1件〜100件
今日の午後は、トゥーランドットの本番。早着替えのお手伝いをしなくて、良くなって、、なのに、招待していただいて、、、、ゆっくり観せていただきました🥰素晴らしい…
一人洋裁合宿も終わりそう…次回は年末年始の予定です。いやー大事だよね合宿!たまたま帰省の時期と被っちゃうんだよねー! 昨日載せていたワンピースが完成しました☺️ 大人もときめく愛され服07のワンピース 生地は購入
アシックスのNovablast3(ノヴァブラスト3)が中国ではもう売ってる
アシックスにはNovablastというランニングシューズのシリーズがあることを最近知ったんですけど、それの最新の3代目の発売先行レビューというのがいくつかYouTubeなどに上がっていて、2022年のbest daily trainerなど
去年から長期休みに入ると発症していた耳鳴りも今年は怪しい時期はあったものの、とりあえず現在、私は無事です というのも娘が片付けするようになって・・・!私のイラ…
ハマラボさんのポケショル1つずつ自分用を試しにつくってます今回は24cmぺたんこタイプ自分で使うのは無地と水玉が好きなのがよくわかります笑マチありだと大き...
今日のスピリチュアルメッセージ『あなたは自由』2022.8.14 3899号
● 今日のスピリチュアルメッセージ『あなたは自由』2022.8.14 3899号あなたはいつでも自由不自由だと感じるならそれはあなた自身がそうさせているかもし…
セブンイレブンのカレーフェスが気になります主人に話すと「辛すぎて苦情が来てるらしい」それって 本格的ってことよね。食べてみたい セブンのカレーフェス CMでみて 気になっていたカレーフェス。 大好きな
【新作】ニットVネックドレス(完成)+【旧作】ネックレス/【修正】パターン
♦製図について無料CAD「パタパタモードくん」で作成しました。市販本パターンをアレンジしました。この自作服同様です。
昨日UPさせて頂いたドロップショルダーワンピですが、袖の切り替え部分にギャザーを寄せていますね。ギャザーの寄せ方は色々ありますが、今回のギャザー寄せは、普通のミシンを使った一番シンプルな方法でして頂きました。その方法とは?まず、直線ミシンの送り目調節を粗めに合わせます。(4~5位に合わせます)次に、ギャザーを寄せたいところに押え金と生地の端と端を合わせて縫います。その際、返し縫いはせずに、最初と最後の糸を少し長くしておきます。終わったら今度は、今縫った縫い目に合わせてもう一本同じように縫います。裏側の糸のみを2本同時に引っ張ってギャザーを寄せます。*表側の糸を間違って引いてしまうと動かなくなるので注意。ギャザーを寄せる場合の合い印はカットソーでも、切り躾をします。必要な長さにギャザーを寄せ、縫い合わせた後...ギャザーの寄せ方&ウッドパズル(ドラムセット)
新作マリメッコワンピの裏側★縫い代の始末が面白い★お出かけ先の私の着画も
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 先週作ったマリメッコのワンピース。 ウニッコのリネンです。 アシンメトリーのドレープのデザイン。 マリメッコ ピエニウニッコ ミニウニッコ 生地 ペール ピンク 《 marimekko 限定 ハーフカット 68×50 布 北欧 ペールピンク ファブリック 花柄 ブラウン ハギレ ピエニ ミニ ウニッコ pieni mini unikko はぎれ ハンドメイド 手芸 手作り 》posted with カエレバ楽天市場Amazon マリメッコの人気のあるウニッコ柄。 いろんな色、いろんな大きさがあります。 とっても大きい柄が欲しかったんです。お気に入りの1着になりました。 ドレープを利用したポケット。 実はこの裏側が、技ありなんです!お見せしますね。 右側がドレープの終点。 左側が衿ぐりです。 ポケットが付いていて右側と左側と縫い代の始末が違うのが分かりますか? 右側が片倒し、左側が割りロックの始末にしています。 右側はダーツの先端です。目の粗いリネンなので、割るより片倒しの方がすっきりするし傷みも少ないですね。 