私の住んでいる地域では大雨、に強風、台風のようなお天気の後は春を飛び越えて昨日から初夏のような気温です(°_°)地球は大丈夫かと心配になる今日この頃です(´・_・`)ジャケットの背幅付近がきついと時々耳にすることがあります考えられることをレディースの文化原型を使って描いてみたいと思います( ̄^ ̄)ゞ(以前も描いたかもしれませんが( /ω))後ろ身頃原型には肩ダーツ(三角の部分)があります。ダーツをを縫いますとその部...
勝手ながら平日10時半~15時のみの営業とさせていただいております (第二土曜日のオープンは当面無しとさせていただいております) 申し訳ありませんがよろしくお願い致します お客様のオーダーで縫わせて
エイムローズ洋裁教室ですいつもご覧いただきありがとうございます体験担当の山下です😊何か作れるようになりたい!でも洋裁教室ってなにをおしえてくれるんだろう?こん…
フューチャーセンターならしのヒトコマ雑貨市に、4月出展します。売上予測は、ヒトコマ雑貨市20~30点、5/26(日)ならしのHAND MADE MARKET5点、6/1(土)谷津アートフリマ5点です。
レイキマスター/中尾亜由美夫婦関係、子育て、同居問題、好きを仕事になど、お任せあれっ。理想のライフスタイルを生きる方法を発信。ただ今、ダーリンと『大阪(夏)⇔…
小物いろいろ作ってた&初めての挑戦&押さえ金の幅のサイズが違う
最近、ブログの更新が滞っていてね。ちょくちょく隙間時間?で縫っていた物がそれなりにあって。更新してない期間が長いとそれなりに量もあるんだよ。それを書いていくよー。---------------------------------まずはカーテンのタッセルの修理。実家のタッセルのヒモがちぎれ
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 ユリトワ洋裁教室で生徒さんが作っている物を紹介します。 ニットのセットアップ。可愛い~! Simplicity 8982 アメリカのサイトで購入したそうです。格好いいですね。袖口が良い感じ。 上下別れているのもまた良いですね。 少し図解がある英文の説明書。「ここはこうした方がいいか!」とか、色々無視して進めていきます。 スカートにだけ裏地を付けます。 ニットに付ける裏地は伸びる裏地を使います。 【数量5から】 裏地生地 『ベンパートナー AK11000-523番色』 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 使ったのはニット用の裏地。ベンパートナーです。 ストレッチが利いたキュプラとナイロン混の生地です。おススメ。 トップスは完成させ、ボトムスの裁断に取り掛かっている所です。 文鎮乗せすぎて笑っていました。もう完成しちゃいます。 素敵な色のセットアップ。会社にも着ていかれると、ワクワクです。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。お問い合わせはこちらから 型紙のご依頼、オーダーメイドもお気軽にお問い合わせくださいね! ⇒オーダーメイド作品&参考価格 ⇒型紙オーダー
洋服のお直しをいろいろと。1. ジャンパースカートの穴あき補修(刺し子糸で手縫い)2. こどものパジャマズボンの丈詰め(ロックミシンで処理)3. 子どものひざの穴あき補修(裏に当て布をつけてミシン縫い)4. 子どものトレーナーの穴あき補修(手縫い+接着芯で補強)1つ目の補修の参考書籍(いつものお気に入りの本):Make Thrift Mend : Stitch, Patch, Darn, Plant-Dye & Love Your Wardrobe...
3Dプリンターで、編み機用の針出し板を作りました。ちょうどセットされていた材料がファンキーな色だったので、ファンキーな仕上がりです。<余談>少し前に、亡くなった祖母の家から「るーぱる」という編み機をもらってきました。祖母は、裁縫関連は一時期お金をもらって洋服を仕立てたりしていたというくらい上手な人だったので、編み機も使っていた時期があったそうです。ただ、このるーぱるは、一番使っていた時期よりも後に購...
