文京区で洋服のお仕立て、型紙起こし、お直し、洋裁教室をしてます。丁寧にデザインから作り上げていきます。
素人洋裁してますが、最近着物をどっさりいただき、着物リメイクにハマっています。失敗も多いですが、自分が着るなら平気、と楽しんでいます。 今年春に70歳になり、暮らしを楽しむ年代になりました。
太めのオバサンの私が作る自分服の記録を中心に、毎日の暮らしの中の「好き」「楽しい」「面白い」を。
はんどめいどした作品や型紙の展開方法を紹介しています。作り方ガイドブック、型紙販売もはじめました。
千葉市で洋裁の教室を開いている元デザイナーです。
簡単服・着易い服・綿100%大好き。 お金のかからない服作り。
シックなマダムになりたくて服や服飾小物をハンドメイドしています。大きいサイズでもあきらめません!
洋裁大好き、製図好き、デザイン好き。大島紬も好きでリメイクもときどき。
リネンを使ったお洋服を中心に小物・ウエディングリングピローなど製作工程も載せているので遊びにきてね。
洋裁、編み物、刺しゅう、パン作りなど、自分の手で何かが出来上がったときが最高に幸せです。
洋服のリメイクが趣味です。 仕上がった作品を主に載せていきます。
大好きなソーイングの楽しさや工夫、失敗談、また暮らしのあれこれを綴ったブログです
ハンドメイドのお洋服を紹介していますREALHANDMADEです。是非遊びに来て下さいね♪
上品でエレガントな洋服作り、TANAKA式カットソー教室の作品紹介及び小物の作り方紹介も。
洋裁歴5年。パンツスタイルを中心に、ときどきスカート、ワンピースも作ります。最近着物リメイクにハマっています。
気ままに服作りをしている会社員です。 クラシカルでキレイめなスタイルが好きです。
簡単な服の無料型紙と作り方を公開しています。ナチュラルでシンプルな服が好きです。
大阪市鶴見区の裁縫教室です。作品紹介等をしています。(sorenari sewing より教室名変更2022・2・22)
千葉県 松戸市にある お子様同伴OKの アットホームな ソーイング教室のブログです。
主に 子供たちの服を縫っています。 たまに 自分服。 文化服装学院通信講座 服装コース受講中。 ハンドメイド好きな方と仲良くなりたいです♪
【生地消費】タックタイトスカート第2弾
タックタイトスカート
バルーンスカート
【BASE・新作】パネル柄ニットセットアップ(3L完成)
【BASE・旧作】ウィンドウペンニットボレロジャケット(F完成)
【BASE・新作】ボーダーニットバンザイスリーブトップ(3L完成)
【新作】ニット8字巻トップ(完成)
【新作】フェザー調布帛ゴム入りブラウス(3L完成)
【ヒトコマ雑貨市・初ベルト新作】ゴムベルト(完成)
【ヒトコマ雑貨市・初ボトム新作】2WAY結着ニットスカート(ML完成)
【ならしのHAND MADE MARKET・新作】レースアンサンブル(ML完成)
【ならしのHAND MADE MARKET・新作】レースアンサンブル(ML完成)
【ならしのHAND MADE MARKET・新作】レースアンサンブル(ML完成)
【自分服・新作】ニットアンサンブル(完成)
【ならしのHAND MADE MARKET・新作】ニットアンサンブル(ML完成)
服作り中心に、畑や金魚のことなど綴っています。
体型カバーを考えたハンドメイド大人服の洋裁ブログです。作り方動画と型紙を無料で載せています。初心者の方にも役立つ洋裁メモがたっぷり♪皆さま仲良くしてくださいね。
《 服作り大好き主婦のハンドメイドブログ 》 作ったお洋服とコーディネートを紹介します。
アラフィフかあさんの徒然日記。 パンダ、読書、ハンドメイド、ランニング、茶道、パン作り。
このサイトでは、洋裁やミシンに関する情報を「初心者向け」にわかりやすくお届けしています。 さらに、私が実際に使ってみた感想やレビューも、正直にお伝えしています。
縫い・つくる・・と暮らしを綴ります♪ オーバー60!いくつになっても学ぶ事多し! より良いものをめざし!縫い・つくる!!を生涯楽しむのが夢(^-^)
リニューアルしたブログです。 主に洋裁関係のことを書いています。
2010年に男の子を出産して以来、ベビー服づくりにハマってます。
スタイルブック最新号からブルゾン★VOGUEからワンピース★ユリトワ洋裁教室
丸襟スプリングコート完成★お手本にしたのはMrs.メイゼル
フィギュアスケート衣装製作‘25
ワンピース作りで知らない人が多いこれ!Youtube配信しました。
完成したリブニットカシュクールワンピ★色んな人が着てみて感想聞いてみた
【体験談】洋裁教室に行ってみた「編み物のペンケースにファスナーと内布をつける」
新作♡
ノースリーブのタックワンピース完成★着てみたよ★ユリトワ洋裁教室
レースでジャケット★縫い代の始末は?★ユリトワ洋裁教室
ドレメ雑誌から、大人服→三分の一お人形服づくり&3D立体人形で原型づくりの途中経過報告です!^^
①日本人に似合う大きい衿とHライン…クリスチャンディオール氏と昭和の服飾学院の先生方の見解80s
洋裁について…服作りと3Dと図形…3DCGとCADが合体していた*これからの服作りは楽しめる!
Youtube配信しました!簡単な方法♡
からし色タックスカート完成★アシメで格好いい★ユリトワ洋裁教室
イタリア製の生地でMA-1完成着てみたよ★ユリトワ洋裁教室
今日から大好きなピンクの毛糸で編み編み
タロットカード・・・今日のメッセージ
ハギレでヨーヨーキルト(ミニキルトの続き)
新しい委託販売先
今日はエッグアートの日
イメージ的にはオーストラリアのサンゴ礁シュノーケリング Card No.5
仏壇用フェイク和菓子
2セット繋げました
大宮クラスがスタートしました
ちまちまやってます(^^)
令和7年4月2日(水)
台湾イベントレポ②出会ったうさぎさん達&素敵なお客様達と♪(*^-^*)
和布バッグ2セット 大きめの巾着袋〜
北欧風ワイルドフラワーの巾着ショルダーバッグをminneにアップしました♪
CURIO2で彫刻~のやらかした事(カッティングマシン)
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)