編み物の中の、かぎ針編みに関するものだったら、なんでもOK。 かぎ針で編んだもの、かぎ針編みの本、素材などなど・・・みなさん、どんどんTBしてくださいね。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
X'mas に 間に合わなかった NUTCRACKERS、青いコートのサンタ 完成です年明けから もう サンタの画像 (^o^)ステッチしたいクリスマスもの は 山ほどあるので最後のサンタを完成させたら また取りかかろうと思ってますPANDEMIC も こちらも 額はオーダーになると思うので見本を見に お店に行きたいんですけどね~緊急事態宣言が出た中、思いっきり不要不急だ・・・あと1人!先週発売された ムーミンの切手を買いましたかわいいーご...
でごすけ部
そろそろ、ちょっと何か作りたいんですが。 …と、手元で、ちまちまっと作業出来るのが良さそうで。 オヤりました。 イーネオヤ、ね。 糸は何にしようかなーと、迷って。 何年も前から『今年の目標』になってる(←)DMCのディアマントで、編んでみる事にしました。 ディアマントは、発売されたばかりの頃に、 http://eastwind.sblo.jp/article/60794372.html シシカスさんで6色セットのを購入したものです。 2…
Tiocfaidh an Earrach -はるがくる-
こんにちは 肩が痛いので... しばらくなんにもしたくない病だったんですけど、 パンは焼いちゃう。 フルーツライが自分史上最高の出来です。 焼き加減がいいかんじ。 ナッツを山盛り入れるのはなかなか難し
赤点☆手芸部
仕立て屋さんと機織り職人さんをステッチしたところで止まっていた、Hemslojden Skane の職人さんシリーズ 再開です目標としては 8人全員ステッチしたいので、こちらも どんどん刺していこう!というわけで 3人目は保母さん、今は保育士さんと呼びますね赤い糸が久しぶりで楽しい (^^)今日 Yahooニュースで、画家の安野光雅さんが亡くなられたとの記事を読んで子供の頃大好きだった絵本を 久しぶりに出してみました「ドレミファ...
でごすけ部
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
アトリエ ブランフォンセ〜乳がんとトールペイント教室
東京 西荻にある とっても可愛い布屋さんカントリーキルトマーケットさんが 閉店のお知らせを出されました。このブログを始めたのは、そのカントリーキルトマーケットさんに キットの委託販売が決まったのでそのお知らせができたらいいなと思い始めました。以来、約15年、ずっとお世話になってきました。寂しさも、感慨深さも、人一倍以上、あります。パッチワークを始めた頃からすれば、二十五年以上・・・ずっと憧れのお店で...
From Quilt Cottage
そろそろ、何か手仕事したいですね。 ちょっと心身力的に、まだ遊びには余力を割けないんで…。 つまんなーい…_(:3」z)_← ま、それは置いといて← 昨年の年末に、こんなの作ってました。 …作ったとも言えないモノですけど。 マスクホルダー。
Tiocfaidh an Earrach -はるがくる-
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
アトリエ ブランフォンセ〜乳がんとトールペイント教室
ひと足早く 春の色合いで進んでます紫の小さいのはスミレ (だよね・・・)青いのはなんだろう・・・ と調べてみたら、矢車草 (矢車菊) だ! (たぶん・・・)黄色は・・・ 何だろ (^^;)クローバーを刺してる水色は DMC 597、好きな色です横長のデザインなので 何がいいかな~ と考えて無地の布と合わせて バッグにするのはどうかな と 思ってます春には楽しく外出できるようになってるといいなーーー行きたいとこがいっぱいだご覧頂き...
でごすけ部
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
アトリエ ブランフォンセ〜乳がんとトールペイント教室
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
アトリエ ブランフォンセ〜乳がんとトールペイント教室
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
アトリエ ブランフォンセ〜乳がんとトールペイント教室
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
アトリエ ブランフォンセ〜乳がんとトールペイント教室
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
アトリエ ブランフォンセ〜乳がんとトールペイント教室
ステッチ終了後 1年以上たって ようやく完成です (^o^)/ステッチする前に、しっかり考えずに なんとなく布を切ってしまっていてさらに 今回の仕立ての時に また うっかり切りすぎてギリギリなんとかなった、という感じで 出来上がりましたーよかった、途中 ほんとに焦った・・・ (^^;)何を作るにもそうですが、事前にしっかり計算、計画は大事ですねEテレの 「ソーイングビー2」 を 毎週楽しく観てますがあの 制限時間がある中...
でごすけ部
お客様より今年の干支のウシファッションに身を包んだかわいいコッカーちゃんのお写真を送っていただきました。ありがとうございます。お客様の許可をえてUPさせて...
