レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
"カノープス” "Canopus"
”さ迷うぶ心” "Wandering my heart"
"お星様の囁き” "Whisper of star"
”光りのメロデイー” "Melody of light"
"夜明けの歌” "Song of dawn"
"雨の歌" "Song of rain"
"空高く” "Sky high"
”ヴィーナスの歌” "Song of Venus"
”空を旅する心” "My heart travel in the sky"
"光の中で” "In the light"
”星の囁き”"Whisper of star"
"踊る雲" "Dancing Cloud"
"お月様の響き” "Sound of moon"
"光のハーモニー” "Harmony of light"
"雅かなお月様” "Elegant moon"
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます パニック障害を患ってから、何か集中できる 趣味をと、前から気になっていた手織りを 始めてみました。 送料無料 始める
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは!夢工房 ますいゆりこです。きょうの記事書くのに。。 いろんなことがありすぎ…
地元の公民館で開催された お飾り作り講習会に参加してきました。 先生が半分はしてくださいました😆 隣に写っている153は お正月にかまどの神様などに置いておくお飾りだそう。 これもいただいて帰りました❣️ 材料はこんな感じ。 昨年の藁で縄をなう練習しました。 乾いているから、霧吹きで湿らせながらしましたが、 初挑戦はボロボロ💦 2本の間に棒を刺します。 最初の輪ゴムの束のまま 同量ずつの藁になるように。 片方ずつ、よっていきます。 なかなかうまくいかず、 ようよう片方したら 先生が手直ししてもう片方もしてくださいました。 メガネ仕様👓にして、 飾り付けてできあがり😄 7割がた、先生作です💦 藁…
こんばんは!えたまこです 待ちに待ったファスナーの第1便が、何日か前に到着しました ポチッて、1週間が経った頃。いつもお世話になっているお店ですが、こ…
ただいま冷え取り靴下でダーニング練習中の私。 まだまだダーニングはへたですが・・・はじめの頃に比べてちょっとは上達したのかな? 『ダーニングは楽しい。でも・・…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。夢工房 ますいゆりこです。昨晩はゆっくり休みましたね。今朝6時に目が覚めまし…
モヘアの糸でをリフ編みで編んだベレー帽。不思議な編み方でしたが、終わる頃にやっと慣れてきました。それにしても、帽子って、便利!風の強い日は髪が乱れにくいし、寒い日は、帽子一つで体感温度が上がります。簡単な編み図で すぐ出来て 初心者向きなのも人気も秘密かもしれません。にほんブログ村このベレー帽は 「今編みたいニット秋冬 2018〜2019」に掲載されている編み図で編みました。#ベレー帽 #ハンドメイド #リ...
昨日から開催されている ハンドメイドフェスモノに行ってきました。 少し前に、コンベックス岡山でも、 ハンドメイドフェスタがありましたが、 そちらは、入場料1,000円だったのに、 こちらは無料でした❣️ 駐車場も無料だし❣️ 少し遠いけれど、 夫に連れて行ってもらいました♪ 入場時に入場制限で、20分ほど並びましたが、 中はそれほど混んでいる感じではなかったです。 並んで待っている通路より、 会場内のほうが、暗い感じ。。。 中にしばらくいると、 それほど暗いとは思わないんですが、 天井を見上げると、 電球の半分くらいしかついてないけど、 わざと薄暗い感じにしているのかなぁ。。 小さい手作り品を…
コロナ渦で誰でも気軽に楽しめるDIYとしてダイソーやセリアでも木材が豊富になってきましたね。100均DIYという言葉ができるほど普及してきて、日々色んなアイデア […]
こんにちは。 今年も心が躍るクリスマスが近づいてきました♪ 我が家のクリスマスツリーは少し大きめなので、お洒落でコンパクトなモノに買い替えを考えていたところ、完全に出遅れてしまい…もう直ぐクリスマス。 ツリーの購入は、来年に持ち越し決定です(笑)。 今年は、クリスマスツリーを飾る予定はもう無いけれど、代わりに衣類を飾る『クリスマスツリー』のエアリー(airy)刺繡を刺してみました。 今回は、白いストールに映える『クリスマスツリー ピンブローチ』をご紹介します。
こんばんは。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア、ぬい撮…
こんばんは!えたまこです 北欧柄と帆布のおさんぽトートバッグの、着画を撮ってみました トップスは、しまむらのラテカラーのシャツシャイニング素材のプリー…
日が沈み雲が輝くひととき。茜色に染まる空の向こうに黒い山のシルエットが浮かぶのを何も言わずに見ていたあの日を思い出します。懐かしい笑顔が浮かんであたたかな...
