編んだバックの作品を見せ合いましょう! かぎ針、棒針、マクラメ、エコクラフト、ビーズなどなど、 編んだバック大募集です! お気軽にトラックバックしてくださいませ〜 いろんなバック待ってます〜〜
パッチワーク・ミシンキルト・ホームソーイング の講師、指導員資格取得。 刺しゅう(ステッチ100)講師資格取得。 暮らしの中にハンドメイドを! デイリーユースな いろんな手芸にチャレンジしましょう!
今日も風が心地よい1日でした。布を少しだけポチッしちゃいましたぁ~赤の発色が好みだったので・・・こちらのブルーの鮮やかな布もお気に入り(在庫が希望数なかった)真ん中はBeeさんのプリントです。裏布にしてもよいお値段で。・・・淡いカラーだったので少し多めに。***********今日はお友達にチュニックの洋服を教えて頂きました。とても軽くて着心地が良いのでよくできました。お家のお庭に沢山の花が咲いていま...
予報通りお天気が良くて気持ちが良かったです レッスン🪡 お友達3人さんでのレッスンでしたが内容盛りだくさんで画像を撮り忘れてしまいました パッチワー…
夕方 草引きをしていたら今年初蚊に刺されました 嫌な季節が始まります レッスン🪡 パッチワークキルト カリキュラムコース 本科 HMさん 「アイリッシュ…
久しぶりに気持ちの良い五月晴れでしたね~お洗濯2回もしてしまいました。昨日のラインストーンのフラワーガールその2はトップのままでしたが今日リボンやコーナーに花を飾りあっさりと完成しましたぁ~はじめはこちらで・・・・黄色のコーナーにリボンをつけてみました。花と花芯はアメリカに行ったときに袋入りで買ってあったのを今回使いました。アップリケSをしています。**********お天気が良く庭のバラが咲き始め...
八千代台教室に続き、志津教室も再開しました。骨折話で盛り上がりました(笑)生徒さんのお友達やご家族にも骨折経験者が多数!生徒さん完成作品バッグサンプルはかなり小さいので四角を少し大きくして作成してもらいました。スマホスタンド何だか細い(笑)サイズ間違いを
ミシンキルト レッスン受講の生徒さんの作品です。高等科サンプラーはご相談の上 修正案の方にしていただきます。フリーコースではヘキサゴンのピースワーク。お気に入りのバッグの型紙で仕立てられます。チューリップのパターンは、がま口ポーチに仕立ててこられました。講師科 ペーパーファンディ、本科のパターンもできてきています!コロナ禍や諸事情でお休みだった生徒さんも久しぶりに来ていただき新しく作りたいものをご相...
こんにちは😃先日のナインパッチのミニバッグのキットの準備をしています^ ^バッグを全部違った色合いにしようとあれこれ組み合わせを考えました♪どれにしよう〜?…
こんばんは!昨日予告したサンプラーキルトのパターンを作ってみました。MIXEDTINDIANCNIEFNOCTURNEZIGZAGパターンをお借りした御本はこちらです。野原チャックのパッチワークパターンブック全部で20...
「西の魔女が死んだ」(梨木香歩さん著)の小説が映画化された際、ロケで使われていた建物が小関先生の著書「キルトで綴る日々」でも撮影に使われていたことを お友達から教えていただきました。早速、小関先生の本を開いて確認すると小説を読んだイメージそのままの風景がありました。この 「キルトで綴る日々」自体もおばあちゃんの家に遊びにきた少女の目線が入っていて原作の「西の魔女が死んだ」をふまえていらっしゃるよう...
課題続き(今回は時間をかけてますね〜)(他ごとを抱えながらだと、ね)赤いリボンの花黄色の糸で留めましたフリーモーションで留めていますときどき「そうだ 」が出て…
先日アップしたソレイアードのベビーキルトの作り方その2のPDFファイルの数値と、サンプラーキルトのパターンに誤りがありました。たいへん申し訳ありません。すでに修正してファイルを差し替えていますが、もしすでにダウンロードしてくださっていたら修
こんにちは😃先日のナインパッチのミニバッグのキットの準備をしています^ ^バッグを全部違った色合いにしようとあれこれ組み合わせを考えました♪どれにしよう〜?…
今日はいい天気~~~~だった やっぱりお天気がいいと気分もいい 私の機嫌もいい ・・というか この頃のモヤモヤ気分を息子にぶつけたのでスッキリしたせいかも~~~ 私も高齢者 堪える気力も無くなってきたのかもしれない 先日は 生活友達に たっぷり愚痴を聞いて貰ったことも助かった 聞かされた彼女は きっと疲れたことだとおもいますがこの頃 非常用に用意してあった ポータブブルソーラー蓄電池設備で 節...
