考えがまとまらない…そんな毎日が変わる頭の整理
保育園の毎日&週初めの持ち物リスト|朝の支度に役立つアイテムまとめ
新学期の子どものグズグズ、実は〇〇が原因かも?
「保育園・幼稚園生活」を回すために、週末に整えておきたい8つのこと
【保活ママ必見】保育園のママともいるいらない?気になるママ友事情
新年度、子どもの自己肯定感を上げつつ習慣化するコツ♡
【実習生・新人保育士必見】子どもと信頼関係を築く“3つの魔法”とは?元保育士が解説!
【保育士おすすめ】子どもが夢中になる!楽しい体操5選
【元保育士の実録】笑って泣ける!子どもの名言4選【子どもって天才!】
「ママって大変そうだからなりたくない」
小2〜中2と映画ドラえもん見てきました♡
【歯磨き】保育園児歯磨き1日1回で大丈夫?
【保育園入園準備】0歳入園 慣らし保育の日数とスケジュール
2025年3月振り返り&4月のやりたいことリスト
保育園で起こりやすい事故一覧!保護者も知っておきたい注意点〜おもちゃの事故も解説〜
ショール、リバーシブル、剥ぎ、ミシンの針目ピッチで変わる
教材バッグのミシンは続く〜
糸吊ったまま、マットクン出来上がり
ジャノくんの糸調子が調子悪い
【『飴ちゃんポーチ』作りました(画像付きレシピあり)★今日の夕食は『ウインナーピザ』】
愛するトイプードルのために始める、ミシンで作る手作りペットグッズの世界トイプードルがもっと可愛くなる!初心者でも簡単手作りペットグッズ
今日の針仕事
25年前のミシンで作ったモノ
びっくり! 縫い代が切られてました
新しいミシン
やっとできたぁ~
来週から新学期が始まって小学校と幼稚園の体操服や給食着を調整しないといけないからミシンで仕上げた
リフォームしたよ(*^^*)
【連載】ミシン初心者さん大歓迎!トイプードルのための手作りグッズに挑戦!(ミシンの選び方)
はじまりの月、サンリオの思い出と今日のミシン部屋。
昨日、中学校の懇談会があったので…毎週恒例の買い物を今日に変更してもらっていた。授業参観には出ないものの、それでも14:25からの懇談会。買い物をサクっと済ませたい所だけど…最近の母が、かなり足腰弱っちゃって。。。とても「早く」とは言えない状況に加え、色々考えることすらの〜んびりモード。とにもかくにも買い物に時間がかかる。普段から10時過ぎに出発して、3軒ほどスーパーを今日にハシゴして…気づけば14時近く(笑)...
昨日に続いて、今日は中学校の授業参観&懇談会。まぁ…どうせ教室に娘さんいないし、授業参観は行かなくていいね(笑)。今週は相談室さえ、ちょっと行きたくないモード入ってる娘さんだったけど…段々と癒えて来て無事に学校には行かれた。ってことで私は、クラスの懇談会から参加。娘さんの席に座り、担任の先生からクラスの様子などのお話を聞いて。。。小学校では最近親の自己紹介の時間があっても「お名前だけで結構です」パター...
今日は弟くんの授業参観と懇談会。昼休み中に学校に到着し…校庭をふと見たら弟くんはサッカーしてた。汗だくで始業前に教室に滑り込んで来た(笑)。今日の授業は国語。教科書でやってる続きかな〜って弟くんは言っていたけど…結局今日は特別授業だったみたい。新しいクラスが始まって1週間…みんなともっと交流しようってことで15分間のミニゲームから。先生に動物、生き物、虫などの名称が書かれた紙を背中に貼ってもらい…それが「...
画像は当工房の看板商品の牛革スムースランドセル・チョコ色と黒です。毎年売り上げも黒が1番、チョコが2番とよく売れます。 お母さん(親御様)と男の子様で黒にする…
昨日、中学校の懇談会があったので…毎週恒例の買い物を今日に変更してもらっていた。授業参観には出ないものの、それでも14:25からの懇談会。買い物をサクっと済ませたい所だけど…最近の母が、かなり足腰弱っちゃって。。。とても「早く」とは言えない状況に加え、色々考えることすらの〜んびりモード。とにもかくにも買い物に時間がかかる。普段から10時過ぎに出発して、3軒ほどスーパーを今日にハシゴして…気づけば14時近く(笑)...
ブログにお越しくださりありがとうございます。 ママとお子さん向けの手作り雑貨を全国にお届けしてます。 ママの針しごと請負人miyuです。(自己紹介202…
当工房はブログタイトルにもある通り、シンプルかつ丈夫なランドセルを作っているのですが、代表的な各パーツの主な製造方法は他メーカーとほぼ同じだと思います。ランド…
お疲れ様です。日曜月曜と、ひどい鼻症状が久々にやってきて鼻の中がムズムズムズムズ痒くてしょうがない↓止まらないくしゃみ10連発以上↓鼻水たりたりだらだら↓鼻の…
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)