左側は衿ぐりにつながり、分かれてスラッシュ開きのデザインになります。 ポケットを境に縫い代を割りに変えました。 バッチリ上手くいきました。 衿ぐり、袖ぐりは裏バイアス仕立てにしてます。 使ったのは、ピュアリネンの生地です。 カッターマットを利用して、しっかり45度になるようにカットして使っています。 オルファ/カッターマットA1(620×900×2mm)/160Bposted with カエレバ楽天市場Amazon 製図にも縫製にも絶対必要なカッターマット。 OLFAのカッターマットのA1を敷き詰めて使っています。 カッターはこちら。 OLFA ロータリーカッターS型28mm 233B オルファposted with カエレバ楽天市場Amazon 28mm刃がお勧めです。 小回りが利くし、替刃のコスパも良いです。 画像は後ろの衿ぐりです。 こちらは袖ぐり。 裏バイアス好きな縫い代の始末です。 ワンピース着てお出かけしてきた写真です。 お誕生日祝いをして頂きました。 ブログ村ランキングに参加中。
おはようございます。私は、ずっとずっと本音で話すことが好きでした。今ももちろん本音で話すことが大好きです。けれど、日常生活において本音で話すことができる人は、ほんの数人。日常生活では、本音を話してもいい相手なのか、見極めるまでにかなり時間が
千葉県、松戸駅徒歩8分お子様ご同伴OKのソーイング教室(対面式)を主宰しております。メタクロソーイングスクールHP【手芸 ソーイング教室】Metachroma…
今日は、雨が降っているせいか体が重くてね。中々、ミシンに向かえなかった。ちょっと前に低気圧で具合が悪くなる人もいるけど、湿気で具合悪くなる人もいるっていうのをネットで見かけたのね。そういう人は除湿すると治るらしい。除湿してみた。それで、ちょっと良くなった
お盆ですねうちはお墓と仏壇があるのでしっかりしないといけないのですが元がズボラなのと しきたりがわからなくて毎年手探りです…13日 迎え盆お墓にお迎えに行ってお仏壇に お供えをしておもてなししかし私はパートっ夫の姉が来てくれたので 仏間の掃除をお任せそのまま夫も一緒にお迎えに~で 帰ってきてからバタバタと作りました職場で聞いたら 基本5品だというのでだんごレンコンのきんぴらひややっこキャベツと竹輪...
エイムローズ洋裁教室ですいつもご覧いただきありがとうございます梅田店の パターン講師の松本です我が家にはリカちゃんは居ないんですが子供の頃にそばに居たのがリカ…
エイムローズ洋裁教室ですいつもご覧いただきありがとうございます船場店、パターン講師の清水です😊皆さん、こんにちわ!これ、処分寸前の旦那さまの着古したシャツた…
今朝10時半頃、お店の集荷でいつもお世話になってる佐川急便のお兄さんがランドリーチェストを届けに来てくれました♪ 50㎝幅&80㎝幅の上下2個で合計4個の段ボールで届きました 紐を切り段ボールのフタをどけ
ゆきみです。 お盆ですね〜今年はザッパ村はオープンしてますよ。 ご家族でお越しくださる方が多かったです。 子供達は今日からお休み。大変だ〜! 雨で水かさが増えて亀吉が脱走したので、みんなで亀吉のお家をお掃除してます。 そうたとゆうとは久しぶりにお揃いのザッパオリジナルTシャツ。 うーちゃんは黒いワンピースでシックだね。 てこちゃんと遊んでます。 アトチンは涼しいお家の中でこんな状態😅 ねむの木の下の初雪かずら。ピンクの新芽がきれい。 編み編みクラブでした。 mari mimiさんがバラのブローチとブランケットピンを追加して下さいました。ピンクのは色を染めてるそうで、グラデーションが綺麗です。ブ…
海の家がない。2軒並んでいた海の家が基礎ごとない。平たいテーブルでラーメンたべて焼きそばたべてたこ焼きたべて氷あずきたべて、しょぼしょぼのシャワーあびたかった…
アラフィフからも人生を楽しむ方法を発信している、中尾亜由美です。朝から、ムカつくことがありまして(笑)まぁ、妻は頭が悪いと思ってるのですよ。うん、正解ではあり…
肩の縫い代を始末して、次に袖をつけます。型紙を置いて、長さが合ってるかどうか確認。黒の綿ローンにアイロンをかけ、裁断。袖の縫い代でくるむので、1.5センチ...
