ビスケッ党のバラマキお菓子「カラッとおから」前田製菓
おから と 肉じゃが
今夜は・・・旬の京野菜「万願寺とうがらし」の料理メインで 🌶️
黒豆とうふと、黒いおからを食べ尽くしたこと
さばみりん干しとおから
こんがりと焙煎したらいい香り♪
今夜は、手作りの春巻きメインの晩ごはんで 😃🎶
Cook Doの麻婆茄子を使って、中華メインの晩ごはん 🍆
ひもかわうどんと柚子塩モツ煮
また来年、お会いしましょう \(@^0^@)/
卯の花を作りました!
低予算で簡単おかず!! グッ! ( *˙︶˙*)و
沖縄産カニステル入荷今度は適正価格 追熟成功させたい と、肉が食べたかった話
そこに
今夜は・・・カツの玉子とじメインで 😋
刺し子の奥深さに魅了され、その記録として自分なりの記事を書き残してみたいと思いました。刺し子周辺のお話も書いていきたいと思います。 ご興味あれば、お付き合いくださいませ。
今日は7月7日 七夕さんですね 織姫さんと彦星さん無事に出会えるでしょうかこの日を楽しみに 互いに1年を過ごされたのでしょう ロマンがありますね昨日も早くから 熱中症アラートのお知らせが入り危険 屋外での活動はなるべく控えてとのことでしたにほんブログ村ハイビスカスのようなこのお花 「今日も暑いよ」って言っているみたい お花は元気いっぱいGoogleさんに聞くと フヨウ属アオイ科とありました朝散歩での 新し...
昨日は暑かったですね 37度まで気温が上がりました早朝に 蓮の花を見に 大阪市内のひょうたん池に出かけるつもりでいましたが 止めてよかったですにほんブログ村昨日は 令和7年7月7日の七夕でした 7が3つ並び スリーセブンの七夕でしたそして一粒万倍日 何かいいことがありそうでした皆さんの願いが叶うといいですね平成7年7月7日は 30年前 30年前の七夕の日どんなふうに過ごしたかなぁ・・・まったく思い出せません そ...
昨日、午後から大丸に行った。バスで行ったので三宮から元町まで歩いた。暑いから日陰を探しながら歩く。大丸東口の入り口で、何かと思えば「お犬様」がカッコいい車に乗ってまどろんでいた。飼い主様は大丸でお買い物でしょうか?「お犬様」は結構皆の注目を浴びていましたよ。ねこ吉は、地下に降りて買い物をして、1Fに戻ってセールでも見ようかと思ったけど、人が凄く多いので諦めた。日曜日って混んでいるんだねぇ。バスで帰るので、また三宮方面に向かった。バス停には3人が立っていて、2人が座っていた。座っている人の分、間を空けてねこ吉は立っていた。そうしたら、座っているお爺さんが、「OOをよろしく頼みます。」と言った。ねこ吉はとっさに何のことか判らず、「え、その人誰ですか?知りません。」と言ってしまった。お爺さんは、「備蓄米のことを...大丸に行けば、その帰り・・・。
にほんブログ村昨日一日何事もなく・・・・・噂で終わりました念のためと 1日自宅で待機の気持ちで過ごしましたが ありがたいことですテレビでは 2030年代には必ず南海トラフが来ると 学者さんがおっしゃっていましたあと5年 備えをしっかりして そして健康維持も忘れずに過ごしたいと思います・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆一昨日ママ友さんから お取り寄せをされている だだちゃ豆ごはんの素をいただきました早速昨日...
