レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
初心者向け簡単ワイヤーアクセサリー / サヤエンドウのペンダント -レシピ63-
レッスンバッグ、あともう少しです
バイアステープを付けてます
【クロスステッチ】ベビードラゴン(11ct 印刷あり)⑧
【クロスステッチ】ベビードラゴン(11ct 印刷あり)⑦
【クロスステッチ】ミステリーアニマル(11ct 印刷なし)4回目完成
最近やっと7年前に買ったミシンの箱を開けました!
【クロスステッチ】ミステリーアニマル(11ct 印刷なし)4回目①
【クロスステッチ】ミステリーアニマル(11ct 印刷なし)3回目①
【クロスステッチ】ディズニークロスステッチ2・ティガー(2)
【クロスステッチ】ミステリーアニマル(11ct 印刷なし)2回目完成!
キルティングを足しました
やっとファスナーが付きました
ひまわりのミニキルトとポーチはここまで
次はファスナーを付けます
来年に期待するしかないっか?種まきから育てた…ニゲラの種採取〜♬
今年、お迎えしたラベンダー…花も…香りも…癒し系〜♬
オルレアの花との共演と…オルレアの種採取〜♬
セリアのミニチュアドアに「ミニひまわりのリース」を飾ってみました♬
連日の暑さの中で…可憐な姿を見せてくれる「ブランピエールドゥロンサール」
かわいい名前の「パンダスミレ」に住人が(・.・;)
夏なのに…毛皮?縞模様のもふもふ感が何故か癒し系♬
今だ…謎の植物とヤマトシジミ蝶〜♬
ももいろハートの種採取〜♬
今年のサマーガーデンのメインはアナベルとひまわり♬
花の少なくなるこの季節には嬉しい…紫のキキョウ〜♬
小さいのに…エレガントに咲くミニ薔薇「グリーンアイス」
梅雨にも…暑さの中でも大活躍…「エリゲロン」
ディジーのリースと癒し系の小さな花…ツタバウンラン〜♬
セリアのミニチュアドアにアナベルのリース〜♬
一昨日は相模大野でイベント出店でした久しぶり過ぎて私自身はたったの1枚も撮る余裕も無く・・笑手伝ってくれた娘が撮ってくれた写真です数年間の空白時間と対面し...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 今日は平成最後の日。そういえば平成になったときは高校受験の年でした。 子どもの頃からなにか作ることは好きでしたが販売する…
トーカイ クロッシェジュートのトートバッグのサンプルを編んで、その後編み図を描いています。 今まで編んだバッグは全部イベントで売れてしまったので、手元に残っていないのです。写真はありますが実物があった方が大きさや持ち手
こんばんは。まあやぽっけのあきです。去年のデザフェスからハマってるまっしろオバケさんの商品が5/12までららぽーと船橋のハンズで買える!ということで行ってみる…
もうすぐ平成も終わりと思うと、名残惜しい今日この頃ですね。 そういえば「平成最後の」というフレーズ、全然使ってませんでした。 という訳で、最近やっと時間を割けるようになった手芸で作ったもののまとめを「平成最初にして平成最後のまとめ」としてエントリーしようと思います。 …といっても、作ったものはnoteとかminneにもアップしているので、もうご覧になった方もおられるかも知れませんね。 今回は、実は作ってみたけどまだアップしていないとか、別バージョンなども掲載していますので、よかったら見て行ってください。 そしてnoteのこと。 minneより少し早いくらいのタイミングで、なんとなく登録してみま…
ベビー用ベストの置き画コーデ写真を撮ってみました。サイズ確認のためです。 ユニクロでベビー用Tシャツとパンツを買ってきたので、実際に合わせて撮ってみました。 90cmのTシャツです。こうして合わせてみると、サ
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 今年初めてホビーショーに東京ビックサイトまで行きました。 何回かにわたってレポートしたいと
Moppyオリジナルのコッカーちゃんの端午の節句毛色はRWの例です。追加販売発送分も到着のご連絡をいただきましてありがとうございました。GWに突入して渋滞...