もう洋裁合宿4日目なの👀 途中どうぶつの森で息子と娘のレシピ回収しておいたりパウンドケーキもぐもぐしたりだとかだらだらした合宿なのにソロのため誰にも怒られない。最高。 こんな時だけ時の進み早いよ。しかも〆が通院っていう&#x
台風が接近しているため大雨が降っています昼過ぎ、小雨の間に買い出しに行き、大雨になる前に帰宅しましたそして家で刺繍。。スモッキング刺繡ができました(*^_^*)お花を少し刺繍しようと思います。他の生地に刺して( ̄^ ̄)ゞ練習しました。どうか上手く仕上がりますように。。そして台風がどうぞ静かに通り過ぎてくれますように。...
江口のりこさんという女優さんが大好きで。時効警察っていう、ゆるーいドラマをご存知でしょうか?なかなかいいキャラの女優さんで。彼女の、「ソロ活女子のススメ」とい…
一年ぶり?もっとかな?子供たち4人が、全員揃って、賑やかにしていました。まだ、1人帰っていませんが、そろそろ制作開始しなければ💦お預かりした生地は、横に少し…
水彩友達が新しく教室を立ち上げる先生がいると 言うので一緒に行ってきました。 その先生の描き方はデッサンはさらっと ファーストウォッシュ無し! 最初から比較的強い色をどんどん置いていく。 パレットの中では絵の具を混ぜない、 紙が濡れているうちに紙の上で自然に混色 というもの...
過去最高の上出来な袖付け 完成! やっぱりかわいいこのワンピ、ほんと大好き。 流行りもあるけど、自分の好みも変わってきてて、今は、超ロングなスカートが好き。 ワンピースは、夏に暑い気もするんだけど、でもウエストをぎゅっとしないものにすれば風が通って(少しは)涼しいし、それなりにき...
白い夏ニットでチュニックを作りました。パターンは、TANAKA式カットソー教室の《 二枚重ねに見えるチュニック 》夏向きに襟開きを少し下にさげました。丈も、10cm程伸ばしました。何十年も前、ニットソーイング教室に通っていたことがありました
8月13日今日は、かいの1回目の月命日です。何をしても想い出し、1週間前は10日前は2週間前はまだいてくれたんだよなぁ・・・と、そんな事ばかり考えてしまう1ヶ月間で、とても長く感じました。かいの事を想いたくさん写真を載せたいと思います。我が家に来て間もない頃チワワに見えないし「誰?」って感じのパピー時代。去勢手術後のエリカラ姿病気はしたけど、手術はなかったので最初で最後のエリカラ体験。ちょっとチワ...
熊本県阿蘇郡西原村にあるお洋服の補正とオーダーとハンドメイド【大人服・布小物】のお店リナ♡アトリエハウスです。・約30.000枚のお洋服を縫製実績・服飾専門学…
グリーンの革でスマホショルダー、、ランドリーチェストが届きます。。
少し前にお店の中でぶら下げるため自分用に黒の革でスマホショルダーを縫いましたが。。 お店に来た娘が私も欲しいと。。 職場で付箋と印鑑とかを入れてうろうろするのに良さそうとのことで・・ 革の箱から好きな
12日金曜日、つづらでソーイング講習の日でした最近は参加の方が増えて、いつも3,4人でにぎやかに作業をしています昨日はつづらダイニングでがま口講習無料参加券が当選した方お二人の参加もあって、5名の方での講習会でした出来上がったがま口です9月のソーイング講習は9日金曜日午後1時~3時参加申し込みは「蔵ギャラリーつづら」さんへお願いしますがま口講習
今日のスピリチュアルメッセージ『ゆらがずに進もう』2022.8.13 3898号
● 今日のスピリチュアルメッセージ『ゆらがずに進もう』2022.8.13 3898号あなたが大切にしていることはなんですか?今進めていることは自分が大切にして…
4時半ごろ、目を覚ますと「みーんみんみん」。アブラゼミの鳴き声が。 トイレに起きると トイレに起きると主人が先に行っていました。時計を見ると4時半過ぎ。まだ、空は明るくなり始めたころで太陽の光は強くあ
【続々・新作】メッシュボーダーニットVネックドレス(完成)+【旧作】ネックレス/【おすすめ】メッシュニット
この記事の続きです。市販本の紙パターンをBMPにして、パタパタモードくんで編集しました。そして、試作しました。試作したら、切替位置とダーツ位置が合っていなかったので、新たに作り直したのが下です。
こんにちは、つゆこです。1週間、雲隠れしておりました。コロナではありません。単に仕事に疲れてブログにたどり着けなかっただけです。予定していたワンピースを作りました。コットンフレンドソーイングvol.8からラグランスリーブワンピースです。デザインは伊藤みちよさん。型紙:ラグランスリーブワンピース生地:やわらかいくたっとしたリネン(ピーコックブルー)@コスモ想像通りの出来であまり感動がありませんが、なかな...
