収穫 * ぶどうのペーパナプキンを貼ったポーチやいちじくの空き箱
パレット7のブログにお越しいただきありがとうございます 現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいま…
かけ目を使わない玉編み Bobbleの作り方 ~Solina
現在、順調にセーターSolinaのヨークの模様編みを進めています。もう半分以上の段は編めたので、あともう少し。模様編みに間違いがないよう、一目一目確認しながら編んでいるので、普段よりは多少時間がかか
こちらは暑いことは暑いのですがなんだか日差しが変わった気がします。先日までうるさかったセミの鳴き声がとんと聞こえなくなり、ツクツクボウシがたまに鳴いているいるくらい。お盆を過ぎたところですがも秋の気配な感じです。 一昨日アベイルコマドリさんの実店舗(店舗は”コマドリ”といいます)に行ったら「店頭販売はもうない」と言われたパピーのクイーンアニー、帰宅してネット注文した(なんか意味ない、せっかく実店舗...
こんばんは!えたまこです 北欧柄ふくふくサコッシュの、着画風を撮ってみましたトップスには、しまむらのモスグリーンTシャツ襟もとのシャーリングが特徴です…
宮城県で紙バンドクラフトを楽しんでいるcraft*Chocoa(クラフト*ちょこあ)です 紙バンドは再生紙を利用している環境に優しい SDGsなクラフト籠や…
ムスコーが作ってくれた卵素麺卵黄 大蒜 ごま油など入ってて美味しかったです できたよー♪と呼ばれてから行くという・・ビョーキの時にしか味わえない贅沢...
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
★できるだけお安く【色々考えて部屋をおしゃれにしたい】 4⃣
できるだけお安くインテリアを楽しむって感じで…続き感じの”まとめ”記事でございます。できるだけお安く【色々考えて部屋をおしゃれにしたい】 4⃣できるだけお安く 【部屋のインテリアを楽しむ】 1⃣できるだけお安く 【部屋のインテリアを作る】 2⃣できるだけお安く【marimekko BOTTNA ファブリックパネル】 3⃣マンションに良くある 壁の棒=長押を隠すために超お安くmarimekko BOTTNA ファブリックパネルを作りましたが長押は1...
2日続けて 着物リメイクワンピースを作っていたので 夫用のリラックスパンツ 形もシンプル 縫う箇所も少なくて なんだかラクなんですけどε-(´∀`*)ホッ って気分にさせていただきました.*・♡°+°・♡*..*・♡°+°・ 1日目 初娘用に超緊張し 2日目 なんでもありだ...
続々-ユザワヤで7月からレジ袋有料化(無料は平袋はだけ)老舗カナリヤ札幌店はまだ無料ですが・・?
道コロナ感染者5日ぶりの千人超え北海道の手芸ファンの皆様へ~暑い日々・・・手仕事は進んでいますか? さてさて・・・8月13の土曜日ユザワヤ札幌店のレジ袋有料…
かせ糸を玉に巻きました。 と言っても、新品の糸ではありません。ほどいてかせにして水通しなどの再生をした糸です。 以前息子から回収してきたスヌードをほどいたツイードの毛糸 「ほ
design by grandir認定講師さんの作品です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*…
何度もリピしているプロテインクッキー♪190Kcal糖質3g★→Lenny & Larry's, KETO COOKIE(ケトクッキー)、ピーナッツバター美味しかったのでリピしました
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
自由の星のタペストリーキルト進んでいます&暑い日が続きますが
火曜日クラスのFさんの星のタペストリーです。赤のレトロプリントが印象的なキルトですが、キルトがずいぶん進んできました。ライトを当てるとキルトがくっきり見えます。直線のキルトラインがとてもきれいで、仕上がりが楽しみです~☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。
ご訪問ありがとうございます。●パターンAB 糸巻き(太)A 11セット●パターンCD 糸巻き(細)C 37セット斉藤謠子先生の著書から本の糸巻きのベッドキルトはストライプとチェックで統一したキルトですが、私は柄布をまぜて斉藤謠子先生のセンテナリ-シリーズとキルトパーティさんで購入した、糸巻きのベッドキルト用のストライプ柄(セット布)と同じく通販で購入した出番待ちの布などです。ストライプ柄はあまり持ってないので...
