レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
【クロスステッチ】ベビードラゴン(11ct 印刷あり)⑧
【クロスステッチ】ベビードラゴン(11ct 印刷あり)⑦
【クロスステッチ】ミステリーアニマル(11ct 印刷なし)4回目完成
最近やっと7年前に買ったミシンの箱を開けました!
【クロスステッチ】ミステリーアニマル(11ct 印刷なし)4回目①
【クロスステッチ】ミステリーアニマル(11ct 印刷なし)3回目①
【クロスステッチ】ディズニークロスステッチ2・ティガー(2)
【クロスステッチ】ミステリーアニマル(11ct 印刷なし)2回目完成!
キルティングを足しました
やっとファスナーが付きました
ひまわりのミニキルトとポーチはここまで
次はファスナーを付けます
バイアステープを付けます
蓋の裏にポケットを付けました
糸収納ポーチ、今日の作業
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 うさぎちゃん2体と出産祝いのくまちゃん1体ワタ詰め終了です。 午後から組み立てよ。 パーツごとに同じ重さになってるか確…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 今年になって始めての編み物教室でした。 さっそくお正月休みに編んだマフラーを見せていただきました。 サーモンピ
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 今作っているうさぎちゃんとくまちゃんのオーダー主さんは別の方なんですがくまちゃんのほうはもう何十回目のオーダーだろう。 …
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 ピンクのうさぎと白のくまなのでミシン糸が違いますし先にミシン刺繍を。 出産祝い用は産まれてからのオーダーになりますしで…
今週末、HandMade in Japan Fes冬2020に出展します。 2020年1月11日(土)12日(日)に東京ビッグサイトで行われます。 ●イベントのお知らせ●『HandMade in Japan
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 今日のお昼は炊飯器でカオマンガイ。 さっきからナンプラーのにおいが😆 プレゼントのバネポーチもきれいに縫えました。 …
ハーフミトンが完成しました。 本体を編んでそのままになっていたものです。そろそろ完成させないと間に合わないという事態になりそうだったので、慌てて親指を編むことにしました。 編むのはほんの少しなのに、地味に時間
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 これまた不思議なことに売れてしまったうさぎちゃんのお問い合わせがありまして。 今 うさぎちゃんはこちらのベージュしか残っ…
なわ編みニット帽のブルーと薄いグレーが完成しています。 今回は新色の濃いグレーも含め3点できました。 アイロンがまだなので本当に完成したとは言えないのですが… 今週末がイベ
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 昨日から型紙に書かれたいろいろが私を苦しめています。謎が謎を呼ぶメモ・・・。 諦めて別のサイズで型紙を作ろうと思います。…
西武池袋線 武蔵藤沢駅下車すぐ、入間市にあるクラフトハートトーカイ クリーンガーデン武蔵藤沢店。駐車場も広いです。こちらでの編み物教室『手編みレッスン』1月の予定です。 『手編みレッスン〜棒針編み・かぎ針編
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 成人式が近いのでお祝いの品で消しゴムはんこで名入れする袱紗のご紹介です。 https://minne.com/item…
トーカイの『手編みレッスン』、自宅教室『mimosaあみもの教室』どちらにも参加してくださっていた生徒さんから可愛い写真が届きました。 最近いらっしゃらないな〜と思っていましたが、お仕事やご家庭のことで大変忙しかったよ
埼玉県 所沢市 の編み物教室『mimosaあみもの教室』2020年1月の日程です。お好きな物を編んでいただく編み物教室(女性限定)です。棒針編み、かぎ針編みを中心に、編みたい物をご相談ください。 『mimosaあみもの
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*) みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こ…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 完成してから時間がたってしまった子たち。ぬいぐるみ中心にお年玉価格になってます。 https://minne.com/…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 もうこの子と同じ型紙は作れないんです。型紙を修正しちゃったので。 耳の位置も今とはちょっと違うんだけど。 https:…
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 完成してから時間がたってしまった子たち。ぬいぐるみ中心にお年玉価格になってます。 ★この子はこちらでお待ちしてます 今…
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 投稿し忘れていましたが、レンタルボックスに納品した商品の紹介です。 今回はビーズ刺繍のブローチをまとめて紹介します。
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』 まだ教室に通って間もない生徒さんですが、編み物が楽しくてと嬉しい言葉をいただいていました。そして、初めての編み物教室の時に編み始めたネックウォ
先日似顔絵イラストピコピコ画を描いたところご家族様でご覧になっていただき大変喜んでいただきました。そのご報告がてらメールに添えてまたまたかわいいワンちゃん...
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』 生徒さんから完成報告が来ました。年末年始で編み放題なのかな?!(^o^) 年末に途中まで編んだ写真を送っていただいたこちら
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 minneのまあやぽっけでぬいぐるみ中心にお年玉価格になってます。あえて個別のリンクを貼りませんが良かったら覗いてくだ…
2019年に完成した着る物作品のまとめです。 去年は着る物が少なかったです。(/ω\)後半は特に、教室のサンプルは編みましたが自分の好きなデザインで好きな物を編むというのが全くできていません。編みたい物はた
明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。また今年も皆様の笑顔に出会える作品作りに励みたいと思いまので変わらぬご愛顧のほどよろしくお...
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
明けましておめでとうございます。写真は手作りした干支の飾り物のねずみです。(自分用)木を削って着物生地を貼り付ける手法の木目込み人形です。ショップの方は1...
あけましておめでとうございます まあやぽっけのあきです。 小さい頃から続けていた高尾山の二年参りに行かないのでどうやって過ごしていいのか未だにわかりません😆…
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。m(__)m さてさて、2020年最初のブログはこれ。2019年12月に完成した編み物作品のまとめです。(^o^)v しかし
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。