レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
日暮里繊維街に仕入れ★麻のウニッコワンピ着てったよ
ステッチ定規を使ってシャーリング★動画にしたよ
ホルターネックのノーブラOKワンピ★完成着てみたよ
トルコの楽器ズルナを入れる袋★完成入れてみた★ユリトワ洋裁教室
グリーンのマリメッコでタックワンピ完成着てみたよ★ユリトワ洋裁教室
ペールブルーのウニッコでワンピース★着てきたよ★ユリトワ洋裁教室
新幹線に乗って出張に行ってきた★目的は?
ふわふわブラウスにタイのパンツ★私の仕事着
水玉3人目★バルーン袖ワンピ完成着てみたよ★ユリトワ洋裁教室
トリアセテートでアシメブラウス完成★着てみたよ
リントンツイードでフーディ完成★着てみたよ★ユリトワ洋裁教室
伸びちゃったシャーリングを重ね縫い★お直しの仕事
臨月に向けて★ゆったりパンツ完成着てみたよ
面白いお直し★見返しを利用してマチを入れる
ムーミン80周年★ヘルシンキと今治の心に残るお土産
一昨日は相模大野でイベント出店でした久しぶり過ぎて私自身はたったの1枚も撮る余裕も無く・・笑手伝ってくれた娘が撮ってくれた写真です数年間の空白時間と対面し...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 今日は平成最後の日。そういえば平成になったときは高校受験の年でした。 子どもの頃からなにか作ることは好きでしたが販売する…
こんばんは。まあやぽっけのあきです。去年のデザフェスからハマってるまっしろオバケさんの商品が5/12までららぽーと船橋のハンズで買える!ということで行ってみる…
初めて藍染めをやってみました。 紺屋藍というお手軽セットです。 買ったのはずいぶん前。↓↓↓『アベイル・コマドリで買ったもの。』2017年4月のことでした。 やりたいや
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 GWってなにかな?私は通常運転ですが郵便局が動きません。そのあたりよろしくお願いします。 それでぇあれです。 faceb…
今日から大型GW、10連休ですって~@@みなさんどう過ごされるんでしょうかご旅行かな?楽しい連休になるといいですね^^連休初日の今日ここは千葉はひどく冷え...
ドドーッと荷造りを終え明後日イベントの準備が終わりましたリビングもキレイに元通り、人の住処に戻りましたそして最後の作り込みスズランのネックレスも・・・相模...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 顔まわりの追加カットも済みましてかわいくなりました。 ★https://minne.com/items/1837157…
View this post on Instagram ʕ•ٹ•ʔ ちょっとカット追加して かわいくなったよ。 #ハンドメ…
危ない危ないイベント直前、体調崩すところでした ^^;大切なのは当日なのにちゃんと作品が作れた!と安心したとたん緊張の糸が切れたのでしょうか・・実はどんだ...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 先日完成したくまちゃん。 こうやって見ると問題ないんですがもうちょっと首のまわり?輪郭?の毛をカットしようと思います。…
おてだま。忙しい時になると何故かすぐ仕上がるものを作りたくなる。今日はそんな理由で突然作ったお手玉。和風じゃない生地で作るのが好き。お手玉の会の段の認定な...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 昨日 インスタからもとばしましたが3つ同時進行のもの。完成しました。 まずはくまちゃん。 そして顔だけキーホルダー。 …
こんにちは。まあやぽっけのあきです。3つ同時進行中。だんだん出来てきましたよ。 顔だけキーホルダー。 耳もまだついていないしキーホルダーのパーツもまだつけて…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 くまのぬいぐるみとちょこんとワンちゃんとくまの顔だけキーホルダーを同時進行で作っています。 右側がくまのぬいぐるみ。こ…
今日はつぶやきみたいな内容で布花は出てきませんから適当にスルーして下さいね^^久しぶりのイベント参加の準備で作り続けていましたが自分で納得できるところまで...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 平成最後の満月はザァーッと雨でした。残念。 昨日からくまちゃんも作り始めています。 昨日出品したこの子。 インスタの…
急に思いついて傘の柄のカバーを編みました。 急に思いつくことが多いな…(^_^;) よく使っているピンクの傘があるのですが、この傘の柄がボロボロになってきていました。白い合皮が擦れてボロってなっ
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 薄いベージュの子。微妙なんですがプードルだとクリームとかになるのかな。 シッポも首輪も見てください。 https://…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。新しい子もかわいい子になりそうです。 カット前のモフモフ。 そしてカット中。 とりあえず首輪はみんな赤で作ってますがフ…
