当然といえば当然 ワークドレス 用にいいかな、ポチリ。 ネットだからね、やっぱり、届くまで心配。 色はまあ、なんとでもなるというか、二の次。 一番重要なのは、生地のさわり心地。 今回はシャツワンピだから、薄すぎず、厚すぎずはもちろん、ハリっていうのかな、扱いやすそうかどうか、も。...
昨日のブログで、書かないかもって宣言してだけど書くよー。出かける前にちょこちょこっと昨日のティッシュケースの型紙を直して、縫ったのよ。型紙を修正して、生地をカット。紺色の生地は薄い帆布。家庭用ミシンでも縫えそう。リバティ生地だけに接着芯を貼って、三ツ巻。
こんばんは、顧和蓉です。 ちりめんの着物をほどいて、洗いました。ネットに入れて、おしゃれ着用洗剤でドライコース。脱水無しでぼたぼた干し。乾いたら、丁寧にアイ…
菜の花の春の炊き込みご飯用の素をスーパーの売り場で目にしたので買ってみました。平成8年に明治生まれの亡き父の誕生日(11日)に、5日が誕生日という舅が88歳で亡くなりました。共に明治生まれ、介護の世話もなく。(実父は同年の5月に92歳で)仏壇の花を買ってきました。キャラメルコーンは子供の3人が好んで食べていました。可愛い春を感じ、買いました。水仙が、誰にも見られない庭の奥でいつまでも咲いています。昼間の内に水やりをしました。菜の花ごはん春の花春のキャラメルコーン水仙
2022年2月8日、朝5時半に眼が覚めました。羽生選手のメインリンクの練習が8時50分からだったので、6時半に起きました。神社を回り、ジャンプノーミスをお...
1月もあっという間に終わってしまったね。1月のひとり振り返り。【仕事】今年もお正月に新春セールやりました。年明けすぐに、ご挨拶まわり。名刺作らなきゃー。『さす…
ゆづくんは残念なスタートになりました、涙。 フリーで4Aを成功させてあげたい母心 ←いつから彼の母に?笑 それにしてもネイサンの点数、すごすぎる! ネイサンには、平昌のリベンジさせてあげたい母心 ←いつからアメリカ人の母に?笑 今夜は誕生日だし、風邪引きだけど飲みますわ〜♪ 主人がお散歩しながら成城石井でお惣菜とケーキを買ってきてくれました、ありがとう〜。
knitting 失敗した。ものを作っていて、大体なんとなく想像の範囲内で作れるんです...
この投稿をInstagramで見る サナエ(@meramera_workshop)がシェアした投稿
ゆきみです。 朝保育園に行く前に、てこぽこと遊びます。 あゆのリネンワンピ綺麗な色。 昨日夜なべで、刺繍テープのベルトを作ったそう。 今日は凸凹作業所でお仕事。 よしのちゃんが編んでくれたコサージュがどんどん出来上がってます。どれもかわいい〜💕 あゆとボランティアさんがレースや留め具などを付けて次々と仕上げてくれます。 でも編むのはかなり時間が必要。 頑張って編んで一日3個くらい編み上がります。 とっても豪華なコサージュになりました。 鳥のレース素敵。 値札を作っています。 ともちゃんはりんか編み。すでに何枚か座布団の注文が入ってます。 出来立てほやほやのコサージュを付けてみました。 すでにザ…
こんばんはーー♡♡あゆみです 今日もざっぱ村のあちらこちらで工事が着々と進んでおります🙇♂️ なのでテコポコも危険を感じたのか 姿見せませんでした(。•́•̀。)💦 踏まれたら大変だもんね💦 賢いね〜(๑′ᴗ‵๑) 本店は凸凹から可愛〜ブローチが入荷してきましたよー 沢山入ってきたので、ひとつに絞れませーん💦 ひとつ¥380 2つで¥700になりマース(^-^) 決められない方は2こ付けもありですね(*´艸`) ほんの1部です 2個付け可愛いです♡♡ ぜひお気に入りのブローチ探しにお越しくださいませ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° ひまわりブローチも沢山♡♡ ¥1,760(税込) ひまわりブローチと…