アメコカ州コッカ村 ペット&犬雑貨とコッカーグッズ
昨年9月にステッチした Harrison、立体になりました (^o^)/始めたい図案も たくさんありますが刺しかけや 仕立て待ち の ものも どんどん完成させていきたいですPANDEMIC の 額装も早くやりたいーただ・・・ 額をオーダーするのは初めてなので、なかなか大きいし、いくらくらいかかるだろう・・・ と ザワザワしております (^^;)わが家の Harrison、写真の子より ほっそりしてるような・・・綿、詰めすぎたかな下に敷いたチェック...
でごすけ部
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
アトリエ ブランフォンセ〜乳がんとトールペイント教室
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
アトリエ ブランフォンセ〜乳がんとトールペイント教室
あけましておめでとうございます関東は気持ち良く晴れて、いいお正月を迎えました今年もどうぞよろしくお願いいたします (^o^)/ステッチ始めは昨日、2日の夜から去年の夏前くらいだったか、すこーし刺したまま放置してましたヴェロニクさんの 「L herbier du jardin au point de croix」初ヴェロニクさんです押し花が図案になっていて、クロスステッチの植物図鑑のようですどれも素敵なんですが、表紙のアネモネ かわいくて 好き ...
でごすけ部
去年、最後に作ったハンドメイドは しめかざり 。稲わらは ダンナが友人の兼業農家さんのお手伝いに行った時に頂いてきたものです。霧吹きで湿らすと 懐かしいワラの匂いがします。小さい頃、田んぼで遊ばせてもらった頃を思い出します。そして、木槌で叩いて 柔らかくして、グルグルと よってまとめました。自宅の 南天と、稲わらにつけてくださっていた稲穂を飾り、いつかしてみたいと購入しておいた水引をあわじ結びという形に...
From Quilt Cottage
良い一年でありますように ♡♡♡(*´▽`*)♪本年もよろしくお願いもうしあげます 髪結ひ辰乃ブログランキングに参加していますポチッと応援してくれたら喜びます~(*´▽`*)にほんブログ村にほんブログ村皆さま どうぞご自愛くださいませ。...
髪結ひ辰乃の創作人形
今年の目標のひとつ、マンスリーでステッチする「KAKLER I KOROSSTING」最後のページをステッチして、完成しましたー (^o^)/PANDEMIC 完成もうれしかったですが、これもかなりうれしい毎月ステッチして、無事に完成できたことが しみじみと うれしいです今年は色々と考えさせられることが多かった年でしたたくさんある情報の中から どれを選びとるかどれが正しい情報なのかしっかり考えないといけない、と実感しました今年も でご...
でごすけ部
プレゼント用に編んでいた アフガン編みマフラー 完成ですもうすでに送って、クリスマスプレゼントに間に合いました小さいスパンコールが キラキラッと光って、セリアで見つけた時に 「雪」 を 連想したのでSnow Man ファンの友人にピッタリだと思って選んだのです (^o^)(紅白、残念だったね・・・)自分用のは 糸を全部編んでしまったので、フリンジは別の余り糸で・・・グレイヘアになったので 顔回り明るく (^^)(うしろの壁紙!(...
でごすけ部
以前フェリシモ(クチュリエ)でGETしておりました http://eastwind.sblo.jp/article/187990445.html ニャンドゥティのキット。 『パラグアイのレース刺しゅうニャンドゥティのアクセサリーの会』 ようやく挑戦してみたー…て話です。 お次は、 『2.r…
Tiocfaidh an Earrach -はるがくる-
以前フェリシモ(クチュリエ)でGETしておりました http://eastwind.sblo.jp/article/187990445.html ニャンドゥティのキット。 『パラグアイのレース刺しゅうニャンドゥティのアクセサリーの会』 ようやく挑戦してみましたー。 まずは、初回固定の、 …
Tiocfaidh an Earrach -はるがくる-
6月末から取りかかって 半年、PANDEMIC 完成しましたーー!! がんばったーー (^o^)/うれしいので 画像たくさん (^^)コロナのこと、コロナ以外のことも、色々と考えながらのステッチでした最後にステッチした年号は ずっと何色にするか考えてましたが迷いすぎて 結局 同じ930で刺しました達成感 すごい (^o^).使った糸は 全部で36束でしたうれしいのと、ちょっと淋しいのと、両方の気分です (^^)ご覧頂きありがとうございま...
でごすけ部
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク些細な日常のいろいろを楽しんでいます。…
アトリエ ブランフォンセ〜乳がんとトールペイント教室
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
アトリエ ブランフォンセ〜乳がんとトールペイント教室
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
アトリエ ブランフォンセ〜乳がんとトールペイント教室
1番上の段の右端、私にとっては最後のページのクロスステッチを刺し終わりました!まだ 年号と BSを残してますが「やっと ここまできたーーー!!」 と 早くも達成感を味わってます (^o^)/このまま、よそ見しないで 一気に完成させるぞ~もしかして 額装まで年内にできるんじゃないか!? と 思ったりいや それは 来年ゆっくりで・・・ と 思ったり、なんかソワソワ (^^)BS、がんばりまーすご覧頂きありがとうございます!今...
