レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
【教室の様子】ゲージが変わっちゃった?!
【教室の様子】細編みのバッグ編み始め
【教室の様子】色々工夫して編んだスマホポーチ
【教室の様子】靴下完成とミトン編み始め
所沢市にある格安のパン屋さんが美味だった件w!
【教室の様子】平均計算を間違えた!
【教室の様子】モチーフつなぎのサイドオープンベスト完成
【教室の様子】なわ編みのマフラー完成
【お知らせ】『mimosaあみもの教室』2025年5月の日程。埼玉県 所沢市の編み物教室
【教室の様子】ノット編みのパターン
リネンプルオーバーの縁編みに悩む
【教室の様子】うね編みのネックウォーマー完成です
【教室の様子】ドライブ模様に興味があります
【教室の様子】靴下のつま先減目が完了しました
【教室の様子】完成した細見えプルオーバー
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 いろいろと一緒に裁断をしたところ。片付けるときに気づいたけど腕のパーツが1つ足りないみたいです。明日一つだけ切ります。 …
ダブルガーゼで平面型のマスク😷&折り畳み型(プリーツ)マスクの作り方を動画にしました コロナの影響でマスク不足…😔使わないハンカチなどでも作れるので是非チ…
ピンクの残り糸プロジェクトのプルオーバーが完成しました。 途中ほどいたけど、目数も合わなかったけど、とにかく完成です!!!!!\(^o^)/ 襟は2
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 頼まれた赤いくまは刺繍するものだったのでミシンを刺繍モードにしたんですがどういうわけかミシンの調子が悪かったのでミシンの…
和紙糸アミアンの黒で編んでいる夏バッグですが、糸が足りなくなってしまいました。 ここまで編んで5玉目の途中 底マチが結構大きいのとキッチリ編んでいるため糸量がかかっているようです。本体は5玉で足り
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 更新したつもりが下書きのままだということをさっき気づきました。 赤いくまを頼まれているんですがマスクが白なのでこれを終わ…
おととい?の新作は...♡ テーパー瓶の2本セット!テーパー瓶って程よい高さがあって品のある雰囲気が大好き^^ 今回はティファニーブルーベースとパー…
ピンクの残り糸で編んでいるプルオーバーはパーツが揃いました。 前後身頃の目数を間違えていたという衝撃的出来事を乗り越えて(ごまかして?!)、両袖を編み終わり全パーツが揃いました。 アイ
新作ハーバリウム♡ 可愛いフルーツ入りのねこ瓶2本セット!フルーツ入りセットは何度か販売している人気のセットになります 今回はいつもよりもカラフルに…
ピンクの残り糸プロジェクトは、もう少しで身頃が完成するところだったのですが…。 途中まで編んだのに結局ほどきました。↓↓↓『ピンクの残り糸でプルオーバーを編み始め
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 今日ももうすぐクーポンプレゼントのお時間です。 4月26日は3,000円以上で作品注文額の6%割引 消しゴムはんこで名…
★ ハンドメイド『耳が痛くならないマスクチェーン』 ★ <愉快な仲間>のオンライン飲み会 今日もおとなしく巣ごもりです 久しぶりにビーズの材料をだして・・・ 『耳が痛くならないマスクチェーン
セールで買ったシルク×コットンの糸でスワッチを編みました。 何年も前のヴォーグ学園で行われたセールで買ったものです。 何故が苦手な茶系…今となってはどうしてこ
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 フォロワーさんのSNSでクーポンが出ることを知りましたが。クーポン出ますよ。まあやぽっけにも遊びに来てください。 まあ…
こんばんわ、フーライです!現在委託中のhakomittsu.さんですが、自粛要請の為店舗での営業はストップしていますが、通販サイトをオープンされました!ふわふわアパートの作品も登録してくれていますので、こちらからもご利用ください☆hakoo
残ったピンクの糸あれこれでプルオーバーを編み始めました。 これ↓ リッチモアのコリーヌで編んでいたロングカーディガンが完成したので、次のものを編むことにしました。
今日はハーバリウムのオイルイン前とオイルイン後の違いをご紹介したいと思います♡ まずは最近の新作人気のティファニーブルーmixに花かんざしなどプラ…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。最近よく読まれるこちら。ハンドメイドでなにか売ってみようって思うかたが増えたんでしょうか。 なにかの参考になればいいんです…
★ パジャマのズボンを作りました ★ 端切れで『立体マスク』 夕食用に『切り干し大根』&『ひじき』 今日は朝からイイお天気~~~ でもお出かけはNGなので何しようかな? 今からお料理をしたらまた作
リッチモア コリーヌのロングカーディガンが完成しました。 編み終わってからが長かった…仕上げには時間がかかります。 以前、ヴォーグ学園の先生に「作品は仕上げに時間をかけるんですよ」と
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 結婚式自体が延期になってしまったり大変なことばかりですが作ってることの発信をやめてしまったらそれはそれで良くないのかもし…