夕方 草引きをしていたら今年初蚊に刺されました 嫌な季節が始まります レッスン🪡 パッチワークキルト カリキュラムコース 本科 HMさん 「アイリッシュ…
今日も風が心地よい1日でした。布を少しだけポチッしちゃいましたぁ~赤の発色が好みだったので・・・こちらのブルーの鮮やかな布もお気に入り(在庫が希望数なかった)真ん中はBeeさんのプリントです。裏布にしてもよいお値段で。・・・淡いカラーだったので少し多めに。***********今日はお友達にチュニックの洋服を教えて頂きました。とても軽くて着心地が良いのでよくできました。お家のお庭に沢山の花が咲いていま...
ハンドメイドの事なら何でもOK! 特に、始めたばかりの人・これから始めようと思ってる方大歓迎! どんどんトラバしてください。
テーマ投稿数 868件
参加メンバー 66人
*Rabbit*Info* *うさぎ雑貨が大好き♪
テーマ投稿数 655件
参加メンバー 79人
毎日忙しくママをしながらも、大好きなハンドメイドを楽しんでいる人のトラコミュです!! ママと趣味を上手に両立させている人、雑貨大好きママ集まれ☆ミ
テーマ投稿数 21,680件
参加メンバー 865人
最近はずっと水彩やイラストばかり だったけど、私の基本的なコンセプトは誰も 見た事がない世界を絵にする事! ピカソは晩年に アートとは我々に真実を気づかせてくれる嘘 と言葉を残しています。 真実を伝えるならばそれは写真しかないでしょう? 絵にすれば、たとえそれが具象であっても 描き手の感性でカスタマイズされた物に過ぎません。 具象とか抽象とかがナンセンスであって どうせ嘘を絵にするなら、思いきり大きな嘘を 絵にしたいと心の奥では思っています。
テーマ投稿数 26件
参加メンバー 9人
ソレイアード、リネン、ガーゼ、コットン(布)大好き クレイクラフトも 毎日のライフシーンを作ってます
テーマ投稿数 315件
参加メンバー 54人
普段の生活。 ナチュラルだけどお洒落に過ごしたいと思いませんか? ハンドメイド・雑貨・ガーデニング・ナチュラルファッション・おうちカフェ・インテリア…… なんでもOKです* ○LOVE○ ナチュリラ・Come Home!・天然生活・かわいい生活・リンネル・内田彩仍・レース・お菓子・リネン ※アフェリエイト等、商用目的のトラックバックはご遠慮ください *
テーマ投稿数 65,410件
参加メンバー 2,166人
エッグアート、イースターエッグをはじめとする、卵の殻を使った手工芸を楽しむ方のトラコミュです。
テーマ投稿数 50件
参加メンバー 9人
12インチアクションフィギュアに関することならどんな事でもOKですのでお気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 310件
参加メンバー 9人
ワンちゃんのお洒落好きな方や 犬服をハンドメイドされている方と お話できたら嬉しいです。 犬マッサージもしちゃいますね!
テーマ投稿数 552件
参加メンバー 62人
手作り大好き。リメイクも大好き! いろいろ作っていて、 もったいないなぁと思うことありませんか? リメイクしたものや、手作りしたもの、 どんどん見せっこしましょう!
テーマ投稿数 1,232件
参加メンバー 125人
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
編んだバックの作品を見せ合いましょう! かぎ針、棒針、マクラメ、エコクラフト、ビーズなどなど、 編んだバック大募集です! お気軽にトラックバックしてくださいませ〜 いろんなバック待ってます〜〜
消しゴムとカッターや彫刻刀を使って、いろいろな立体モチーフを作って楽しみませんか♪
手作りのブレスレット作りの楽しさを味わい、情報交換が出来るトラコミュに…。なる?
花やハンドメイドがすきなひと
幸せになる〜フェアリ〜*エンジェルのパワ〜スト〜ン アクセサリ〜
職人目指して修行中! プロになるため、毎日がんばっている記事をどうぞ。 家具職人や建具職人、伝統芸能などの弟子や見習いにかかわらず、 たとえば、絵がうまくなりたくて描きまくっている人とか、 新入社員で、営業の修行中…というのもOKです。 はじめは誰でも新人なので、 みんなで切磋琢磨しましょう。
誰にだって新人時代があります。 先輩や上司、親方や師匠に教えてもらって やっと一人前。 仕事や趣味などで、弟子の人。 または、弟子を育てている人。 一人前になれるときまでがんばりましょう。
アリスロックをはじめとするパジコのイージースリップドールがお好きな方。 イージースリップのことならばどんなことでも構いません。なかなか仲間が見つからないイージースリップ好きをみつけたいです。
秋田杉を使った住宅や家具。 雑貨などの紹介をどうぞ♪ 住まいや建築などの話もOKです。 スギの名の由来は、真直ぐの木「直木」から来ていると言われる。割裂性がよく、薪割りのように割ることによって、角材から板材までを作ることができる。従って、古来より重要な木材として重宝されてきました。 なかでも、秋田県に産する高樹齢の良質な秋田杉は高級建築材として徴用されています。
自分の作ったたった一つのハンドメイド品達を見せてくださいね。お気軽に参加してね。