マグロの山かけとちりめん山椒の麦茶漬けさらさらで〆/ちあきなおみ♬役者、♬夜を急ぐ人
ちりめん山椒
ごはんのお供 作り置きレシピ4選
今日は、全上げでした。
梅雨に効く薬膳効果◎ちりめん山椒レシピ|実山椒の下処理〜保存まで完全ガイド
こだわりおむすび ちりめん山椒【セブンイレブン】ピリッとした味わいで美味しいです!!
【新:オヤジ飯(おうちごはん)】 時に、作り置き惣菜に取り掛かる時もある、不思議に突然に作ろうと思い立ちます
ちりめん山椒 ☆ うれしいいただき物
☆ゆずからりん☆
2025.1.29 大人味の炒飯を作ってみた…な件。
ちりめん話。
なにわ食彩 しずくでランチ会
いろんなものをいただいた一日。
▼まだ目的地目指してる最中なのにどんどん増える土産たち!大津SAで京土産詰まった福袋購入▼
雨の止み間に大量収穫〜♪♪♪
刺し子の奥深さに魅了され、その記録として自分なりの記事を書き残してみたいと思いました。刺し子周辺のお話も書いていきたいと思います。 ご興味あれば、お付き合いくださいませ。
今日はいよいよ祇園祭山鉾巡行日です残念ながら雨が降っていますが、どうか止みますように朝からテレビで鑑賞する予定ですにほんブログ村昨日は 午後から 急な豪雨になり 少し気温が落ち着き過ごしやすく感じ エアコンを使いませんでした百歳市民大学で歴史講座に行ってきました 鎌倉時代のお話で 久我(こが)家の文書から 平光盛が河内国大和田荘ほかを安嘉門院に譲るというテーマで 講座がありましたちょっと難しくて苦...
昨日は、久しぶりに、「スーツ交通」さんの「アメリカ一人旅」西海岸サンフランシスコ・ラスベガスへを見ていました。立て板に水のようなスーツさんの解説。声との相性がいいのか、耳の悪いねこ吉にもよく聞こえます。行った事もないけど、サンフランシスコはねこ吉憧れの地です。YouTube→「花のサンフランシスコ」スーツさんもケーブルカーに乗っていました。特にスーツさんのYouTubeは、歴史的背景、地理をしっかり説明してくれるし、まるでそこに行ったかのように思えるので好きです。そして、見ているうちに、遠い昔従兄のミノルちゃんが「アメリカ一周ツアー」に出掛けたことを思い出しました。ねこ吉が多分高校1年生か2年生の夏休みの頃だったと思います。約60年前にツアーとは言え、アメリカ一周の旅行をするのは準備も大変だったと思います...YouTube「スーツ交通西海岸編」を見ていた。
にほんブログ村昨日は 予約していたクリニックに 定期診察に行き 服用中のお薬をいただき最近痰が絡むことが多くなり先生に相談アレルギーの鼻炎があるので おそらく「後鼻漏(こうびろう)」ではないかと鼻水が喉に流れておこるそうで 点鼻薬を処方くださいました早く改善することを願います・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆あまり甘い 飴ちゃんは食べないように気を付けていますが 手元にはおいておきたい飴ちゃんおいし...
昨日は一日中雨降り 時々激しく降ることもありました祇園祭山鉾巡行は雨となり残念なこと テレビで観賞しました関係者の方の ご苦労をお察しします 雨でずぶぬれになり 体調崩されませんことを願いますにほんブログ村昨日は 午後から太極拳へ行ってきました少しは 音楽に乗れるようになってきましたが まだまだようわかりません(´∀`σ)σ 頑張ります(^-^)/・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆昨日の記事の続きをご紹介します...
ヒマしてる主婦がステンドグラス、陶芸、織物などへの興味のままに、日々の出来事を綴るブログです。四季おりおりの身近なお花、食材などにも触れていきたいと思います。
(虫が嫌いな方、ごめんなさい)洗濯物を干そうとベランダに出たら、カナブンがひっくり返って手足をバタバタさせていた。毎年よく見る風景だ。6年前読んだ「老いのゆくえ」という本を思い出す。→「老いのゆくえ」老人は転んで起き上がれなくなって、カナブンのように手足をばたつかせるそうだ。筆者も人に助けられて起き上がり事無きを得たそうだ。布団を干したり、用事を色々して再びベランダに行くと、カナブンはまだあがいていた。自分では体勢を元に戻せないんだなぁ。ねこ吉はやがて行く道かと思うと切なくなって、ひっくり返してやった。びっくりしたのかな?2,3歩歩いて、やがて羽根を振るわせて飛び上がり、あっという間にクスノキの並木の方に飛んで行った。飛び立つ様子を撮ろうと思ったけど失敗。フェンスのガラスだけが虚しく写ってた。瀕死かと思っ...カナブンを助けてやった。
おはようございます↓只今、ハコフグちゃんの折り紙リースも制作中ですぷくぷくハコフグちゃんまんまるぷくぷくのハコフグちゃんラムネ氏の大好きなさかなクンが被ってい…
昨日は一日中雨降り 時々激しく降ることもありました祇園祭山鉾巡行は雨となり残念なこと テレビで観賞しました関係者の方の ご苦労をお察しします 雨でずぶぬれになり 体調崩されませんことを願いますにほんブログ村昨日は 午後から太極拳へ行ってきました少しは 音楽に乗れるようになってきましたが まだまだようわかりません(´∀`σ)σ 頑張ります(^-^)/・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆昨日の記事の続きをご紹介します...
昨日は、久しぶりに、「スーツ交通」さんの「アメリカ一人旅」西海岸サンフランシスコ・ラスベガスへを見ていました。立て板に水のようなスーツさんの解説。声との相性がいいのか、耳の悪いねこ吉にもよく聞こえます。行った事もないけど、サンフランシスコはねこ吉憧れの地です。YouTube→「花のサンフランシスコ」スーツさんもケーブルカーに乗っていました。特にスーツさんのYouTubeは、歴史的背景、地理をしっかり説明してくれるし、まるでそこに行ったかのように思えるので好きです。そして、見ているうちに、遠い昔従兄のミノルちゃんが「アメリカ一周ツアー」に出掛けたことを思い出しました。ねこ吉が多分高校1年生か2年生の夏休みの頃だったと思います。約60年前にツアーとは言え、アメリカ一周の旅行をするのは準備も大変だったと思います...YouTube「スーツ交通西海岸編」を見ていた。
おはようございます折り紙好きなブロ友さんが折られていた「傘」ラムネ氏もチャレンジしてみました!カラフルな傘(立体)sakura tanakaさんの動画を観て折…
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)