亀谷万年堂の横浜工場&直売店「アウトレット品」と総本店「自由が丘ナボナ」を調査してみた
日本でスペイン料理を食らう+不動産売買契約
自由が丘Aphyuさんでタティングレースのレッスン、さくらとカーネーション
自由が丘Aphyuさんでタティングレースレッスン、好きこそものの上手なれ^_^
日曜日の自由が丘Aphyuさんで1dayDayタティングレースレッスン、クルーニーリーフとさくら
自由が丘Aphyuさんでタティングレースのレッスン、自由が丘ばら園^o^
懐かしの石油ストーブ、あったかい
自由が丘をぶらり
自由が丘 マリスコス ビストロ ダイニングバー
ソーセージワークショップ
東京の新しい住まいの誤算が一つ
自由が丘Aphyuさんでタティングレースのレッスン、五人囃子とハート(^O^)
とよ田 自由が丘 鳥料理 からあげ
自尊心が高すぎる夫たち
不二屋書店(@自由が丘駅前)閉店!
雪かきネックウォーマー 半分編めました
手編みの靴下 No.67 あまり糸をジョグレスストライプでかさ増し
トップダウンのブロックリブセーター 7玉編めました
Chiaogooから今年、四角の付け替え輪針が出るようですよ?!
端糸でミニ靴下
ベルンド・ケストラーさんの「レーシースカラップショール」を編む
トップダウンのブロックリブセーター 両袖編めました
【編み物】情熱の赤いソックス4:完成!
【編み物】情熱の赤いソックス3:手直し&仕上げ直前
違う用途の物を・・・編み物道具
ヨーロッパの手あみ2024秋冬 表紙のプルオーバー編みはじめ
Aラインフレアスカート 1玉編めました
「ヨーロッパの手あみ2023秋冬」ネックから編むボトルネックのプルオーバー 完成です
トップダウンのブロックリブセーター 襟ぐり編めました
【編み物】情熱の赤いソックス2:片っぽ編めた
タティング・クロッシェ・トルコのイーネオヤなどレース編みメインに、あれこれ手遊びと、こっそりゲームとかアニメとか漫画とかスチームパンクとか、日々ぼちぼち。
ホビーショー購入品の記録です✨ → 【購入品】ホビージョー*2024今年はニットプロの出展がなかったのでマラブリゴで毛糸を買いあさりました。まずは2019年のホビーショーで買って良かったMORAマルベリーシルク100%のつやつや糸です。この毛糸で過去にショールを2枚編んでいます。・Tickled by Your Smile・Presse Lace Shawl糸割れに気を付ける必要がりますが編みあがると極上の肌触り。糸購入でパターンをいただいた半袖プルオ...
ぼちぼち、お買い物記録です。 お次は、Amazonさん。 シャンティの『マペペ 小つげ櫛』と、 オルファの『スクレーパー』と、、 明色化粧品の『ツボクサ配合化粧水』 櫛は、長いことダイソーさんの折りたたみの櫛を、同じものを買い替えては使っ…
こんばんは 昨日と今日、普段よりもかなり多く歩いてしまいました ピクミンブルームの画像ですけども 機能が25097歩、今日が16250歩 ちょっとどうかしてるとしか思えない 昨夜は脚が痛くて、今にもつりそうで辛かった 疲れたせいで眠くて眠くて、21:00くらいにはテレビ見ながら寝ちゃったよね たくさん寝たせいか今日はそこまで疲れてないし脚の痛みもおさまってるけど、つりそうなのは変わらず 体質なのかもともとつりやすいのよね どうしてこんなに歩いたのかというと、昨日からダンナちゃんの単身赴任先、新潟市に行ってたのです その話は明日以降 今日も眠いのでもう寝ます
夏日だった土曜日今年もホビーショーに行ってきました☀️ → ホビーショー*2024開場時間の少し前に待ち合わせして入れたのは開場30分後くらい。今年は南ホールでした。今回の私の目当てはマラブリゴ🧶 → ホビーショーのマラブリゴのページ壁一面の毛糸にときめきまくり😍悩みすぎたのでとりあえず下見してまた最後によることに🤭ごしょう産業では手触り抜群の糸様に出会えました💕シルク70%、カシミヤ30%の高級糸✨とろんとしたシル...
