カルトナージュ教室 Raffine 〜ラフィネ〜 Diary
横浜)上大岡、鎌倉、新川崎のカルトナージュ教室。レッスンのご案内や作品紹介、日々の事を綴っています。
はや2月(^_^;)。一月のレッスンが終わってからやっと、友人からのオーダー作品を制作しました。 トレイ大小2枚ずつ。STOFのダマスク刺繍生地(素敵#59130;)と残りの3枚はすべてウィリアムモリス(こちらも素敵#59130;)です。良さそうな布の写真をラインで送って、お好きなものを選んでいただいて作りました。 発送も済ませて、ホッと一息。さあ、明日と明後日のレッスンの準備をせねば! -- カルトナージュの情報サイトです。 クリックしていろいろな方のサイトを訪問してみてください。↓↓↓↓↓ にほんブログ村 当サイトもランキングに参加しています。クリックお願いします!
アトリエホームページ は こちらからどうぞ♪ →アトリエホームページ2月のレッスン始まりました♪関東地方は、すこし気温が上がったのですが、レッスン開始時刻...
テーブルウェアフェスティバルいきました!コンテストテーブル素敵すぎる!
昨日テーブルウェアフェスティバルへ行きました。一番好きなコンテストのテーブルで、いいなあと思った作品です。こちらは、中国茶のアフタヌーンティー亡きお祖父様の誕…
少々慌ただしい日々・・・布に触れハケを動かすと心ほんわか♡やっぱりカルトナージュ最高♡本日久々オンライン。画面に映る自分を見てびっくり目の横のシミ!!!思...
-------------------------自宅教室ホームページはこちらです→→HPle coeurインスタグラム→★---------------...
レシピボックスと2連写真立て、どちらもペールブルー清楚な作品
今日も、生徒さんのカルトナージュ作品を2点ご紹介!Tさんの作品、レシピボックスです.ペールブルー、バラの柄の生地と、水色スキバルの組み合わせでした。レシピボッ…
day 3-5猫多頭飼い生活 三日目がきてもまだまだポーちゃんのご機嫌取りながらの生活。らんちゃんはとても活発な子で足がかりさえあれば椅子にもベッドにも上...
ぷっくり可愛いマンドゥバック♡ レッスンが始まりました♪ 同じ糸を使っても、 編み手が違うと…
1月はあっという間に終わってもう2月ですね ご訪問ありがとうございますカルトナージュ教室のL'atelier de ichimière(イチミエール)です...
今回もお声がけをいただき、高齢者施設様でのレッスンを行わせていただきました。今までとは異なる場所でしたので、大好評中の持ち手付き丸箱をご提案いたしました。...
キューブ型ティッシュボックスのレッスン作品こちらは Fabriko Basic コースの3作品目。3時間で完成させるにはまぁまぁのボリュームです。ご予約い...
【レッスン風景】外苑前レッスン 生徒様の作品 フリーレッスンでブック型の箱
綺麗を育てる布箱レッスンサロン Atelier nunobaco Lierreです。 暮らしの1シーンに1布Baco 作品が活きるワンランク上のインテリアづ…
ホームページはこちらです→HPご訪問ありがとうございます東京都のカルトナージュ教室 ~エトワレ~ です小さなアトリエで基礎から丁寧に少人数のレッスンをして...
LINE登録はこちらから👇カルトナージュサロン講師の大場あき胡ですInstagram ▶︎@atelierlarbre女子旅レポート第二弾→★『【女子旅①】…
アンシャンテのブログを訪ねて下さった素敵な皆様本日もご訪問 ありがとうございます。 アンシャンテはフラワーデザインとフランスやイギリス等から取り寄せたインテリ…
川崎市麻生区でカルトナージュ教室を主宰しております。 ファッションもインテリアも、カルトナージュで美しく楽しく! 日常生活がより豊かになるようなレッスンを目指して 日々提案と指導を行っております。
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)