レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
人気のチュールバッグ「soirée」
ラフィア素材のかごバッグ「panier」
生徒様からのリクエスト☆薔薇のバンブーバッグ
【教室の様子】袖付けは目と段のはぎで
【セリア】で出会った運命の"ミニうきわ"♡推し活小物は、作る!買う!の二刀流!
大好きな枝豆をたくさんいただきました
noteはじめました
トップダウンのブロックリブセーター 完成です
【着画】リネンの付け襟×ジーンズ
【教室の様子】完成度の高い作品
エコアンダリヤで編む毎日のバッグと帽子 スカラップトートバッグ本体編み終わり
【着画】ワンダーコットンのトップダウンセーター×ワイドストレートジーンズ
広い道の通りに住みたい…
セリアのかぎ針が優秀
編みもの:ウェーブ模様の三角まちくつ下
オルレアの花との共演と…オルレアの種採取〜♬
セリアのミニチュアドアに「ミニひまわりのリース」を飾ってみました♬
連日の暑さの中で…可憐な姿を見せてくれる「ブランピエールドゥロンサール」
ミニチュアスイーツのメガネ立て
かわいい名前の「パンダスミレ」に住人が(・.・;)
昨日の続きのアイスクリーム...
手を出すんじゃなかった(-_-;)
夏なのに…毛皮?縞模様のもふもふ感が何故か癒し系♬
今だ…謎の植物とヤマトシジミ蝶〜♬
ももいろハートの種採取〜♬
今年のサマーガーデンのメインはアナベルとひまわり♬
花の少なくなるこの季節には嬉しい…紫のキキョウ〜♬
小さいのに…エレガントに咲くミニ薔薇「グリーンアイス」
梅雨にも…暑さの中でも大活躍…「エリゲロン」
ディジーのリースと癒し系の小さな花…ツタバウンラン〜♬
Moppyオリジナルのアメリカンハートとコッカーのスリッパです。以前のSOLD OUT品ですがこちらのシリーズはリクエストいただきましたら受注生産でお受け...
こんばんは!えたまこです 秋らしいバッグを作り始めました ブラウンやマスタードイエローなどの生地中でも、イギリスからのインポート生地、イエロー…
子供部屋の雰囲気がどうにも好きになれないなと思っていたのですが原因は簡単でした。旧宅から持ってきていたカラーボックスや棚をそのまま使っていたからです。 前の家は […]
子供部屋もDIYしたいと思い立ち、材料調達や端材再利用、そして初めて塗装に挑んだ前回は、いつも通りの行き当たりばったりな計画の中でも順調に進んでいるように感じま […]
こんばんは。 まあやぽっけのあきです。 9/6~9/9までの4日間19:00~24:59 6時間限定minneで秋のお買い物応援クーポンプレゼント。 ついで…
こんばんは。 まあやぽっけのあきです。先日参加したしぶやるなで★プラバンアクセサリー作家のchami.さんのボルボックスをお迎えしましたが minneでブロ…
marimekkoペーパーナプキンを額に入れるとこんな感じ♥1枚ずつ欲しい場合ウニッコ柄20枚SET 33cm×33cm ってのもあります。20種類入り 人気柄 20枚セット 33cm×33cm まだ続くけど ぽちっと♥ https://lifestyle.blogmura.com/themes/12103頑張らない節約https://lifestyle.blogmura.com/themes/9979簡単♪上手に節約術当分の間 何もかも込みで月/15,000円の食費予算です。(๑•̀ㅂ•́)و✧火曜日の深夜から~丸一日か...
