レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
桔梗ランへの想いを寄せて・・・
こらんの湯 錦江楼(施設編) ~JR九州株主優待券を利用して、おぢぢとおばばのふたり旅なのだ~
遊食豚彩 いちにぃさん アミュプラザ鹿児島店 ~そしてみたび!?もはや、鹿児島旅では定番なのだ~
特急 指宿のたまて箱 ~スリル満点!?竜宮伝説を乗せてワクワクが走り出したのか~
待望の雨降りました。・・・まだ足りない感じだけれど・・・
【鹿児島遠征】3日目:韓国岳<えびの高原登山口~大浪池登山口縦走>
【鹿児島遠征】2日目:開聞岳
雨は降りません。・・・雨欲しい!!
今日も笑顔・・・お友達とティータイム!!
大災難が推測された7月5日は過ぎましたが
今年は様々な思いで星に願いを…
七夕の日に・・・昔々を懐かしみながら・・・
鬼灯(ほおずき)の思い出・・・とともに。
今日はゆっくりの土曜日です。
トカラ列島近海を震源とする地震
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 気づいたらしばらく整骨院に行ってなかったのでちょっと行ってきました。 いやぁ。大変そうだった、先生が。 やけに腕が凝って…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)「 K i - K i の魔法の言葉 」..*新咲く No.129-2.「 未来への贈り物 」...小さな山を…
ヴィレッジヴァンガードオンラインストアで次回販売される洋服の着画ができました〜🙌🏻✨ モデルさんもカメラマンさんも素晴らしく、今回の撮影、私ノータッチです…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 作った型紙。試作してみて型紙にも問題なさそうなのでこのあとは本番の布で。 通常こういったオーダーはお受けしておりません…
『すてきにハンドメイド』2019年11月号より、かぎ針でまっすぐ編む透かし模様のプルオーバーを編んでみようかなと思っています。 録画しておいた『すてハン』のこの回を見ていて急に編みたくなりました。 さっそく、
次の作品の配色はこんなカラーになる予定です。こちらの素材はアメリカからの輸入品で一枚ずつ職人さんが手作業で染めています。そのため模様の出方が2枚と同じもの...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 午前中は証明写真を撮ってきました。日本って親切ね。細かくアドバイスしてくれた上に4回も撮り直してくれました。 どんどん笑…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 新たなものの型紙づくり。そして試作。試作なのでまずは余り布で。布の組み合わせがすごいんですけどね😆 ワンピースになる…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 メンズベストは、いよいよ袖ぐりの減目に入りました。 メモリーシートを見ながら編み進めていきます。 減目があり模
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 昨日も書きましたがポイントプレゼントが終了間近なので今日もお知らせです。 オーダーメイド特化型のオンラインマーケットTa…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
埼玉県 入間市 のクラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店での編み物教室『手編みレッスン』の様子です。 この日、お久しぶりの参加だった生徒さん。編み物教室を覚えていてくださって、とても嬉しいです。(≧▽≦)&
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 昨日やり切った小銭入れですがもう一つ確認したいこととメモ用の画像を撮っておきたかったのでもう一度制作を。 ジャジャーン♪…
埼玉県 入間市 のクラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店での編み物教室『手編みレッスン』の様子です。 前回、かぎ針でネックウォーマーを編み始めた生徒さん。↓↓↓『【講座の様子】
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 小銭入れは昨日型紙を微調整してもう一回試してみました。 フタの角ももうちょっと丸くしました。黒い線に沿ってカット。 …
埼玉県 入間市 のクラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店での編み物教室『手編みレッスン』の様子です。 前回、ビーズ入りリストウォーマーを編み始めた生徒さん。↓↓↓『【講座の様子
こんばんわ、フーライです!先日のデザインフェスタvol.50お疲れ様でした☆そしてお越しくださった皆様、ありがとうございました!今回のブース展示はこんな感じでした〜!初日の様子。(まだ値札ポップが間に合ってません(笑))机に敷く布をオリジナ
以前にSOLD OUTになりましたMoppyオリジナルのかぶり物コッカーの多目的BOXです。追加制作ご希望のお問合せをいただきましてありがとうございます。...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 小銭入れの試作。うん。使えると思うけどね。 若干ふんわりした位置にプラスナップがくるようにしたけどもう5ミリずらしてい…
