サンクエールの「戸外、軒下、下駄箱の上」3箇所の冬越し結果
透かし編みの脱衣籠風バスケット2デザインで編んでみました
ルンルン〜♬〜ミーティングランチと制作途中のパン屋さん
セリアのドールハウス…木製ドア、窓、テーブルamifa…買ってしまった(*^^*)
サントリー「サンクエール」…見事な復活です
サントリー「サンクエール」の切り戻しと…復活…ヽ(`▽´)/
サンクエール…梅雨の警報級の雨と暑さに油断してました
育てて良かった「サンクエール」とってもゴージャスになってきました
ミニチュア…ピンクのアナベルインテリアボトル&リカちゃんサイズ
サンクエール「ブルーグラデーション」〜復活
葉も花もイキイキ…サントリー「サンクエール」の挿し芽にトライ❤️
とても、丈夫でした❤️…サントリー「サンクエール」の冬越しと植え替え
今度は〜パステルイエローのつる薔薇にしてみました
サンクエールの冬越しと…レッド系のシンプルビオラ
サントリーサンクエールの…冬越し準備とミモザのバゲットスタンド
リクエストをいただきましたネモフィラのリース制作〜
2024.9.16今朝の我が家の秋薔薇たち
バラの開花⁈*最後まで美しいクリスマスローズ*
桜花爛漫〜♬…と…ネモフィラのリース
🟠バラ🌹
春の息吹・・・まわりがきらきらして見える~(でも、花粉症は辛い!)
パステルピンクの薔薇〜セリアのミニチュアドアとコラボ〜♬
バラの蕾 4月 エドゥアールマネ レイニーブルー ポルトブルー ライフ ベランダ ビオラ 葉牡丹 2025
セリアのミニチュアドアに…アンティークホワイトの薔薇を飾ってみました
いよいよ4月、春ですね
セリアバルコニー柵バージョン♬パステルブルーのつる薔薇完成です
地植えにした薔薇が芽吹いてる 一安心
薔薇のピクニックバスケットとクレマチス「柿生」
バーガンディワインレッドの薔薇とクレマチス「火炎」の新芽
1番乗り〜〜
めっちゃ可愛い♡はー、テンション上がります
エコバッグ完成
ホープバード(ホワイト)の巾着ショルダーバッグ♪
イースターバザーへの出店
受講者さま作品のご紹介・アクセサリー手法のグローリーサンキャッチャー
受講者さま作品のご紹介・12item Suncatcher Sun-太陽-
ブルー、パープル、レッド系のラッピングとタケノコ掘り♪
北欧風花柄や小鳥柄のシャーリングバッグをminneにアップしました♪
花柄、チェック柄、エコファーの巾着ショルダーのラッピング♪
エコバッグ作成中
新鮮な視点とアップデートの必要
北欧風サックスブーケのくったりシャーリングバッグ♪
ホープバード(スカイブルー)のくったりシャーリングバッグ♪
北欧風レクタングルチェックのくったりシャーリングバッグ♪
東欧柄のミニ財布をminneにアップしました♪
こんにちは。今年もミニチュア写真の世界展に参加します。納品日二日前の朝、オンラインレッスン中に生徒さんに「午後はココキタでレッスンですか?」と聞かれたので、「実は、二日後必着の作品がここにごろごろ転がっており、午後はラッピングやら写真撮影やら梱包などをして郵便局まで歩いていくのです」と、へなちょこ先生でごめんねと思いながら正直に伝えたら、「雨だから集荷してもらったほうがいいですよ、私たちなんかより...
鈴桜は小学校4年生。国語の教科書・・・え?ええええぇ!!!!し・・・白いぼうしまだ教科書に載っている。じーちゃんも、小学校4年生で習いました。
八王子にあるパぺルブルグのコーヒーをいただきましたまず紙袋のデザインに目が行き、豆の入った袋に目が行きましたそして豆の袋を閉じているシールにもショップカードを見ると、初めて見た気がしませんでした思い出しましたドールハウスの友人がこの建物を制作中制作前この建物の画像を見せてもらっていましたその時も、素敵すぎてドールハウスにすることにしたと・・・聞いていましたネットでお店の内容を確認しましたいつか行ってみたいと思いますが、電車と歩きになりそうですそして、コーヒーミルを持っていなかったので、アマゾンで購入これで挽きたてのコーヒーを飲むことができますコーヒー豆をいただきました
ふりかけコーナーで出会ったひょこチップ入りのりたま〜🙀🙀🙀そのネーミングに誘われて…即…お買いあげ〜(*^^*)どんなんかしら?とごはんにかけてみたら…おお……
散歩道のあちらこちらに…春が…いっぱい〜♬♬♬クローバー🍀🍀🍀タンポポ〜🌼🌼🌼花のつけ根にある総苞片(そうほうへん)の形が下に反り返っているので西洋タンポポ?…
昭和生誕100年㊗ ドールハウス制作は昭和レトロな洋菓子店を製作中
気が付いたら4月じゃないですかっ大変ご無沙汰してますm(__)mあいかわらずバタバタと日々過ごしています。 昭和レトロな洋菓子店はこんな感じで店内いっぱいにシ…
「手作りドールハウス◆和1/12 6畳古民家 離れの間 置き囲炉裏」ミンネに出品しました
「手作りドールハウス◆和1/12 6畳古民家 離れの間 置き囲炉裏」リクエストにお応えしミンネ出品しました。掛け替え掛け軸3点付です。
ネモフィラのパステルブルーの花びらを1枚&1枚フリーハンドで作り…乾燥後に5枚の花びらを木工ボンドで…接着〜❤️ガクとアートフラワー用の28番ワイヤーで作った…
鈴桜は小学校4年生。国語の教科書・・・え?ええええぇ!!!!し・・・白いぼうしまだ教科書に載っている。じーちゃんも、小学校4年生で習いました。
こんにちは。今年もミニチュア写真の世界展に参加します。納品日二日前の朝、オンラインレッスン中に生徒さんに「午後はココキタでレッスンですか?」と聞かれたので、「実は、二日後必着の作品がここにごろごろ転がっており、午後はラッピングやら写真撮影やら梱包などをして郵便局まで歩いていくのです」と、へなちょこ先生でごめんねと思いながら正直に伝えたら、「雨だから集荷してもらったほうがいいですよ、私たちなんかより...
エコクラフトでミニチュア制作が趣味のringonecoが綴る 制作あれこれをメインに 面白かったこと、美味しかったもの、愚痴はなるべく書かないように…しまふ
"少女の見る夢"をコンセプトに、幻想的でノスタルジックな世界観のオリジナルドールヘッド"Loulou"や、一緒に飾って楽しめる約1/6スケールのドールハウスなどのミニチュア作品の創作活動をしています。
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)