ここ数回、オカダヤさんの話ばかりしてきましたが吉祥寺のユザワヤさんも改装中。(もう改装開けした?)その前にステップアップの4割引きはがきを使って春糸を購入して…
今日も寒い朝です。 夕方まで雨マークが付いています。 曜日固定で休みにしているので 病院通いは どうしてもそこになります。 4月は早々に眼科受診。 2週目は なし・・・ 3週目は歯科受診 4週目は内科受診 5週目は髪カット 全て自分の用事です。 土曜日は ゆっくりできるから...
1日雨マークの寒い4月スタートです。 今日は白内障で病院に行く話です。 行きたくないな~でも明日は行かなければ。 12月に眼科を受診した時に 見づらくなったら白内障の手術をと言われ 暖かくなった頃がいいと答えました。 ルームウェア パジャマ セットアップ 部屋着 ニット 【...
64歳になった途端ボロボロになっていく この表現は大げさかもしれませんが 腰も痛い・・・ 足も痛い・・・ 目も乾く・・・ 手もこわばる・・・ どこも かしこも傷んできました。 ババくさいです・・・。 昨年 63歳を迎えた時に 急激に体力が落ちたと感じましたが 1年経ってみる...
リバーシブルマフラー編み終わりました✨My project page → 表も裏もオモシロイマフラー両端は少し広がるようにしました幅約16cm×長さ約160cmアレンジしやすい長さにしました🥰リバーシブルだと結ぶ時に表裏を気にしなくて良いのが◎購入してから10年以上経過していますがさすがアルパカ70%、シルク20%、カシミヤ10%の極上糸。ちくちくなしのもっちもち💕編んでいる手も幸せでした✨段染めの糸と迷いましたが、とても模様が映えた...
ゆるゆる編んでいる靴下の片方ができました。 なんだかゲージが安定しなくて、以前編んだ靴下のパターン通りに編んでいるのにサイズが違っちゃう。放置の時間が長いせいでしょうか。 段数を調整し
こんにちはまた少し空いた間にちょっと仕様が変わったのかな?ちょっとわかりにくく、コメントへのお返事にも戸惑いこの記事を描くのも 手間取ってます(*´ェ`*...
京都駅から徒歩10分の編み物教室オンラインレッスン受付中!Knitting.RayRayのレイレイです♪新刊本掲載のお知らせですブティック社さまより3月発売や…
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。輪針2号で編み編みしていたしましまの毛糸やっと完成しました。そ…
「ヨーロッパの手あみ2024秋冬」表紙のプルオーバー 1玉編めました
先週、オカダヤさんでお買い物をしてポイントがたまったので欲しかった毛糸だまの春号の購入に使ってきました。今まで手芸店のポイントはオカダヤさんに限らずどのタイミ…
ここ駒込はソメイヨシノ発祥の地なにかとさくらさくらのご近所です 少し元気がなくなっている巣鴨駅の桜並木に比べるとここの桜は少し若いようでとっても元気桜祭り…
【2024.03.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 53玉・その他 477玉・合計 545玉【2024.03.31】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 46玉・その他 475玉・合計 536玉 ...
肌寒い日が続きますね 予定していた人間ドッグが終了今年に入って3か月で4㎏減量やせたねとは言われていないのが残念です 血液検査はまだわかりませんがもともと高く…
堺市美原区の区民会館アルテベル の生徒さんの作品です。左上クロスステッチ刺しゅう。ワンちゃんは2色の刺しゅう糸を引き揃えて刺しゅう。毛並みの感じがよくでています。ステッチでは2色を混ぜて使うことはしていたのですがクロスステッチでは初めて見ました。良いアイデアですね!左・中段)リフ編みのマットを編まれました。糸替えもきちんとできていらっしゃいましたが再度、説明させていただきました。左下)お持ちのキット...
