ブログ再開宣言!よろしくお願いします。
【新刊本】コットンフレンドソーイング【かたやまゆうこ】
【手芸&洋裁本】 楽天バーゲン本最新情報 【一挙紹介!】
【新刊本】わたしの好きな服 岩本美津子【なんと製図本!】
【Pindot】茅木真知子さんのダブルスーツ【大好き!】
【割烹着族の呪いで】きちんとシルエットのワンピース【とうとう絶版?!】
【サイズ補正の勉強に!】ミセスが美しく見える服【クライ・ムキのパターンソーイング】
【絶版】ワンピースパターンからチュニック、ブラウスも【笹原のりこ】
【絶版】パリジェンヌの手作りノート 気ままにふだん着【むらかみゆうこ】
【絶版】パターンアレンジで23styleのドレスブック 【月居良子】
【絶版】レトロが素敵な服【月居良子】
金子ユリさんのおしゃれノート
洋裁本レビュー始めます♪
たこ糸のクロッシェとアンダリヤの帽子
メリーさんの羊のアランニット♪
#ハンドメイド記録リバティ チュールドレスサイズ80、90お気に入りの大切なリ...
先日とびきりステキなハンドメイド品をいただいてしまいました♡ みきさん( @dress...
#ハンドメイド記録..シャツサイズ80#仕立てのきれいな着ごこちのいい小さな子の...
#ハンドメイド記録..フリルワンピースロングブルマサイズ80リボンヘアバンド ...
#ハンドメイド記録 #秋服 ..レースアップワンピースサイズ90タータンチェ...
#ハンドメイド記録 ..丸衿ロンパースサイズ80たまにはベビーらしいファンシー...
#ハンドメイド記録..丸衿ワンピースサイズ90ご依頼でお作りしたワンピース。...
#ハンドメイド記録..丸衿ワンピースサイズ80以前娘に作ったサイズ70のワンピ...
#ハンドメイド記録 ..丸衿ワンピース。3つ並ぶとさらにかわいい。#ハンドメ...
以前からやってみたかったプレゼント企画をやります!初めてで勝手が分からず、どきどきしてい...
#ハンドメイド記録..#パジャマロンパースサイズ80+着丈4cm前回作ったパジ...
#離乳食作り..徐々にもぐもぐ期に向けて調理方法が変わってきました。裏ごしやペース...
離乳食44日目..【午前】初食材すいか甘くて水気が多く大好きな様子。ぱくぱく食べ...
離乳食39日目..【午前】新食材さつまいも予想通りの食べっぷり!甘くて美味しいみ...
離乳食37日目..【午前】新食材 卵黄ついにたまごにトライ。耳かき1程度のごく...
11日前
Aちゃん入社式おめでとうございます㊗️
生地をお預かりして服を、、、Part5
生地をお預かりして、、、Part4
生地をお預かりして、、、Part3 製図
生地をお預かりして、、、Part2
生地をお預かりして服を作っています Part1
9年前アーカイブ”着なくなったLIBERTY”
『何着て行こう』困っていたらご相談下さい!
母80歳のバースデー
ローズ柄夏ワンピのお修理しました
バラに囲まれた幸せ時間過ごせました
パワー服★秋冬コレクションより試着会
桜満開宣言ありました♪スプリングコートを解説
テンション上がってめっちゃ笑顔のお客様かわいい
ゲイシャズという名前のファブリック
その日は突然やって来る②
入院生活5日目昨日の長女。耳の聞こえにくさはあるものの、元気にしております!どう...
入院生活3日目。薬と、お見舞いに来てくれる沢山のお友達のお陰で、元気になってきました!...
その日は突然やってくる①
ちょっと前にプレゼントして頂いた#iphoneケース 。中側は、傷がつかない様にと#フェ...
ラグランワンピとボタンホーラー
#パンプキンガウチョ #気に入ったら何枚も作る#manydorops #ハンドメイド...
#パンプキンガウチョ 久しぶりにお裁縫。とっても、履きやすくてサイコー#manyd...
#手抜き朝食 焼いたトーストの上に#ベーコン #スクランブルエッグ #きゅうり ...
この作品はアイヌ民族の刀掛け(エムシアッ)の編み方で作らせて頂いています。男性の持ち物と...
【双子】3歳児健診
【双子】2歳10ヶ月のいろいろ。と、コストコデビュー
あけましておめでとうございます!
【洋裁】久しぶりにリバティプリントで。
【双子】一卵性双生児の性格の違い。
【洋裁】作業ペースが上がってきた気がする。
【洋裁】インスタの天下一洋裁会に初参加して作っているもの
【双子】すっかりご無沙汰していました。
【洋裁】最近作ったいろいろ。
【双子】想像力豊かな人たち
【洋裁】クライ・ムキ式ソーイングスクールの体験に行ってきました!
【洋裁】たまに作りたくなる、女の子の服。
【双子】イヤイヤイヤ〜〜〜!!!
【ソーイング】お気に入りのパフスリーブブラウスと試作の脇マチつきポシェット。
【マイホーム】エアコン追加工事
10日前
可愛い毛糸が登場!
