レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
「ハニーコム」のピースワークと母の脳内
次のパターンとキルティングと衣替え
「オレンジピール」のミニキルトと肩の痛み
サンプラーキルト、途中経過を並べてみた
RickRackさんの型紙を使ったカーゴパンツ完成!
「バーアンドギース」にラティス
Rick Rackさんの型紙でカーゴパンツに初挑戦!
ラティスの布合わせをしているのに
バッグ作りました
あっという間に4月が終わる・・チビのパンツ製作中
工具を買いに行く前に!ワイヤージュエリーを作るなら知っておきたい、ラジオペンチによく似た4つの工具
布合わせとピースワーク
次のパターンの布合わせ
「カンサストラブル」のミニキルト
持ち手付けとアップリケここまで
【洗濯機クリーナーで洗濯機のお掃除★今日の夕食は『カレー2種類』(熊野牛カレー・バターチキンカレー)】
薬の失敗と結局何が奏効したのかは謎/今日の写真
【本格的に衣がえしました★今日の夕食は『野菜炒め』『焼きなす』『ぶり照り焼き』他色々】
時は戻り先週末・・・/今日の写真
【『ミニトマト』をいっぱい届きました~~~★夕食は冷凍してあった食材で『ミートグラタン』他】
【難病】緊急入院で案内された病室/今日の写真
【大阪に行ってきました~~~♪ 2日目】
【大阪に行ってきました~~~♪ 9日目 最終日】
【『水なす漬け・玉ねぎ漬け・キムチ』が届きました★〔大阪〕滞在の写真の整理★今日の夕食は野菜多めのメニュー】
【断捨離】写真で綴る手放すもの(98/365)
毎年楽しみにしているもの/今日の写真
人間だもの・・・安全なパン 胸肉の和風あんかけ まだ買える米5キロ
わが家でブームになっているもの/予想外のお土産/今日の写真
【風邪】なんてタイミングが悪いんでしょうか…/今日の写真
【難病】特定医療費受給者証の更新書類/連休の予定/今日の写真
こんばんは。まあやぽっけのあきです。完成しませんでした。あとちょっとなんですけど。内側は淡いピンクなんだけどちゃんと写りませんでした。うまい具合に材料が買えず…
こんにちは。あれ、もうこんばんはかな?まあやぽっけのあきです。今日は空回りの日でした。布を買いに行ったらかわいい布がみつかったのにサイズを間違えて買ったり。縦…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 出産祝いのくまちゃんセット。一緒にオーダーされてたお名前消しゴムはんこ。 これもお姉ちゃんとおそろいです。 消しゴムはん…
こんばんは。まあやぽっけのあきです。土日は発送には行けないのでとりあえず別のことを。試作中に切ったり貼ったりひどい型紙になってしまったマスクケースの型紙。フタ…
こんにちはカヌノッコです。 今日はりんごバッグを紹介します。りんごをアップリケしました。 赤と黄色を基調にパッーっと明るいバッグになりました。パッチワークやアップリケなど手芸の世界ではりんご🍎のモチーフはよく使われますね。かわいいですもんね。このバッグ持ち歩くとかなり派手です🎵
こんにちはカヌノッコです。 今日のバッグは図書館バッグです。「BOOK 」のアップリケを付けて何ともダサい感じがいい感じ。このバッグのポケットはビニール生地になっています。 内側の生地は「moo moo moo moo moo moo ‥‥」モーモー‥。牛ですかね。🐄 もちろんこのままでも持てるのですが、実は‥‥私のお気に入りの絵本込み込みのデザインで考えたバッグなのです。 つまり、 こういうことなんです。ポケットのサイズぴったり❗こうすればいつでもこの絵本といっしょ。これがしたかったのです。実はこれが完成形❗ 図書館バッグなので反対側に図書館カードが入れられる小さなポケットが付いています。少…
今日はなべバッグ。やかんの次は鍋です。 見た目「みかん」ぽいですがお鍋です。🍊🍊🍊🍊🍊🍊もちろんバッグなのでお財布入れてお出かけできます。いかがでしょうか。ルクルーゼ (ル・クルーゼ) SIGNATURE ココットロンド 20cm つまみシルバー 選べるカラー(オレンジ・レッド・ブルー・ベージュ等) ギフト・のし可価格:18780円(税込、送料無料) (2020/6/26時点)楽天で購入