濡れた本を元に戻す方法を動画で撮ってみた★低温のアイロンでバキューム
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 昨日は午前中、思いもよらず通り雨がありました。 自転車で図書館まで本を借りに行った帰りだったんです。 本を濡らしてしました・・・ バッグに入れてたので、上端だけこんな感じにぼよぼよに波打ってしまいました。 色々とネットで調べてみたんですが、冷凍庫に入れて24時間なんてのもありました。 そんなに待てないし、確証もないので自己流で処置してみる事に。 なんといっても、バキューム台付きのアイロンを持っているのでこれで何とかなるでしょう。 バキュームは、蒸気を吸ってくれます。 上端がこんな感じで波打っちゃってます。 1枚ずつ丁寧にアイロンしていきます。 アイロンの温度は最低温の100℃にしました。 家庭用アイロンはなかなか、温度を設定するのが難しいかもしれません。 高温すぎると紙が焦げちゃいます。 クッキングシートで1枚をサンドしてバキュームしながらゆっくりアイロンしていきます。 【業務用】プロユース クッキングシート39 33cm×50m(1本)posted with カエレバ楽天市場Amazon 私が使っているクッキングシートは業務用の33cm幅の広い幅のものです。 オーブンレンジも広幅になったので、オーブン料理をする時にも使っています。 アイロンの様子を動画で撮ってみました。 この投稿をInstagramで見る couture maison yuritoi(@yuritoi22)がシェアした投稿 参考になさってください。 少しはましになったかな? 比較写真。 上がアイロン前、下がアイロン後です。 返却する時、図書館の方に申告します。ごめんなさーい。 ブログ村ランキングに参加中。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。 フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内 月曜日~日曜日 10時~18時 不定休
生徒作品のご紹介です。これは昨日来て下さったKさんのカットソー作品で、ドロップショルダーのアレンジワンピースです。初め、Kさんのご希望を伺いましたがそのデザインの型紙はありませんでしたので似たようなチュニックの型紙からアレンジして作って頂きました。その作品がこちらです。使用したのは、皺加工した薄地のポリエステルニットで、柔らかく軽くて皺にならないのが特徴です。Kさんも気に入って下さったようでした。ありがとうございます。応援ポチよろしくお願いいたします。ドロップショルダーワンピース(カットソー生徒作品)
おはようございます。昨日は一日中ゴロンゴロンしてしまいました。夏に入ってなかなか熟睡出来ないのと、音声配信を始めて脳が興奮状態に入っているのか、ここ数日、殆ど眠れていない状態なのもあって、昨日、気温の低下で日中、動こう動こうとは思いながら、
昨日はコートのボタンの付け替えを頼まれたので、ボタンを付けてたよ。『裏ボタンが付いているので、難しそう』って言われた。慣れていない人にはちょっと難しいのかも。他人様のコートのボタン付けなので、丁寧に印付けをして、交換したよ。自分のだったら、適当にやっちゃ
久々の投稿ですがちまちまいろいろ作っていましたこちらは久々のがま口長財布【パターン】ハマラボ2nd私も愛用していた長財布ファスナーはなしですが2室に分かれ...
今月中に1枚トワル!と思っていたのにテキストすら開いてない~ とテキスト読みましたうん なんとなくあの衿の作り方がわかりましたいや 作図の仕方がわかったのではなくて下のは身頃を折り返していて上のは襟をつけている というのがわかりました作りたい形というのも 特にないので基本から 作図してみようと思います先日お庭BBQをしました月ちゃんは おさがりで頂いたカブトムシTシャツにリボンちょうちょ柄のBASICショ...
