昨晩17段目が終わりました。お花がポコポコ可愛いです❀今日この記事を書いていたら、丁度Renulekさんのブログも更新されました(;'∀')とうとう次が最終段、やっぱり名残惜しい・・・。ゆっくり最終段を楽しもうと思います。▼参考パターン(ブログ)▼Frywolitki, Tatting, Chiacchierino▼フルバージョンPDF(SHOP)▼Spring Doily 2025 PDF...
発売日の3日前に知って、急いで馴染みの本屋さんに頼んでた本がありまして。 日用品の買い出しにAmazonさんを見ていたんですよね。 ついでに、手仕事関係をあちこち徘徊してましたら、いくつかオススメで手芸本が出てきたんです。 この表紙のドイリーのデザインめっちゃ好み〜(´∀`人)♪…て、よくよく見たら、最近出会って、とても好きになった笠石あきさんの御本でしたww 発売日前に知れたのも、運命的。 連休挟ん…
こんばんは 昨日は越谷カルチャーレッスンでした それについてはまたあとで書くとして 帰宅して、夕飯を食べたら眠くて眠くて…… このところレッスンが続いてたせいか、寝不足だし、疲れちゃったのかな 土曜日のレッスン後も帰りの電車で久しぶりに爆睡しちゃったのよね なので昨日は思い切って21:00すぎに就寝 早すぎて布団に入ったら目が冴えてしまうのでは?と思ったけど、ぜんぜんそんなことはなくて、あっという間に寝てしまいました そこからね、途中何度か起きてしまったけど、8:00まで寝てました 寝すぎじゃない? 起きてからも午前中いっぱいはテレビを見ながら洗濯機まわしてのんびり 午後もテレビを見ながらのん…
新作が出てたのでつい見に行くなど。今回はは虫類&両生類いろいろです。ヤドクガエルかわええ~。右二つはカエルの上の部分がシースルーなんだけど、まぁワンシーズンかな。冬用より保たなそう。50になっても60になっても、こういう靴下は喜んではいていく所存。化石とか鉱物柄も出ないかなっ。それと古代エジプトや考古学系に化学系もまた。深海魚のシリーズも好き。キャンドゥがんばれ~。...
#20(太)の死蔵糸を消費するべく、量産を始めたコースターですが。写真を見せた職場の人から、「(ラベンダーカラーのは)もったいなくて使えそうにない」「どうせなら、汚れが目立たない暗い色の方が良い」とい..
美味しいランチシリーズ お蕎麦屋さん タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 数日だんだん暑くなってきましたね 冷たいお蕎麦が食べたくなってもう何…
駄目だ駄目だと思いつつも。 またスマホのゲームを始めてしまいました。 まだ続いています。 だって、ねこちゃんなんだもん。 ************* シナモンのイベントの途中ですが。 ドングリが溜まったので、続きを進めてみました。 …
ボタニカルコースを進行中の生徒さん。 今回のピオニーをもって修了です。 すでにお免状もとってくださっているのでささっと作ってくださってます。 今までと違…
猫~!と目玉焼きのマステをダイソーにて。良い感じにシンプルでゆるくてかわいい。それからこんなのも。作るかは悩むところだけど、こういうのまで出るとはねぇ。ボア生地系も新商品が出てますし、いろいろと充実しております。顔用のアイロン転写ワッペンまでありましたもんね。...
こんにちは 5月10日は第2土曜日、Aphyuさんレッスンの日でした 前回の課題『オクトペタラ』がたくさん完成 いつもはひとりひとり撮影しますが、せっかくなので集合写真 ✳︎私の見本もまぎれてます 色とりどりでおみごと さすが個性爆発クラスです これから作る方には配色の参考にしてほしい 単色だと作る順番が曖昧になるので線のつながり方がわからなくなって全体でひとつの模様って感じになりますね 多色で作ると段がはっきりわかってこまかい模様がわかりやすくなりますね どちらで作ってもいいので、いろいろ試してみるのも楽しいと思います なかなかいいデザインしたなーと自画自賛しておこう ついでに宣伝しておきま…
フェリシモさんのキットの『絽刺し』にチャレンジしています。 その1〜http://eastwind.sblo.jp/article/191336412.html その2〜http://eastwind.sblo.jp/article/191340463.html その3〜http://eastwind.sblo.jp/article/191347329.html ************* 金糸の扱いに手間取りながらも、
いつもお世話になっております。長居公園内オッソマーケット周辺で開催 おそとでハンドメイドマルシェ 出店いたします。 10時~16時開催でこの日はひげだんの…
こんばんは なんだかギリギリのお知らせになっちゃいましたが、今週末に1DAYレッスンを開催します 5月18日(日) 11:00〜13:00 場所:自由が丘Aphyu ラメ糸とビーズできらきらのアンブレラマーカーを作ります ラメ糸を使ってみたい方、ビーズを入れてみたい方、パールタティングをやってみたい方におすすめです 糸は11色、ビーズは10色から選べます 組み合わせ自由 お好きなカラーで自分だけのアンブレラマーカーを作りましょう 詳細、お申し込みはAphyuさんのネットショップをご覧ください タティングレースのお店【Aphyu(アピュー)】 ご参加お待ちしてます
絽刺しに挑戦〜その4
かぎ針編みで花を咲かせる コットン糸のボトルカバーの会
かぎ針編みで花を咲かせる コットン糸のボトルカバーの会
かぎ針編みで花を咲かせる コットン糸のボトルカバーの会
絽刺しに挑戦〜その3
絽刺しに挑戦〜その2
かぎ針編みで花を咲かせる コットン糸のボトルカバーの会
やわらかなぬくもりを大きくつないで・かぎ針編みお花モチーフの回
ピース印刷済み!パターン&配色で広がるパッチワーク
はじめてさんの1日レッスン パッチワークがわかるミニキルトの会
こっくり色のニットブランケットの回(6回)
絽刺しに挑戦〜その1
布モノ苦手者がファスナー付け修行するハナシ〜その12
布モノ苦手者がファスナー付け修行するハナシ〜その11
布モノ苦手者がファスナー付け修行するハナシ〜その10
オーダー作品☆ぬいぐるみ(リアルお座りポーズ/みくるちゃん)
あみぐるみをオーダー下さったお客様から、お写真が届きました☆(4代目らぶちゃん)
【名入れギフト】ブックカバー、消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
ハッカ油でカメムシよけスプレーを作りました
あみぐるみたまご修練場【レベル4】
細編みはヤーンオーバー式(yarn over)?ヤーンアンダー式(yarn under)?
身体の植毛
ご予約の嵐〜✨✨
ハワイアンキルト展✨体験会開催
蝶結びのパターン 野菜の双葉〜
初めてのキルティング*大宮レッスン
北欧風サークルフラワーや北欧風フラワーアレンジと帆布のスマホショルダー♪
増やしてどうする(苦笑)
作品を眺める壁に|セリアの壁面収納アイテム
生徒さんのバッグとポーチ / チェリーセージ
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)