でごすけ部
ダイソーさんのミストヤーン(2020)でストールを編もうというハナシです。 序〜http://eastwind.sblo.jp/article/187924511.html その1〜http://eastwind.sblo.jp/article/188066914.html その2〜http://eastwind.sblo.jp/article/188096720.html その3〜http://eastwind.sblo.jp/article/188105540.html その4〜http://eastwind.sblo.jp/article/188130209.html その5〜http://eastwind.sblo.jp/article/188151574.h…
Tiocfaidh an Earrach -はるがくる-
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク些細な日常のいろいろを楽しんでいます。…
アトリエ ブランフォンセ〜乳がんとトールペイント教室
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク些細な日常のいろいろを楽しんでいます。…
アトリエ ブランフォンセ〜乳がんとトールペイント教室
この本を知ったのは、発売になる数日前。 全く違うジャンルの調べ物をしてネサフしている時に、次々とリンクを辿る内のコト。 一目見て、私の中のイロイロなものを、鷲掴みにしていきました。 すぐに馴染みの本屋さんに予約し、ようやく手元に届きまして。
Tiocfaidh an Earrach -はるがくる-
ダイソーさんのミストヤーン(2020)でストールを編もうというハナシです。 序〜http://eastwind.sblo.jp/article/187924511.html その1〜http://eastwind.sblo.jp/article/188066914.html その2〜http://eastwind.sblo.jp/article/188096720.html その3〜http://eastwind.sblo.jp/article/188105540.html その4〜http://eastwind.sblo.jp/article/188130209.html その5〜http://eastwind.sblo.jp/article/188151574.h…
Tiocfaidh an Earrach -はるがくる-
ママのハンドメイド修業を全く興味なさそうに見ているピリカ Atelier Marimo:今年の作品、修業の日々 こんにちは。 以前の記事で、マリモとの生活の中で手芸が大好きだった頃の思いを取り戻し、ゆくゆくは手芸作家を目指して修行を始めたと書きました。最近も家事やら仕事やらであまりはかどっているとは言えませんが、マイペースに作品を作り、少しづつ修業を積んでいます。 marimotan.hatenablog.com マリモの闘病が始まってすぐにカルトナージュを知り、今はカルトナージュを中心にハンドメイド修業中ですが、カルトナージュ以外にももともと裁縫が好きなので、エコバッグやマスクなども作れたら…
まりも日和
あっという間に 12月も1週間 過ぎてるーーちょっと待ってほしい・・・ 早すぎるPANDEMIC は いよいよ あと 1ページと年号の部分ですおー もうすぐ完成だ~ と 思って ながめたんですが途中から バックステッチを後回しにしてたのを思い出しました・・・バックステッチ、けっこうな量あるなぁ (^^;)年号の前にがんばった方がよさそうですそして 編みものも少しセリアの 「プリンセス」 で プレゼント用のマフラー編んでます小さ...
でごすけ部
ダイソーさんのミストヤーン(2020)でストールを編もうというハナシです。 序〜http://eastwind.sblo.jp/article/187924511.html その1〜http://eastwind.sblo.jp/article/188066914.html その2〜http://eastwind.sblo.jp/article/188096720.html その3〜http://eastwind.sblo.jp/article/188105540.html その4〜http://eastwind.sblo.jp/article/188130209.html その5〜http://eastwind.sblo.jp/article/188151574.h…
Tiocfaidh an Earrach -はるがくる-
最近は、使い捨てマスクをしているのですが。 毎朝寄るコンビニに行く時、こないだ手持ちの布マスクをしてまして。 以前つくったマスク http://eastwind.sblo.jp/article/187555031.html です。 そうしたら、レジしてくれる馴染みの店長さんが、猫飼いさんで、この猫柄をたいそう、お気に召されたみたいで。 いつも良くして貰ってるので、ちょっとこの生地で何かプレゼントしようかな、と。 マスクなら要らないだろう…
Tiocfaidh an Earrach -はるがくる-
フェリシモ クチュリエのキット。完成しました。ちょっとズレちゃったなぁ・・・というところはありますが、初めて作るものって、最初からそう上手には出来ませんよね。次は、もう少し上達してるはず・・・コートやマフラーなどに付けてみたいと思います。小さな手芸小物って、すぐにできるのがいいですね。イアリングをしないのでブローチって、ありがたいです。にほんブログ村#ハンドメイドアクセサリー #クチュリエ #ビーズ...
