「ひとまねこざる」と「おさるのジョージ」は違うのだ
子どもへの愛をまっすぐ伝える『おかあさんはね』と『きみのことがだいすき』感想とあらすじ
【月額1,300円で毎月届く!】ワールドライブラリーの定期購読ってどう?料金・仕組み・口コミを徹底解説
図書館で借りてきた本「ヒヒヒヒヒうまそう」と「まねしてかんたん!女の子のかわいいイラスト」
おすすめの絵本棚3選!
【本棚に置きたい絵本】大人が癒される名作4選!人生に寄り添う一冊を紹介!
『きみならだいじょうぶ!』コリ・ドーフェルド著
図書館で借りてきた本「ねずみくんのチョッキ」と「もりのおへやをしょうかいします」
【大人も泣ける】名作絵本『かいじゅうたちのいるところ」を親子で読んだ!
本の森を歩く楽しみ 〜連休最後のお出かけはジュンク堂へ〜
ショートショート「ブラシの遠足」(1016文字)
大きな株のお話…証券会社からの怒涛の迷惑メール(;´Д`A ```
図書館で借りてきた本「吾輩は猫である」と「日本の神話古事記えほん」
『おばけのきもだめし』内田麟太郎著
図書館で借りてきた本「ミミちゃんのぬいぐるみ」と「ひみつのえんそく」
おはようございます😊いつもブログを見て下さり、ありがとうございます🩷来年の大きな展示会の作品を作っていましたが、何とか完成...
皆さんこんにちは♪今日もお忙しい中にご訪問ありがとうございます♡5/20に「今日のわんこ」の取材があるのですが、グーたんがお教室で見守るシーンを撮影する予定ですK田さんが練習してみたら?と仰ってくださったので、実際のお教室の時に予行練習してみました♪大人しくしていられるかなと心配しましたが、これがなかなかいい感じで♪皆さんからお声をかけていただいている時は喜んでお手をしたりハイタッチする様子が見られました...
今日大阪は! 晴 母の日! 素敵な一日に・・・ なりますように・・・ 🌸旅行記の続きを ✈サン=メリ地区にあります・・・パリ近代美術館・文...
昨日は小2の孫娘のお誕生日会へ 昨年のバースデーケーキは 本人が作って↓好評♡ 今年も自分で作ると♪ 『ポンデリングケーキ』 簡単で流行ってるらしい …
こんにちは。 東京・練馬シャドーボックス教室 「MON ATELIER~私のアトリエ~」です。 京王プラザホテル展、 始まりました …
先月お亡くなりになった宮下さんを偲ぶブログにお付き合いありがとうございます本日は3日目で最終日となります2022年、東京の新国立美術館でのシャドーボックスインジャパンに初出展された作品です「向こう側の景色」、藤田三歩さんの図柄ですみんなで藤田三歩さんの作品を作って出展し、NYアート賞をいただいた嬉しい思い出があります一緒に出展できてよかったです様々なジャンルで素敵な作品を沢山お作りになられましたこちらの...
突然のご報告ですが•◦◦生徒さんの宮下智子さんがお亡くなりになりました4/7にご自宅で息を引き取られたそうです家族葬で送られました2019年より闘病されていましたが、この数年間はとても元気で毎月お教室にもおみえになっていましたみんなで坐忘庵でお食事に行ったり3/31のラインでのやりとりが最後となりましたまた元気にお教室に来られるような内容でした悲しみが止まりません寂しくて寂しくて目に浮かぶのは彼女の屈託のない笑...
こんにちは。 東京・練馬シャドーボックス教室 「MON ATELIER~私のアトリエ~」です。 生徒さんが制作された作品のご紹介です。 …
皆さんこんにちは♪今日もお忙しい中にご訪問ありがとうございます♡お教室のない週末は、ランチタイムを楽しんでいます♪お気に入りのお店をローテーションしていますたまには冒険する時もありますけどね(^^)ドリアが美味しいラ・マァームさんの定番ドリア新メニューのスフレドリアを食べてみました定番の方が好みかな(^ ^)ラ・マァーム→☆☆大好物のフォー♪MOCのフォーは、優しいお味で美味しいですチリソースや味噌、レモン、唐辛子...
こんにちは。 東京・練馬シャドーボックス教室 「MON ATELIER~私のアトリエ~」です。 京王プラザホテル展、 始まりました …
鯉のぼりの綺麗な土師ダムへ備忘録になりましたが、5月5日の子供の日に鯉のぼり🎏の見事な、土師ダムへ行って来ました🚗気持ちよく泳ぐ鯉のぼり🎏に癒されました。近く…
昨日は小2の孫娘のお誕生日会へ 昨年のバースデーケーキは 本人が作って↓好評♡ 今年も自分で作ると♪ 『ポンデリングケーキ』 簡単で流行ってるらしい …
おはようございます😊いつもブログを見て下さり、ありがとうございます🩷来年の大きな展示会の作品を作っていましたが、何とか完成...
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)