レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
”雨の歌” "Song of rain"
"ヴィーナスの歌” "Song of Venus"
”未知の世界” "Unknown world"
”怒る空” "Sky get Angry"
”踊る雲” "Dancing Cloud"
”優しい光り”"Gentle light"
”心を止める音” "Sound of something"
”慕情”"Affection"
"さそり座”" Scorpio Constellation"
”お空の精霊” "Soul of sky"
"天の川のメロデイー” "Melody of Milky way"
"眠る白鳥” " Sleeping Swan"
”楽しい調”" Happy sound"
"精霊と共に” "With Soul"
"怒る空” "Angry sky"
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ ハワイアンバッグのキルトが終わりました!とっ…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ 「かぁ〜さんが〜夜なべ〜をして〜♪」この唄が…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。昨日はminneでオーダーいただいたこちらの準備を。彫るのはこんな感じ。一文字だけ公開です。練り消しで掃除がてら一度練り消…
先週末、幼稚園の お遊戯会がありました。もう1週間経ったよ・・・早いなぁ。今年は予定されていた室内での行事が全て保護者参加不可だったのでお遊戯会も無観客?リモート?と噂されていました。が、園児1名につき保護者1名のみ参加可で お遊戯会が出来ました。完全入れ替え制で、自分のクラスしか見れなかったけど、お遊戯会が出来て良かったです。娘はお遊戯会で撮った動画を毎朝見ています。毎日制服に着替えて、動画を見て...
おはようございます。まあやぽっけのあきです。昨日作ったもの。持ち歩いている消毒スプレーのケースをようやく縫いました。持ち歩くと言ってもほとんど外に出ないから今…
おはようございます。まあやぽっけのあきです。昨日は私物の斜めがけバッグのサイズを決めたんだけど持ってた布がちょっと足りなくて。別のものを作ろうかな。布を減らし…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。うしのぬいぐるみの型紙を探してる方が多いみたいですねぇ。ここのところずっと粘土で作ったうしくんから型紙を作る記事へのアクセ…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。minneを編集しようとしたら不具合でだめでしたぁ。でも珍しくTwitterで同じこと言ってる人がいないから私だけかしらね…
こんにちは♪ いつも訪ねてくださり、ありがとうございます! こちらの可愛いツリー🌲の画像は、 私がフィレンツェに行く際に、必ず立ち寄るショッ…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。3つ目のうしくんもかわいく仕上がってTanoMakeに出品しましたよ。名入れ出来るうしくんの顔だけ干支飾り | TanoM…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ みんな楽しくチクチクできました今日のクリスマ…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。うしくん2つminneに出品しましたよ。同じように作ってもほんのちょっと違うのがハンドメイドの良さなんですけどね。じっくり…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ 落としキルトが終わりました!2作目にしてとて…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ Nさんのハワイアンなクリスマスリースが素敵…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。うしくん2つ午後画像を撮ってminneに出品しようと思っています。午前中は撮影前のメンテナンスを。老眼鏡とお友達。フェルト…
皆さまごきげんよう👋 (朝倉未来風 まえからやってみたかった…) 先日目隠しフェンスがやっと完成しました。素人が作ったわりにはよくできたなぁと自画自賛している今日この頃、せっかくなので経験から買って良かった、使って便利だった道具を紹介したいと思います。 独立基礎から完成までを何回かに分けて記事を書きましたので、よかったら覗いてみて下さい。 www.odekaketanoshi.com 今回自身初のDIYだったわけですが、この目隠しフェンスを作る過程でいろんな道具を購入しました。回を重ねるごとにちょこちょこ増えていって、増えた道具を一度まとめておきたいなと思っていました。なので今回はそれぞれの道…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ 癒しのモーニングティラミスからの〜午後はアル…
こんにちは。いつも訪ねてくださって、どうもありがとうございます! 今朝は、どんより曇り空のミラノです毎年この時期になると、イタリア人ママ友グループ…
自宅レッスン生徒さんの作品紹介『ティッシュBOX』 何時も元気で明るいC様お気に入りのダマスク柄で『ティッシュBOX』を作成されました 立方体のティッシュB…
おはようございます。まあやぽっけのあきです。角のペアを決定しました。ひよこ?と聞かれたけど耳です。実はいくつか作るとちょうどいいペアが出来るのでぬいぐるみ1つ…
■季節のタペストリー【冬】 30㌢×30㌢ *№ 20・21・22・23テキストのコメントによると花はティアレ葉はマイレという植物がモチーフでティアレは6~8枚の花びらをもつ花でクチナシの仲間。香りのとても良い花。マイレは結婚式で花婿のレイに使われることもある神聖な植物。 とのことです。 ■ヘリコ二アのペンケース 6㌢×22㌢ *№ 50・51・52ヘリコ二アという植物のすっと伸びた茎を生かした、キャシーさんデザインによる...