NHKで放送している綾瀬はるか主演「ひとりでしにたい」を見ている。まだ、見て間もないし、原作の漫画を読んでいないのでどんな話かは判らないけどね。ネットで見つけて、何曜日に放送されるかネット検索しようと、「ひとりでしにたい」をGoogle検索した。一番最初に出たのは、「いのちの電話」の電話番号と「いますぐ相談する」というページが出た。「死にたい」という言葉があったので、思いとどまらせるためにこのページに繋がったのだろう。このページで電話をして、自殺を思いとどまった人もいるんだろうか・・・。あわてて、「ひとりでしにたい」の後にNHKとドラマをつけて検索。事無きを得た?ハハハ。ねこ吉は、いつもならこういうドラマは見ない。そして、何時も思う事は、どんな深刻なドラマでも、大体ハッピーエンド。現実はそんなものじゃない...NHKドラマ「ひとりでしにたい」を見てる。
今日は金曜日。月曜日、暑い中「夏越の大祓」に行き、ヘトヘトになって帰って来た。1日はいつものメンバーとカラオケに行って大いに楽しんだ。2日から今日まで、お疲れ休みだと言って買い物以外家にいた。褒めるべきことは、昨日、洋裁の宿題を仕上げて変わった形のチュニックを縫い上げた。いつもなら、ダラダラとお稽古の前日まで縫っているんだけど。今回早く縫えたのは、ねこ吉の型紙を使ってチュニックを縫いたいので型紙を貸して欲しいという人がいるからです。お稽古日には縫い上がったチュニックを着ていき、型紙を貸して帰ってきます。急かされなければ、ねこ吉はなかなか縫わないからね。今日は、先日作った預金口座に、ささやかな小遣いを入金しに行ってきた。何処にも寄る気をなくすほど、灼熱の暑さだった。家に帰ってきたらベットでゴロゴロ。悪石島で...あっという間に金曜日
おはようございます七夕の備忘録になります今年の七夕は令和7年7月7日(7.7.7)だということをブロ友さんの記事を観て気付きました笹飾り短冊を作りましたみんな…
昨日は暑かったですね 37度まで気温が上がりました早朝に 蓮の花を見に 大阪市内のひょうたん池に出かけるつもりでいましたが 止めてよかったですにほんブログ村昨日は 令和7年7月7日の七夕でした 7が3つ並び スリーセブンの七夕でしたそして一粒万倍日 何かいいことがありそうでした皆さんの願いが叶うといいですね平成7年7月7日は 30年前 30年前の七夕の日どんなふうに過ごしたかなぁ・・・まったく思い出せません そ...
昨日、午後から大丸に行った。バスで行ったので三宮から元町まで歩いた。暑いから日陰を探しながら歩く。大丸東口の入り口で、何かと思えば「お犬様」がカッコいい車に乗ってまどろんでいた。飼い主様は大丸でお買い物でしょうか?「お犬様」は結構皆の注目を浴びていましたよ。ねこ吉は、地下に降りて買い物をして、1Fに戻ってセールでも見ようかと思ったけど、人が凄く多いので諦めた。日曜日って混んでいるんだねぇ。バスで帰るので、また三宮方面に向かった。バス停には3人が立っていて、2人が座っていた。座っている人の分、間を空けてねこ吉は立っていた。そうしたら、座っているお爺さんが、「OOをよろしく頼みます。」と言った。ねこ吉はとっさに何のことか判らず、「え、その人誰ですか?知りません。」と言ってしまった。お爺さんは、「備蓄米のことを...大丸に行けば、その帰り・・・。
おはようございます↓只今、クリームソーダの折り紙リースを制作中ですシュワシュワ🍈クリームソーダ夏の暑い日にシュワシュワ炭酸のクリームソーダどんな折り紙リースが…
今日は7月7日 七夕さんですね 織姫さんと彦星さん無事に出会えるでしょうかこの日を楽しみに 互いに1年を過ごされたのでしょう ロマンがありますね昨日も早くから 熱中症アラートのお知らせが入り危険 屋外での活動はなるべく控えてとのことでしたにほんブログ村ハイビスカスのようなこのお花 「今日も暑いよ」って言っているみたい お花は元気いっぱいGoogleさんに聞くと フヨウ属アオイ科とありました朝散歩での 新し...
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)