10日前
今大人気!くまさん柄のプリント生地3柄★
マツケの新ショップ『生地・布の通販 ハンズマツケ』 会員募集中
ハンズマツケ★はぎれセット
楽天市場の服地・布地のマツケで使える!お得なクーポン配布中!
マツケの新ネットショップ開店
【推しフェイス】推し活グッズ作りに!推しのお顔のモチーフチャームが作れる!
第7弾!22fabric 新作予約開始!
お得なクーポン配布のお知らせ
おしゃれなリネン服におすすめの生地特集
夏のバッグやポーチにおすすめの生地!ビニールクロス
ひんやりタオルにおすすめの生地!冷感クールクロスニット
モールクラフトやマスコット作りにおすすめのモール!
ナイロンバッグ作りにおすすめの生地!
入園入学準備におすすめの生地
推しぬい目のデザイン作りにおすすめトレース台のレビュー
ぬいぐるみの素で簡単な推しぬいの作り方
ボニーバニーの推しぬいぐるみを作ってみました。
レザークラフト型紙を3Dプリンターでプラ化推進中
エズメは日本推し? Japanのスタジャン ソーイングビー7
今日も型紙作りをして〜 スタイ
型紙オーダー★エプロンドレス★着てみた動画もあるよ
画像から型紙お越しの仕事★組み立てて着てみた
フランケンシュタイン博士のイージーパンツ
私も生徒さんもパターン作成★必須アイテム紹介
最近の教室の様子をご紹介します。
推しぬいぐるみ 後ろ髪の型紙の作り方
税理士さんと確定申告★洋裁教室は製図から裁断まで
業者様とパターンの商談★フィッティングモデルさんも来たよ
アイドルのライブに行ってきました。 アイドル衣装‘25番外編
***第1回 パンフェス パン屋さんの青空マーケット***
**第8回 青空マーケット開催!!**
**LouLou8 2nd Anniversary & 青空マーケットのお話**
**パターンモニター**リボンサロペット Kid's ハーフ丈
**パターンモニター**リボンサロペット Kid's
**パターンモニターをさせていただきました**
**ノースリーブワンピ 2着**
**墨黒リネンのプルオーバー**
**ボックスワンピース ドット??**
**夏色チェックのマキシワンピ**
***イベントブログ更新しました***
***イベントに参加します!***
***第6回 青空マーケット Bonne journee!***
**ビッグボーダーかぶりチュニック**
**ニットぱんつ 80センチ プレゼント用**
2024年11月-2025年2月 抽選受注制作につきまして
ルナヘヴンリィ個展「こころを編むvol.5」
2023年9月-12月 抽選受注制作につきまして
【レッスンのご案内】
2023年6月-8月 抽選受注制作につきまして
2023年1月-4月 抽選受注制作につきまして
2022年9月-12月抽選受注制作につきまして
2022年6月-8月抽選受注制作につきまして
2022年3月-5月抽選受注制作につきまして
2022年1月-2月抽選受注制作につきまして
2021年12月 抽選受注制作につきまして
2021年11月-12月 抽選受注制作につきまして
2021年9-10月 抽選受注制作につきまして
【編み図の商用利用につきまして】
【作品の販売方法につきまして】
暇つぶしに、スカートをトートバッグにリメイクしました。
家にあったハギレでマスクを作ってみた。
節分と、ちりめん
令和になって初の新年
「ひまだな~」とブツブツいいながらブラウスを縫ってみた。・・・
地蔵菩薩立像
レース編みのカーディガンを羽織って・・・
編み物に夢中になる節約ばあちゃんの限りない努力・・・
《なんだか物足りないブラウス》に刺繍をしてみましたが・・・
なんだか物足りないブラウスに、一工夫しています。
何だか物足りないブラウス・・・
大阪サミットと、大雨と、ブラウス
竿につるして何を編むかながめていた糸。帽子にしました。
洋裁も、編み物も、刺繍も、仏像彫刻も楽しみながら・・・
梅雨の時期は暇をもてあまして・・・
ブログ移転しました
りぼん完成
2012年スウィートダッフィーのシェリーメイを作る…エプロンの完成
2012年スウィートダッフィーのシェリーメイを作る…ワンピースの完成
ウェルカムダッフィーちゃんを作る…一式の完成
ウェルカムダッフィーちゃんを作る…ドレスの完成
ウェルカムダッフィーちゃんを作る…タキシード一式の完成
ウェルカムダッフィーちゃんを作る…ジャケットの完成
ウェルカムダッフィーちゃんを作る…ベストの完成
ウェルカムダッフィーちゃんを作る…ズボンの完成
ウェルカムダッフィーちゃんを作る…ワイシャツの完成
2011年スウィートダッフィーのシェリーメイを作る…エプロンの完成
2011年スウィートダッフィーのシェリーメイを作る…ワンピースの完成
2011年スウィートダッフィーのシェリーメイを作る…袖を作る
2011年スウィートダッフィーのシェリーメイを作る…スカート完成と染色