こんにちは♪ 訪ねてくださり、どうもありがとうございます。 このところ、毎日気温30度のミラノです暑くなってきますと、マスクをして出歩くのは、もう拷問…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。オーダーのくまちゃん完成しました。 組み立てる前もかわいいですよ。鼻ぺちゃタイプの子と比較。鼻ぺちゃの子は19センチ。今回…
朝早くに地震が!私が住んでいる地域は震度4でした。怖かった!!!マスク用の布が届きました。左:サッカー右:高島ちぢみサッカー生地は私が作る形のマスクでは、熱が籠ってしまって夏向きではなかった・・・立体マスクなどで、他の素材と合わせて使えば問題ないかもしれ
おはようございます。まあやぽっけのあきです。 早朝の地震からそのまま起きています。昨日はやろうと思ったことがだいたい全部出来たので心も軽やか。消しゴムはんこも…
たくさんの方がブログ、SNSなどで発信されていますが東京国際キルトフェスティバルの中止が発表されました。毎年、コンテストの素晴らしい力作を見るのが楽しみだったので残念です。昨日は久しぶりの八千代台教室。全員の元気なお顔を見ることが出来て嬉しかったです。生
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 昨日からスタートした出産祝いのくまちゃん。それからうさぎのかたちのお名前消しゴムはんこ。 ↓こちらは2015年に作ったお…
こんばんは。まあやぽっけのあきです。さてさて出産祝いのくまちゃんスタートですよ。白い糸がギリギリっぽいよ😆今回もかわいいお名前で。明日刺繍します。今回は20…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。先日のマスクケースからもうちょっと形を変えようと思って試作を繰り返していました。ひどい型紙になったよ。とりあえず自分のやつ…
先週、ミシンキルト教室に行ってきました。教えてもらうって、やっぱり楽しい!コロナ対策も万全で安心して授業を受けることが出来ました。行く途中でコンビニに寄ったら、高校生がたくさんいたんですが「お姉さん、マスクが派手じゃね?」と声をかけられました。「変かな?
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 さて今日も19時からminneでクーポンが出ますよ。 そろそろこの子たちもおでかけできますようにもう一度ご紹介。 お…
夕食後の お風呂タイムで、真剣に悩む娘。娘 『ねぇ、私のお腹の中、赤ちゃん入ってんじゃない?』私 『なんで?』娘 『だって、こんなにポンポコリンなんだよ。』私 『そうかも(笑)。』娘 『でもさぁ、赤ちゃん入ってたらさぁ、もっと硬いと思うんだよね。 私のお腹、柔らかいからやっぱり入ってないのかなぁ。』と、まぁ、こんな感じでほぼ毎日悩んでます(笑)可笑しいやら、可愛いやら (^▽^;)お腹に赤ちゃんがい...
こんにちは♪ 訪ねてくださってありがとうございます! 皆さま、ご無沙汰致しております イタリアにも日常が戻りつつあります ロックダウン中…
こんばんは。まあやぽっけのあきです。マスクケース送ってきました。布を買ったら名入れで商品化しようかな。minneからクーポンプレゼント中。◆プレゼント期間6月…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。マスクケースを追加で2つ。あまり布なので内側は無地。やっつけ仕事のわりに良く出来たと思う。 出産祝いにおすすめなのは↓★…
あみぐるみたまご修練場【レベル4】
細編みはヤーンオーバー式(yarn over)?ヤーンアンダー式(yarn under)?
【着画】リネン方眼編みロングベスト×ワイドチノパンツ
作品を眺める壁に|セリアの壁面収納アイテム
編み物 小さめのメッシュバッグ完成♪
【教室の様子】細編みのバッグ編み始め
ぼちぼちと作ったモノ
【教室の様子】色々工夫して編んだスマホポーチ
編み物 初めて編んだメッシュバッグ完成♪
Happy Mother’s Day
次の糸着。
グラニースクエアのフードカーディガン(11)
かぎ針編みで花を咲かせる コットン糸のボトルカバーの会
かぎ針編みで花を咲かせる コットン糸のボトルカバーの会
かぎ針あみは身体に優しい ?