こんばんは!えたまこです 今日はショルダーバッグの着画風を、写真に撮りました どんなコーデに合わせるか、迷いに迷って、こんな感じになりました …
こんばんは!えたまこです 昨日の北欧ストライプとデニムの2WAYショルダーバッグですが、撮り直しました終日天気が悪かったので、あまりキレイな出来では…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
こんにちは。 まあやぽっけのあきです。改めましてただいまです。昨日の夜帰ってきました。 お墓参り2ヶ所。市役所。いとこの赤ちゃんとも30分だけ会えたり。 高崎…
こんばんは!えたまこです 何個も作ってきた2WAYショルダーバッグですが、ラストが完成しました北欧ストライプとデニムの、です 実は、この北欧ストラ…
昨日は朝からパパさんと週一の買い出しの日だったんだけど いつも通りマスクして帽子かぶってでかけたら くしゃみがひどくて車内では何故か生あくびが頻繁に。 そして買い物終わって(お昼頃)帰る頃は頭
私の新しい! を見つける 着物地のリメイク「着物地のリメイク」 表紙のチュニックワンピースから 衿ぐりを少し変えて作りました。この本、実物大型紙付きなのに製図が載っていて親切。 他にも作ってみたくなる素敵な作品がいっぱいあります。 色はこちらの方が近いです。 柄は良いのだけどヤケその他があり、布の状態があまり良くないのが残念。
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! ハンドメイド体験
こんにちは。 まあやぽっけのあきです。 しばらくWi-FiがないからSNSまわれません。申し訳ないです。 日和展はなつかしい人たちにも会えて狙っていたものも…
こんばんは!えたまこです 先日、久しぶりにセリアへ行ったら、何と2020年のカレンダーが売っていました まだ9月に入ったばかりですよビックリですと…
小さいボトルカバーですが、実はとっくに完成していたのに多忙や疲労でなかなかminneに上げる準備が出来ませんでした(^ω^;) 今日やっと写真撮影!かぎ針&棒針&レース編みを組み合わせた作品です♪ 白バラの縁飾りと紐の先のローズヒップ=バラの実がポイント。 300ミリ前後のペットボトルやマグが入ります。あまりたくさん飲まないあなたに。 この作品は、「白バラのグリーン・ボトルカバー《300ミリ用》」の名前で...
こんにちは。 まあやぽっけのあきです。 しばらくWi-FiがないからSNSまわれません。申し訳ないです。 しなしなでもおいしかった焼きまんじゅう。 昨日は高崎…
こんばんは!えたまこです 2wayショルダーバッグの3つ目は、やっと秋らしい布合わせです メインは、北欧風オリーブのレッド紅い実と白い実が穏や…
今日は雨☂️だし、 畑作業もできないので ふらっと、岡山の天満屋に行ってきました。 いろいろ目の保養をしていたら、 6階のみどりの広場で ワークショップをやっていました。 対応してくれたのは、倉敷商業高校の学生さん。 (デニムの方は、倉敷工業高校の学生さん) 畳縁の布地を選んだら、 型を置いて、丸型を写して ハサミでカットします。 そしたらそれを学生さんが くるみボタンに加工してくれます。 仕様がバッチかゴムか選べたので、 私は全部バッチにしました。 1個作ってもらうのに 100円です。 西日本豪雨の復興支援金になるそう。 3個作ってもらいましたが もっとたくさん作っても良かったかな。 可愛い…
皆様、本当にお久しぶりでございます。ブ活動休止中もたくさんの皆様の御来訪にひたすらの感謝です。実は、8月の11日に「あの場所」へお引っ越しいたしました。こ...
ソファーカバーの刺繍のパターンその後
3分掃除を毎日の習慣に
久しぶりにミニトレイ作りました〜!刺繍の日楽しかったです\(^o^)/
刺繍:Flower Applique Bag
小さい図案をお得にプリント 2
2025スタンプラリーのお知らせ *4*
ミシン柄とアルバレシュ
クロスステッチ完成三作品
Faith, Hope and Love(17)&折り紙でミャクミャク
みよしくんの 今週のつぶやき 2025-06-21
久しぶりの発熱&夏の刺繍 セリアのココットでピンクッション作り 毎日ご飯
Fox and Rabbit SAL2024 Faith, Hope and Love (16)
刺繍糸台のカバー
Fox and Rabbit SAL2024 Faith, Hope and Love (15)
Fox and Rabbit SAL2024 Faith, Hope and Love (14)
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。