昨日も書きましたモバ編み袋の紛失の件ですが通りがかった道をたどっても見つからず。お店に確認しても届いていないようで念のため座った席のあたりを見てみたけれど落ち…
発達障害って人によって程度は違うでしょうが おかしな言動が続く中に居ると 私は一体・・・どの位置に自分が居るのか 分からなくなります。 施設で雑用パートをしていますが 職種が違うパートさんが居て その人が発達障害有りなんですよ。 自分は誰よりも働いているのに 上司は分かって...
昨日は職場のパートさんの話をしました。 その人とは別に 一緒に帰って来る パートさんが居ます。 違う部署の人です。 その部署の他の人の話によると パートさんは 発達障害有りの人だねって言ってた。 話していても 理解出来ない事もあるので おかしな人だなと感じていました。 昨日...
早くも前回から3か月経ってしまいました。 定期的に診てもらえば安心の歯医者さん。 4月中旬と言うのに 20℃越えの休日。 トレーナーでは暑いくらいです。 洗濯もいっぱいしたいところですが バスで歯医者さんへ向かい それが済んだら30分歩いて帰宅・・・ その後はカートをひいて...
京都駅から徒歩10分の編み物教室オンラインレッスン受付中!Knitting.RayRayのレイレイです♪資格・かぎ針入門コースの生徒さんが、最終課題のベストを…
今週のモバ編みは引き続きフレアスカート。4玉目が編み終わりあとちょっと編んで半分に到達するというところまできました。 が、モバ編み袋を紛失 最後に編んだお店で…
京都駅から徒歩10分の編み物教室オンラインレッスン受付中!Knitting.RayRayのレイレイです♪先日のブログでご紹介した、「モチーフ編みの帽子」『モチ…
先月のことですが今年のトレンドを意識して私らしくもなく淡いカラーをネットで購入しました DARUMAのニッティングコットン半袖を想定して太めなのでピンクは1…
珍しくお酒飲める派の仲間に入れていただいて飲み会に参加 女同士夜の銀座は久しぶり まずはシャンパンで乾杯体質的にたくさんは飲めないけど少しは飲みたい派です …
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。キッチンペーパーカバーをグラニースクエアで編み編みしました10…
白ピンクボーダーニット×ワイドトラウザージーンズの着画です。 暑くなりそうだったので薄手のニットにしました。これを編んだのは2017年だったので8年前だ! ワイドトラウザージーンズ:ユ
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 うね編みのネックウォーマーを編んでいる生徒さん。かなり編み進んでいましたがもう少し編みます。 このくらいかな
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 はじめましての生徒さん。初心者ですとご予約いただきました。\(^o^)/ようこそ! 「私なんかが来て良いのか
完成目標は3月末なんてのたまっていたグラニースクエアのカーディガン、やっと完成しました じゃん!写真が暗い?細かいことは気にしない!! 裏~。 着画はないけ…
かぎ針編みで、同じデザインのニッタオルを、違うコットン毛糸をつかって4枚編み、比較しました。それぞれの違いをまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。《共通》編み図・使用針4枚とも同じ編み図と針で編んでいます。編み図は「手編みのハン
京都駅から徒歩10分の編み物教室オンラインレッスンも受付中!Knitting.RayRayのレイレイ です^ ^生徒さんが編まれているラグランセーターです。袖…
ベビー用のボンネットを手作りしました。ベビーグッズはデザインがかわいく、テンションが上がります。「平面の編み図で立体の形がわからないとき」のコツも紹介しているので参考にしてみてください。完成品生後0〜6ヶ月向けのものです。赤ちゃんが生まれて
とあるブログを読んで、 無料でブログ書けるって ありがたいと 改めて思った。 ムラゴンさんありがとう。 ブログだけじゃない。 お絵描き用のSNSも お絵描きアプリも 英語勉強アプリも ユーチューブも スマホで利用してるサービスは 全て無料範囲で活用してる。 逆に言えば ⋯無...
新しいキットをとりました。「ちっちゃいけど本物そっくり!粘土ミニチュア地元のパン屋さん」です。私は以前、「ちっちゃいけど本物そっくり!粘土ミニチュア純喫茶メニューの会」というキットをとって、食べ物のミニチュア作りを覚えました。3年半くらい前です。 (再掲)そのキットを監修されていた関口真優さんがこの新キットもデザインされています。今回は、パン特化!「純喫茶メニューの会」にもピザトーストやサンドウ...
ようこそ!「chic」な大人カジュアル、編み物教室(あみぐるみ・あみこもの)を行っているchic(シック)こと、yukariです。 こんばんは今日も…
かぎ針編み初めてさんの為のかぎ針編みのアクセサリー・ニット小物教室sakurako☆クロッシェ 鈴木朋子です 今年も行ってきました東京ビックサイトへ JAP…
今日は、ハンドメイド雑貨 CROCHETBOX補充品です。編みぐるみの金魚さんのストラップが仕上がりました。サイズは、尾ひれを入れて約5cmです。後ろはこんな感じです。画像では糸の風合いをお伝えするのは難しいですがホッコリ、ワクワク親しみを感じて頂けたら幸いです。国内・海外販売サイトminneさんハンドメイド雑貨 CROCHET BOX編みぐるみ♡金魚のストラップとして販売中です。よかったら見に来て下さい。You can now order from...