こんばんは。まあやぽっけのあきです。在庫でアイロンフェルトがあったので少し前に型紙を作った名前切ってみました。カッターも使ったけどほとんどハサミで。まあまあだ…
マスク作りを初めて、最初は好みの形を追い求めるのに色々と作成していました。 これだ!という好みの形を見つけ出して、その形に少しずつ改良を加え自分なりのレシピが出来上がりました。使い捨てマスクも出回り始めて、もうマスクは大丈夫と思った時に夏が来た!自分のは
昨日、急な予定で久しぶりに車の運転をしました。2か月ぶり?3か月ぶり?往復40km。私にとっては、なかなかの距離です。運転中は常に緊張状態ですので、疲れたのか夜はグッスリ眠れました。布団に入ってスッと寝られたのは久しぶりだったかも。ハギレでバスケット N
カルチャーセンターより連絡がありました。今週より教室再開とします。・体調不良の方はお休み・マスク着用・学校のように一方方向で着席・こまめな換気と、TVでも言われている対応で気を付けながらということになりました。ハギレでバスケット No.73ブルー&オレン
先週、アベノマスクが届きました!懐かしい給食当番マスクですね。私が子供の頃は使い捨てマスクはなくて、風邪をひくと平面のガーゼマスクを付けて学校に行っていました。あとは、まさに給食当番の時に付けていました。マスク嫌いだったなぁとか思いながらしまいました。今
久しぶりの教室。マスク着用、手指消毒、換気、机の並びを学校形式、2m以上の間隔という事で少し安心しながらの授業が出来ました。出席、欠席も生徒さん個人で判断していただきましたので出席はKさん1名のみでした。生徒さん完成作品Kさんテーブルランナードームキルト
こんばんは。まあやぽっけのあきです。マスクケースを試作したら旦那さん用には若干小さくてやり直し。すっぽり入る方に未使用を入れて半分見えるほうが仮置き場。下の長…
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 さてなかなか評判の良いお誕生日のアレですが残りの数字をどうやって収納しておいてもらおうか考えておりました。全部マジックテ…
先週、夫が不織布マスクの暑さに耐えられず手作りマスクをしていきました。若い女性社員から、奥さんが作ったんですか?と聞かれて、そうだと答えると「嫁、マジ、尊敬」と言われたらしいです(笑)若い子の言葉って面白いです。でも、褒められて夫もまんざらでもなかったよ
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 私物ですが完成しました。お誕生日に使うやつです。7才まで使えるようにリボンで結ぶタイプにしました。実際つけてくれるかわか…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。数字を刺繍した丸とマジックテープを縫いつけた丸を手縫いで縫ってます。丸に縫い代つけて中表でミシンで縫ったほうが早かったな。…
娘がヤマハ音楽教室に通い始めました。息子も年中の時からずっと通っていて、今年で7年目。最近はテキストの曲だけでなくJ-POPなんかも弾けるようになって、楽しんでいます。娘はそんな姿を毎日見ているので『お兄ちゃんみたいに上手く弾けないし。。。』 とか言って自分が習い始めるのはすごく不安だったみたいです。息子の付き添いで、娘は生後2カ月からヤマハに通っていた訳ですが、当たり前だけど、幼児科時代の息子を覚えて...
こんばんは。まあやぽっけのあきです。私物ですが新しいものを作っています。刺繍は少し前に済ませてあったけど。裏になるフェルトにマジックテープ縫い付けたり位置を決…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 クリアファイルの型紙。どうしてもはなれてしまうパーツ。この2つ。なくさないようにしないと。 カッターの作業の延長で少な…
★ 『アベノマスク』を『夏用立体マスク』にリメイク ★ (レシピのリンクのあり) 今日も朝からイイお天気 しかも”ジメジメ”ジメジメしていて暑い~~~ 涼しい午前中に買い物を済ませて 今日も夏用の『
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 何度も作るものはクリアファイルや厚紙で型紙を作っておくと便利。 柄合わせがあるものはクリアファイルのがおすすめ。布の柄が…
★ 『夏用の立体マスク』作りました ★ 作り方のリンクあり 夕食は暑いので『そうめん』(天ぷら付き) 今日も朝からイイお天気~~~♪ もうすぐ梅雨入りみたいだから 大物のお洗濯を済ませて・・・ 涼し
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 甚平の背中にアイロン接着のフェルトで名前を入れるので型紙を作っていましたが完成です。 全部見せたいけど見せられないから一…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。身内には何枚作ったかわからない甚平。 幼稚園で甚平を着る行事があったので息子と甥っ子はお揃いで毎年1枚新調してました。 …
こんばんは。まあやぽっけのあきです。今日は久しぶりにスーパーじゃないお店に行ってみました。 ごま油を入れるケースと鏡がほしかったの。あって良かった。 さてタイ…
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 マスクも10枚完成。まだゴム通してないけど。印も消してないけど。 接触冷感の布で作ったらどんな感じなんだろうと思いつつ…
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。