From Quilt Cottage
自宅レッスン生徒さんの作品紹介『リボントレイ』 手先が器用なY様今回もサクサクっと手慣れた手つきで作業をされて完璧な仕上がりです お見本の組み合わせがお好きだ…
千葉幕張 カルトナージュ 『Atelier Pêche』
ハンド フリークラスの生徒さんの作品です。左)スプールのペーパーライナーを使って巻きかがる方法で繋げてバッグとポーチに仕立てていらっしゃいます。カーブがあると大変ですよね。キルティングには 刺し子ミシンを使用。とてもきれいで素敵に仕上がっています。右上)メッシュワークで組まれました。小さい四角形がきれいです。仕立ては、キルト時間27号 近先生提案のポーチにされる予定だそうです。左下)キルトコテージ ...
From Quilt Cottage
ダイソーさんのミストヤーン(2020)でストールを編もうというハナシです。 序〜http://eastwind.sblo.jp/article/187924511.html その1〜http://eastwind.sblo.jp/article/188066914.html その2〜http://eastwind.sblo.jp/article/188096720.html その3〜http://eastwind.sblo.jp/article/188105540.html その4〜http://eastwind.sblo.jp/article/188130209.html その5〜http://eastwind.sblo.jp/article/188151574.h…
Tiocfaidh an Earrach -はるがくる-
編み物の中の、かぎ針編みに関するものだったら、なんでもOK。 かぎ針で編んだもの、かぎ針編みの本、素材などなど・・・みなさん、どんどんTBしてくださいね。
愛する愛猫のためなら裁縫下手でも作っちゃう! 愛する愛猫のためなら時間かけても作っちゃう!! 愛する愛猫のためなら愛情たっぷりで作りたい!!! そんなあなたのための♪ 愛する愛猫へのハンドメイドに関するトラコミュです♪ 「こんなの作りました」「作り方教えます」「作り方教えてください」などなど コミュを活用してハンドメイドを広げましょう♪ どんどんトラックバックしてくださいね(゚ω゚)ノ
ビーズや天然石をたっぷり使ったアクセサリー☆ とんぼ玉を使ったアクセサリー♪ ヘンプみたいな編み編み大好きな人も シルバーを使った男前アクセも。。。 ネックレス・ブレス何でもOKです。 手作りのアクセサリー大好きな人はお気軽にトラバしてくださいね(^_-)-☆
ブログでは染織工房のマクロビランチを紹介しています。 マクロビオティックに興味のある方、身近なものをのんびりゆっくり手作りするのが好きな方、情報交換しましょう〜。
テディベアに関することなら、どんなことでもOKデス♪ お気軽にトラックバックしてくださいネ
趣味でうどん・蕎麦を打っている方,これからやってみたいなという方が集まる場になれば幸いです。 食べるほうが専門!という方も歓迎です♪
物づくりのための道具や、ちょッとしたアイデアetc、頭の中の環境を含めていろいろです。
ナチュラル、キュートだけがハンドメイドじゃない! 男の子(旦那含む)が喜ぶ物を作りたい! 男の子らしい手作りの物などをトラックバックしてください。
ハンドメイドの好きな人。。 編み物 レース編み あみぐるみ エコクラフト パッチワーク 布小物 ビーズ ドール トールペイント 木工 ジャンルは 問いません! 手作りの大好きな方、情報交換をしましょう☆彡 素敵な手作りの作品を見せてくださいね♪
不器用だけど、小さな雑貨や、小さな手作りが だいすき! 上手に作れないけど 針をチクチクタイムが最高の時間。 作ったものを自慢したい、そんな時はトラックバックしてね♪
スタジオアタオのブランド イルメール ブログ記事があればどなたでも参加お願いします。 サプライズトイ ハッピードール 髪の毛の色で名前が違います。 A/MaryちゃんからE/Maryちゃんまでの 5つ子の誰かが入ってます。
粘土ではにわの仲間たちを作りました。 歌ったり、踊ったり、食べたり、自由なはにわ達です。 曲も作ってますので、見ていただけると嬉しいです。
ハンドメイド素材の販売やおススメなどについてある方はぜひこのテーマにご参加くださいませ。
リスザルさくらとの生活を中心にわたしのしあわせのたねをちょこっとご紹介
パッチワークもアンティークキルトも大好き 現在猫さん二匹と暮らしています
右手関節石灰沈着性滑膜炎、頚髄症、甲状腺腫瘍、肝内胆管がんを患い、手術し闘病生活中。 ハンドメイド大好きです。
ふわふわナチュラル系のお洋服や、ハンドメイドアクセサリーを紹介しています𓂃 𓈒𓏸
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
ハギレを使った作品や、ジャンルを問わず和柄のもから、ハワイアンキルト等、 好きなものを作るサークルです🎶
夫は釣り。妻はハンドメイド。 使ってきたものとか使ったものとかのインプレ、釣果報告、ハンドメイドなどなど上げて行きます