design by さとこプレゼント用に寄せ植えしました 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿…
こんにちは、うさ三郎です。娘のために作っていたワンピース、「きせつを楽しむ子ども服」pulse パルス。完成しました!娘の着画はTwitterに上げていたのですが、ブログではワンピース本体の写真をたくさん載せたいと思います。まずは正面から。重力に従って
こんばんは!えたまこです 北欧風マーガレットと帆布のおさんぽトートバッグが出来上がりました マスタードイエローをベースにして、白い可憐な花が揺れるデ…
こんちゃ昨夜は降った降った昼からは強風になるらしく明日は気温がグッと下がるとか。皆さん体調にお気をつけ下さいね雨が止んだら水やりしたくなる水かけBBAスイッチ…
生徒さんの作品紹介『マガジンラック』 いつも元気で明るいC様いちご泥棒で『マガジンラック』を作成 取っ手の縁取りも綺麗に仕上がってて素敵ですね お気に入りの…
design by grandir今月のチラ見せ作品です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿…
キルトジャパン 185号の「チャレンジ!ミシンキルト 」菅原順子先生のご提案の スターのキルト完成しました。(過去のブログに 間違って175号と書いてました。 訂正してお詫びいたします。)サイズは、飾る場所を考えて 提案の1/2のサイズで作りました。プロセスを丁寧に解説してくださっているのでとても勉強になりました。クリスマスに向けて作ったのですが今回はクリスマスプリントは使わないと決めていました。選んだ...
おはようございます。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。夢工房 ますいゆりこです。目下、来年から始めようとしてる 新しい夢工房の体制…
パッチワークのトライアングルをつけた小さな靴、ベルをつけてできあがりました。とてもむずかしかったので完成したときにうれしさもひとしお。作りかけの内側の布や...
昨日習ったブレスレットを、 もう一つ、作ってみました。 今度は地味な色味で結びました。 こげ茶、えんじ、ベージュ色の3本で。 食卓の上に 紐を挟んだクリップをテープでくっつけて、 3本の紐を編んでいきます。 単純だけど、 適度に締めながらなので、 人差し指と親指の先が痛くなります。 今回、昨日の教室のメンバーが、 LINEグループで、こんな色で作ったよ!とか 送ってくるので 励みになりました。 午前中、一回編んでみたけど、 最初の方で間違いを見つけて、 解いて、クニャクニャになった紐を バイトに行っている間に吊るして伸ばし バイトの帰りに 瞬間接着剤を買って帰って続行! 晩御飯までになんとか作…
こんちゃアメブロを書いている皆さんアプリのアップデートしました?スタンプが増えてましたよ←こんなのとか←こんなのとか欲しかった感じのも入ってるし色々使えそう…
令和7年7月7日 ☆ ドールで楽しむミニチュアの七夕
小さいのに…エレガントに咲くミニ薔薇「グリーンアイス」
長ぐつと
梅雨にも…暑さの中でも大活躍…「エリゲロン」
いつもの
ディジーのリースと癒し系の小さな花…ツタバウンラン〜♬
25年も前でした
セリアのミニチュアドアにアナベルのリース〜♬
「大分銀行 太陽の家支店」でのミニチュア展示
す…す…姿が…見えない〜(¯―¯٥)…心残りです
今日から!「大分銀行 太陽の家支店」でミニチュア展示させていただきます
赤いペチュニア「ディーバ・スカーレット」の種採取とブルー紫陽花のリース♬
爽やかな香り、西洋ニンジンボク…開花です〜(*^^*)
ピンクアナベルのリースとももいろハートの種採取〜♬
チロル…エンジョイ♬No14…白桃アールグレイ
こんばんは!えたまこです 先日、minneの特集に、北欧ボタニカルとコーデュロイの巾着ショルダーバッグが掲載されましたありがたや~ いつも北欧ストラ…
店のお客様の為の栞少なくなってくると時折、補充します。書いて切ってスタンプ押して貼って穴開けて紐通し。★今日の雑貨屋(店舗)**おやすみです★【ただいまの...