和紙糸アミアンの黒で夏バッグを編んでいます。 毛糸ピエロで買った和紙糸です。 今回はキッチリした細編みで編んでいます。ここまで編んで左側の首肩が痛くなってしまいました。かぎ針を持つ右手
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 時々シュシュも作ってます。こちらは文庫本サイズのブックカバーとセット。 お名前消しゴムはんこで名入れして仕上げます。 …
母の日にもオススメなボトルフラワーのご紹介です! ピンク&ホワイトのローズに、パールガーランドなどを入れた綺麗可愛いデザイン 元々はティファニ…
「残っている毛糸を使って着る物を編みたい。」と思い、残糸が入っている衣装ケースの中を探したところ… なぜかたくさんあるピンクの毛糸。 寄せ集めるとこんなにありました。 どんだけピンクが
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 昨日発送したマスクは無事に届いたそうでひと安心。 先日途中まで縫ったさらしのマスク。 前にもちょこっと書いたけど文字だ…
お久しぶりになってしまいました子供が休校だと、何かとやる事が増え...自宅でゆっくりハンドメイド~なんてなかなか出来ません笑 なので製作はゆっくりになっ…
埼玉県 所沢市 の編み物教室『mimosaあみもの教室』 4月は中止したので生徒さんにお会いできません。でもね、完成報告をいただきました!(≧▽≦) 以前編んだのと同じベストですが、なわ編みの数を
リッチモア コリーヌのグレーで編むロングカーディガンは、パーツが編み終わりました。 ドロップショルダーなので袖が短く、編む分量は少ないのです。 アイロンしたら編地が美しくなったので、や
★ 『立体マスク』19枚完成~~~♪ ★ 夕食は<竹の子のフルコース>第2弾(洋風) 『竹の子グラタン』『竹の子スパゲティー』『竹の子ピザ』 『竹の子ステーキ』『竹の子サラダ』 今日もお出かけ自粛で巣ご
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 さらしのマスクは途中まで縫ってストップしてます。ストックしてたノーズフィットネスが終わったから次、使い捨てマスクを使うま…
Sサイズワンちゃん用のケープの第二弾です。 前回編んだもの 形は前回と同じです。今回は、裾をもう少し広くし、ボトムアップで編みました。 首回りは前回とほぼ同じ。丈も同じです。
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 てのひらサイズのストラップの紹介です。 このストラップは残り2つ↓★ここをタップして移動してね ぬいぐるみを持ち歩いて…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 だいぶ前に譲り受けた布の中からさらしを発見。これでもういくつかマスクが出来そう。 とりあえずさらし4枚重ねる感じになるの…
★ 『立体マスク』13枚完成~~~♪ ★ (画像付きレシピのリンクあり) 夕食は[プチ居酒屋さんごっこ」 今日は昨日の『立体マスク』作りの続きです まずは、黒いミシン糸で縫う分を ”ダ~~~ッ!”と爆
リッチモア コリーヌのグレーで編むロングカーディガンは、身頃が編み終わりました。 編み始めたのが昨年の5月。で、今ここwww 放置していたけど、今夏に着る!と決めたので頑張っています。
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 minne以外のサンキューカードが終わってしまったので新しく作りました。まだ切ってないけど。 厚紙もベージュしかなかっ…
Sサイズのワンちゃん用セーターが完成しました。 使用糸:パーセント(リッチモア)34g使用針:棒針6号『かわいい犬の手編み服』ユカ*ミカ 主婦の友社 より テキ
★ 「立体マスク」作りの続きです ★ 夕食は『根みつばと豚肉の炒め物』 『ハンバーグ』&『サラダ』 今日は午前中にお買い物に行って 午後からは「立体マスク」作りの続きです 『ミシン』を出して・・・
LINE開設しました。メルマガのようにSHOPからの更新情報をお知らせするツールとして活用していきます。是非登録してくださいね。LINEアプリ内のQRコー...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 完成したマスクの洗濯も済んで発送方法を調べていました。 厚みが3センチないからレターパックライトで送ったほうが追跡番号…
マーカー用ニットピンを買いました。 今まで使っていたのは、みんな知ってるクロバーの段数マーカーです。 細い糸を編む時にはちょっと太いなと思っていましたが、それ以外には特に不便も感じなか
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 出産祝いのくまちゃん2つ作る予定です。 つづきは名前が決まったらね。 それにしても少し前からよく聞かれるのは『ミシン、…
この投稿をInstagramで見る 北海道のうさカフェ「しあわせ うさぎ」で開催され…
Sサイズのワンちゃん用セーターを編んでいます。 『かわいい犬の手編み服』主婦の友社 を参考にしています。 本ではハマナカのアメリーを使用していますが、在庫のリッチモア パーセントを使いました。手元
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。