東京都文京区で洋服のお仕立て、型紙起こし、洋裁教室をしてます。丁寧にデザインから作り上げていきます。
上品でエレガントな洋服作り、TANAKA式カットソー教室の作品紹介及び小物の作り方紹介も。
シックなマダムになりたくて服やアクセサリーをハンドメイドしています。大きいサイズでもあきらめません!
簡単服・着易い服・綿100%大好き。 お金のかからない服作り。
洋裁大好き、製図好き、デザイン好き。大島紬も好きでリメイクもときどき。
オリジナルパターンで気ままに洋裁を楽しんでいます。ソーイングの記録と日常のあれこれを綴ったブログです。 クラシカルでキレイめなスタイルが好きです。
ボランティア花壇と家の花壇。生ゴミから堆肥で土作り。種まきから楽しむガーデニングをしています。 ソーイング、トールペイント 、菓子作りも好きです。 いきいき健康サロン、シニアエクササイズサークルのお世話をしています。
自分や娘の服の他に、演奏用ドレスを作っています。ドレス制作に忙しくて、ステンドグラスは休止状態です。
太めのオバサンの私が作る自分服の記録を中心に、毎日の暮らしの中の「好き」「楽しい」「面白い」を。
洋裁教室ブログ☆生徒さんのハンドメイド奮闘ぶりや作品を載せています♪
主に 子供たちの服を縫っています。 たまに 自分服。 文化服装学院通信講座 服装コース受講中。 ハンドメイド好きな方と仲良くなりたいです♪
横浜磯子の自宅で洋裁教室をやっております。 布小物から洋服まで丁寧に指導いたします。
千葉市で洋裁の教室を開いている元デザイナーです。
沖縄に暮らすチョコと黒ラブ姉妹+保護犬ピン子に、振り回される毎日と趣味の服作りの日々を綴ります。
50年代60年代のシネマ女優の着こなしを目標にミシンに向かう私の洋裁日記。
洋服のリメイクが趣味です。 仕上がった作品を主に載せていきます。
はんどめいどした作品や型紙の展開方法を紹介しています。作り方ガイドブック、型紙販売もはじめました。
縫い・つくる・・と暮らしを綴ります♪ オーバー60!いくつになっても学ぶ事多し! より良いものをめざし!縫い・つくる!!を生涯楽しむのが夢(^-^)
最近は他愛ない話を書いています。 お洋服作りや本を読んでの感想など。
初心に返って、趣味として、興味のある服や小物を作ります。 「着物リメイクNOBUKO」として、記事を掲載していましたが、 より自由に楽しんで作っていきたいと思います。
天然素材の服S〜3Lをネット販売。「売れるハンドメイド作家の教科書」「好きな仕事で自立する方法」出版
東広島の片隅の小さな生地屋fabric*BLUEのことを書いていきたいです
洋裁型紙のお店Nara-Kara.です。 ファイナンシャルプランナーFP2級合格実績のあるお金のお話もしていきます。
「咲きおり40cm」で手織り小物や手織り服を作ってみませんか?レシピと動画で初心者の方でも作れるようになるカリキュラム制のオンライン講座を2019年4月にスタート。手織り服作りを目指して一緒に楽しみませんか?
初心者の洋裁・ソーイング・ハンドメイド服・型紙や生地も紹介、ソーイングナリュリラ
リネンを使ったお洋服を中心に小物・ウエディングリングピローなど製作工程も載せているので遊びにきてね。
50代にして洋裁に目覚めたワーキングマザーが、自分の道を突き進み、好きなものを作ります。 皆様に勇気&参考になる情報を提供したいと思います。
洋裁、編み物、刺しゅう、パン作りなど、自分の手で何かが出来上がったときが最高に幸せです。
服作り中心に、畑や金魚のことなど綴っています。
趣味の洋裁ブログです。独学初心者ですが、もっと素敵なものが作りたくて…だから今日も縫うのです!