フェルト化バッグが止まらないです。(≧▽≦) 前回のかぎ針編みバッグのフェルト化に続き、今度は棒針編みのバッグをフェルト化しちゃいました。↓↓↓『【完成】フェルト化バッグ、第二弾!』&nb
新作・ホヌのミニクッション完成❣️❣️梅仕事
新しい事はじめました❣️❣️クッションカバー
新作ローズ・メガネケースレシピ❣️❣️毎日
控えめな大人柄で完成❣️❣️今日から私は。。
初夏のお便り❣️❣️ポーチに映えます
ダブルレインボー❣️伝わってます。。
旅先のバッグ❣️❣️ワンコの調子…。。
新作・フードカバー❣️❣️完成ハートのソーイングケース
ダイナミック❣️ハワイアン生地が入荷
フラミンゴのバッグinバッグ❣️❣️犬種が。。。
バッグが楽しいハワイアンキルト❣️❣️犬&猫
お揃いtapestry❣️フリフリリボン
小さな世界に降りそそぐ作品❣️❣️tapestry
LOVE ALOHA❣️❣️新作のケース。。
α・季節の花のキルト❣️❣️ひと工夫
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 ちょっと時代に逆行して小銭入れを探していたんですがあれ?これって縫えるんじゃない?って思いましていろいろ調べた結果縫って…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 生徒さんが編んでいた『ヨーロッパの手あみ 2016/秋冬』のかぎ針編みプルオーバー。↓↓↓『【教室の
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 急ぎのオーダーだったレッスンバッグ。 昨日発送したので今日届くはず。 今回はざっくりお任せだったので片側のポケットはク…
所沢市 小手指 の編み物教室の様子です。 この日も5名で、楽しくにぎやかに始まりました。 前回編み始めたハマナカ アメリーのハンドウォーマー。2枚編み終わった状態でお持ちになったので、伏せ止めをし
こんにちは。まあやぽっけのあきです。急ぎのオーダー品が完成。 内袋には両側に違うタイプのポケットを。片方にはクリアファイルが入る大きいポケット。クリアファイル…
『糸とあみもの』那須早苗 文化出版局を買いました。 本ばかり買っているようですが、今年は本当に豊作だと思います。 これはネットで表紙を見て気になっていたのですが、本屋さんで中身を見たら即決でした。
以前にSOLD OUTになりましたMoppyオリジナルのコッカーちゃん達のクリスマスリースです。お渡しの際には、それぞれご希望の文字やお名前入れをさせてい...
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。相談がきた急ぎのオーダー品。 サイズやら材料やら確認が済んだので今日からスタートです。レッスンバッグだからすぐ出来ちゃうけ…
フェルト化バッグの第二弾が完成しました! フェルト化が楽しくて楽しくて。 もっとやりた〜〜〜い!!!!!と思っていたのですが、その時には編んでいる余裕なんてありません。デザフェスの用意が終わってなかったので&
只今アメリカンステンド部門で新作製図中です。コッカーちゃん柄のインテリアミラーになる予定です。ショッピングページはこちら→アメコカ州コッカ村にほんブログ村
以前にSOLD OUTになりましたMoppyオリジナルのおやすみコッカーの飾りミラーです。サイズ的には同じ大きさのものでデザイン違いを只今制作中です。次は...
先日記事にした、生徒さん誕生日プレゼント用に製作していたトート👜ですが、 ようやく完成しました👏🏻✨ ※前回の記事⇓ オシャレで品のある方なので、…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 オーダーメイド特化型のオンラインマーケットTanoMakeに2つ出品しています。 どんな感じになっているかスクショでご覧…
デザインフェスタ50、終了しました&ありがとうございました! 11月16日(土)17日(日)のデザインフェスタ50に出展しました。今回、久しぶりの当選だったので、ドキドキしながら向かいました。 東京ビッグサイ
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 昨日はデザフェスからの帰り舞浜駅で途中下車。 そういえばこあきちゃんは夢の国に行ったことがないね。背中に哀愁・・・。 …
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 タイトル通りデザフェス行ってきましたよ。 まずは去年のデザフェスで出会ったこちらの方。ブースは西4ホールI-22 ほん…
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 今日は朝からいろんな手続きがありまして。大事な日なので先日ちょこっとお邪魔して買ってきた六郎さんの極三茶ようかんを食べま…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 10日に前橋で用事があって11日はいとこの奥さんの命日でお墓参りして12日に高崎で用事を済ませて帰ってきました。昨日は…
スクール生MAAさん❤️のキッズワンピース👗生地の質と色合わせがMAAさんらしい作品ですなんとデザイン違いで2着製作して送ってくださいました 作業量と創作意…
イラレで編み図を描きました。 ふ〜、大変だった…(@_@;) 日本ヴォーグ社主催「毛糸だまのがっこう『イラレで編み図を作ろう』に参加したのが今年の5月。↓↓&da
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。