今日は、講師をお迎えしての帽子教室でした。お一人、完成された生徒さんもいらしたのですが、写真撮り忘れました😅(毎回のことで、すみません🙇♀️)先生が、新…
2月12日(土)は第2土曜日ですがお休みとさせていただきますのでご了承ください バッグの続編です・・・ (革が縫えるミシン購入前の作品です。。。) ラム革にパイソン(蛇)柄を型押しした革を購入💛 手
ご近所友だちから花をいただきました。 ユリ、トルコキキョウ、カーネーション、キク。 2つの花びんに生けて玄関と廊下に飾りました。 花の香りが広がっています。
こんにちは^^とても久しぶりの更新になりました。 12月、1月と出来上がり次第の販売をさせて頂きました。出来上がり次第の販売も楽しめましたというお声も頂いて、…
こんにちは、アーリンです。 いつも私のブログを読んでいただきありがとうございます。 これからも頑張って更新していきますので、ぜひ応援のためにフォローお願いし…
『コクーンドレスSTYLE』 Login • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to check out…
熊本県阿蘇郡西原村にあるお洋服の補正とオーダーとハンドメイド【大人服・布小物】のお店リナ♡アトリエハウスです。・約30.000枚のお洋服を縫製実績。・服飾専門…
ツートンカラーのポケショルとオソロでサコッシュ風タイプ作りました【パターン】ハマラボ2ndいつもより大きな木玉の口金ふつうのつまみよりおしゃれなタイプの方...
watcha57(わちゃごな)」という着物部門からお知らせです 本日より3日間東京ビッグサイトにて作品を展示しております1点1点丁寧に作ったwatcha5…
今日は午前中は生活支援員へ行ってきました。毎回、車を駐車させて頂いて、事務所へ声がけするのですが、この前作った花柄の方のマスクを一つ差し上げました。自分も...
息子の入学説明会では、必要な防災頭巾や体操服は学校の指定店舗で購入できまーす💁♀️と案内があったんだけれど、 もう取り扱いをやめてしまったのか、入学のしおりから案内の文言が削除され
特別な5才の女の子のためにワンピースとBarbieバックを作りました。コロナ、オミ...
この投稿をInstagramで見る yukomono(@yukomono_handmade)がシェアした投稿
朝から落ち着きません。 男子ショートプログラムいよいよです。 みんな頑張って!ネイサンもジュナンもみ〜んな大好き。 そして今日は私の誕生日ですのに、夜中から喉が痛くって午前中は寝たり起きたり・・・ その合間にもパン、二次発酵中!
エイムローズ洋裁教室ですいつもご覧いただきありがとうございます船場店のパターン講師の上原です😊┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈立春を過ぎて2月は1番寒い時期ですが春🌸…
今日は関東では針供養の日ですね。関西は12月なのかな? 何年も前から針供養行ってみたいと思いつつ早数年。 ずっとコロナ禍で行けないので針山の針の整理をしました…
エイムローズ洋裁教室ですいつもご覧いただきありがとうございます船場店の 縫製講師澤田です😊ミシンの糸かけを省略するやり方を前回のブログでご紹介しました『朗報…
「洋裁型紙のお店Nara-Kara.」へこのブログは洋裁型紙のお店「Nara-Kara.」の店主のブログです。是非お店にもおいでください。コメントを...
「洋裁型紙のお店Nara-Kara.」へこのブログは洋裁型紙のお店「Nara-Kara.」の店主のブログです。是非お店にもおいでください。コメントを...