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様"((∩︎´︶`∩︎))"こんにちは(・∀・)✨ いつも、ありがとうございます。⸜( ´ ꒳ ` )⸝…
初めて藍染めをやってみました。 紺屋藍というお手軽セットです。 買ったのはずいぶん前。↓↓↓『アベイル・コマドリで買ったもの。』2017年4月のことでした。 やりたいや
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(*´︶`*)ノこんにちは٩( ・∇・)۶✨ 一回目の投稿は、こちら~(♡´︶`♡)🌸「Ki-Kiの…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 GWってなにかな?私は通常運転ですが郵便局が動きません。そのあたりよろしくお願いします。 それでぇあれです。 faceb…
今日から大型GW、10連休ですって~@@みなさんどう過ごされるんでしょうかご旅行かな?楽しい連休になるといいですね^^連休初日の今日ここは千葉はひどく冷え...
スワッチを2種類編みました。 ベビー用のベストを編むつもりでトーカイで買ってきたこちら。 ベビー用ベスト(試作)を1着完成させたので、気持ちが熱いうちに次を。 スワッチ2種類
Moppyオリジナルのコッカーちゃんの端午の節句できたてほやほやRWちゃんの毛色例です。再追加オーダー分も完成し、発送済みです。端午の節句ご注文の全員分平...
ドドーッと荷造りを終え明後日イベントの準備が終わりましたリビングもキレイに元通り、人の住処に戻りましたそして最後の作り込みスズランのネックレスも・・・相模...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 顔まわりの追加カットも済みましてかわいくなりました。 ★https://minne.com/items/1837157…
トーカイのセールで糸を買ってしまった。(/ω\) 最近、糸を買ってばかりいたので「控えなくちゃなあ」と思っていたところだったのに…↓↓↓『トーカイさんで買った糸は
Moppyオリジナルの端午の節句再追加販売分も早いお振込みいただきましてありがとうございます。木のカットから始めております。できあがりまでお待ちくださいま...
View this post on Instagram ʕ•ٹ•ʔ ちょっとカット追加して かわいくなったよ。 #ハンドメ…
危ない危ないイベント直前、体調崩すところでした ^^;大切なのは当日なのにちゃんと作品が作れた!と安心したとたん緊張の糸が切れたのでしょうか・・実はどんだ...
埼玉県 所沢市 の編み物教室『mimosaあみもの教室』。 こちらの編み物教室の生徒さんから作品の完成画像が届きました。お姉さんからの依頼でティーコゼーを編んでいるそうです。 試作品1号 試作品2号
Moppyオリジナルのコッカーちゃんの端午の節句再追加販売分も完売いたしました。Getしていただいたみなさまありがとうございます。個別に明細メールを送信済...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 先日完成したくまちゃん。 こうやって見ると問題ないんですがもうちょっと首のまわり?輪郭?の毛をカットしようと思います。…
Moppyオリジナルの端午の節句シリーズお買い上げありがとうございます。追加リクエストにおこたえして再追加販売を条件付きでオーダー受付いたします。オーダ...