「非日常のために着る服を縫う」をコンセプトに、洋裁記録や旅行・お出かけの記録を随時更新していきます。
パタンナーが、型紙と、リネンコットンなどの手作り服と雑貨のこと洋裁のコツなど書いてます。
リネンやガーゼを主に使って可愛いワンピースやチュニックなどを作って楽しんでいます
自分でパターンを作れるようになりたくて 2022年1月より文化服装学院の通信教育 服装コースで洋裁の勉強を始めました。 2歳と6歳の子供を持つ子育てママです。
ナチュラルじゃない、百貨店で売ってるような自分に合う服を目指して。3台のミシンで洋服縫っています。
お店をしながら始めたオリジナル服作り* 大人の可愛いアイテムがたくさんあります
洋裁・ソーイングの記録のために、ブログを始めてみました。 まだまだ未熟な部分が多いですが、温かく見守っていただけると嬉しいです。
自宅工房で教室を行っています。
アラフィフのパート主婦。公団で2人暮らし。占いとハンドメイド。細々としたことを書いてます。
姫路の西のはしのほう、山に囲まれた一軒家で自宅ショップをしています。
千葉県 松戸市にある お子様同伴OKの アットホームな ソーイング教室のブログです。
手作りなら何でもおまかせ!小物、洋服、リフォームまでお引き受けいたします。オリジナルを作りましょう!
ハンドメイドのお洋服を紹介していますREALHANDMADEです。是非遊びに来て下さいね♪
ウエスティプーの林太郎とマンチカンの蘭丸、ヒト科♂と暮らしています。編み物や洋裁を中心に、ドラムや最近始めたフラメンコ、何気ない日常について不定期に更新
大阪市鶴見区の裁縫教室です。作品紹介等をしています。(sorenari sewing より教室名変更2022・2・22)
ハンドメイドのリネンとコットンのお洋服と可愛い小物を作って販売をしています。私の一日を遊びに来てね♪
千葉県東金市でお洋服の仕立て・お直し・リメイク。洋裁教室をやっています。
思い出のある服や デザインが古い服、革コート、毛皮なども今風デザインの服やバックにリメイクしてます。
粗忽者(そこつもの:そそっかしい人)の洋裁の記録です。 現在、過去の記事を見直し・整理中です。
勉強しながらこつこつ作り上げ、地道に進んでいくサイトです ブログは、毎週土曜に更新予定です
親子お揃い服やママが着て嬉しい気持ちになるお洋服をハンドメイドしています。
はぎれを愛するブログ。大人服、子供服、バッグ、小物を作っています。古着のリメイクやDIYにも挑戦!
洋服・バッグ・布小物など ひらめきを大事に 一針一針 心を込めて製作しています 手にして頂いた方には、 “ぜひ永く愛用して頂きたい” 大事に育てて頂けたら・・・ という想いで ミシンを踏む日々です
家庭用ミシンで小物や子供服、大人服を作っています。時々アイロンビーズにもハマります。
編み物・日々のこと。最近はじめた洋裁のこと。
体型カバーを考えたハンドメイド大人服の洋裁ブログです。作り方動画と型紙を無料で載せています。初心者の方にも役立つ洋裁メモがたっぷり♪皆さま仲良くしてくださいね。
洋裁趣味歴20年の会社員です。のんびりソーイングを楽しんでいます。オススメのパターンや洋裁本などを紹介しています。
3人の男の子とオス猫のお母さん。自分の服、3男の服、家族の小物を作っています。
仕事をしながら、趣味で洋服をハンドメイドしています。
リニューアルしたブログです。 主に洋裁関係のことを書いています。
※ブログ名変更※ミシン歴約1年の縫い物初心者がなんか作っているブログ。
子供服から自分服まで!ハンドメイドで洋服つくりってとっても楽しい♪そんな日々ハンドメイドの記録です。
「着たい服が自分で作れたらいいな!」から始まった私の洋裁。自己流ですがそれを実現すべくチャレンジ!
