レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♡´︶`♡)こんにちは(・∀・)✨ 一回目の投稿は、こちら~(♡´︶`♡)🌸甘やかしたら、あきませ…
まさにモンスターと呼ぶにふさわしい、迫力と豪胆さ、そして緻密さに溢れています。 イギリスを代表する自動車メーカー「アストンマーティン ( Aston Martin )」のハイパーカー、「ヴァルキリー ( Valkyrie ) 」。 そのパワートレインを構成する6.5リッターV12自然吸気エンジンです。
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 相変わらずここから進まず。 このあと羽根のついたスモックみたいなやつを着せる予定で頭がゆったり入るサイズに型紙を調整し…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(*´╰╯`๓)こんばんは(・∀・)! 今日は、4回目の投稿です。(*^ー^)ノ二回目の投稿は、こちら…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 途中で中断していたちょっとだけモコモコした布で 天使くまちゃんを作ろうと思って このあと羽根のついたスモックみたいな…
デコパージュの体験教室にいきました。 デコパージュとは、主にペーパーナプキンを使って、無地のものにその絵柄を移しとる手芸です。 いろいろな素材にかわいい絵柄のデコレーションができます。 今
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 今まで哺乳瓶も作っていましたがクオリティが安定しないので思い切って哺乳瓶をやめることにしました。 今まで通りスタイには…
編み物は地味にチマチマしてたんですが肩こり・眼精疲労がひどくてしばらくブログ&SNSから離れてました。久々に更新するかーとやってきたら・・・1か月以上更新のないブログに表示される広告が出てるではないですか!Σ(ω |||)そんなに放置したつもりはなかったけど~💦こちらは元日にイオンの毛糸ざる盛りでゲットしたTシャツヤーン。3玉だけあったのを全部いただき~(*^▽^*)b外からは全く見えませんが、中心部にタテに3玉積...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 昨日は髪を4cmくらい切ってヘアマニキュアを。ジアミンアレルギーなので白髪染めは出来ないんです。 ベトナムでたった一度だ…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 今日はいろいろとおうちのこともやりながらパソコン作業も。 名刺はあるんですがその場に置いておけるタイプの名刺の準備を。 …
線の集合が生み出す、うねりと動線。 ソリッドな魅力と動きを生み出す視覚の魅惑が印象に残ります。 この作品は、日本の金工作家、萩野紀子 (ハギノ ノリコ) による作品。
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 いとこにプレゼントするくまちゃんも完成です。 もうちょっと名入れのものをちょこちょこ作る予定。名前出しの許可を取ったの…
ウェルカムスペースのディスプレイ。 ウェルカムスペースは、挙式・披露宴・2次会に来ていただいた方々を迎える、待機場所です。 このスペースのディスプレイは、新郎新婦の人となりを表せる場でもあります。
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 イベントに向けて顔だけストラップも作っていますが3つでいいかな😆 スペースも小さいし。でもどうせ3つなら赤2つにしな…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 イベントに向けて顔だけストラップも作っています。 でも3つでいいかな。 今回は良い言葉にしようか。お名前でも出来ます…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 くまのパーツを補充しているんですが裁断するだけでも良かったんだけど紫のチャコペンで書いちゃったからある程度縫いました。紫…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 昨日の病院は全然レビューとは違って普通に親切でした。 でもレビューでかなり具体的なイヤな会話やイヤな体験談を読んでいた…
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 昨日も更新したんですがもうひとつレターです。 ★https://minne.com/@maayapokke8/lette…
ワイヤーアートジュエリー講座・中級コース前半
ミシンキルト講師養成講座 1 (2) アップリケ
ジンジャーのシザーケース
羊毛フェルト×紙バンドの小物入れ*ぼの子とお花畑 大人かわいい 蓋付きのカゴ
羊毛フェルト×紙バンドの小物入れ*ぼの子と立体のお花 ガーデニングはハーブとつつじ
貴重な一日前。誕生日準備とぬいしっぽ、ときどきメルカリ
玄関先のガーデニングを少しずつ開始。羊毛フェルト蓋付きのカゴ2個目の経過
秋の空のような… * ツボ押しの効果 * さくらんぼ
2つ目のキルトはピンクのプルメリア
節約見直しとぬい服づくり再始動!支出を洗い出してスッキリ
セリアのトロピカルコットンで編んだ緑のバッグ
アイロン
★朝顔のパターンのキルティングと薔薇
にぎやかな金曜日レッスン
プリザーブドフラワーで作るフレームアレン♪♪
極上のエレガンスと華やかさ。そして艶があります。 ヨーロッパの宮殿を思わせる造形美です。 イタリアのアート陶磁器工房、「Ceramiche Trea」の作品。
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 2月末に追加されたminneの新機能。今はWebブラウザ版minneのみ。作家活動に関するお知らせをお客さまに伝えること…
はい、 http://eastwind.sblo.jp/article/185693149.html 前回の続きです。 番号は順番に来てました。 『きらめくビジューがアクセント たっぷりのビーズで彩る レースモチーフのアクセサリーの会』『2イフェイオン(ブローチ)』 前回同様、説明書…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 名前刺繍が入っていたり公開できる画像がないんですがこのくらいなんですが これから発送してきます。 初めてゆうパックスマ…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 向こう側のくまちゃんのお名前がわかったので刺繍しました。 入学グッズ10点のお名前刺繍も終了。 個人情報なのでお見せで…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♡´︶`♡)こんにちは٩( ・∇・)۶✨ 今日は、もう、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿…
なるべく、キットは溜めない…と言いつつ、買ったのは半年前← フェリシモのビーズ刺繍のキット、やりました。 『きらめくビジューがアクセント たっぷりのビーズで彩る レースモチーフのアクセサリーの会』『1キンセンカ(イヤリングまたはピアス)』 …
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 今日はお名前刺繍から。 設定さえ済めばしばらくの間ミシンが頑張ってくれてます。 午後から裁断できればいいけど。4点なの…
美しいグラデーションに心奪われます。 日本を代表する、石川県の伝統陶磁器工芸品「九谷焼」の花瓶作品。 石川県の陶芸家、田島正仁の手による作品です。
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(*´╰╯`๓)♬ おはこんばんちは(・∀・)!✨・・・ 一回目の投稿は、こちら~(♡´︶`♡)🌸今…
こんばんは。まあやぽっけのあきです。今日はオカダヤでお買い物。 これはフェルトです。 他にもボタンとか買ったり布をチェックしたり。 昨日はもうちょっとくま巾…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 今日は最後の入学グッズの布が届きました。 右のメモは事前に相談を受けて私が書いたメモです。まず布を過不足なく購入して送…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様( *´﹀`* )こんにちは٩( ・∇・)۶✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 海外からminneの作品が購入できるようになったそうですよ。とくになにかする必要はないみたいですけどどうなっていくのか…
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 この子も発送してきました。 そして昨日発送したくまちゃんも入学グッズも無事に到着したそうです。 ただ今回ちょっとびっく…
youtubeさんに出てる、puncetto laceを再現しよーという、 http://eastwind.sblo.jp/article/185580287.html 無謀企画。 ちょびっとづつ、進んでます。 縦も1段づつ増やした目にしてるので、見やすいですが、ちょっと縦長になっちゃってます。 進め…
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。