こんばんは! ブランチです! 昨日、今日と たまアリ△タウン夏祭り2022スーパーキッズフェスタ DIY彩女ブースへ お手伝いに行ってきました …
長期連休明け ナチュラルママさんよりご依頼頂いておりました ベルギーリネンローンギャーザーワンピース オリーブグレーの制作をしておりました。 大変お待たせ致しました! ナチュラルママさんこの度もお作りするご縁を頂きありがとう
こんばんは!えたまこです お盆休みに、友達家族とキャンプに行ってきました 最近は、友達の希望で、もっぱらログハウス泊。今年は、ソロキャンプで有名…
リバティプリントでハンドメイド第 54号 「センターピース④」花と小鳥の刺しゅう(全6回) センターピースも後半戦。 今回で中央の四角形部分ができ上ります(^^)/ 花と小鳥の刺しゅうをアウトラインステッチで刺します。 花の刺しゅうは黄色とオレンジの2色。 (テキストにはオレンジ色とあるけど、実際は山吹色の方が近いような…) 付属のオレンジ色の刺しゅう糸が、最後の方になって残り少ない。。。 図案通りに刺す事はできましたが、 途中で無くなりそう!?と、ヒヤヒヤしながらやってました^^; 小鳥のアップリケに刺しゅうを。 くちばし、目は、羽、足を刺してかわいくなりました♪ 黄色の花の刺しゅうが加わっ…
リバティプリントでハンドメイド第 53号 「センターピース③」実と小鳥のアップリケ(全6回) センターピースの3回目はアップリケです。 型紙をあとから抜く「実」 縫いしろを折り込みながらまつる「小鳥」 先ずは実のアップリケから(^^)/ まるくアップリケ完了♪ 型紙を入れたアップリケは、 はじめた頃はこんな手法あるんだ!とオドロキだったなぁ。あ~懐かしい^^ 小鳥のアップリケ。3つのリバティの組み合わせ素敵~♪ (アメリDE、アメリEE,テイタムLE) 「実」型紙は布の裏側から、抜くのですが・・・ これだけの数を、穴開けて出すと...布がぐちゃぐちゃになりそう^^; 型紙を抜かずに進めようかと…
セリアの「ウィリアム・モリス 」を購入、デザインシートでトレーをリメイク♪
セリアのウィリアム・モリス♪ セリアでウィリアム・モリスのグッズを買いました♪ モリスコーナーが作られて、他にもあれこれ欲しくなりましたが、今回は4点。 コラージュペーパー ペーパーナプキン デザインシートシール フィルムふせん マスキングテープは欲しい柄が売り切れ…残念! ふせんは読書用に。しおり代わりにふせんを使っています。 デザインシートはセリアで売っていたトレーと幅がぴったり! トレーに張ってみようと思い買ってみました。 デザインシートでトレーをリメイク♪ デザインシートは3柄×各3枚入り。 マスキングテープ素材のシートで自由な形に切って使えます! CG-700 ウッドスタイル トレー…
リバティプリントでハンドメイド第 52号 「センターピース②」(全6回) センターピースの刺しゅう部分に入りました。 今までにない、たっぷりの刺しゅう!! 今回は中央のA HAPPY DAY の部分を刺してから、周りの茎の部分まで進めます。 カラフルな文字。 色の順番を間違えそう~~!色がすごく似ていて見分けるの大変^^; 1日目、A を1文字。 2日目、HA 3日目、PP 4日目、YD 5日目、AY 毎日1,2文字ずつ進めて、文字だけで5日かかりました~ 色の順番はばっちり(^^♪ 6日目は茎の部分を刺しました。 茎の部分は緑一色だけでなく... 緑色の糸とエメラルドグリーンのような色の2色…
リバティプリントでハンドメイド第 51号 「センターピース①」中央のはぎ合わせと図案写し(全6回) 51号まで来ました(^^) 今号から、センターピースの部分に突入! 実物大図案の紙を広げると大きい~~!! 中央の八角形の布にリバティ(エミリーAE)をはぎ合わせます。 5格子と比べてこのサイズ! 布を切る時も間違えられないな~と... いつもよりじっくりと、説明を読みました~(#^^#) 図案を写して完成♪ いつもよりも広い面積を写すので、ズレないように! 斜辺はバイアスなので布が伸びないように。。 書き写すのには、 フリクションのポイントノック04を使いました。 細字でもなめらか。全体をきれ…
一足遅い夏休みの前半は イッヌの鍼・シャンプー・眼科定期健診。初日は鍼治療。鍼 いつもより多めに打たれています。置き鍼をして回収。この日は追い鍼もして頂きました。全て終了し アシスタントのキキと一緒にオヤツを頂く。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。シャンプーも終了。眼科の定期健診も終了。体重も順調に減っていて 公園での断オヤツ効...