夫が手に入れた3Dプリンターを借りて、以前に購入したレザークラフト用の刻印セットを入れるケースを作りました。表には「こくいんもじセット えいすうじ」の文字入り。ずっと外箱がなくグレーのスポンジだけだったので、ぽろぽろと部品が落ちたりして扱いにくかったのですが、しっかりしたプラスチックの箱ができて管理しやすくなりました。...
コロナ患者の熱は上がったり下がったりで治りそうにもない。ふつうのインフルエンザや風邪とはやっぱり感触が違います。こんな激しい風邪ならとっくに私は罹患してそうな…
3着オーダーしていただいたうちの2つ目シャーリングワンピースではなくパンツにして欲しいと言われて悩んだ結果あちこちから型紙を持ってきて繋ぎ合わせ👖パンツ部分は「男の子にも女の子にも似合う服」肩紐は「ママと子どものお気に入り」シャーリングの基本はまた別の本📕
春休みですね~お久しぶりです。コケです。前から気になっていた立川まんがぱーくに行って来ました。簡単に言うと図書館の漫画版って感じの施設です。(絵本もあるよ)長期休みになると朝寝坊しがちな息子が小学校に行くより早く起きてお仕度苦手なのに自分でスムーズにお仕度も完了♪まんがぱーくまんがぱーく♪とオリジナルソングを歌いながら。小学校もそれくらいスムーズにお仕度しておくれ。笑開館時間ジャストについたのに既に地下一階から行列。(まんがぱーくは二階)入場に少し並んだけれど入場制限にならずに入館できました流石に個室は全て埋まってので小上がりの席で読書(漫画を)息子は買ってない号のコロコロコミック(雑誌も少しあるの)やコロコロで続きを読みたかった漫画を中心に読みまくり。コケは無料コミックで続きが有料で読めていなかった漫画...【10歳】立川まんがぱーく【小4】
エイムローズ洋裁教室ですいつもご覧いただきありがとうございます体験担当の山下です😊「始めるならミシンを買わなきゃ」なんて思っていませんか?!ミシンの用意はいり…
3月も明日で終わりですあっという間でした天候も目まぐるしく変化しましたね寒いと思ったらポカポカ晴れて☀️暖かくなるのかと思ったら雪が降ったり❄️そして長雨だっ…
4月からまたまた値上げだそうです。 食材と日用品を買いに行ってきました。 スーパーの入り口でパッと目を引いたのが真っ赤な苺。 苺の美味しい季節です。 おなじみの品種…
すレイキマスター/中尾亜由美夫婦関係、子育て、同居問題、好きを仕事になど、お任せあれっ。理想のライフスタイルを生きる方法を発信。ただ今、ダーリンと『大阪(夏)…
着なくなったヌメ革のジャケットからトートバッグです。教室では革の服から リメイクがちょっとブームです。ジャケットの前のポケットをそのまま利用しました。持ち手は前端を切っただけの物をそのまま使いました。元のジャケットです。革のコートやジャケットもったいなくて捨てられないですよね〜緑の部分が持ち手で赤の部分がバッグの本体部分です。ちょっと順番を入れ替えました。こんなにいい感じのバッグに変身するなんてね...
作品♪バラの織り模様生地*ブラックロングワンピースとバッグ〜
バラの織模様生地で黒のロングワンピースとバッグです。フォーマルにでも活躍しそうですね紙袋タイプのバッグです。バラの部分が起毛していて素敵な生地です。 HPはこちらです。 いい家 IIYA HPInstagramはこちらです。 いい家 IIYA Instagramランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。ありがとうございます。にほんブログ村...
袖がポイントのニットプルオーバーです。ネットで見たかわいい袖をちょっと真似て見ました。2枚袖にしてリボンで留めています。 HPはこちらです。 いい家 IIYA HPInstagramはこちらです。 いい家 IIYA Instagramランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。ありがとうございます。にほんブログ村...
