手編みの靴下 No.67 あまり糸をジョグレスストライプでかさ増し
端糸でミニ靴下
手編みの靴下 No.66(Opal毛糸 Crazy Water)
北海道を感じた後は、ドイツ、ヨーロッパをどうぞ♪
手編みの靴下 No.65 (そばかすひつじKFS233)
冷えに悩まされている方、これらはいかがでしょう?
チョコレートとポンチョセーターとふくろう♪
手編みの靴下 No.64
手編みの靴下 No.63 あまり糸でSサイズ
色々と驚き★NACさんが大学の入学試験会場?
手編みの靴下 No.62 しましまのけいとのあまり糸
編んで着る
編み物、縫い物、今日はどちら?
「袖が長い」の疑似体験
リストウォーマー完成
趣味で始めた藍染めですが、今は夢が叶って藍を仕事としています。徳島県・藍住町の地域おこし協力隊として、本物の藍の復興を目指して本気でがんばっています。
快晴の西武秩父一人旅は手織りの神様に導かれ、ここぞの願いをしっかり届け結果オーライ大満足だ〜!
おはようございます〜。おりりん結果オーライ一人旅うたちゃんです! はにゃ〜〜〜、薄曇りなのに暖かい朝〜〜〜! ヽ(●´Д`●)ノ ハニャ~ すっかり春の空気に…
駆け足で初夏の準備を進めつつ特大おりりん制作し、シャツリメイク講座半日参加もOKになりました〜!
おはようございます〜。おりりん勝負所うたちゃんです! お〜〜〜、空気がぬるい朝〜〜〜! γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ すでに15℃超えてて体が楽〜〜〜! ち…
【レッスンレポ】模様織り+ステッチで推しへの愛に溢れた作品完成し、祝勝ビールでほろ酔いだ〜!
おはようございます〜。おりりんほろ酔いうたちゃんです! うわ〜〜〜い、絶好のお出かけ日和〜〜〜!!! v('ω'*v)ピースピース(v*'ω’)v 一日中…
駆け足で初夏の準備を進めつつ特大おりりん制作し、シャツリメイク講座半日参加もOKになりました〜!
おはようございます〜。おりりん勝負所うたちゃんです! お〜〜〜、空気がぬるい朝〜〜〜! γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ すでに15℃超えてて体が楽〜〜〜! ち…
【5/10・秋葉原】8年ぶりに復活!シャツリメイクワークショップ開催します
2017年に1回だけ開催された、幻の大好評ワークショップ「シャツリメイクワークショップ」がリニューアルして開催します!! 午前に手織りをして、午後はその織地を…
https://tabisora-foolsgold.jp/?mode=cate&cbid=1426746&csid=0&sort=n今年もツバメが帰ってきてますね。そういやこのツバメ達って冬は台湾やフィリピンやタイまで行って越冬して、そのままあったかい所に居たらええのに何で日本に帰ってくるんだろう?もしかしたら向こうに私ほどのハンサムが居ないから生きる張り合いがないせいではないか?だとしたらツバメ達が気の毒なので私の方が南の国に永住すべきなのではないか?と思って調べてみました。残念ながら理由は、暖かい向こうはその分外敵も多く、ゆっくり子育てしてらんないので、外敵の少ない日本に戻って子育てをするらしいです。しかし海を渡る長い旅は彼らにとって、それはそれで大変な旅らしく生存率は低いらしいですね。それでもなる...ツバメが戻ってますね!
快晴の西武秩父一人旅は手織りの神様に導かれ、ここぞの願いをしっかり届け結果オーライ大満足だ〜!
おはようございます〜。おりりん結果オーライ一人旅うたちゃんです! はにゃ〜〜〜、薄曇りなのに暖かい朝〜〜〜! ヽ(●´Д`●)ノ ハニャ~ すっかり春の空気に…
京都西陣にて、草木染・天然発酵本藍染を行っております。 刺子糸・織り糸・絣や絞りの生地・作務衣・和小物など、ひとつひとつ丁寧に手作業にて製造しています。 このブログでは、日々の様子を綴っていきます。
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)