カウントしていたわけじゃないけれど、実感の犬の年齢を考えていたら、なんと!あの日から10年経ったことに気づいた。 2012年2月2日。それまで他力本願だった自…
インスタグラムの動画で、ゼムクリップをハート形にしていた。ねこ吉もやってみよ。100均で買ったカラーのゼムクリップも一杯あるし・・・。ペンチでゼムクリップの真ん中を挟んでおいて、両端をグイッと内側へ・・・。ハートの形になったわ。面白がって、何個も作ってしまった。試しにメモを挟んでみた。そんなに使い勝手がいいものではないけどね。とりあえずバレンタインデーも近いのでハート一杯作ってみた。バレンタインデーも近いので
ねこ吉は、2月5日11時に、駅前の医院で3回目のワクチンを接種してきた。これで、ねこ吉はファイザーワクチンを3回受けた。予約は、前回同様ネットで取った。それは、それは苦労してたぬ吉と2人分ネットでファイザーの予約を取ったんです。1月31日のたぬ吉の「コロナではない肺炎」で、主治医から5日のワクチンのお許しが出ず、ねこ吉一人の接種になった。たぬ吉は仕切り直しだわ。せっかく苦労して予約を取ったのにと腹も立つけど、マァ仕方がないか。コロナだったらねこ吉は濃厚接触者。今頃は蟄居閉門?ワクチン接種どころではないよね。ワクチンも、4つの組み合わせがある。①ファイザー→ファイザー→ファイザー②ファイザー→ファイザー→モデルナ③モデルナ→モデルナ→モデルナ④モデルナ→モデルナ→ファイザーモデルナは前回の半量の接種。巷では、ファ...3回目のワクチン接種に行ってきた。
ヒマしてる主婦がステンドグラス、陶芸、織物などへの興味のままに、日々の出来事を綴るブログです。四季おりおりの身近なお花、食材などにも触れていきたいと思います。
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)