ゲッターズ飯田さんの本は色々持っているもともとは、体調が悪くなった2年前、夫が「もしや裏運気なのでは❓」というので、、、調べてもらったら、本当に裏運気さら…
「昔○○でした」と、昔の栄光で圧をかけられても、スルーすることにしています。「今は?」と、つっこみたくなります。つっこみませんけれど。お世辞で「すごいですね!」とほめた後、スルーするのが良さそうですが
Tailor made(テイラ―メイド)にオーダーした「teoriしおり」のボタン
こんにちは。創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。可愛いボタンが届きました。Tailor made(テイラ―メイド)にオーダーして作っていただいた 「…
エイムローズ洋裁教室ですいつもご覧いただきありがとうございます船場店の 縫製講師澤田です😊ミシンって最初の糸をかけることを考えただけで、ちょっと億劫になった…
ロシアのサイトでパターンを買ったよ★A4でダウンロードした型紙を使う方法
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 ロシアのパターンのサイトでつい買っちゃった型紙があります。 全部で約100枚! 表地と裏地と併せてです。 ゲージが冒頭にあります。まず、ゲージをプリントしてみて、ちゃんと10㎝で印刷できているか確認してから全部をプリントします。 「貼り合わせて」とありますが、私は並べてその上にハトロン紙を乗せてトレースしていきます。 貼り合わすのもなかなか正確に貼るのは難しいですね。 そんな時、重宝するのがカッターマットと1mのステンレス定規です。 オルファ/カッターマットA1(620×900×2mm)/160Bposted with カエレバ楽天市場Amazon カッターマットはOLFAのA1サイズです。 3枚敷き詰めています。 シンワ・ピックアップスケール・1M‐13140 大工道具:測定具:直尺【送料無料】posted with カエレバ楽天市場Amazon 1mのステンレス定規はシンワのピックアップスケールです。 端っこが浮いてるピックアップスケール、これがあるために簡単に持ち上げる事が出来ます。ないと困る! 1mの定規にA4の紙を並べていくと正確に並べる事が出来ます。 なるべく長いラインでチェックです。 文鎮で固定していきますが、文鎮にも限りがありますよね。 動いて欲しくないコーナーをマスキングテープで留めてます。 文鎮はこちら。 ウチダ 製図用文鎮 小 46mm 1-818-0050posted with カエレバ楽天市場Amazon 生徒さん達にも好評のウチダ製図器の製図用文鎮の(小)です。 パターンを写すのまでは大変ですが、楽しみですね~。 どんな服になるかお楽しみに! ブログ村ランキングに参加中。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村 インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。 フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内 月曜日~日曜日 10時~18時 不定休 自由教材でお好きな時間に予約できます。
ステラ洋裁店です。今日もブログにご訪問くださりありがとうございます。 ハンドメイドの良さは、好きなものや作りたいものを自分の手で形にできる事! 教室やYOU…
今日は一週間ぶりに一日講習があり、今から教室に出向きます。こんな状況にもかかわらず来て下さるのは有り難いですね。話は変りますが、先日主人に誘われ、新しくオープンした100均(ダイソー)に久々に入ってみました。私は特に目的も無く、何となく店内を見て回っていたのですが、ふと、こんなものが目にとまり、悩んだ末、値段(500円)に誘われて購入してみました。購入したのは、スマホ用の三脚です。卓上用のスマホスタンドは持っているのですがこれなら高い位置に設置出来ますからね。値段の割には良い感じです。今までブログ用に写真は撮っても、動画を撮ったことはありませんので、これを使って少しずつ試してみようとも思っています。これならミシンを使っている手元も写せそうです。さて今回は、お見せするカットソー作品もありませんのでウォーキング時に...100均で見つけた500円スマホ三脚
千葉県、松戸駅徒歩8分お子様ご同伴OKのソーイング教室(対面式)を主宰しております。メタクロソーイングスクールHP【手芸 ソーイング教室】Metachroma…
どうも。ぼちぼちです。衣類は過剰供給、衣類の無駄をなくす方法。だれか発明してくれませんか?今でもその気持ちは変わっていません。前回ポリエステルのリサイクル技術が進んでいることを知りました。今回はびっくりするような技術の話です。キーワードは「
シンプリシティのショート&ロングジャケットのロングジャケットを縫い進めています…裁断して~ 順調に縫えるかなぁと思ったら縫い代つけ間違えで 見返しが合わず付けなくていいところにつけてしまいました黒い接着芯が無かったので 白しかも不織布 まぁ固い生地なのでちょうどいいかな縫い合わせたら 切込み入れて~なのですが切込み入れたのにロックしないですよね?うーん 裏地があるならそのままでもいいのですが無いの...
