レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ヒマラヤ・ゴールド・アゼツライト&雫
あいことばクーポンが出てますよ【minne★まあや
あいことばクーポンが出てますよ★新しい画像で6⁶【minne★まあやぽっけ】
北欧柄と帆布のぷっくりタックバッグminiをminneにアップしました♪
北欧風ラインフラワー(モカ)と帆布のぷっくりタックバッグmini♪
メモ帳カバーにも消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
北欧風あんぱんドット(キナリ&グレー)と帆布のぷっくりタックバッグmini♪
最近のラッピング
ホープバード(ホワイト)と帆布のぷっくりタックバッグmini♪
ブックカバーにも消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
消しゴムはんこで名入れするということ【minne★まあやぽっけ】
白蝶貝
グリーンアンバー
同じ文字のタグでも、印象が違うラッピング♪
撮影やり直しと発送準備【minne★まあやぽっけ】
こんにちは、ぐみです。今日はゴミ箱のことを。3つあるゴミ箱のうち可燃ごみはニトリのペダル式。残り2つのプラ用と缶ビン用の2つはプラダンでDIYしてます!ゴミ箱って意外と高いし、まだ置き場所も確定されてないし、欲しいサイズも決まってな...
グリーンサムな友人 のリクエストに応えてようやくお雛様を届けることができました半年もお待たせしたのにとても喜んでもらえてホッとしました( ̄▽ ̄)=3 陶...
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜。 夢工房 ますいゆりこです。 ★3月より 西白井Studioにて ワ…
愛犬ココのためのお庭改造計画。 エクステリア工事、着々と進んでます。 職人さん、暑い中ご苦労様です! 前回砕石敷き始めてましたが、 iyuko2951.hatenadiary.jp その上に砂を被せ、点圧かけていきます。 点圧の音、なかなかですね。 お庭へのアプローチになっている土間コンクリートも少しカットすると言ってたので、 同時に裁断する音もあって、 なかなかな工事音です(汗) 愛犬ココが落ち着けず、あっち、こっちにうろうろ。 音が怖いのか、 家族だれかのそばから離れません。 点圧かけたら、インターロッキングを敷いていきます。 これで半分。 インターロッキング、なかなかの量です。 この日は…
あと上り坂2つ越えたら・・・このしんどさを乗り越えたら・・・・ アイスが待っているぅ~~~・:*+.\(( °ω° ))/.:+ と思いながら陶芸部で頂い...
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜。 夢工房 ますいゆりこです。 ★3月より 西白井Studioにて ワ…
暑いのに取り扱いづらいチョコレートシートを使って、 チョコマーブル食パンを作りました。 暑いので、気を付けないと発酵があっという間に進んでしまい、 タイマー鳴ってから生地確認すると とんでもなく膨らんでしまう時があります… 時間との勝負です! 1週間前にバタートップ🍞焼いたのですが、 夏場のパンの作り方をうっかり忘れてしまって、 パンこね機の中いーっぱいに膨れ上がってしまって… そんな時の出来上がりは、 やっぱりイマイチ。 焼き上がり後、少しずつパンが傾いてきて、 中央が窪んだ食パンができてしまいました。 前回の反省点を踏まえ、 今回は仕込み水に氷を混ぜてこね上げしました。 一次発酵は、 すご…
こんにちは、ぐみです我が家は賃貸住宅でLDKで13畳です。ゴミ箱を隠すため最小限のキッチンスペースを広げる実験中でした今回はゴミ箱の位置を変えてみてもう1パターン試してみます。キッチン側からもリビング側からもごみを捨てたいという条件がありま
食後は、再び工作タイム。三ツ峠は灼熱地獄ではないので作業も楽です。 MDFのバッフル版は水に弱いので必ず塗装を施します。手持ちの塗料で良さそうなのは床用ウレタン塗料があったので、これを薄めて何度も塗り重
徐々にお庭に業者さんが入ってきて、 作業進めてもらってます。 芝生を剥ぎ すごいです、剥がされた芝生、てんこ盛りです!! これ(芝生剥ぎ)大変だったらしいです。 思ってたより芝が根を張っていたらしく、持ってきた道具では剥がせないと、別のもの取りに行ってました。 これも、主人がお手入れ頑張ってたので芝生が元気だったようです。 芝生を撤去し、 砕石入れるのに土が多いそうなので土をすくい、どこへやら運び出してました。 土をすくったら、砂利を入れていきます。 元々タイルデッキがあったので、 お庭全面タイルが希望でしたが (一番の希望は、天然石) 予算の関係上、インターロッキングになりました。 犬に一番…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜。 夢工房 ますいゆりこです。 ★3月より 西白井Studioにて ワ…
本焼き3のお皿全部と残っていたカップ2個すべての研磨が終わりました逆三角カップはよく見ると リザードカップ でした^^;これもルーターで手触り滑らかになる...