40年ぶりピアノ再開11ヶ月 11月の発表会に向けチャイコフスキーの舟歌ゆるゆると練習中です 発表会用にハンドメイドしたワンピを着てみました う~~~ん…
ゆきみです。 てこちゃんが糸と音にご来店。 ぽこちゃんはどこにいるんだろう?見ないなあ。 瓶の蓋2つ編めました。 牛骨のボタンを入れておきましょう。 ネパールで作ってもらったビーズのボタン。 一つ一つ縫い付けてあります。 とっても人気。かわいいですよ。 今日はオレンジのリネンワンピースが人気でした。 ラスト一枚です。ペチワンピの上にサラッと羽織ると涼しくておしゃれですね。 同じスクエアペチワンピに、ロングカーディガンも素敵ですよ。レースのラリエットを一巻きするだけで引き締まりますね。 ショーケースの中の小さなガラスの動物たち。 私のお気に入りです。 なんだか小さなものに目がいきます。 ブッタナ…
昔買ったプリンセスアニーがあったので、すかし模様の丸ヨークセーター編みました。 襟はダブルにしました。 デザイン ネックから編む一年中のニット から、すかし模様の丸ヨークセーター 毛糸 プリンセスアニー 七玉強 棒針 6号、4号 前に短い袖のデザインを編みましたが、やはり楽しいデザインです。 次はカーディガンかな?
自分らしく⁉️オリジナルでハンドメイド楽楽・:*+.\(( °ω° ))/.:+*.
エイムローズ洋裁教室ですいつもご覧いただきありがとうございます 皆さん!ごきげんいかがでしょうか〜?先日空を見上げると真っ青な空でした。お盆前の夏の空ですね〜…
今日の甲子園の第3試合、 近江高校が鶴岡東高校と対戦しました。 先制点を奪ってゲームが進んだけど ホームラン2本であっという間に逆転されました。
ゆずの木さんです。妻さんです。むすコート続き。画像が前後しますが、お袖付け。ウールもんはしつけの嵐です。袖山の収まりが悪かったから、いせいせぐし縫いしとい...
あゆみです(*´`) 昔は山の日なんて無かったのに最近は祝日が増えたり、なかなか覚えられませんヾ(・ω・`;)ノ (海の日だけだったのになぁ) 昨日は御家族連れが多いと思ったら実は祝日 そんなゆるーい感じなザッパ村でございます てこーー (にゃに?) (用が無いなら行くよー) (さてさて…M'sさんとこに行こーか) 本店はなかなか入れて貰えないから 挨拶だけして他の店舗に歩いて行きました😂 今日はZPM丸いポッケのふんわりパンツが新商品で店頭に並びました(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎ ブルー/ブラウン/レッド ¥7,900+税 ポッケの部分可愛い 釣さんはレッド(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ 私はブルー お色…
自分用のワンピースを縫ってみました。パターンは、パターンレーベルの《 タックワンピース 》またいつものように丈を伸ばして・・・・・私、身長170cm縦はLLサイズですが横はフツ〜〜〜〜〜と思っております。で、既成の型紙を買うとき、Mサイズを
ニット生地と布帛をおんなじ型紙で作ったら、着心地はどうかな?きのうとTシャツの型紙で、布帛のアッパッパを作ることにした。丈は120cm。胸囲は120cmのいわ…
熊本県阿蘇郡西原村にあるお洋服の補正とオーダーとハンドメイド【大人服・布小物】のお店リナ♡アトリエハウスです。・約30.000枚のお洋服を縫製実績・服飾専門学…
タイトルが混乱してますが ノースリーブブラウスを作ろうと頑張ってますって事です。 練習した方法とは違う仕上げ方にして 早速失敗しました。 いいの、これも練習だから。 やり直ししまくって もうギンガムチェックさんから 「やめて、私の体を見て!もうボロボロなのよ?!」て声が聞こえてきそうな辺りで 何とか納得させまして コーヒーブレイイクしたのは昨日の話。 ギンガムチェックのバイアスって可愛いですよね? このままでいいんじゃない?てくらい。 これで着てたらボロボロになるけどね。 なんか知らんが民宿の人扱いされるナニイロ。 否定もできない。 パターン修正した後で後ろのアームホールの浮きが気になり、てゆ…
どうもぼちぼちです。ふたり暮らしの家計記録です。年間の生活費と特別費の把握をして先々に必要なお金を見積もるために以下の3種類に分けて記録しています。1.基本生活費:基本的な生活をするのに必要な出費2.歴年特別費:毎月や毎年ではないけど、予測
昨日は義実家に久しぶりの訪問年に行きたくないけどお盆と年末くらいは顔を出さないわけにもいかず嫌々行ってきました。旦那がマイルを沢山貯めているのを嗅ぎつけて親戚…
おはようございますcomeonberryです手元にあるパターンをああしてこうしたらどんな仕上がりになるんだろうかと気になったのでちょっとやってみました生地は個…
最近作った小物。布減らしに、なんて小物じゃ減らないね。端切れ消費ですね。YouTube見ながら。手拭いエコバック。三つ。一つ職場に置いてきちゃった。座布団カバ…
本ではポルカドットワンピースとなっています。P>52に誤記がありますが、「1ソファ本体と座面下を縫い合わせる」は「1ポケット口の両端を縫う」としてください。どういうわけか、別のページの一文が入ってしまったようです。明らかな誤記で、申し訳ありませんでした。(作り方としてご迷惑のかからなくて済むような文面だったのがせめてもの救いといいますか・・・)私の試作は水玉の生地ではないので、白いラウンドカラーのワン...