昨日、裁断した白大島を縫ってファスナー付きティッシュケース作ってたよ。じゃーん、裏側に大きな柄を持ってきた。この花瓶の柄が特に好き美しい---------------------------------Cherrybonbon洋裁店の動画を参考にしながら、カーブのあるティッシュケースを縫っていくよ。
ウェストのベルト部分のミシンをかけ、ゴムを通しました。羽生選手のことが気になって、情報ばかり追ってます。夢の話です。私がいままで見た夢のすべてを調べてみま...
今朝も買い物に行かずにある物で作りました。茶碗蒸しの具はお餅とかまぼこ(お正月からの冷凍)と三つ葉なめらかに出来て美味しかったです。鶏モモ肉の照り焼きちく...
Order❥❥リネン/ブラックセーラー襟ギャザーワンピース少しセーラーの襟が大きくてとっても可愛いワンピース。着丈は120cm。163cmの私が着るとくるぶし…
以前「ハルメク」に掲載されていた、直線でつくるベストを 作りました。 浴衣や紗では何度か作りましたが、今回は てろっとした柔らかい生地で作ってみました。 春の色、、、春が待たれます💛
中尾亜由美です。心をうつすお香つくり体験のご感想いただきました。お二人は、一緒に学んで楽しんだカオラボplusのメンバー。こうやって、ご縁が繋がることが嬉しい…
こんにちは、ドリアン王女です!3月、4月に予定している卒園式、入学式を大きなお腹で参加することなるのですが、今回きりしか着る予定のないマタニティなフォーマル服…
以前作ったベスト&スカートをリフォームしようと思ってます。ヨーク幅を狭くしてスモッキング刺繡の幅を少し長くしようと思います。(・Д・)ノほどいたところです。そうしましたら本当のリフォームのお仕事がはいりました( ̄^ ̄)ゞスラックスのウエスト直しです。(*^_^*)本職はパタンナーですが最近は縫製、リフォームなども受けてます(#^.^#)皆様が喜んでいただけると嬉しいので(´∀`*;)ゞ今週はとても寒いです。皆様どうぞ暖か...
『コクーンワンピースのコーディネート術』1枚サラッと着てもらうだけでも、様になって十分個性的なKOMARI服です。でもでも、合わせる小物やインナーを変えれば、…
チェックウール生地(お持ち込み) 広がりすぎないデザインがご希望とのこと。センターベンツのシンプルなスカートを製作いたしました。 …
ピアスの金具が届いたので、付け替えましたどのピアスも、ちゃんとペアになりました😅お花のモチーフのパールもつけ終わりました。ワンピースの仮縫いは、金曜日にお越…
子供達用には、クマ耳🐻や恐竜のヒレ?🦖をつけてみました。子供達には好評です👍あと、真っ白だとすぐ薄汚れる可能性が高いのでベージュにしてみました笑http…
こんばんは春が待ち遠しいエリです🌸今日は朝からお庭の工事が✨👀👀👀ドンドン進んでいる感じ✨👀👀👀わくわく〜♪テコポコもソワソワ?!元気に走り回っていましたよー☺️速すぎて🐾💨なかなか上手く撮れない😅…という訳で?!先日撮影したかわいいお写真を載せます💕夕方💇♀teruteruzappa(本店2階)の美容師テルさんはもう帰っていて、店内は真っ暗なのに🥺中に入りたそうに入口で待つテコとポコ✨テルさんが大好きなんだなー💕 それではお客様Photoを✨ 足元透かしレースのデニムパンツをご試着されました😍とっても似合われていました💕脚長シルエットでお美しい〜✨ お次は、デニムのタックスカート(パラソル…
こんにちは、ちーちゃんねこです(=^・^=)いつもブログを見ていただきありがとうございます。おかげ様で元気に過ごしております。 今日はお休みで、家でゆっくり出…
こんにちは、アーリンです。 いつも私のブログを読んでいただきありがとうございます。 これからも頑張って更新していきますので、ぜひ応援のためにフォローお願いし…
書評「自分を好きになる! 人生変わる! 山本あきこの日本一楽しいおしゃれドリル」
こんにちは、つゆこです。今日は昨日の書評の続きで、スタイリストの山本あきこさんの最近の本を読んだ感想です。そもそも、最近私がコーディネート本やスタイリング本を読んでいる理由を書きますと、ハンドメイドのお洋服だけでは、なかなか垢抜けたコーディネートが組めないからです。ハンドメイダーあるあるじゃないでしょうか?作りたいお洋服が、完成しないと似合うかどうかわからない。柄物のお洋服ばかり増えて、全体のコー...
