レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
1件〜50件
新しいミシンでビニールポーチを作りました
【まさかの展開】大きすぎたサッカーユニフォームを子供サイズにリメイクしてみた!
いらない服で布ナプキンを手作り。久しぶりのミシンがくれた時間。
あっという間に4月が終わる・・チビのパンツ製作中
ミシンが壊れてしまいました…壊れたミシンのその後…
バック作り終了
調子に乗って(;^ω^)
Africaファブリックを使ったバック完成
ミシンが壊れてしまいました…初めての職業用ミシン♪
素敵なわたし好みのバック
お直し進行中 体重減少 反物発見
かわいい布地から形にする!
ショール、リバーシブル、剥ぎ、ミシンの針目ピッチで変わる
教材バッグのミシンは続く〜
糸吊ったまま、マットクン出来上がり
消しゴムはんこで名入れして仕上げるメモ帳カバー【minne★まあやぽっけ】
ヒマラヤ産水晶・ファセットカット
【名入れギフト】ブックカバー、消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
フローライト・ローズカービング
北欧柄ワンショルダーバッグと巾着ボストンバッグをminneにアップしました♪
【あいこばクーポン】いちご泥棒のメモ帳カバーにも名入れします【minne★まあやぽっけ】
【あいことばクーポン】猫好きさんへの贈り物に♪名入れするメモ帳カバー【minne★まあやぽっけ】
北欧風ラウンドブーケ(エクリュベージュ)と帆布のワンショルダーバッグ♪
藤の花のランプの最初の1台をお客様にお届けしました
猫ちゃん柄の名入れふくさ、発送完了しました【minne★まあやぽっけ】
北欧風オリーブツリー(ナチュラル)と帆布のワンショルダーバッグ♪
【発送準備】消しゴムはんこで名入れする袱紗【minne★まあやぽっけ】
ピンクオパール
ポチッた北欧柄、花柄の生地たち♪
グリーンやコバルトブルーリボンで巾着バッグのラッピング♪
『眼鏡ケース』 シルバーウイークも今日が最終日ですね やっと快晴最終日に相応しいお天気になりました 今日は『眼鏡ケース』のご紹介です 現段階では大・小2つの…
オリジナル作品リバティ生地で『見えるマスクケース』 今日は前回ご紹介したマスクケースと同サイズの中身が見えるVerのご紹介です マスク生活も3年目に突入色々な…
生徒さんの作品紹介『アクリルの箱』 いつも丁寧な作業のK様モノトーンの組合せで『アクリルの箱』を作られました 窓枠から覗かせるカメオがとっても素敵ですね 下箱…
イラストレーター・人形作家のsobakasu-kidsさんデザイン生地の購入記録と、手縫いで作ったがま口をご紹 […]
フィルターポケット付きの布マスクマスクの内側にフィルターを入れられるポケットの付いた布マスクを作りました。基本的な作り方はこれまでと同じです。これまでと異なるのは内側。裏布にフィルターポケットを付け、マスク用のフィルターを入れられるよ...
YUWA Tiny Sainte Marieダブルガーゼ 布マスクYUWA タイニー サントマリー柄のダブルガーゼで布マスクを作りました。作り方はこれまでとほぼ同じで、裏布は無地のダブルガーゼ、表布は昨年秋冬につづき、YUWA タイニー サ
布マスクの色に合わせて、平ゴムとストッパーを付けてみました。使ったのはコチラ。平ゴム9色セットとストッパー9色セット。マスクゴム 全9色 お試し セット 計45m 痛くなりにくい マスク ゴム 平タイプ 3mm幅 《 手作りマスク 平 柔ら
ポストに届いてから早数か月。開封せずに眠っていたアベノマスクをリメイクしてみました。未開封だったアベノマスク届いてから数か月間、開けることもなく、処分することもできず、手付かずだったアベノマスク。ようやく開封!布マスク作りの材料として活用す
抗菌防臭・制菌・消臭!高機能ダブルガーゼで秋冬用のマスクを試作してみました。高機能ダブルガーゼ Repur-P レピュール・プレミアム使用したのは、抗菌防臭・制菌・消臭・抗ウイルス・抗カビ機能を施したダブルガーゼ生地【Repur-P レピュ
こんにちは(*^^*)娘がスタバで奢ってくれましたのらりくらりですさて、次何作ろっかなー という時に資材が足りなかったりイメージが無かったりするととりあえ...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。