昨日は朝からだらだらと過ごしましたが・・ 午後7時に中高の時の友達と約束してる息子を西条駅まで送っていたのですが娘とそのままどこかで食べて帰ろうというつもりだったので久しぶりに西条駅のすぐ近くの「山内
【仕事】4周年記念ポイント10倍還元祭しました。diditsewingも5年目を迎えます。本当にありがたいことです。いつも応援してくださる皆さんのおかげです。…
おはようございます。私もお盆休みに入りました。といっても、夫は普通に仕事なので、特別な予定はなにもないけど。来週のフェスに向けてお洋服がほしいので、昨日もお洋服を探しに行ったのですが、全然良いのがありませんでした。なので、今日はちょっと遠出
今思い出しても恥ずかしい。汗シミで大失敗しました。 日記を見て思い出した 「7月上旬に何があったっけ?」 ふと気になって調べていました。 今年の7月11日は私のマーズリターン。生まれた時の火星の位置に
ゆずの木さんです。妻さんです。お盆の帰省が無くなったので、毎年恒例の今こそ冬活ソーイングを今年も始めました。息子のコート、むすコートを作る。昨冬シーズンの...
今月は講習も少なく、何時になくゆったりとさせて頂いています。時間はたっぷりあるので、今まで出来なかった事、あれこれしたいとは思うものの、この暑さで何も手につかず、頭も空回り状態・・ブログネタも思いつきませんので忘れられた4年前の試作品をご覧下さい。使用したのは、綿の鹿の子ニットです。カジュアルなイメージになりやすいニットをわざと使ってエレガントな作品に仕上げました。しかし、この試作品は何故か人気が無く、お一人のみ作って下さっただけであれからずっと忘れられているデザインです。コサージュ等を付けたせいでドレッシーなイメージになりすぎたせいでしょうか?何も付けなければカジュアルなデザインでもあるのですが。。ニットを変えてもう一度試作しなおそうと思います。おまけに、やはり4年前の生徒作品をどうぞ。初級カリキュラム...4年前の生徒作品と忘れられた試作品
革の縁取りのトートバッグ完成★マグネットボタンの2タイプを紹介します
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 ユリトワ洋裁教室で生徒さんが作った物を紹介します。 大きめのトートバッグ。 帆布を使ってますね。結構固めです。 縁取りには、合成皮革を使っています。全部、生徒さんが考えて選んで作られました。 肉球マークがカワユイです。実はここにマグネットホックを仕込んでいます。 「12薄」 マグネットホック 差し込み 薄タイプ 直径12mm 10個入り 模様(文字)なしタイプ マグネットボタン 座金付 定番 クラフト金具 バッグ留め具 強い磁力 磁石 スナップposted with カエレバ楽天市場Amazon マグネットボタンはこちらです。 布に切り込みを入れて、差し込むタイプはこちらです。 切って差し込むので、あんまり薄手の物には向いていないです。 今回の生徒さんのバッグはごついのでこちらで全然OK。 マグネットボタン 縫い付け 14mm 5個 《 14ミリ マグネットホック マグネット ボタン ホック 磁石 アンティークゴールド 金古美 ハンドメイド 手芸 手作り 》posted with カエレバ楽天市場Amazon 切り込みを入れたくない時は、縫い付けタイプもあります。 生地を傷める事なく付けられるので良いです。 裏側です。素晴らしい~。 縁取りに使ったのは合皮のバイアステープだそうです。 国産 合皮バイアステープ 両折 22mm幅 1.7m巻 全6色 《 バイアス バイアステープ ふちどり バイヤステープ バイヤス 合皮 白 エンジ 茶 黒 金 銀 ゴールド シルバー 》posted with カエレバ楽天市場Amazon 便利なものがいっぱいありますね。 賢く上手に使うのが良いですね。 内側も頑張りました。 ファスナー付きのポケットも付けましたね。 おうちで、8割は作っちゃった生徒さんです。 良く出来ました~。 ブログ村ランキングに参加中。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。 フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22