チャート、糸:OwlForest「Kingfishers」布:Permin 32ct, Star Sapphierサイズ:約18.5×23.5cm(作品部分)久しぶりのOwlForestです!制作期間は3週間弱でした。OwlForestはやっぱり楽しくて、なんだかこの作品もあっという間に終わってしまいました。糸のグラデーションがやっぱり魅力的なんですよね…♪刺しながら色が変化していくのがとても楽しい!特にカワセミの体の色に使われるブルーの糸がとてもとても綺麗で、なんだか眺め...
美味しいランチシリーズ 【とんから亭】 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです ちょっと涼しいし雨もやまないし暖かい物を食べたくなって【とんから亭…
第49回2025日本ホビーショーへ タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです ハンドメイドの祭典第49回2025日本ホビーショー 第49回2025日…
こんばんは 先日お出かけした時、Fさんからおみやげいただきました かわいい缶 造幣ゴーフルですって 開けてみると お金でした笑 裏も違う柄 ゴーフルですから美味しいのはわかりきってますけど、見た目でも楽しめるなんて 缶にはなにいれようかな Fさん、ありがとう あとね、帰り道で久しぶりに買いました 板橋の合格屋さんの大学いも 黒ゴマたっぷり もともとゴマはかかってなくて、購入後に「かけますか?」って聞かれます ここの大学いもは皮がついてなくて、餡もトロッとしてて、やわらかくて美味しい 最近は冷凍のカリッとした大学いもばかり食べていたので、なんだか懐かしくて美味しかった そういえば、以前ケンカした…
創作レース展用アクセサリー制作中金属アレルギーの人にもやさしいネックレスですとっても軽い長さ調整も簡単に聖路加国際病院本館1階 第一画廊5月12日(月) から…
************* セイコーマートさんの、 『ベルギーチョコクリームパン』 豊富町産牛乳しようとのこと。 しっとり生地のパンに、チョコクリームが入っています。 このチョコクリームが、またチョコの味が濃ゆいというか、カカオの風味…
ホビーショー購入品の記録です✨ → 【購入品】ホビージョー*2024今年はニットプロの出展がなかったのでマラブリゴで毛糸を買いあさりました。まずは2019年のホビーショーで買って良かったMORAマルベリーシルク100%のつやつや糸です。この毛糸で過去にショールを2枚編んでいます。・Tickled by Your Smile・Presse Lace Shawl糸割れに気を付ける必要がりますが編みあがると極上の肌触り。糸購入でパターンをいただいた半袖プルオ...
こんばんは 今週火曜日と水曜日、ダンナちゃんの単身赴任先 新潟市に行ってきました で、めちゃくちゃ歩きすぎたはなしです 今回は東京から送った荷物を受け取るのが一番の使命なので、自由時間多め しかも天気いいし、最近暑くなってきた東京に比べたら少し涼しくてすごしやすい 着いたらどこに行こうかなーと新幹線の中でいろいろ考えました で、着いてすぐに荷物をコインロッカーに預けて、まずは駅ナカで早めのランチ 4月にオープンしたばかりのラーメン屋さんに行ってみました ちょっと看板が見にくいけど「鶏そば縁道 煮干別邸」 テーブルセッティングが洒落てます ラーメン屋さんぽくない ラーメンもしゃれてる 「泡煮干そ…
『ゆったり 編んだり するブログ 3』から戻ってきました。 レース講師 blanc-rhino のブログです。主にタティングレースをやってます。 レース以外のことも多めです。 よろしくお願いします。
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)