レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
先月、コロナ騒ぎを起こしまして・・・突然の高熱!抗原検査、PCR検査、レントゲン、CT。診察をしてもらい結果、風邪でしたがもちろん結果が出るまでの4日間は完全に家に閉じこもっていました。突然の高熱が出たのが八千代台教室の朝!!!急遽、お休みにしていただき
昨日は、お昼前に大雨。小さな庭が池になってしまうほどでした。今日も、そんな天気のようです。ハギレでバスケットNo.119昨日は2か月ぶりにミシンを踏みました。思うように出来ない・・・やっぱり毎日の積み重ねなんだなぁと思いました。↓ランキングに参加していま
庭の草むしりをしました。汗をかいたのでお風呂に入ったら痛い!肩から背中にかけて赤くただれてしまいました。。。1時間ほどで日もそれほど強くなかったのに。日焼け?汗疹かしら?薬を塗って少し落ち着きました。何だか無理が効かなくなってきたなぁと年を感じた週末でし
手作りをするとき 適当な布を求めて引き出しや箱をひっくり返して 探し物の時間も結構あるーー(^_^;)↑ ここまでつないで いつの間にか箱の底に潜ってしまって…
リブログさせて頂きました(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコとっても素敵なバッグ✨(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)Madre*୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧過…
先日 青梅を収穫した時高い枝にある梅は 採らずに置いた~それが黄色く色づいてきて ポトリ、ポトリと落ちてきたどうやら完熟してきたらしい去年採れた20数個で作…
今年も ↑ のように 物々交換は 時々に続いている~~~(*^_^*)ありがたい事だと思っている~ 交換にもってこいの ミニボストンが出来た~今までどれだけ…
↑↑ 上の斜め掛けのような小さめバッグ最近は 用を足さなくなってきたーーー重たいスマホや長財布・・これだけで一杯になってしまうティッシュやタオルハンカチ、エコ…
食べ物の好き嫌いの激しい夫さん食事を作る張り合いは無いが好みの食材で作る数少ないメニューをかなりの頻度で繰り返しても 文句はないーー(^_^;)大量に作って …
秋色の帽子も~~と続く これで もう帽子は充分ーー!?孫ちゃんたちのお迎えの日は早くに夕飯の下準備を終えお迎え時間ぎりぎりまでミシンを踏む~~(笑) ブログ…
↓↓ 5年前・・・まだ 膝の痛みはマシだったのかなーー?今は 庭仕事の準備に使い古しのお風呂椅子は欠かせなくなっているーー(^_^;)座るにも立ち上がるにも「…
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧サンプラーキルトを作りましたpicをインスタにあげてコラージュしてみました~^^*タペストリー…
このブログの日から 4年~素適な端布が また 溜まってきている~さかのぼってブログを見返すこともないので自動的に 振り返れるこのリブログ機能はありがたい~~色…
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧かな~り昔にフラワーバスケットさんのキットで作りましたアンティーク調の口金が素敵なクレイジーキ…
庭木の剪定をしてもらって 今は すっきり、さっぱり~~ 低い木の手入れさえやらずすっかり世話を放棄してしまった夫さん・・・悪いと思ってか 料金の大半を負担して…
作る時は勢いで一気に作ってしまわないと次に いつやる気になるか分からないーー(^_^;)途中で止まったものはなかなか 再び手を付けることができないからーー そ…
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。