レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
やっと実家が片付いた
アイロン台を張り替えました
キルティングの準備
2つの環で挟んだだけなのに、なぜか落ちない不思議な石?! 初心者向け簡単シンプルなダングルピアス -レシピ60-
ピースワーク中
「セントポール」の布合わせ
「カンサストラブル」のパターン
春の刺繍入りバッグ&ベランダの春菊で牡蠣とホタテのペペロンチーノ 毎日ご飯
4枚繋がりました
立体ワイヤーウィーブでカボションを包んだワイヤーラップペンダントの作り方 -レシピ59-
「ダブルウエディングリング」のキルティング出来ました
桃の節句、お寒うございます
キルティングはぼちぼちと
【クロスステッチ】コーテージガーデン(14ct 印刷あり)、屋根が少しずつわかるように
やっとキルティング始めました
新作・ホヌのミニクッション完成❣️❣️梅仕事
新しい事はじめました❣️❣️クッションカバー
新作ローズ・メガネケースレシピ❣️❣️毎日
控えめな大人柄で完成❣️❣️今日から私は。。
初夏のお便り❣️❣️ポーチに映えます
ダブルレインボー❣️伝わってます。。
旅先のバッグ❣️❣️ワンコの調子…。。
新作・フードカバー❣️❣️完成ハートのソーイングケース
ダイナミック❣️ハワイアン生地が入荷
フラミンゴのバッグinバッグ❣️❣️犬種が。。。
バッグが楽しいハワイアンキルト❣️❣️犬&猫
お揃いtapestry❣️フリフリリボン
小さな世界に降りそそぐ作品❣️❣️tapestry
LOVE ALOHA❣️❣️新作のケース。。
α・季節の花のキルト❣️❣️ひと工夫
Happy Halloweenえたまこです せっかくのハロウィンですが、イベントには出かけず、おうちハロウィンを過ごしています 先日に続いて、追加の…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア、ぬい撮…
今回から、製図から書いたオリジナルデザインの作品はタイトルに【オリジナル作品】と付け、元のテキストがある場合は記事中に書名と本の紹介を記載することにしました。****編み物あるあるかと思いますが、ずーっと、そう何年も制作途中で放置してる作品がいくつかあります。その中の一つ、かぎ針編みの、丈の短いタイプのボレロをこの秋やっと!本当にやっと完成させて着ています!ずーっと気になってたのですヽ(・ω・)ノ糸...
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
design by さとこ クリスマスリースの1ayレッスンです~ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
こんばんは!えたまこです 北欧風オリーブグリーンの鍋つかみが出来上がりました 落ち着いたオリーブグリーンで描かれた、ダイナミックな花柄やはりこのデザイ…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア、ぬい撮…
ハロウィン交換会にお土産で持って行ったもの。お土産っていうか・・・ラッピングメインの中身はおまけみたいな・・・・ちびおやつが入ってます。昨年末にはまり、ちびちびと集めてきたシーリングスタンプ!!さあ君たちの出番だ!私の持ってる中からハロウィンに似合いそうなものをチョイス。さあさあラッピングしていくよ~~~~数年前に買ったアリスのハロウィンペーパーからトランプを切り出して。台紙にはkodomonokaoのアリ...
こんばんは!えたまこです 待ちに待った資材が、ついに届きましたありがたやー ついうっかり、裁断中に足りないことに気が付いたんですよね…注文してからす…
好きな曲を聴きながら思い浮かぶイメージを描き連ねた 描きたいキモチが 指先から溢れ零れていた頃薔薇紋発症発祥の原点だったのかも ...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア、ぬい撮…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房 ますいゆりこです。★3月より 西白井Studioにて ワイヤー…
こんばんは!えたまこです 隠れちゃかわいそうな裏地シリーズです パープルドットをベースにして、クリスマスプレゼントの内ポケットをつけました こむすびち…
台襟シャツ 完成しました!よく見ると 本の柄なんです。前中心で柄合わせするのに てこずりましたがお気に入りの一着になりました。市販品のMサイズだと、肩が窮屈でこってくる・・Lサイズだと、袖丈も着丈も長い・・んですが、この型紙は手芸普及協会 ホームソーイング講師科のもので自分サイズに補正してあるので、着心地がいいんです!このシャツは私の定番スタイル。これに ワイドパンツ かスカート、カーディガン、がよ...
岡山デニムとは岡山県伊原市と倉敷市の二つの地域から生産されるデニムのことで井原地区と児島地区のことを指し井原地区は井原デニム、児島地区は児島デニムと呼ぶこともあります。岡山デニムは徹底した管理で高品質なデニムを製造していることでも有名。デニムパンツ以外にも帽子やバッグ、スーツなんかも作っています。桃太郎ジーンズはそのデザイン性がユニークで履きたくなるジーンズのひとつ。児島デニム岡山の児島で生産され...
おはようございます。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア…
こんばんは!えたまこです 少し前の裁断デー北欧スクエアと北欧風グレージュリーフを裁断しました イエローやブラック、ベージュのラインが入った、北欧スクエ…
刺し子の花ふきん、段染め糸で刺してみました。自然にグラデーションができてどんな風になるのか楽しみで針が進む気がします。うちは、食洗機も乾燥機も無いのでこの付近を重宝しています。新しいふきんに変えると台所仕事も ちょっと気分が上がります。木の器や 陶器を拭くには柔らかなこの布巾がとてもあっているように思います。簡単な刺し子は 夕食後 「TVを見ながらできる手芸」です。何かしら、手が空いていると もった...