ブログ更新が途絶えてすみません応援、ありがとうございます m(ーー)m元気に作り続けています根を詰め過ぎない程度にちゃんと息抜きもしています出店準備、予...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 昨日は途中から軽い頭痛で。ちょうど家族が接骨院方面に行くというので作業を切り上げて接骨院へ。 2月に紹介状持って行った…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。タイトル通りチョコの子制作中です。 縫ってワタを詰めたところ。 時間に経過で光の入り具合が違うから違う色みたいに見えるか…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 実は白い子をもう1匹作りました。 右の子がまだ首輪なしの新しい子。 ちょっと耳長いの。 そして新たに買い足した薄いベ…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。ちょこんとワンちゃんはまた白い子を縫い始めています。布も買い足したのでチョコとライトベージュ?クリーム?微妙な色の子を作っ…
こんにちは★ 百合蔵と美句蔵です★ はじめに 以前ボールペン字で書くいろは歌の練習をしました。 まずは、ペン字…
たまごの形っていうのはかわいいなぁこのところもう長い事、ひたすらたまごの形をチョキチョキしています。↓☆チョキチョキ・カードの準備☆やっとやっとちょっと気...
イベントに向けて集中していますリビングのテーブルまでも作業場と化し一見、片づけが出来ない人間状態ですきっと前のようにイベント直前は足の踏み場も無くなります...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 とにかくかわいいこの子たち。 首輪も格好つけて無駄に3つ穴を開けてみました。 最初の型紙だと倒れやすかった白い子は…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 次の子もかわいくなりそうです。はじめはここから。 カットって終わりがなかなかやってこない。 前回のボディの裏側。あと…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 地元群馬の4月の雪のニュースにびっくりでした。桜と雪の貴重なコラボ。 でもなによりも事故に気をつけて体調にも気をつけてく…
たまごのカードのベースの型紙を作ってたくさん写してチョキチョキチョキ。イースターカードの土台の準備。折り線に折りすじを付けて折って。たくさんたくさん。型紙...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 ちょこんとワンちゃん。完成です。 カット前のモフモフ。 縫うよりカットの時間が長いんじゃないかしら? 白い子は実物の…
明日は真冬のような寒さなんですって@@みんな風邪ひかないようにしなくちゃ、ねそれに雨の予報もありますから撮れる時に撮っちゃわないと、ね気づくと夕方、、もう...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 昨日ちょこっとインスタから公開しましたがワンちゃんは新しいシリーズを制作中です。 うんうん。いい感じです。 ちょこんと…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 発送してきました。 作っている途中でちょっとひらめいたので今日はそれを試してみようかな。 うまくいったら商品化したいで…
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 完成しました。 実物のお写真とにらめっこしながら。 型紙も別のものを使って。お顔の形も耳も違うし。 しっぽもかわいい…
ミモザの小枝を作りました前に作ったものは丸くおデブに、かなりデフォルメしましたが今回のは割とリアルに「プクプク可愛い」と思っていただける程度のリアルにしま...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 制作中のワンちゃんが好評なんですが 昨日は注文していたスクリューパンチが届いたので台紙に穴あけを。 夏のイベントにい…
春本番ですね^^布花作り、色々同時に進めていますどれもこれも制作途中で載せられませんが無理やりひとつ・・・ヒゲ書き待ちの小さなパンジー^^********...
桜が咲き、春になり日差しの色が明るくなりましたねそんな日差しには黄色が似合うそう思って黄色をたくさん染めています^^同時に色々進めています********...
使い捨て皿を使った、大きめサイズの円形織り織り遊びご紹介しましたね。↓☆円形の織り織り遊び・紙皿編☆今日は小さめサイズを織る時用です。織りは単純作業で根気...
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。