おはようございます。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア…
この前、嬉しいことがあって、 喜んでいたけれど、 その嬉しさの影に、 何箇所も私の心にグサッときたことがあったなぁと 思い出して、今日もまた請け負った仕事に行きました。 実は、数日前に、 私と同じく開始当初から登録していた方が、 今年度で辞めると聞いていて、 私の中でも、再び辞めたいモードになってました。 あんな言われ方をして、 聞いている私も辛いのに大丈夫? と聞いてみても、 私は大丈夫🙆♀️ また言ってるとサラッと流すから! と言われてたのに、 ストレスからくる病になってしまったとか…😢 私もやっぱり今日もストレスが溜まりました。 自分の中で、 昔気質の姑に仕えたから、 そこそこは大丈夫…
こんばんは!えたまこです 北欧風オリーブ(レッド)と帆布の、おさんぽトートバッグが出来上がりました オフホワイトをベースに、赤と白の実が描かれた北欧風…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア、ぬい撮…
design by grandirチラ見せでーす 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*…
こんにちは!えたまこです 先日、北欧風グレージュリーフと帆布のハンドバッグがお嫁に行きました 張り切って、クリスマスラッピングしましたよゴールド…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
design by grandirクリスマス作品のレッスンチャペルをお作り頂きました 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*…
このリフ編み、トルコ発祥の 編み方だそうです。トルコといえば、レース糸のような細い糸をかぎ針で編む「オヤ」という伝統手芸も知られていますね。複雑な編み方で、可愛いお花のモチーフを作ったりされる高度な技術は本当に尊敬します。さて、このリフ編み、まずは100円ショップのアクリル毛糸で練習。(2019年10月号のすてきにハンドメイドを参考にしました)これはお掃除に使います。そして本番はベレー帽にチャレンジします...
来てくださってありがとうございます!クリスマスが近づいてきました🎄🎄🎄最近、デグーの動物刺繍をしていて、途中だったクリスマスツリーを完成させようと思います!!パーツクラブで購入してきた、オーナメント用のビーズ。これを、ホワイトクリスマスツリーに飾ります。
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。夢工房 ますいゆりこです。きょうは、気分はゆったりしながらも たくさん動い…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア、ぬい撮…
パッチワークのトライアングルをつけた小さなクリスマスの靴です。トライアングルを飾りにしてやっと靴の形ができあがりました。内側には雪景色。まわりと三角形の内...
こんにちは♪今日も訪ねてくださり、ありがとうございます! イタリアの古都フィレンツェの100年の歴史ある ロートアイアンの工房から、 リボンのバスルーム…
こんばんは!えたまこです ファスナーがなかなか届かないので、別の布を裁断し始めました楽天セールの初めに大量に注文したので、こういうこともあるんですね…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア、ぬい撮…
design by grandirクリスマス作品のレッスン・・ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ おはようございます。夢工房 ますいゆりこです。昨晩はブログ書く時間はあったんですけどね。…
一目差しシリーズクレマチス完成しました 老眼駆使してチクチク 今までで、一番細かいデザインなので、時間かかりました 裏面はこんな感じ
前回、学生時代に出会った手作りの服を紹介しました。 クリスマスらしい何かを作りたいな、と、 コースターにすることを思いつきました。 チェックのラインを利用して、 四つ、同じ大きさに縫うことがで
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。