おはようございます。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア…
最近人気のあるハンドメイド・ミニチュアフードに興味がある人の中には、「ミニチュアフードの材料ってどこで買うべき?」と思う人もいるのではないでしょうか?結論、材料は100均で簡単に揃えることができます。今回は、100均の材料でミニチュアフードを作るときに必要な5つの材料や食パンの作り方についてまとめました。
多くの人々から愛されるゲーム・あつまれどうぶつの森。中には「実際にあつ森家具を作るのは難しそう」と悩む人も多いかと思います。そんなあなたには、樹脂粘土を使って作るミニチュア制作がオススメ。今回は、樹脂粘土を使う3つのメリットや必要な材料についてまとめました。初心者にもわかりやすく、簡単に読めますので、ぜひご覧ください!
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房 ますいゆりこです。★3月より 西白井Studioにて ワイヤー…
こんばんは!えたまこです 先日、北欧風フラワーブルームのぷっくりタックバッグが旅立って行きました おばあさまへの誕生日プレゼントとして、オーダー…
デザインカッターで切り取って、新しいパーラービーズで埋めてみました☆
アイロンビーズ☆四角L★シベリアンハスキー④ 子犬♪
令和7年4月20日(日)
令和7年4月19日(土)
幾つになっても、情熱を持って働き続けるということ アラカン世代の私が思うこと
アイロンビーズ☆四角L★シベリアンハスキー③♪
アイロンビーズ☆四角L★シベリアンハスキー②♪
令和7年4月18日(金)
令和7年4月17日(木)
アイロンビーズ☆四角L★シベリアンハスキー①♪
アイロンビーズ☆六角L+四角★リニューアルしたトイプードルクリスマスオーナメントキット♪
令和7年4月16日(水)
令和7年4月15日(火)
図案化しました♪ ロングコートチワワの顔のコースター3種③♪
Lier.直売所に行ってきました&素晴らしい寄せ植えゾーン( 。゚Д゚。)
おはようございます。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア…
こんばんは!えたまこです 昨日の、Tシャツ型巾着の作り方~1の続きです 『Tシャツ型巾着の作り方~1♪』 こんばんは!えたまこです 先日、「こちら…
↓皆様のクリックが次の更新の励みになります♪↓ フランスのドールフェアで買い付けました(Petite fliie coquette)のプレゼンテーションボ…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房 ますいゆりこです。★3月より 西白井Studioにて ワイヤー…
おはようございます。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア…
こんちゃ昨日、靴下を買いに心斎橋に出て初めてウーバーイーツを見てはしゃいだウーバーのサービスエリア外に住む陸の孤島ばにらデス(こないだ、息子ちゃんもはしゃい…
こんばんは!えたまこです 先日、「こちらの巾着袋に一目惚れし、娘の好きな衣装のデザインで作ってあげたいのですが、もし良かったら簡単で良いので作り方教えて…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。2回目の更新です。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバー…
Moppyオリジナルの桐の小箱シリーズハロウィンコッカー柄が新発売になりました。ふたが開閉できるようになっています。中はこんな感じです。コウモリ飛び交う満...
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房 ますいゆりこです。★3月より 西白井Studioにて ワイヤー…
こんばんは!えたまこです 昨日、突然現れるminneクーポンのことを書いたら、今朝、週末時間限定クーポンの告知が来ていましたね(笑)そうminneクー…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア、ぬい撮…
↓皆様のクリックが次の更新の励みになります♪↓ 10/19(火)PM20:00~新着商品を12点アップ致しました。愛されることより 愛することを・・・理…
こんにちは、うさ三郎です。先日も記事にしたのですが、娘のプリスクールのハロウィンイベント用に編んでいた、大きなカラフルパンプキン。計画していた、全6種類が完成しました!可愛い癒やしのカラフルパンプキン。なかなかの大仕事でしたが、なんとかやりき
こんにちは!えたまこです 北欧風ブラックリーフの帆布ハンドバッグが出来上がりました シルエットデザインがいい感じの、北欧風ブラックリーフ8号の倉敷…
paint by さとこ大好きな天使ちゃんのウエルカムボードにタイムをそえて 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房 ますいゆりこです。★3月より 西白井Studioにて ワイヤー…
おはようございます。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア…
『マガジンラック』 生徒さんのリクエストで『マガジンラック』作りました 水色のトワルドジュイ生地とサイドは茶色のスキバル内側は2種類の壁紙を使ってます …
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房 ますいゆりこです。★3月より 西白井Studioにて ワイヤー…
来てくださってありがとうございます!以前、100円ショップのダイソーで購入したこちらのビーズ。表面の加工がとても綺麗で衝動買いしてしまいました。(私はこちらの3種類のビーズを買ったのですが、他にも結構種類はありました。)このビーズで何か作りたいと思い、伸びる
こんばんは!えたまこです 隠しちゃもったいない、裏地シリーズです カフェ柄の綿麻キャンバスをベースに今回は、ベージュを使いました。色違いでグリーンと…
シクラメン、ビオラ ホームセンターはお花でいっぱいでした 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*…
おはようございます。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア…
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。