レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
イベント詳細が公開・7/26(土)マルシェ
プエオのクッション*キルティングスタートです
【出店のご案内】7/26(土)マルシェ出店します
初心者でもできる!ワークショップで作るコインケースの制作工程を動画で公開📽️
ヴィンテージパールの髪飾り
【クロスステッチ】ベビードラゴン(11ct 印刷あり)⑧
【クロスステッチ】ベビードラゴン(11ct 印刷あり)⑦
【クロスステッチ】ミステリーアニマル(11ct 印刷なし)4回目完成
完成!グリーンのサンプラーキルト
最近やっと7年前に買ったミシンの箱を開けました!
ちょっと甘めだけどきちんと感のあるリボンバンスクリップ
くすみカラーが可愛いリボンポニーフック
夏のおでかけに!ふんわりリネンリボンのジュートバッグ
スカートベルト付け
ちょっと嬉しい恵みの雨
お家にいよう週間 でもこれ イッヌの日常です。庭に咲くハナミズキ。一緒に光合成しています。ツツジも。普段 庭の花の写真は撮らないので たまには。庭では普段と変わりない時間が流れています。一刻も早く とんでもないウィルス感染は収束して欲しいです。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。GWに突入している方も多いのでしょうか。私は相変わらずの...
ステイホーム・・・ お家にいよう週間・・・ 週間・・・ 何週間続くのでしょうか。毎日 イッヌも庭に転がっております。※貝殻弁当お家にいようということで 飲食店もお持ち帰りのみの営業が増えています。※オムライス(特製ミートソース)せっかくなので 色んなお店のものを頂いて※ナポリタン憎き新コロ 武漢ウィルスが収束&終息したら お店に行って頂こうと思っています。この日は貝殻喫茶室のお弁当。暑くも寒くもない 丁...
マイペースで歩く動画は公開させて頂いていますが河川敷の階段を駆け上る風の犬。たまに・・・ 極稀に アグレッシブな動きを見せてくれます。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。「コロナ禍(ころなか)」よろこばしくない事柄。不幸をひきおこす原因。災難。「禍」は「わざわい」と読み 新型コロナが招いた危機的 災厄的な状況をさす言葉。こんな事態でも...
丁度 昨年の今頃の写真です。毎年 ブルーの丘を楽しみにしていたのですが 今年は武漢ウィルスの影響で 国営ひたち海浜公園は暫くの間 休園です。園の方々が手入れされていたネモフィラもチューリップも見頃を迎え誰もいない静かな公園でキレイに咲いているようです。残念ながら直接鑑賞することはできませんが 『360度バーチャルツアー』や『休園中の花日記』から様子を見ることができますよ。ランキング参加しています。ポ...
恒例の芝ゴロゴロ。犬にとって良い天候と気分が重なった時に発生する現象。トリミングに行く前にも発生。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。緑の芝生になってきたので 枯芝まみれにならなくなりましたwでも多少はまだ付きますね。...
蓮地方 生憎の空模様。緊急事態宣言が全国に拡大された直後の週末。都合の良い天候かもしれませんね。悪天候なので 春の小径を歩いてくる 柴犬をご覧ください。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。しかし 武漢ウィルス 許せん。巡る季節の毎日が シニア犬と過ごす大切な大切な時間なんだよっ。...
屋外への運動や散歩など 生活の維持のために必要な場合を除き不要不急の外出の自粛中。2週連続で田舎道を散歩し 犬も人間も気分転換。人も疎ら のんびりした風景。普段 あまり歩かない犬がここに来ると とても良く歩く。気分転換できているんだね。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。菜の花畑 暫くお世話になりそうです。...
こんにちは今日は金曜日らしい朝早くに買い物に行こうと思ったけど身体がついてこんかった寒かったり暑かったり今日は31度だよ(泣お外行く時間だよね(汗ちーん! ま:そうなんだよだだ また ままが なく こと やっとるな ま:うん・・・きぶんてんかんだぼくが あそんだるでっ♪ ま:ありがとねこんなに ぶっとばせ なんて いっとらんぞぉー! ま:運動しなかんのきょうも また つまづい...