★できるだけお安く【marimekko BOTTNA ファブリックパネル】 3⃣
今回は できるだけお安くシリーズでございます。できるだけお安く【marimekko BOTTNA ファブリックパネル】 3⃣自分の作品の80号キャンバスを2枚 解体して木組みから作ります。できるだけお安く 【部屋のインテリアを楽しむ】 1⃣できるだけお安く 【部屋のインテリアを作る】 2⃣昨日の記事の続きです自分の作品80号キャンバスを解体しますF80号キャンバス 1m45cm5mm × 1m12cm9mm 横幅はナイスサイズだ...
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work 昨日は3週間ぶりに診察へ行ってきました。 お盆明けなのに空いてました。 8月17日(水)診察 ケモ室 副作用 8月17日(水)診察 ▼この日のCT検査の結果からの、腫瘍マーカーの数値はどうなったのかとドキドキしました。 www.bluemoonbell.work 結果は微増ですが一桁なので特にこれといった話しはありませんでした。 自分としては今のところ心配はしてませんが、微増でも上がったといういう事で旦那君がショックを受けております。 今回は初発の治療の時より手足の痺れがかなりなり、特に手の爪はかなり黒く…
英語パターンに初めて出会ったのが6〜7年前で、最初は略語が(略語『も』)分からず、その都合いちいち調べていましたが、いまは普段編むには困らないくらいには略語も覚えたと思います。また、普段あまり見かけ
母の友人(ベテランキルターです)が、私の分もキットを作って持ってきてくれてました。ありがとうございます!目だけ変えちゃいました。ちょっとフクロウっぽくない???最終的にこんな感じにしました。↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。
可愛い♪小さいです。耳を裏返すのが大変でした。大きさがわかりやすいように、10円と一緒に撮影です。↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
お盆休みはいかがでしたか?我が家は特に出掛ける事もなく・・・気になっていた倉庫の掃除をして、あとはグダグダしてました(笑)かなり昔にミシンキルト教室でバージェロキルトを習いました。今回は、その進化系です。この「進化系」っていうのは先生の言葉です(笑)普通
思わぬ展開・・・壁にぶっとい穴・・・DIY初心者の試み🤍🔨棚設置への道。
DIYでリビングの壁に棚を設置しました。生まれて初めてのドリルデビュー!でもこの穴が機能せず思わぬ展開に。
ホームセンターで買ってきた材料でDIYアートを作りました!リビングの壁にアクセントが加わっていい感じに!なんのスキルも要りません。
避暑&草刈りでわらびさんの白樺湖山荘に行った際、茅野JAピアみどりに赤軸ルバーブがあったので買いました。 赤軸ルバーブでは、家内が良くジャムを作っています(この記事とか)。 今回は山荘から帰る際に、わらびさんの家で採れたブルーベリーも貰っていました(この記事)。 なので、赤軸ルバーブだけではなく、ブルーベリーも加えて作ったようです。・・・7/20日 ルバーブだけで作るより色が格段に濃くて、味もずっと...