寝室で使う収納棚を自作します。デザインは無印良品のスタッキングシェルフ風にするつもりです。何かと都合がよくなるので、内寸外寸サイズは"ほぼ"完コピの予定です。基本的に、無印のデザインをパク・・・参考にするので、仕上がる棚
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜。 夢工房 ますいゆりこです。 ★3月より 西白井Studioにて ワ…
3階建て狭小住宅が完成したばかりの ブランチです! 2020年12月4日着工 2021年7月引き渡し完了しました! 『旦那さんの実家DIY~そして建て替え…
暑中お見舞い申し上げます。今年も酷暑になりそうですが体調に気を付けてよい夏にしてくださいね。(発送に関するお知らせ)東京で大規模なスポーツイベントが開催さ...
これも宿題になっていました。 ダイソーで買ったMDF3枚重ねに接着した板、これを切り出します。 このジグソーが横浜にはないんですよね。木工やるなら三ツ峠で・・・・ まずは内側のホールから開けていきます
リザード皿(ムスコー命名)を磨き始めたら止まらなくなりました 裏側はサンドペーパーできれいになったけど表側が手強いγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞレース柄の細...
いつもはリバティ生地でハンドメイドをしてますが、 今回はマリメッコMarimekkoの生地を使いました。 リビングの壁にマリメッコMarimekkoのファブリックパネルを飾りたいと思っていたのですが、 我が家のリビング、珪藻土なんです。 壁掛けはちょっと躊躇してしまいます・・・ リビングには棚もあまりないので、飾るところがないんですよね・・・ アイデア次第ではあるかもしれないのですが。 ということで、憧れのマリメッコ。 ソファーにあったクッションがカバーと共にボロボロになってきたので、 (愛犬ココのガブガブの餌食になっておりました・・・) 一新させることに。 どうせなら、生地取り寄せてハンドメ…
前日、天の川撮影などやっていたので、いつもより起きるのが遅く・・・ 快晴です。朝7時とは思えないですよね。 とりあえず、横浜からの持ち込み食材で朝食です。 今回は4個入りのヨーグルトを買ったので
3階建て狭小住宅が完成したばかりの ブランチです! 2020年12月4日着工 2021年7月引き渡し完了しました! 『旦那さんの実家DIY~そして建て替え…
小さい図案をお得にプリント 2
2025スタンプラリーのお知らせ *4*
ミシン柄とアルバレシュ
クロスステッチ完成三作品
Faith, Hope and Love(17)&折り紙でミャクミャク
みよしくんの 今週のつぶやき 2025-06-21
久しぶりの発熱&夏の刺繍 セリアのココットでピンクッション作り 毎日ご飯
Fox and Rabbit SAL2024 Faith, Hope and Love (16)
刺繍糸台のカバー
Fox and Rabbit SAL2024 Faith, Hope and Love (15)
Fox and Rabbit SAL2024 Faith, Hope and Love (14)
ミシンカバー
Tout est amour
Fox and Rabbit SAL2024 Faith, Hope and Love (13)
Fox and Rabbit SAL2024 Faith, Hope and Love (12)
郵便局で荷物を出してから「あれ? 眉毛描いてきたっけ?」と焦ったまま家に帰り鏡を見たら描いてあったε-(;ーωーA という夢を朝方見ました §本焼き...
こりこり削ってさらさら磨いていつかつくった山桜のお皿。ひかりひとすじ、差し込む。いつも仕上げているときはなんだかすこし、切ない。子どもに使おうと、出してみ...
weaning spoon/山桜歩みはじめる食事への一歩、離乳食。お母さんも赤ちゃんもどきどきするものですね。もう食べ始めるんだ、すごいなぁ。という気持ち...
