外苑の桜も満開!+AJCクリエーターズ作品のラストは星本愛鈴さんの「Sの世界(スクエアの世界)」
1日前
ラグビーはいとこ夫妻と行きました・ついつい目をつぶるお姉ちゃん+福井河さんの作品は「小さな希望」
2日前
秩父宮ラグビー場・ブラックラムズとスティーラーズの試合観戦に行く+今野隆子さんの作品「夢の箱」!
3日前
AJCクリエーターズコレクション展も今日がラスト+A-Subakoさんのカーディガンとジャケット
4日前
地元かむろ坂のさくらまつり+AJCクリエーターズコレクション展から浅見聡子さんの「アスタリスク」
5日前
桜と言えばただ今の私のネイルも桜をあしらっています+山﨑京子さんのフエルト作品「天使のアトリエ」
6日前
上野公園の桜はまだまだ・咲いている桜の周りに人が集まっていますよ!!+古山文子さんの「秋さり衣」
7日前
AJCクリエーターズコレクション展2025は本日より日曜日まで開催!!ぜひ足をお運びくださいねー
8日前
「手染めと糸のワークショップ」はいその糸ここにありました!!+今日もボツモチーフ5点のご紹介です
9日前
品川の西側ってどこら辺の山なのでしょうか??+今日もボツモチーフを模様様々5点をご紹介しますね!
10日前
恵比寿の陽光桜(ようこうざくら)は満開でした!!+今日もボツモチーフ5枚・倍幅織りや模様織りなど
11日前
今日は平日だけれどお休みとさせていただく+掲載されなかったモチーフ5点・今日は鳥と段染め糸尽くし
12日前
みなさまのおかげで千客万来で掲載作品展は閉幕+今日からボツモチーフを毎日5枚ずつアップします!!
13日前
ひさしぶりの大雪+新刊本掲載作品展も今日がラスト!掲載作品画像もまとめてたっぷりご紹介します!!
14日前
ちらちら写っていたけどもうひとつミニ織りで織ったマフラー2点の紹介です。ハックレースとモノトーン
◆ 久しぶりの岡山でした……◆
1日前
◆ 20号のたこ糸を緯糸にして……◆
2日前
◆ 筬目を変えて織り始めました……◆
2日前
◆ デザインを決めて整経を……◆
4日前
◆ 次の織りに向けて……◆
5日前
◆ 30㎝幅60羽のリード……◆
6日前
◆ 昨日は自宅レッスンで、椅子敷き完成……◆
7日前
◆ 綿マフラーが織り上がり……◆
7日前
◆ 手織教室と残りのポーチ4個……◆
9日前
◆ フラットポーチが6個完成しました……◆
10日前
◆ 新しい生徒さんと切手……◆
11日前
◆ フラットポーチの内袋作成……◆
12日前
◆ フラットポーチをもう少し……◆
13日前
◆ グレーの糸で綿マフラーを……◆
14日前
◆ Mサイズ10個……頑張りました…… ◆
1日前
春の販売会「心はずむ春」は17日~23日
4日前
【大切なお知らせ】在庫糸で即納できるキット販売をします(なぜか寒色ばかり)
5日前
へちま襟のジャケット…こちらは上級者専用レシピです
8日前
へちま襟ベストの着丈を長くしてみました。
12日前
ミント色のへちま襟ベストができました。三角襟にリボンが可愛い。
15日前
入門コースをスタートする方と上級コース終了の方
18日前
昨日に続いて 受講生さんの作品紹介 その②
19日前
コロナ感染…ようやく元気になってきたので受講生さんの作品紹介をします
29日前
再燃した手織りへの熱い気持ちで受講をスタートしてくださった受講生さん
へちま襟のベストのキットを制作中です
販売会は4月 へちま襟をいろいろ工夫しています
6枚はぎのバケツバッグをA4ファイルが入るようにするとこんなに大きいのです
新しい受講生様に受講のきっかけを伺いました
6枚はぎのショルダーバッグはバケツバッグのアレンジです。
受講生さんの作品紹介[中級コース プルオーバーとお揃いの帽子]
真冬再来で防寒MAX!脳みそ限界のは、淡々と手を動かしてマクラメ編み。推し色輪織り体験してね〜!
1日前
川越カフェ訪問実現は店主の心意気感じてほっこりし、花見&打ち合わせして一石二鳥の旅でした〜!