【ダイソー】ポケット付キーホルダーが収納&推し活に便利!ミニチュア・ガチャ・缶バッジが持ち運べる!
今日はとっても便利な、100均収納アイテムをご紹介します。* トラコミュ 100均 de 収納ダイソーの『ポケット付キーホルダー』が、推し活グッズとして優秀で、ガチャ・ミニチュア・アクセサリーなどを、見せながら持ち運ぶのにも便利でした!『ポケット付キーホルダー(
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺日曜日のハワイアンキルト講座午前…
続-ユザワヤ札幌店で7月から有料化?レジ袋3~6円(税別)無料の平袋は小さい?!ecoバック持参
道コロナ感染者5日ぶりの千人超え北海道の手芸ファンの皆様へ~暑い日々・・・手仕事は進んでいますか? (私は生地たくさんの仕事部屋の片付けで・・・汗だらけです…
「毛糸だま 2022 vol.195 秋号」日本ヴォーグ社を買いました。 発売されて比較的すぐに買えました。(^o^) 表紙からして暖かそうです。(^_^;)暑い…&nb
古都の空からおはよう正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 mrmrやなくて~こらこらモヤモヤするときこそ炊事洗濯家事してると落ち着く家政婦体質ざますので…
夕飯後は スカパーのプロ野球セットを見ながら コツコツ着物を解いています👘 随分前から 眺めては可愛らしいと思っていた ピンク色の銘仙 丁寧に縫われており 3日かけて解き終わり お洗濯済ませてアイロン終了 娘用の第2弾ワンピースに使う予定です♡ 銘仙なので張りがあり どん...
8/7(日)は、前回7月の検診で甲状腺の外部検査をした結果が届いたと8月1週目に先生から連絡をもらい、お話を聞きに行ってきました電話ではサラッと聞いていて、今後の進め方なども含めてのお話でした。そもそも、なぜこの検査をしたかと言いますと・・・以前何度も立て続けに倒れたことが、はっきりとした原因がわからないままになっており失神か不整脈か徐脈か諸々原因を探るために少しずつ色々な検査をし甲状腺のエコー検査を数回...
前に刺した籠目の刺し子の二重版 二重籠目を刺しました。 手前が二重籠目。 奥が籠目。 二重なだけに、 刺す長さが長くて、 付属の糸🧵が、ほぼギリギリ。 マルチカバーにする時に、 一番外枠を刺すので、 90cmは残さないといけないけれど ギリギリかちょっと足らないかもね💦 とりあえず、今は刺せてやれやれ。 次に進みます。 岡山情報というわけではないですが…(^^; こちらを押していただけると 更新の励みになります。
ショップに憧れて…玄関にはしごを作って吊るしました(途中経過)
ショップのようなインテリアに憧れて、玄関にはしごを作って吊るしました。まだ途中経過ですが、はしご作りと吊るすところまでをYouTubeにアップしました。
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺 みんなで元気に楽しくチクチクで…
ネットで有名な手芸店の実店舗が市内にあると知ったので喜び勇んで出掛けたのですが敷地が広い割には毛糸売り場はちょっと狭くてがっかり。おまけに目的の糸はネットショップでは安くなっていたのですが店舗には実物がなく、結局ネットで注文しました、意味ないっす。これから糸を買うときに困るので毛糸の見本帳を3メーカー分頼んできたのですが、こればっかりは東京にいたころが懐かしいです。 デアゴスティーニ・キャシーと...
こんばんは!えたまこです 北欧スクエアのふくふくサコッシュが出来上がりました いつもはイエローメインにするのですが、今回はベージュのラインを主役にし…
2.5 mm針を使って4 plyの糸でセーターを編むのは無謀だろうか
いま夫にセーターを編めないかと、パターンを探しています。ただ、条件に合うのがなかなか見つかりません。夫は冬に厚手の服を着たがらないので、使う糸は4 ply(Fingering)以下の細い糸になっ
昨日の夜に、メールマガジンを登録しているLaine Publishingから、数日前に始まっていた“Laine Friend Sale”が夜中に終了することを知らせるリマインダーメールが届いていまし