完成! 次はリバティで「12の形で楽しむ 遊び心のある大人服」7 Eilaのブラウス
2回目のほうが下手って 上達ってそんな簡単ではないってことか。 ビギナーズラック、とは言葉使いが違うかな。 ま、そんな感じ。 最初は、まあまあ上手にできた。 そしたらさ、次はもっと上手にできると思ったら、大間違い。 ほどきにほどいて。 あとひといき、というところで、袖の前部分にロ...
勝手ながら平日10時半~15時のみの営業とさせていただいております (第二土曜日のオープンは当面無しとさせていただいております) 申し訳ありませんがよろしくお願い致します ここの所お客様のオーダーで手一
熊本県阿蘇郡西原村にあるお洋服の補正とオーダーとハンドメイド(お洋服・布小物)のお店リナ♡アトリエハウスです。・約30.000のお洋服を縫製実績・服飾専門学校…
先日のバルーンスカートリクエストがありましたのでリバーシブルで作っています切り替えで生地を替えてどちらも紬でバイカラーで裏側は大島紬ですショート動画作りたく録画中ですが先日から庭師さんが入ってうるさい・・・😓大声で世間話し😓手も動いてるけど口もずーっと動いてる
*ほそぼそと販売中です💦*様々なリバティタナローン生地をパッチワークした可愛いがまぐちです表地パッチワーク裏に接着キルト芯を貼り強度とふん...
今回、捻り襟のゆったりTシャツ作り方とかこみ製図の仕方をYouTubeにUPしました。製図は動画だけではわかり難いと思いますのでこちらにもUPしたいと思います。身頃の製図は袖の製図は捻り襟の製図は動画にはありませんが、普通の襟にしたい場合は興味のある方はこちらをクリックしてご覧下さい。ねじり襟のゆったりTシャツ、作り方&囲み製図(youtube.com)ありがとうございます。応援ポチよろしくお願いいたします。捻り襟のゆったりTシャツ作り方動画とかこみ製図
エイムローズ洋裁教室ですいつもご覧いただきありがとうございます梅田店縫製担当の秋吉です以前作ったゴブランのボレロ生地を1メートル買ったのですがすこーしあまり生…
おはようございます。やっと今日あたりから春らしくなってくるみたいですねさてさて。今日、3月30日は、「マフィアの日」なんですって。1282年のこの日、イタリア…
引き続き生徒作品のご紹介です。これはNさんのカットソー作品で、残りニットを組み合わせて作られたTシャツです。襟と袖口に紺色のリブニットを合わせました。濃い色が引き締まって見せてくれますね。ありがとうございます。応援ポチよろしくお願いいたします。残りニットのアレンジTシャツ(カットソー生徒作品)
レイキマスター/中尾亜由美夫婦関係、子育て、同居問題、好きを仕事になど、お任せあれっ。理想のライフスタイルを生きる方法を発信。ただ今、ダーリンと『大阪(夏)⇔…
先週末、実家に行って病院にお見舞いに行ったら疲れが残ちゃってね。ブログを更新する元気がなかったのよ。ま、もちろん洋裁はちょこちょこやってたよ。それに最近は寝不足もあったりして、さっさと寝てた。何故か早朝、足が強烈につって起きちゃってたんだよね。そして、そ
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 前日に紹介したお仕立てコート。 ファンシーツイードで作った春コートです。 今回は裏側を紹介します。 総裏仕立てです。ベンツの所も裏地が付いています。 前裾は斜め上げ仕立てにしました。 既製服でよく見る仕立て方です。すっきり仕立てる事が出来ました。 比翼仕立てです。タテにハトメ穴を開けています。ハンドで穴かがりをしています。 ボタン裏には、ちからボタンを使っています。 力ボタン posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 生地を傷めないためにも力ボタンを付けると良いです。 交差する箇所がいっぱい。しっかり合わせています。 箱ポケットが付いています。いよいよお客様にお渡しです。お召しになって頂くのが楽しみです。 コートの表側。詳細はこちらです。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。お問い合わせはこちらから 型紙のご依頼、オーダーメイドもお気軽にお問い合わせくださいね! ⇒オーダーメイド作品&参考価格 ⇒型紙オーダー
QUEEN'S MOTELに泊まる 毎回、泊まれる演劇には自作の洋服で泊まろうと目論んでいます、棗です。 今月、「泊まれる演劇 Moonlit Academy」は閉幕しましたが嬉しいことに次回作の発表がすでにされています。 次回作
2日前からひいていたムスメの風邪に違和感を感じ、受診させたらコロナだった。鼻水も咳もなく、ただひたすらに喉が痛く熱もまあまあ高い(38度越え)と訴えている、オ…
次はリバティで「12の形で楽しむ 遊び心のある大人服」7 Eilaのブラウス②
嵐のち春 昨日の夜から雨と風、すごかった。 今日は在宅でよかったーって思ったけど、旦那氏は出社。 PC2台背負って、都会へ行ったよ。 4月始まりの会社、今期は今日で終わり。 いつもバタバタする毎月末<四半期末<半期末<期末、なんだけど、さすが、長く働いてるとさ、そろそろ要領得る、...
