横浜山手の刺しゅう教室 Broderie de Papillon〜刺しゅうあしらいの小物
<山手町・自由が丘・日本橋三越カルチャーサロン・玉川高島屋内コミュニティクラブたまがわ>
フェルタート®オフフープ®立体刺繍作家PieniSieniのブログ
【新刊】PieniSieniのボタニカル刺繍【既刊】5冊【講座】NHK文化センター・ヴォーグ学園ほか◆刺繍枠不使用オフフープ®立体刺繍考案・日本フェルタート®協会代表理事・文部科学大臣賞 受賞多数◆お仕事はブログメールフォームへ
昨日から都会にいます。 抜けるような青空が広がり、何も起こらなければ素敵な町なのですが、 でもね、人生そんなに簡単じゃないですわよ。 さて、以前、オープンしたものの、 数年間しまっていたカフェが再オープン。 ちょっとお仏蘭西ぽく見せているのですが、 中にいるオッチャン二人が強...
クロスステッチ初心者さんこそ❌の刺し順を決めておいたほうがいい理由
こんにちは、ReyLuke(@hutarigurasicom)です。❌の刺し順をあらかじめ決めておくことは、初心者さんにとっては大切なことです。❌の刺し順ってなに?1マスずつ❌を刺すとき、下の図のように同じ❌を刺すにも8通りの刺し順がありま
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★『 Mitchell*Vivienne(ミッチェル*ヴィヴィアン)』というブランド名で、カラフルなかぎ針編み雑貨をデザイン&制作しています。皆さまのお越しをお待ちしております。(.
先日のボーダー状のステッチのことを、今までずっとケーブルステッチとよんでた。そもそもハーダンガーを始めたきっかけが洋書だったこともありチャートにも「Cable」と書いていることが多かったので気にしていなかったんだけどふと、ジャーマンノットの連続して刺すヤツをケーブルステッチといってたことを思い出した。手芸普及協会の指導員の端くれとしてココは確認しておこうと調べてみたら、このステッチにはこれといった名前...
来月から、瑞穂の吊るし飾り点で作品展示をさせていただくことになりました。会場 瑞穂町郷土資料館期間 2月4日(土)より3月5日(日)です。御都合の付く方は是非ともお出でいただければ嬉しいです。キルトはこの一点ですが 匠の会からは押し花日本画ステンドグラス、日本人形絵手紙などが展示されます。また、本来の吊るし飾りはそれはそれは見事です。数日前から入院してることもあって私はこれが最後の参加になると思います。作...
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★『 Mitchell*Vivienne(ミッチェル*ヴィヴィアン)』というブランド名で、カラフルなかぎ針編み雑貨をデザイン&制作しています。皆さまのお越しをお待ちしております。(.
この間「明けましておめでとう」を言ったのにもう1月末日。本当に時間が経つのが早くなったなぁと感じる今日この頃。 ホビーラホビーレ、次は<イースターバニー>のステッチクロスを始めます。 相変わらずの色印刷布だけどカワイイうさぎさんが気に入って買ってしまいました。マンガっぽくっていいわ。 糸はパステル調。刺しゅう糸少な目。金糸・銀糸がないのが嬉しい(^^) 作り方説明はステッチクロスの作成の仕方と図...
こんにちは最近のNYはさすがに寒くなってきました。 只今の気温-3℃。 週末にはー20℃まで下がる予報です。気温と気圧の変化のせいで、偏頭痛になるんですよね。…
【ご案内】ハートフィールドオンラインサロンで一緒に楽しみましょう♡
【ご案内】ハートフィールドオンラインサロンで一緒に楽しみましょう♡こんにちは! 優しい色合いのパッチワークにリボン刺しゅうを入れた華やかな心ときめくキルト作り…
グッドモーニング✨目の周りがかゆくてこんなに腫れてしまいました薬をぬったので大丈夫だと思います目が開けにくいのですが、これからお料理教室に行ってきますね💕タニョオゲッスミダ~💕サランヘヨ❤️...
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★『 Mitchell*Vivienne(ミッチェル*ヴィヴィアン)』というブランド名で、カラフルなかぎ針編み雑貨をデザイン&制作しています。皆さまのお越しをお待ちしております。(.
横浜の刺しゅう教室刺しゅうカフェお針箱です💕レッスン作品一例刺しゅうカフェお針箱インスタグラムオリジナルレッスン作品の画像は→ こちらその他刺しゅう作品の画…
ハロー✨ずっとイメージトレーニングをしていました何かといいますと、SUPER SHOW9✨東京についてからベルーナドームまでの行き方とか、、、私にとってはこのSUPER SHOW は人生で初めての経験がたくさんあってまずファンクラブに入会したのが人生で初めてライブに行くのが人生で初めて電子チケットが人生で初めてベルーナドームが人生で初めて初めてづくしなのですもしかしたら、ちゃんと会場に入れて自分の席に座ったとたんに安心し...
こんにちは★ 刺しゅうをメインに、ワッペン製作やファブリックポスターなどのハンドメイド作品を載せていきます!作業中にふと思うことなんかも載せていけたらいいなと思っています^^あったかーーい目でご覧ください✾
ハンドメイドでポーチやカバンその他の小物を作って販売しています。メインはミシン刺繡です。ミシン刺繡のデータは殆んどが自作です。又、嵯峨御流の生け花をしています。季節のお花を生けて写真をアップしていきます。
ゲイで髭親父好き50代オヤジがレトロミシンで横振り刺繍を頑張るブログです。 フリーモーション/横振り刺繍を見よう見まねで始めた自分が、自分の経験談からレトロミシンでフリモ刺繍をやりたい方に参考にできそうな情報を発信していきます。
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)