#今日のお弁当 観葉植物のプレゼント
春の彩り♡
観葉植物の葉の向きと配置|光合成効率を高める最適な置き方とポイント
2025年最新版:観葉植物の成長ホルモン活用ガイド - 効果的な使い方と注意点
注文してたユーカリポポラスが届きました。
観葉植物の植え替え
エアープランツ経過報告
【観葉植物・家庭菜園】我が家の植物のおはなし 2025年3月【ブロッコリー】
観葉植物を大胆に剪定するなら今でしょ!!!
2025年最新版:観葉植物の香りで楽しむアロマテラピー - 心と身体を癒す植物活用法
観葉植物の光合成促進:成長に効果的な二酸化炭素供給法
春は緑が育つから♪豆苗栽培と観葉植物がおすすめ
【モンステラ】2度目の水挿し(1) 2鉢から7本カットして挿し穂をつくる [2024年10月]
ディオスコレア経過報告
春になると必ず迎える植物
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。2種類の毛糸を使って手編みソックス両足完成しました。編み物は、…
かぎ針編み初めてさんの為のかぎ針編みのアクセサリー・ニット小物教室sakurako☆クロッシェ 鈴木朋子です 春夏の展示会にいったときに、目を奪われたキャップ…
ボタンホールがなぜかミシンで縫えず、手縫いでやらねばならなくなったことで、突然のペースダウンになり、一カ月以上経っても完成しない手縫いのコート。完成目前でストップ中です。1個のボタンホールをあけたら数日お休み、という謎サイクルになってしまい完成しません。
かぎ針編み初めてさんの為のかぎ針編みのアクセサリー・ニット小物教室sakurako☆クロッシェ 鈴木朋子です 自分用に欲しいな~と思ってたキットが残り僅かにな…
かぎ針編み教室の4月期も始まる時期花見の桜も葉桜となり、、、大変遅くなってしまっているのですが令和7年、干支交代式の記事をアップします💦🐉から🐍へ鏡もち&モンチッチと。。。(haruぶ~さん家の交代式)干支マスコットのキット化(ワークショップ)を始めてから、10回め
訪問ありがとうございます✨4月の予定表上げてませんでした💦GWは長いお休みを取ってますが、家の都合次第で、お店も営業しますので、また公式LINEか、インスタを…
チャレンジ宣言ということで今年度は自分の収入を増やします宣言したけど、、、環境が変わるわけではないので平日の日中は働かない。というか、やる気がないので引き続き…
こんにちは。人と人の輪広げる仕掛け人ねこ好きNsと黒豆のあみものcafe元気発信ナースよこやまです。 じゃーん4体目ペンギンちゃん出来ました♪ことぶき薬局靴相…
ようこそ!「chic」な大人カジュアル、編み物教室(あみぐるみ・あみこもの)を行っているchic(シック)こと、yukariです。 こんばんは風が強…
こんにちは。人と人の輪広げる仕掛け人ねこ好きNsと黒豆のあみものcafe元気発信ナースよこやまです。 今日のお天気はさわやかです〜。昼休みワンポイント編み物レ…
いつの間にか、桜が散ったわ。 近所の枝垂れ桜はまだ咲いてるけど 大分少なくなってきた。 休みが単発でほぼ寝込んでるから 近所の桜並木を見に行ったのは1回だけだった。 桜が咲いてる時期 山道でお遍路さんを見かけると、 良い時期に来ましたねと 心の中で呟いてる。 歩きは大変だろ...
こんにちは今日は☔️の札幌です。☔️11℃/7℃昨日から風も強くてね、車運転していてもハンドル取られてちょっと怖かったそぅそぅ昨日、lapinの6ヶ月点検...
こんにちは、ここのところお天気が不安定ですが、明日以降は回復するようですね さてタイトルの通りですが、昨年12月に新しい支払方法が追加になっているのはご存...
ちまちまと刺すのが楽しくて、始業前、昼休み、帰宅後とずーっとハーダンガー刺繍。 今週は、注文していた糸が届いたので、かがり作業を再開。ずっと同じの作ってると飽きるので、違うのと交互に進めながら刺してます。 今はまだ始めたばかりなのでキットのコースターやミニマットを作っているけど、もうすこし出来るようになったらポーチとか実用品を作りたい\(^o^)/ ということで、今はこんな感じ! 『ひとみの小部屋』さんのキットと、FANTISTの課題作品(2つ目)。 左の方は、これから真ん中の織り糸を切ってかがって模様を作ります。めっちゃ細かいのでうまくいくか……!? スプリングハサミを買ってみました。 織り…
教材バッグのミシンは続く〜
令和7年4月18日(金)
「いい事思いついた!」の内99%は愚策(`・ω・´)
No.905 三角パッチと豊かさのお話
かぎ針で編むベビー用ボンネット
ブログ断捨離???
【着画】Traditional Weatherwear、ハンドメイド♪サングラスも必須の季節!!
キッチンペーパーカバー完成
掲載予告〜✨✨
【空席出ました!】Lapana®︎テクニック塾✨
【ぬいぐるみ】オーダー品、発送しました【minne★まあやぽっけ】
【新作制作】袱紗やメモ帳カバーを作ったハギレから生まれるぬいぐるみ【minne★まあやぽっけ】
バスケット&カトラリー♪
生徒さんの小物作り
暖かくなりましたね
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)