先日、我が家の洗濯機がついに動かなくなり。コインランドリー生活。9年も酷使しているので、これはもう、明らかに修理ではなく、買い替え。家電大好きな夫が、ネットで…
「洋裁型紙のお店Nara-Kara.」へこのブログは洋裁型紙のお店「Nara-Kara.」の店主のブログです。是非お店にもおいでください。コメントを...
どうも。ぼちぼちです。愛の不時着にハマって以来韓国ドラマ三昧の日々です。ドラマがきっかけでハングルが読めるようになりたい。その先には韓国語をマスターしたいと、今は韓国語検定の一級受験を目指しています。韓国語の初級マスターまでに600時間必要
最近私が作ったものをご紹介します。娘のセーラーカラーのパーカー1年位前から娘に「セーラーカラーの服が欲しい」と、言われていました。お買い物でユナイテッドア...
こんにちは!.次は春服を縫おうと思っています。..柄はまたチェックなんです😆.そろそろ無地を縫いたいんですが、…
生徒さんの作品(サスペンダースカートサイズ80 ・フォークロア調ワンピース)
生徒さんの作品をご紹介します。1点目。フォークロア調ワンピース。年末にたくさん購入した生地で制作されたワンピースです。教室にある生地見本を見てとても気にい...
リナ♡アトリエハウスの1週間の始まり 〜今週の営業時間予定〜
熊本県阿蘇郡西原村にあるお洋服の補正とオーダーとハンドメイド【大人服*布小物】のお店リナ♡アトリエハウスです。♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡・約30.000枚の…
ステラ洋裁店です。今日もブログにご訪問くださりありがとうございます。 ハンドメイドの良さは、好きなものや作りたいものを自分の手で形にできる事! 教室やYOU…
去年、友人に頼まれていたベストがやっと完成ブログに載せるため写真撮影開始。撮影中、友人が指が使いにくくなったと言っていたことを思い出しました。にわかに心配になってきました。後ろにループボタン一個付けてるけど大丈夫かな・・・・・やり直したほう
先日、夫にコレと同じサイズのポーチ作ってと言われていたのをすっかり忘れ切っており休日に娘の自転車の練習に行った時間でサクッと裏地付きポーチ作りました。 画像は…
いつも訪問&ポチ有難うございますとっても嬉しいです 前回までの日記はこちら 今ごろ、姫ちゃんのアウターを縫うので、裁断する前に、 以前に姫ちゃんに縫ったコートを見てみました~ ブログは
こんにちは。創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。スカンツキットのご予約 ありがとうございました。沢山ご注文いただき、キットを作った甲斐がありました。…
【夫にプレゼント・残布活用新作】ニットバインディングマスク(L完成)
♦製図について無料CAD「パタパタモードくん」で作成した自作パターンです。何回も修正して今のパターンになりました。顎がシャープで、小顔に見えます。上下なしで、着けるのに迷いませんし、縫製も迷いません。
Vogue Patternでゴージャスなトップス作るよ★ユリトワ洋裁教室
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 ユリトワ洋裁教室で生徒さんがノースリーブのリボンで結ぶトップスを作ります。 生徒さんが用意したパターンはこちらです。 Vogueの型紙です。 ジャンプスーツにもできるし、セパレーツにも出来ます。 ショートパンツとロングパンツとも選べるようになっています。 格好いいですね~。 英語とフランス語の説明書が入っていました。 まずはパターンを写すところから始めます。 楽しみですね~。 使ったパターンはこちらです。 たっぷりのパンツも格好いいです。 ブログ村ランキングに参加中。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村 インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。 フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内 月曜日~日曜日 10時~18時 不定休 自由教材でお好きな時間に予約できます。 お問い合わせはこちらから 型紙のご依頼、オーダーメイドもお気軽にお問い合わせくださいね!⇒オーダーメイド作品&参考価格