*久しぶりのご注文服*生地もデザインもお任せのご注文服です私の大好きな刺繍生地の中から選んだのは↑これ 麻綿混紡生地にアイボリーの刺繍!金沢のエンブロイダ...
こんばんは。千代子ですお医者さんごっこセット、救急車の制作はやや停滞中…。自分の無計画さが出てきたため、立ち止まっています 『【お医者さんごっこセット】救急車…
たんぱく質の摂取量に気を配るようになって 食品の入っている袋の栄養成分表示に 目がいくようになりました。 ほとんどの食品に表示してあるので助かります。
∆∆糸食いバック、ポシェット∆∆糸くいバック、ポシェット等3点毛塚千代さんの動画を参考に糸くいバッグ、ポシェット等を3点作ってみました遊び心が足りず几帳面な出…
3月こみち市無事終了~ 3月のこみち市は蚤の市も兼ねています 私もちょっとだけ出品しました(箸置き、お皿、徳利など) 一点10円なりにしたのでまずまずの売れ行きだったかな?
今日 YouTube投稿します今回はリメイク教室の公開です生徒さん方どんな風にリメイクしているか興味がありますよね😃いろいろ作ってますよ動画投稿は3月29日(金)18時です
オーダーお仕立てがひとだして、まだ桜は咲かないし…プチお出かけも無いので、夕食いろいろアップします。和洋折衷!いろいろな食材を食べるをモットーに、賑やかな皿盛…
フューチャーセンターならしのヒトコマ雑貨市に、4月出展します。売上予測は、ヒトコマ雑貨市20~30点、5/26(日)ならしのHAND MADE MARKET5点、6/1(土)谷津アートフリマ5点です。
勝手ながら平日10時半~15時のみの営業とさせていただいております (第二土曜日のオープンは当面無しとさせていただいております) 申し訳ありませんがよろしくお願い致します お客様のオーダーで縫わせて
「生地選びが苦手なんです」 という声をよく聞きます。そう、みんな苦手なの。だから、苦手でも大丈夫。だけど、ちょっと自分で選べるようになりたいなぁと思うなら、ま…
話の途中で「あ、それ知ってる、こうだよね」「あ、そこ知ってる、行ったことある」とすぐに人の話をとる。 とか ことあるごとに昔の功績を話す「○○社の開発部にい…
昨日に続き、生徒作品のご紹介です。これはSさんのカットソー作品で、巻ロックを沢山施したアレンジTシャツです。使用したのは、巻ロックが綺麗に出るパワーネットです。基本Tシャツの襟幅を広げて裁断し、巻ロックを沢山施して華やかさを出しました。お出かけように作られたそうですが、とても素敵ですね。ありがとうございます。応援ポチよろしくお願いいたします。巻ロックのアレンジTシャツ(カットソー生徒作品)
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)