2日前
お孫っち2号のちっさい靴入れに、ニヤニヤしつつ秒で完成!幻想的な夜桜に惚れ惚れだ〜!
3日前
井の頭公園の桜満喫し、高速輪織りに自分でびっくり!渾身プレゼン引っ提げてバレーでも戦うよ〜!
4日前
強風に負けず桜満開惚れ惚れし、輪織り体験は準備万端整い一安心で後は本番を待つばかりだ〜!
5日前
【4/2西荻窪】「おりりん」でデニムポーチを作ろう!【輪織り体験レッスン】
5日前
【レッスンレポ】一人から始まった国分寺レッスン大賑わいで感慨深く、山梨からご縁繋がり嬉しいよ〜!
6日前
久々弾丸トーク炸裂し、輪織り盛り上がりが数字に現れ大感激!これってすでにバズってるよね?
7日前
祝!桜開花でお花見タイミング見極めつつ、縫製作業からの〜麻ひも染めて春爛漫だ〜!
8日前
日傘が必要な吉祥寺で久々番場PとランチMTG!脳みそ限界ギリギリ脱出して仕事モードに戻ったよ〜!
9日前
春本番の陽気の中家族揃って墓参は汗だくだけど、あっという間の10年で心静かに手を合わせたわ〜。
10日前
暖かい春の空気に包まれて、ラグジュアリーな銀座で革作品に魅了され、春の天ぷらに舌鼓だ〜!
12日前
【レッスンレポ】親子で咲きおり&輪織りレッスン楽しんで、世界で一つの傑作になる予感満々だ〜!
12日前
春雷からの〜ボタン雪でフリーズし、猫の目天気に振り回された1日で、今日は自由が丘レッスンだ〜!
13日前
ゴロゴロ春雷&地面真っ白びっくりして、夏向けサラサラ素材で軽やかストール織り上げた〜!
3日前
藍と紅花の発芽
17日前
夏に向けての準備
18日前
『小さな織り機でできる 手織りの模様パターン200』
25日前
「小さな織り機でできる手織りの模様パターン200」掲載作品展
29日前
2024年度の綿の収穫
Joyで服地を紡ぐ練習をする 5
2025年2月の所有している糸 市販の合成繊維
2025年2月の所有している糸 市販の植物繊維 綿糸以外
2025年2月の所有している市販の綿糸
2025年2月の所有している市販の動物繊維の糸 羊毛以外編
2024年度の棉の片付け
2025年2月の所有している糸 市販のウール編
【オンライン講座】中級編ベイシックコースlesson3 メビウスマフラー
白綿34個目?
リバーシブルワンショルダーバッグ
2日前
散歩に持っていきたいトートバック、染めました
6日前
夜な夜な染めてます
11日前
今年初の泥染めワークショップは北鎌倉!
15日前
お墓参りに行ってきました
18日前
引越しをしました
草木染めとハーブ染め、どちらが気になりますか?
精麻でつくるお祓いほうき、作ってきました
1月はスヌード織りのワークショップ2回やりました 次は来シーズンになります!
自慢したくなっちゃう♪オリジナルハンカチ、織ってみませんか?
YouTubeみても分かりませんでした
手織りのハンカチはカラバリたっぷりで出来上がりました
電子レンジ染めの羊毛、紡ぎました(^^♪
楽しかった~、と必ず言っていただいてるレッスンです
新しい染め方にチャレンジしました^^
スピンドル、材料費セットの糸紡ぎ体験
〈時々19〉ひなぎこさんのクラックル織、久しぶりのベスト、ずしっと4.9kg
〈時々18〉足掛け3年になってしまう10m、雪景色、初めての手袋
〈時々17〉枷掛け台快適(^▽^)/、タビー糸で遊んだ
〈時々16〉枷掛け台磨いた、座車買いたい、ゴーストな近影
〈時々15〉今シーズン編んだもの、孫の手、肌寒い日
〈時々14〉20期の申告巡航完了、チェンソー買った
〈時々13〉桜が咲いた、猫は太った
〈時々12〉かご編み全部解いてちょい後悔、バーズアイ何を作る?。
〈時々11〉1月の様子 ー 青い帽子・除雪・腰痛 ‐
〈時々10〉たどり着いた(⌒∇⌒)イヤホン迷子
〈時々9〉1枚目、初雪、広辞苑
〈時々8〉経糸が掛った織り機はきれい
〈時々7〉初雪、紅葉、織り機、ポテフカ黒いの
〈時々6〉ライラック祭り、キャットニップ祭り
〈時々5〉伝統柄2、間もなく袖ぐり、桜のつぼみ
京都新聞文化センター様でのレッスンについて
東京でのワークショップご参加ありがとうございました
3月29.30日東京神田で作品展とワークショップ開催
4月よりラグ制作教室を開講します!