以前に作ったリバティの印鑑ケース iyuko2951.hatenadiary.jp 即お買い上げいただいてしまいましたので、 追加で作りました。 誤解のないように申し上げておきますが・・・ 決して人気作家ではありません。 まだまだペーペーでございます。 なりたいですね、人気作家。 いや作家と呼べる時がくるのだろうか・・・ 出来上がると、 私のまわりにいるリバティ好きな方が購入してくれるのです。 とてもありがたいお話です。 感謝、感謝! 今回はこの9個です。 がま口口金のカラーを2色。 アンティークゴールドとマットゴールド。 こちら口金がアンティークゴールド組。 全部、リバティのラミネート加工生…
いつのまにッッ!!! NHK東京オリンピック日程→ 2021.7.23~8.8 明日から17日間!!! なんだかんだでワクワクしてきたぞオラw 何事もなく、どうか無事に… *・:.。..。.:+・゚*・:.。..。.:+・゚*・
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜。 夢工房 ますいゆりこです。 ★3月より 西白井Studioにて ワ…
海外でよく見かける枠がついたテレビ。日本では売ってなさそうなので、自分で作ってみました。すごく簡単に作れるのに、テレビがまるでアートに★DIYの様子をYouTubeにアップしました。
当初思い描いていたものと形が変わってしまったもの2点、 紹介します。 リバティラミネートでL字ファスナーポーチ マスクケースを見たいと言われ、 これまで作成してきたファスナーポーチ、ケースをお見せしたのですが、 ご依頼主さまは不織布マスクを入れる「L字」のファスナーポーチが欲しいとのこと。 先日不本意ながらも出来上がったファスナーポーチではだめなのか・・・ iyuko2951.hatenadiary.jp いままで、 L字ファスナーポーチは作ったことがないので、 まずは試作だな、とYUWAのハーフリネンでファスナーをL字にしてポーチを作ってみました。 案外、できるなと思って、 試しにリバティの…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんにちは〜。 夢工房 ますいゆりこです。 ★3月より 西白井Studioにて ワ…
くすんだ青銅色の丸皿半磁器土:黒土=7:3+№204+乳白吹き掛け 古代遺跡から発掘されたような風合いでしょ?とムスコーに言ったらリザードやね・・って ?...
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜。 夢工房 ますいゆりこです。 ★3月より 西白井Studioにて ワ…
本焼き1で釉縮れを起こしていた釉薬を全て洗い流して掛け直した本焼き3 あまり好きではないけど縮れることはまずないと思いすべて№101を掛けた楕円皿4枚 ...
安くて手堅く使える電動ドライバとして大定番の ベッセル製『電ドラボール(220USB)』ですが、 気づくと充電を終えてもLEDランプが緑色に ならなくなりました・・・ 充電中はLEDラン
山庭のベンチの、、、色が剥がれたり、、、座面の木ぃが割れたりと、と使用不可状態になってましたんで先日、、、補修しましてんけどね、色の選択が微妙でなんや海辺の雰囲気になってしもてんわ。せやしね画像の端っこにチラ見せだけにしときましたとさ。 ランキング
前回の「【青葉台】石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪~三田用水跡・暗渠散策(4)」では、目黒区青葉台の高台にある三田用水跡(暗渠)を散策しながら、石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪しました。今回も引き続き、市川海老蔵など芸能人・著名人の自宅を探訪しながら、お洒落な街「代官山」を歩き、三田用水跡を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関...
今週のお花は大好きなカサブランカ♪白いお花とバックのストーンが合うわ〜^ ^やっぱり頑張って貼って良かったわ〜!そんな頑張った時の話はこちら↓↓↓で、、、この時のタイルが余っていたので、、、↓↓↓お得な30枚セット。お得な30枚販売 壁 天然石 石張り シール 石壁
Keitan Tube公式ブログ「KEITAN TUBE LOG」です。 Youtube連動ブログです。
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜。 夢工房 ますいゆりこです。 ★3月より 西白井Studioにて ワ…
リバティタナローン生地を使ってブックカバーを作ってました。 文庫本用です。 2か月前くらいでしょうか・・・作ったの。 写真は1か月まえくらいに撮って、 いろいろ撮っているうちにデータもどんどん下へ下へ・・・ Instagramに先日アップしてみました。 View this post on Instagram A post shared by YUKIKO (@yukky_iyuko) (おぉ!面白い。この機能初めて使ってみました。) リバティ タナローン フェリシテFelicite パープル、ブルー、ピンクブルー エミリーEmily グリーン 内布は、 フェリシテのピンクブルーとパープルはあず…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜。 夢工房 ますいゆりこです。 ★3月より 西白井Studioにて ワ…
3階建て狭小住宅が完成したばかりの ブランチです! 2020年12月4日着工 2021年7月引き渡し完了しました! 『旦那さんの実家DIY~そして建て替え…
こんにちは。子どもって、テレビ好きですよね。自分の楽しい、好きなものが流れてくるんですから、好きになるのも仕方がないのかもしれませんが…息子がまだよちよち歩きの赤ちゃんのころ、わたしの実家でよだれでベタベタの手で液晶テレビを触って、ローボードから落として
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。