父は93歳介護31年半前から特養に入所中です7月30日に発熱と血中濃度低下で病院に運ばれました。コロナ陰性誤嚥性肺炎です。10日経っても誤嚥性肺炎を繰り返して…
千葉県、松戸駅徒歩8分お子様ご同伴OKのソーイング教室(対面式)を主宰しております。メタクロソーイングスクールHP【手芸 ソーイング教室】Metachroma…
山くん服を作り足しました~milimili ベストドッキングT 140このパターンは大き目なのでサイズ的にOKですが欲張って少し大きくしてみました首周りを前後ともに1cmほど広げていますなのでリブも少し長くしましたレディースの立体ハンガーなのでシルエットが女物っぽく見える…まだ試着もさせていないけど 男児でも大丈夫かな?巾を広げる時に肩幅出すか 真ん中出すか考えたのですが 元々このパターンリブが太くて首がつまった...
子どもの夏休み、三食用意するのがしんどくなってきました。やる気を出して頑張っておかずの数を増やすと、洗い物が増えるんですよね。それがすごく虚しくなる時があります(T_T) さて丸襟ギャザーブラウスを娘用にxsサイズで作っています。 襟を作るのが面倒でなかなか取りかかれませんでした^^;だけど、やり始めたら楽しいです! なんとか襟ができました。襟付きブラウスかわいい!ひと手間かけた甲斐があります。 本では接着芯を付けたほうを裏側にするようになっていたのですが、白い生地のため透けて縫い代が見えるので、接着芯をつけた方を表側にしました。(それでも少し透けるけど) なにか不都合がでてこないか心配です。…
前回の更新からずいぶん時間がたちました。4月の異動から、環境に慣れないまま日々が過ぎております。この気質には困ったものです。夏休みの最終日に、凹む気持ちを...
今日は、かいのハーネスとリードを洗いました。まだかいの温もりが残っているような気がして洗えずそのままでした。かいとの散歩を想い出しながらゴシゴシ涙ふきふきままさんが作った冬用ハーネス結構活躍してくれました。これは洋服を着た時用の少し大きいサイズのハーネス。桜が咲いているから、春のまだ肌寒い日だね。そしてこれは裸族の時用です。裸族の時に限ってよくゴロスリしていたなぁ・・・赤のチェックが似合っていてこ...
夜中に中途覚醒してしまい、いつもと違って眠れなくなってしまったのでもう仕方ないと、バリバリ洋裁(裁断)合宿中です。眠くなったら寝ちゃえばいい🛌ソロほんと楽🥺 場所が時間に縛られることなく確保できるため裁断を優
【完成!】ソレイアード3種類でダブルファスナーポーチ、だけど無理やり感も・・・
前はもっと上手に縫えたのだけど かなり無理やりな感じあるけど、できた! あ、なんか、すごい曇ってるのは、きっと携帯のカメラ、指紋かな。。 ほんとはね、このコロナで、仕事を代わりにやってもらった先輩や後輩に少しお菓子でも入れて小さなポーチでも作ろうかと思ったりしたのだけど。 病み上...
こんばんはcomeonberryです義実家で蜂を見つけて退治したんですが、第一発見者は私なのに、いつの間にやら義母の中では主人の手柄になっていてちょっとモヤっ…
初めてSHEINで買物しました。シームレスショーツを試しに注文してみました。口コミで、UNIQLOよりコスパ良いとのこと。本命はGUNZEと決めていますが、激安は魅力的で浮気してしまいます。迷いはあり
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)