ワシントン州は今週も自宅待機中。これはそうなる前の、2月の出来事です。 去年の夏にたくさん川遊びをした、ジャングルのような谷のある Shoreview Park 。 初めて川下に降りてみました。 犬界のミスター・サスケこと、キット。 ...
LINE始めました。SHOP情報の更新がある時だけお知らせしていきます。メルマガのように使うだけですのでお気軽に友達追加してくださいね。(QRコード)LINEアプリ内のQRコードリーダーで以下のQRコードを読み取って友達追加してください。(ボタン)スマホ・タブレットからご覧の方は以下のボタンを押して友達追加してください。(検索用ID)PC版LINEからご覧の方は、友達追加(人影に+がついている模様)→友達検索→IDにチェック入れる→IDを入力してEnterボタン押して下さい。IDはこちらです。→@221dgmziショップのURLはこちらです→アメコカ州コッカ村LINEはじめました
在宅勤務中のメリット。晴れた日の昼休みは 庭で犬と一緒に光合成ができること。オフィスに行ってたら 外気温も天気の変化も分からないまま一日が終わってしまうから。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。デメリットは 家に居るのに犬をカマってあげられないこと。...
家計の見直しはやっぱり 結果*を 振り返って 見直すことが大切だと感じる今日この頃です。今までは振り返ることなく 過ごしていたから・・・反省・・・(>...
武漢ウィルスは未だ収まらずそれでも 季節は巡ってきてキレイな花を咲かせてくれています。人がいない時間帯犬と一緒に気分転換。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。『集・近・閉』は危険だから避けてね。集 『多数の人が集まるのは危険』近 『近くで話したり歌うのは危険』閉 『閉鎖された換気の悪い場所は危険』...
春一番気持ちの良い季節。花もたくさん咲いて お出掛けシーズンなのに今は我慢の時。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。只今 在宅勤務中。通勤時間の往復2時間ちょっとは省けるけれどこの通勤時間で脳内のオンオフの切り替えがされていたことに気付く。...
気分転換で春色の中を散歩。蓮ちゃーんって呼ぶと振返って笑顔で戻ってきてくれる。最高の癒し。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。散歩に3蜜(集近閉)はありませんが なるべく人の少ないところへ。早く武漢肺炎が収束してくれることを願うばかりです。...
月に一度の眼の診察。ついでに フィラリア症の検査とお薬を貰ってきました。 (陰性です)混合ワクチンのタイミングでもあるのですがシニアに突入し 身体への負担も考慮して 今年から抗体価検査をすることにしました。抗体価検査で良好な結果であれば 混合ワクチン接種は不要です。採血して結果が出るまで2週間。結果次第で接種するか否か決まります。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ...
「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」で書いたプースカフェ(PAUSE CAFE)を訪れ(世田谷区 岡本 2-33-23 社会福祉法人泉会 泉の家1階)、今年(2019年)、この界隈に引っ越してきた岡田准一・宮崎あおい夫妻の家などを探訪しながら、秋の散策をしてきました。「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」と重複する部分が...
お天気が崩れる前に 桜を見ながら散歩。ボーダーコリーのMaxと一緒。桜が満開を迎えたというのに 雪が降るとか。冷えて 桜も長持ちしてくれるかな。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。とっても穏やかなMax。蓮の舎弟 陽太のことが大好きなんだって。陽太 今度Maxに会ったらカマッテあげてね。...
ソメイヨシノが満開を迎えようとしたら 季節外れの雪。桜の季節は どうも休みと天候が合わないのです。雪が降ったから もう少しだけ長く咲いてくれるかな。晴れた空の下で 満開の桜を見たいな~。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。晴れた日に仕事を休むしかないのか・・・...
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。