今日は月一回の通院日です。こんな時期ですので余り行きたくは無いですが病院からの指定日ですので仕方ないですね。以前ドクターに余分にお薬を頂けないか伺ったのですけど「それは出来ないんだよ」の一言で撃沈!病気の種類によるのでしょうか?さて、講習もコロナ感染者の急増によりお休みする方も多く、のんびりした日々を過ごさせて頂いています。せっかく時間があるのですから普段出来ない事を、、なんて思うのみで身体は動かずダラダラとした日々を過ごしてしまっています。なので、5年ほど前の生徒作品をどうぞ。ドルマンスリーブに見えますが、実はラグランスリーブに切り替えた身頃を繋げたデザインです。初心者でも簡単に出来ますので今でも人気のあるデザインです。おまけに、先日ドライブ中に見かけた、トトロ?です。山の中腹に巨大なトトロが見えました。枯れ...ワンピース(生徒作品)&ドライブ中に見つけたトトロ?
今日は用事があって子供たちを義姉に預かってもらっていましたで お迎えに行きます~と連絡して歩いていたら 歩道の横に男性ふたりと女性がひとり夫婦と高齢のお父さんかと見えたのですがなにかワタワタして大変そうでした『お手伝いいたしましょうか?』と声を掛けたら『お願いします』との事 聞くと近所で見かける位の関係らしいこの男性がコンビニ帰りに歩けなくなっていたらしくどうにか家まで連れて帰ってあげようというこ...
最近、出かけてたりバタバタして、あんまり洋裁出来てないのね。で、まとめてやった事を書くよー。まずは、この前作ったコートを元にまたコートの製図。今度はノーカラーのダブル。型紙を作る時、製図を切り取って型紙を作らなかったのね。なので、その時の製図を利用して書
千葉県、松戸駅徒歩8分お子様ご同伴OKのソーイング教室(対面式)を主宰しております。メタクロソーイングスクールHP【手芸 ソーイング教室】Metachroma…
お久しぶりです。。。また暫く更新期間が開いてしまいまして申し訳ございません。 年も明けまして、少しずつコロナ前の様な日常が戻ってくるのかなぁと思っていたのです…
昭和のスキー着 ChristianDiorのゴルフ着 ココア
昭和のスキー着と手袋を、3尺の押し入れのお茶箱から出してきました。若い頃に職場のスキー旅行に参加した時に揃えたもので、クリーニング屋さんの名前ラベルが付いて状態もよくきれいです。リサイクルに出そうと思いましたが、庭仕事に着られそうです。Мサイズなので薄着の上からでないと少しきつく春先用にしたいです。ゴルフ用ズボン(と私は言います)をブランド好きの長女からのおさがり品、ウエストを4センチ伸ばしてゴルフに1度だけはきました。チョッキに作り直そうと思います。20年も前に渋谷のマルナン生地店で購入したままのサマーウール地を背にすれば良さそうです。牛乳を飲むためにココアを買いました。昭和のスキー着ChristianDiorのゴルフ着ココア
本日最後は携帯電話入れにと自分用に作ったパックン口のポーチです長い鎖で肩に斜めにもかけ...
この投稿をInstagramで見る yukomono(@yukomono_handmade)がシェアした投稿
ステラ洋裁店です。今日もブログにご訪問くださりありがとうございます。 ハンドメイドの良さは、好きなものや作りたいものを自分の手で形にできる事! 教室やYOU…
こちらは少し正方形に近い形でピンク系です3点共に金ラメ入りの糸を腐り編みで紐を作りク...