2024年2月のレッスン空席情報
2024年1月のパンチニードルレッスン
12月のパンチニードル教室、空席情報
パンチニードルレッスンの空席情報
8月のパンチニードル教室空席日のお知らせ
パンチニードルで文字を描こう!
2023年6月のレッスン空席情報です
5月のご予約いただけます
ご来場ありがとうございました!
4月3日から7日まで京都新聞本社ビル2階ロビーギャラリーにて作品展開催
4月のパンチニードル教室空席情報
窓の外は結構な雪ですがぬくぬくとコーディガン?用生地を織っておりますシルクの糸がポ...
お部屋に飾ろうと色々な手法を試して仕上がった綿麻の作品今日はお天気も良いので暖かな光を...
素敵なプレゼントをいただいたので映しちゃいましたアレ、これはなんだろう?チョコレート...
今年も宜しくお願い致します先日歯医者さんの診療後某大学構内をプチ散歩足元が凍って...
今年のお教室は早目に終わりましたが私は二重織りの復習年を越さないで一枚織り上がりました...
コロナウィルスには湿度も重要だそうで湿度が測れる温度計を購入ちょっと低めなので加湿に...
アトリエサンクはコロナウィルス感染症予防の為しばらく不定休となります今週は明日午後以外お...
今回はちょっと複雑な柄にチャレンジ 優しげなベージュのメリノウールを緯糸に選びました...
カシミヤのマフラーが織り上がりました男性用に少し細め縮絨して風合いを楽しむ予定です...
紺色とリクエストがあり楽しく糸選びサクサク楽しく織り上がって予定より早く織り上がってし...
寒くなりましたね寒いからコロナ対策でなかなか窓を開けられないので忘れていた換気扇を...
これから活躍しそうなキッドモヘアのマフラーが仕上がりましたキッドモヘアはチクチクが苦手...
カシミヤ祭り丁寧に優しく織り上げました#cashimir#カシミヤストール
急に寒くなってまいりましたマフラーが恋しい季節ももうすぐですコロナウイルス感染...
カシミヤの渋系セットを色見本で購入なかなかエレガント#カシミヤ
《VIPU》はね木/天秤 〜綜絖を動かす装置〜
コーンワインダーを手に入れた!
【ソーイング】ウエストバッグを作った
【リサイクル & ソーイング】モコ用踏み台を作る
【棒針編み】靴下41号 〜スパイラリソックス〜
【棒針編み】靴下40号 ~ドミノ編み靴下~
ハンドクラフトフェアに行ってきた
ひらめいた!〜使い古しの靴下活用法〜
4枚綜絖での平織りの綜絖通し順を変えると…
リュイユの歴史
《RYIJY》リュイユ(ルイユ)~フィンランドの伝統織物~
【ソーイング】モコの服
【ソーイングの本】Ompele koiralle ~犬の服のソーイング本~
【棒針編み】再び “ケストラーのミトン”
再びLEDテープを取り付ける
市民健診の申し込みを済ませました。
💚仙台ランチ💚「うまいもの工房 ザ・テラス」美味しいナポリタン🍝が食べられる穴場スポット✨
小管を巻いて巻いて
今日の1曲🎶❝あの時、君は若かった❞🎙️かまやつひろし DJサイチン🤠in 杜の都🌳🌳2日目
仙台にも春が・・・
この日のレッスンは”絹糸に糊付け”
つむぎたい~~~~
仙台市 クマ目撃出没情報 [2025.3.27]
1年に何点も織れないホームスパン
プチアトリエコース準備でサンプル織り
手織り広幅ショール
リクエストで~小さな展示会アトリエに
内祝い選びと、久しぶりにふたりで飲み屋へ
【バレンタインデー近し】いざサロン・デュ・ショコラへ!
仙台万華鏡美術館へ!バレンタインデート満喫♡