先週金曜日から編み始めて1週間。 さっき出来上がりました。 40gの毛糸🧶2玉でできました。 正確には、1玉半ってとこかな。 編み始めが、 久しぶりなので手間取りました。 模様編みのパターンが理解できたら、 後はひたすら編むだけ。 今回は買ってあったキットを 片付けてたら見つけて作ったし、 編み針の号数も家にあったものなので、 このニット帽の今年の出費はなし☺️ 過去に手編みで🧶ニット帽をいろいろ編みましたが、 編む手が緩いのか、 いつも、私がかぶると大きめになってましたが、 この図面で編むと、 ピッタリサイズです💕 半玉余っているので、 もう1玉買い足して、 もう一つ編もうかな❓ 手編みは、…
★ 手芸用品の整理をしました ★ 今日の夕食は旦那君のリクエストで和食 『ぶり大根』『焼き鳥(たれ)』その他 昨日から右の肩甲骨の所が痛くて 普通にしていればそうでもないけど 手を揚げたり重い物を持
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ 伊之助ワッペン〜!まき先生が鬼滅なワッペン…
おはようございます。まあやぽっけのあきです。うしくんは3つ同時進行です。左右対称のために頑張っています。ワタは試作よりちょっとだけ多くしました。約0.5g。前…
★メリーゴーランドを大好きな色合いで〜と車
★ドランカーズパスが進んできました
RickRackさんの型紙を使ったカーゴパンツ完成!
amikasorder☆ 2025 vol.2
Rick Rackさんの型紙でカーゴパンツに初挑戦!
人気の変わり布で~
あっという間に4月が終わる・・チビのパンツ製作中
ゴールデンウィーク?/作りかけのバッグ
チャンキーヤーンでクッション編みました!!
黒色サブバッグ
バッグの内生地
宇宙柄が大好きです!
リュクスな花束!
【名入れ】甥姪の結婚式で困った!リクエストから生まれたふくさ【minne★まあやぽっけ】
【ヨーロッパの手編み 2019年秋冬号】グラデーション毛糸で編む、ドットのアランニットカーディガン
生徒さんの作品紹介『コーヒーフィルター入れ』 中級作品2作品目のK様ご自分でキットのご準備も カートンのカーブカットも完璧とっても上手にカットされていらっしゃ…
自宅レッスン生徒さんの作品紹介『リボントレイ』 手先が器用なY様今回もサクサクっと手慣れた手つきで作業をされて完璧な仕上がりです お見本の組み合わせがお好きだ…
◆ 現在新規の生徒募集はしておりません。 2021年中頃からオンラインレッスンをスタートします。 ◆ 1・2 […]
おはようございます。まあやぽっけのあきです。今日はまず昨日お迎えいただいたうさぎちゃんとくまさんの発送準備をしますよ。うさぎちゃんはしっかりマスクしましたよ。…
12月ですね。。。今週頭ぐらいから、テレビやラジオで大掃除ネタ盛りだくさん。あと、今年中にやっておきたいこと特集みたいなの。あぁ、耳が痛い (>_...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。久々に明るいうちの更新ですよ。作った型紙をクリアファイルにうつしてたんですが急に作りたくなってうしくんの座布団を。全面的に…
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。