《 服作り大好き主婦のハンドメイドブログ 》 作ったお洋服とコーディネートを紹介します。
元ファッションデザイナー。2014年2月長男出産を機に子供服ブランドMAVERICK立ち上げ。ハンドメイドの裏側と育児メイン。
育休をきっかけにミシン購入、マイペースに作品づくりをしています。超初心者ですが、いつか自分でつくった服を着たい!という思いでがんばっています。そのほか子育てや日常のひとりごとなど。
子供服や雑貨などを作って、ハンドメイドを楽しんでいます♪
愛知県春日井市で洋裁、和裁、編物、着付の教室春日井服飾学院を経営。生徒さんの作品の紹介をします
ハンドメイドなど好きなものを綴った主婦の日記。
簡単な服の無料型紙と作り方を公開しています。ナチュラルでシンプルな服が好きです。
岐阜県高山市の小さなログハウスで、 約30名の作家さんのハンドメイド雑貨や、お洋服を販売しています。 使い勝手の良いポーチやバッグ、アクセサリー。 かわいいベビーグッズ服や小物など、こんなの欲しかった!という物が見つかるかも♪
小さなニット生地とレースを使ったインナー作りや、創作した衣裳のデザインから製作する過程や苦労話、カットソーの大胆かつ繊細な作り方をお伝えしています。
シーズー犬ララの事、趣味のパッチワーク、子供服や犬服作りなど
子供服やマキシワンピ、バッグ 他無料で実物大型紙がダウンロードできます。
下北沢駅西口徒歩15秒の洋裁教室SAIKAです。文化式パターンを基礎から学びたい方向け。デザイン・縫製もあわせてしっかりと学べる教室です。
好きなのは流行にとらわれないレトロなテイスト。楽に着れて素敵に見える味のある服作りを心がけています。
『手づくりの雑貨と服tete』のhisaです。 主に帆布トートバッグを作っています。 ときどき服も作ります。 まだまだ洋裁勉強中。 こちらでは、ハンドメイドのことや、日々のことをのんびり書いていきたいと思っています。
mimiの洋服づくりを中心に綴っています。ロックミシンを使わず、日々ゆっくり笑顔で楽しんでいます。
バッグから洋服までの作品紹介から作り方、裏技、裏話、等!情報満載のブログ。
山形県で、着物、古布をアップリメイクした洋服を制作販売しております宿毛屋(すくもや)と申します。
子供の頃、6年ほど嫌々続けていたピアノ。 下手だし好きじゃないと思っていたのに なぜか突然弾きたくなり 40年ぶりに再開!(独学) 大丈夫なんでしょうか?
手作りの作品を日々、制作しています。 ビーズ・エコクラフト・洋裁・手芸が大好き!
新刊本・古本雑誌・昭和レトロ手芸本・編み物本の内容を紹介していきます。
〜Made in Japanのお洋服製作日記〜プロの洋裁技、小物アイテムのフリーパターン・レシピあり♪
生徒さん完成作品~八千代台教室~
湯たんぽ袋
ヘキサゴン
ゆび編みの丸マット 6
【Co】C. Aran scarf in rib stitch
「Simple Cozy Cardigan」進捗状況4
あんずカフェさんに遂に行けた!ペーパーへンズの集まりにお邪魔してきました
生徒さんのキルト / モクレンの蕾
今日は奇跡の子、作ります【minne★まあやぽっけ】
肩凝りによる神経痛?が長期化(+o+)
青海波ハンドウォーマー2作目②完成!今シーズン2作目
青海波ハンドウォーマー今シーズン2作目
真似して見たけれど&10年に一度の寒波到来にブルつく
青海波模様のハンドウォーマー③完成 親指がムズイ
青海波模様のハンドウォーマー②途中経過
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)