カレーの話が多めですが ぬいぐるみのお布団セット、作ってます【minne★まあやぽっけ】
【ハギレ整理】minneの新機能とSNS企画【minne★まあやぽっけ】
【発送しました】メモ帳カバーにも消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
【発送準備】メモ帳カバーにも消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
あいことばクーポンが出てますよ【minne★まあやぽっけ】
【撮影やり直し】今日は777らしいので【minne★まあやぽっけ】
あいことばクーポンが出てますよ【minne★まあや
メモ帳カバーにも消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
ブックカバーにも消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
消しゴムはんこで名入れするということ【minne★まあやぽっけ】
撮影やり直しと発送準備【minne★まあやぽっけ】
出品画像を変えたくて【minne★まあやぽっけ】
【新作★母から娘へ贈りたい名入れ袱紗】あいことばクーポンが出てますよ【minne★まあやぽっけ】
上半期を振り返ろうのキャンペーン【まあやぽっけ】
いつもと違う消しゴムはんこで名入れする慶弔袱紗2枚セット【minne★まあやぽっけ】
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 この日は生徒さんのご希望があり追加で設定した日でした。 まずは完成品のショールを見せていただきました。生徒さんお気に入り
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*) みんな様(♡´︶`♡)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こちら…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 昨日 インスタからもとばしましたが3つ同時進行のもの。完成しました。 まずはくまちゃん。 そして顔だけキーホルダー。 …
トーカイのウイスターコトリネで編んでいるストールは、1玉でここまで編めました。 棒針5号使用。模様は『透かし模様300』日本ヴォーグ社よりアレンジしています。 ここまでで幅約27cm、長さ約33c
Moppyオリジナルのコッカーちゃんの端午の節句ブラックの毛色例です。皆様Getありがとうございました。到着のご連絡もいただきまして喜んでいただき嬉しく思...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。3つ同時進行中。だんだん出来てきましたよ。 顔だけキーホルダー。 耳もまだついていないしキーホルダーのパーツもまだつけて…
「身幅の決め方は?」 ちょっと前の編み物教室でいただいた質問です。 こちらの春セーターをお見せした時の事でした。 身幅を決める時ってどうすればいいのでしょう。原型から製図する場合、そこか
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 くまのぬいぐるみとちょこんとワンちゃんとくまの顔だけキーホルダーを同時進行で作っています。 右側がくまのぬいぐるみ。こ…
クラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店での編み物教室『手編みレッスン』の様子です。 先月『すてきにハンドメイド』よりポシェットを編み始めた生徒さん。輪に編んでいく編み方にちょっと苦戦中でした。 途
Moppyオリジナルのコッカーちゃんの端午の節句です。早いお振込みもありがとうございました。ブラックの毛色も完成しました。商品発送済みです。個別に発送のご...
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*).「Ki-Ki の言葉の魔法」..No.84-2.「見通しが良くなる」..目標を 決めて…..それに向かって、…
今日はつぶやきみたいな内容で布花は出てきませんから適当にスルーして下さいね^^久しぶりのイベント参加の準備で作り続けていましたが自分で納得できるところまで...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 平成最後の満月はザァーッと雨でした。残念。 昨日からくまちゃんも作り始めています。 昨日出品したこの子。 インスタの…
急に思いついて傘の柄のカバーを編みました。 急に思いつくことが多いな…(^_^;) よく使っているピンクの傘があるのですが、この傘の柄がボロボロになってきていました。白い合皮が擦れてボロってなっ
Moppyオリジナルのコッカーちゃんの端午の節句再入荷分もSOLD OUTいたしました。写真はコッカーブラックタンの例です。早いお振込みもありがとうござい...
Moppyオリジナルのペットの似顔絵プレートコッカーブラックの例です。到着のご連絡をわざわざいただきましてありがとうございました。早速飾って下さっていると...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 薄いベージュの子。微妙なんですがプードルだとクリームとかになるのかな。 シッポも首輪も見てください。 https://…
ベビー用ベストの試作が完成しました。 トーカイさんで糸を買ったのですが、それで編む前に残っている糸を使って編んでみようと思い、出してきたのがコットンレネット。 ピンクが3玉残っていました。これで編めるかな〜と
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)「Ki-Ki の言葉の魔法」..No.81-2.「苦しい時ほど…」..自分にも….生まれて来た、意味がある。.…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。新しい子もかわいい子になりそうです。 カット前のモフモフ。 そしてカット中。 とりあえず首輪はみんな赤で作ってますがフ…
北浦和の「Harry*s」様でお借りしているレンタルボックスの新規商品その4(ラストです)。 天然石のブレスレット4種。 ところで、今月もう1回納品に行きたいと書きましたが、ちょっと難しそうです。申し訳ありません。 <使用素材> ジェダイト、フローライト 等
ブログ更新が途絶えてすみません応援、ありがとうございます m(ーー)m元気に作り続けています根を詰め過ぎない程度にちゃんと息抜きもしています出店準備、予...
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(*´︶`*)こんにちは(・∀・)✨ 一回目の投稿は、こちら~(♡´︶`♡)🌸「Ki-Kiの言葉の魔…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 昨日は途中から軽い頭痛で。ちょうど家族が接骨院方面に行くというので作業を切り上げて接骨院へ。 2月に紹介状持って行った…
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。