犬と猫との暮らし~ユニセフ協会へささやかな寄附を送金しました~
17才~シー子さんはエアコンの下で昼寝です~ユニセフ協会へ貯めた小銭を送金しました~機械で数えてもらうのですが10000ですと言われて金額書きました。小銭箱からピッタリ出せたのだとビックリ・・・改めて機械にいれたらしい・・・24480円でした。裄直し訪問着シミがありました。化繊地紋付き単衣の裄直し~仕立て方は色々だなといつも思います・・・<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"stroke-width="1"fill="none"fill-rul...犬と猫との暮らし~ユニセフ協会へささやかな寄附を送金しました~
犬と猫との暮らし~AARJapan夏募金をほんの少し振込ました~
はてなブログに投稿始めましたが、どうなることやら‥シー子さん朝散歩はあまり歩きたくないらしい・・・フジが満開です~♪お目にかかることが無くなり寂しいです…😢字が書けずPCにお任せです・・・シー子さんのそばで直し物しました~難民を助ける会、夏の寄附金送金しました。今は準会員です、会費は5000円です。<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"stroke-width="1"fill="none"fill-rule="evenodd"><gtransf...犬と猫との暮らし~AARJapan夏募金をほんの少し振込ました~
・海岸の波と松林が豪華に描かれた黒留袖のお仕立て! ご訪問ありがとうございます 職人たちの顔が見える着物のお仕立て屋さん、一級和裁技能士の磯部真理で…
「あさひかわ菓子博」で購入したお菓子類の紹介だけの記事です食べたことがないお菓子に「」を付けています 生ノースマン/千秋庵/北海道写真には載っていないけど、買…
YY様の作品を紹介します🙇素材はハリのある中肉の綿にポリウレタン混紡の伸縮性のある生地です。型紙は「服工房」の「小林淑美」さんの型紙を使用しました。布地が少し…
・緻密な柄が織り出された大島のお仕立て! ご訪問ありがとうございます 職人たちの顔が見える着物のお仕立て屋さん、一級和裁技能士の磯部真理です。 …
・海岸の波と松林が豪華に描かれた黒留袖のお仕立て! ご訪問ありがとうございます 職人たちの顔が見える着物のお仕立て屋さん、一級和裁技能士の磯部真理で…
犬と猫との暮らし~AARJapan夏募金をほんの少し振込ました~
はてなブログに投稿始めましたが、どうなることやら‥シー子さん朝散歩はあまり歩きたくないらしい・・・フジが満開です~♪お目にかかることが無くなり寂しいです…😢字が書けずPCにお任せです・・・シー子さんのそばで直し物しました~難民を助ける会、夏の寄附金送金しました。今は準会員です、会費は5000円です。<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"stroke-width="1"fill="none"fill-rule="evenodd"><gtransf...犬と猫との暮らし~AARJapan夏募金をほんの少し振込ました~
・緻密な柄が織り出された大島のお仕立て! ご訪問ありがとうございます 職人たちの顔が見える着物のお仕立て屋さん、一級和裁技能士の磯部真理です。 …
「あさひかわ菓子博」で購入したお菓子類の紹介だけの記事です食べたことがないお菓子に「」を付けています 生ノースマン/千秋庵/北海道写真には載っていないけど、買…
和裁が趣味です。 ヤフオクで買った着物を全て解いてmyサイズに作り直しています。 とくに袷を作るのが楽しくてハマってます。 長年、旅が私と家族の人生の一部です。 今だけは再発見を楽しんでいます。 4年ぶりにブログに戻ってきました。
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)