この投稿をInstagramで見る yukomono(@yukomono_handmade)がシェアした投稿
〜〜**リアルハンドメイド。ご予約作品、追加アップいたしました。〜〜**
こんばんは!リアルハンドメイドです(*^_^*)ご予約で製作可能作品をHPに追加UPいたしました。よろしかったら遊びにいらしてくださいね。たくさんの皆様とお会い出来ますように・・(*^-^*)HPへはこの下のバナーから入って頂けますよ^^←
寒すぎて指が動かしづらい🥶寝室より外の方があったかい気がする。 夜も眠いし洋裁進めにくいなあと感じながらも 本当の本当に完成が見えてきたー表地の裾にバイアステープもつけたし、今日裏地の裾始末したら終わりだ〜🥺
この冬、県内のニュースが大きく取り上げられています。 彦根の年末の大雪で車の立ち往生。 今回、米原の記録的な積雪。 どちらも琵琶湖の北の地域です。
今日は車の2年点検で安佐南区のディ―ラーへ・・・ 車を預けて代車を借り娘が友達といって美味しかったよ言うお店へ(一人じゃ3時間も過ごすの退屈なのでいつものごとくつきあわせました)行ってみました サー
シンビジュームは今年も綺麗に咲いてくれました😍4年前のこの頃頂いたお花です。花が咲いたあと、葉っぱがだんだん元気がなくなりました。え~😱これからこの子をどうしたらいいんだろう?としばらく悩んでました。ある日、押し花の先生が洋服のお直しにいらっしゃいました。かわいそうな葉っぱを見ながら、私の悩みを聞いてくれました。。"花が咲くまで見てあげるよ"とおっしゃってくれました。本当に嬉しかったです😃🎶。先生が昔、蘭の育て方を本で見て勉強したそうです。ご自宅の庭にあるビニールハウスでたくさん育てたことがあり、お花がたくさん咲いたら、近くの幼稚園に置いて子供たちに見せた事があると知りました。花が咲いたあと私の手入れをしなかった原因で、やはり翌年花が咲かなかったです。先生があきらめず、...はじめて自分でお花を育てた😃🎶
コートの表地を縫ったので、いよいよ裏地の裁断することにしました。前回の記事はこちらです。よかったら読んでください。裏地を裁断先日購入した裏地に、縫い代付きパターンを置いてみました。90センチ幅の裏地にいい具合に収まりましたが、写真上に...
ブライスのアウトフィット! ハイネックのカットソーを作りますよ〜
こんにちは、アーリンです。 いつも私のブログを読んでいただきありがとうございます。 これからも頑張って更新していきますので、ぜひ応援のためにフォローお願いし…
こんにちはcomeonberryです寒いですね…2月だというのに外はこんな感じです(昨日の夜です)日中もチラホラ降ってて今夜もまた降るらしい明日の朝玄関から出…
私の作品3連投です😉素材は中肉の張りのあるウールです。これも変わった色に惹かれてネットで購入しましたが張り感が強いのでお蔵入りになっていました😅今回ゆった…
今は 不織布が良いと言われています。ずーと前に 友達から 戴いた不織布があり、真四角な感じで使用していないのがあるんです。両脇に タックを 1コづつ入れ その上から 布マスクを掛けようと大きめを作りました。散々作ったのに 手順を忘れています。やはり歳なのだわぁー😢...
私の作品連投になります。素材は二重織りの伸縮性のあるウールです。二重織りなので1枚でも暖かいですが脇のボタンをはずしてパンツをコーディネートしたり、衿ぐりにゆ…
みなさんこんにちは☺︎寒い寒い週末ですね。今日なんて雪もちらついているし風も強いし外に出るだけで風邪ひきそう。でも暦の上では立春を迎えて、これから少しずつ春に向かって行くんですよね。私は寒いのが苦手な
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)