ハーダンガー刺繍講座を受講中です。 ✼••┈┈講座サイトはこちら┈┈••✼ 今、ずっとハーダンガー刺繍しかやってないので、投稿内容が似たようなものになってしまう……。 キットもたくさん買ったので、しばらく刺繍の人になります(>人<;) ハーダンガー刺繍のメインともいえる、織り糸を切って抜いてかがっていく作業。 ハサミはかぎ針セットに付いていた糸切りハサミを使いました。 織り糸の切り間違いはしなかったものの、やっぱり水色の刺繍糸を少し傷付けてしまった。切り端が少し毛羽立ってるとこある/(^o^)\ 講座のキットに付いていたスプリングハサミ買ってみようかな。 そんなこんなで刺し終わり! 初めてにし…
3月終わりますが私の田舎寒いですね~^^;。乾燥気味の私のお肌ガサガサ(;_;)お手入れ〜クリームずぅ〜と使ったことなくってせっかくなので。“アベンヌ“言葉を…
amiirsu の 『Travel vol. 2 A Day in Naoshima』Yonagi
amiirsu の 『Travel vol. 2 A Day in Naoshima』掲載の Yonagi かわいいね。
まだまだ寒かったりしますが、日中は暖かい多肉植物も少し大きくなりはじめました朧月はとりあえずこの大きな鉢へ投入この後どうするかはまだ考え中トリマネンシスはなん…
こんにちは。人と人の輪広げる仕掛け人ねこ好きNsと黒豆のあみものcafe元気発信ナースよこやまです。 冷たい雨の1日ですね。いったいいくつメガネがあるの?って…
こんにちは(*^^*)先日、長年悩んでいた事が解決(*^^*)どうしてもっと早くに・・・っと食卓の上に置いてあるティッシュ皆さんどうしてますか?食卓に料理(そんなにたくさん作らないけど😓)を出すと置き場に困ります。鍋やホットプレートを真ん中にドーンと置いた時には特に・・・どうにかならないものかと考えて食卓の下に・・・少し重みのある布でティッシュケースを作り突っ張り棒で付けました。なかなか使い勝手が良いです。両サイドに付けたのも良かったです。(自己満足ですが・・・(^^♪)っと干支馬編み方完成早速いきましょうしっぽは輪にしても切ってもお好きなほうで(*^^*)馬具は6㎜のリボンをボンドで半分にして貼り合わせて作りました(3㎜のがあるとよかったのですが)ひつじさんももう少しで完成???かなぁと思います。それで...干支馬の編み方完成(*^^*)
2025年3月に完成した編み物作品のまとめです。 3月はかなり頑張りました。何を頑張ったかというと、編みかけを仕上げることです。放置していたバッグとクッションカバーができたのですっきりしました。着るものも完
コロナ後、初の海外旅行、台湾に行ってきました。本当は、イタリアのミラノ、フィレンツェ、ベニス辺りに、行きたかったのですが、何せ円安の影響で、海外が高い!なので…
つま先から編む靴下の見本を作りました。 つま先はジュディ式、かかとは何種類か作ってみました。 日本式の引き返し編み ドイツ式の引き返し編み ガゼットヒール
可愛い鯉のぼり まどデコセット
オシャレなベランダ作り: 基本ポイント解説
簡単・安価!グリーンフェンスの作り方
日差しスペースの新提案 物干し竿を利用したウインドオーニング簡易屋根の作り方
おきみやげ
1週間でこんなに葉っぱが・・・★ガラス越しのいちごちゃん
サクラのキセツ
山桜が満開 Mountain Cherry Blossoms in Full Bloom
1番乗り〜〜
ベランダだより 2025年3月23日(日)「これは、カタバミですか?」ベランダあたり
【ダイソー】ベランダでも水が溜まらない| 穴あきサンダル
謎の隣人の奇行に遭遇((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ベランダでの色々 春便り
2024年お盆 弟のトコのベランダ
我が家の「なんでだろう~?」な話
新年度が始まり少し落ち着いたら、「何かを始めたい!」と思っている方もおられるのではないでしょうか?TVでも雑誌でも、編み物に関しての情報が沢山取り上げられてい…
こんにちわここ3・4日前から胃の調子が悪く美味しい物も食べれずにいます ちょっと多く食べ過ぎた!って思ってたんですけどそれがたたってか胃が重いし痛みもちょっと…
レッスンポリシーレッスンご予約の流れAtelier Luna各種SNS ┗ ホームページ ┗ Instagram┗ X┗ 公式Lineお友達登録してね♪┗ 編…
かぎ針編み初めてさんの為のかぎ針編みのジュエリー・ニット小物教室sakurako☆クロッシェ 鈴木朋子です NHK文化センター水戸教室 【毎月第2土曜日開催…
かぎ針編み初めてさんの為のかぎ針編みのアクセサリー・ニット小物教室sakurako☆クロッシェ 鈴木朋子です 2025.3.28第4金曜日のかぎ針編み教室開催…
富士山のふもとみかわ是山居美術館に見学に行ってきました高速バスだと道がかなり混むということで 新宿から中央線でまずは大月にGOいつかは高尾山と思いながらも立…
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)