レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ワークショップ
テグス交換定期
新しいパターンはグリーンで作ります
オーダー作品☆あみぐるみバッグチャーム&あみぐるみ(リアルお座りポーズ/4代目らぶちゃん)
ミニ巾着袋 可愛いのができました〜
北欧ジェリーフィッシュフラワーと帆布のスマホショルダー♪
バッグに合わせたブルー、レッド、グリーンのラッピング♪
令和7年5月13日(火)
絽刺しに挑戦〜その4
「ハンドメイドのかんたん子ども服 2023夏」フレアギャザーキュロット作りはじめ
完成!「ハンドメイドのかんたん子ども服 2023夏」フレアギャザーキュロット
FIELD STYLE JAPAN2025に出展しますよってお話
更新した気に
すてきにハンドメイド「直線縫いを極めるマルチバッグ」
消しゴムはんこで名入れして仕上げるメモ帳カバー【minne★まあやぽっけ】
リッチモア ソフスマートでゆったりプルオーバーを編み始めました。 またまた在庫糸を出してきまして、着る物を編むことにしました。名付けて「在庫の廃番糸を使おうプロジェクト」なんちゃって…( ̄▽ ̄
ボトルカバーをペットボトルカバーに編み直しました。 先日、トーカイのパステルコットングラデーションで編んだボトルカバー この糸と編み方だと使い勝手が悪いので、ペットボトルカバーに編み直しました。&
この投稿をInstagramで見る きよか@たれみみ工房_ニューヨークWA…
スマホ用ポシェット(ケース?)を試作しました。 大きさは、幅約11cm、高さ約18cm、マチなしです。 短いストラップをつけてみたところ 斜め掛けできるタイプ ストラップとボタ
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らないようにする、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行っています。*状況
リッチモア ソフスパークで編んだゆったりプルオーバーの着画を撮りました。 軽くてめちゃめちゃ暖かいです。(≧▽≦) もふもふしているので着るとクマみたいになるかなと思いまし
作品紹介★オリジナル作品★モリス生地で『miniトレイ』 色んなタイプの『トレイ』を作ってみました 今回はお年賀に『miniトレイ』を追加で作成お嫁入した『m…
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らないようにする、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行っています。*状況
この投稿をInstagramで見る きよか@たれみみ工房_ニューヨークWA…
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らないようにする、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行っています。*状況
生徒さんの作品紹介『ティッシュボックス』 今年お初の作品になりましたK様エレガントなカーテン生地で『ティッシュボックス』を作成 何時も手際よくサクサクっと作ら…
*編み物教室について*トーカイでの編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。お店では、テーブルを個別に仕切る、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行ってい
*編み物教室について*トーカイでの編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。お店では、テーブルを個別に仕切る、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行ってい
リッチモア ソフスパークのゆったりプルオーバーが完成しましたので、各パーツについて書いてみます。 ブログネタが少ないので引っ張りますwww(^_^;) 平置き 使用糸:ソフス
こんばんわ、フーライです☆いよいよ明日から『キャラフェス4』(前編)の開催です!(前編)と付くようになってあれ?とお思いの方いるのでわと思いますが、開催期間に緊急事態宣言が被ってしまった事で、前後編に分けて開催してくださる事になりました!優
生徒さんの作品紹介『フォトフレーム付きBOX』 去年S様が作成されたものです 可愛いピンクの布地と内側は水色のスキバルの組み合わせで『フォトフレーム付きBO…
リッチモア ソフスパークで編むゆったりプルオーバーが完成しました。 今年ひとつ目の着る物完成品です。 プルオーバー:オリジナルデザイン 身幅が60cm(B120c
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らないようにする、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行っています。*状況
ボトルカバーを編んでみました。 最近、ペットボトルより水筒(?)を使うことが多くなったので、ボトルカバーを編むことにしました。 トーカイのパステルコットングラデーションが1玉あったので、ペットボト
かぎ針で編んだバッグ2種類のフェルト化作業をやっています。 ジグザグ模様のバッグ 洗濯→乾燥コースを2回やったところ↓ 編地アップ ボッブル模様
リッチモア ソフスマートで試し編みしました。 毛糸は数年前の廃番糸、リッチモア ソフスマートの紺色です。 以前、黒で短丈カーディガンを編みました。 &
*編み物教室について*トーカイでの編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。お店では、テーブルを個別に仕切る、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行ってい
*編み物教室について*トーカイでの編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。お店では、テーブルを個別に仕切る、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行ってい
リッチモア ソフスパークのゆったりプルオーバー、袖が完成したところです。 編み出し袖なので、トップダウンで編みました。そのため、袖口の2目ゴム編み止めが必要になったので練習したというわけです。&
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らないようにする、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行っています。*状況
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らないようにする、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行っています。*状況
2目ゴム編み止めの練習をしました。 久しぶりに2目ゴム編み止めが必要になり、本番の作品でやる前に練習することにしました。ソフスパークという糸がふわふわしていてやり直しが難しそう、ということで練習用糸でやって
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らないようにする、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行っています。*状況
こんにちは。まあやぽっけのあきです。先日お直しを始めたこの子。息子が1歳の誕生日のときに母親学級からのお友達4人お揃いで作った子。洗って新しいワタに変えてあげ…
*編み物教室について*トーカイでの編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。お店では、テーブルを個別に仕切る、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行ってい
*編み物教室について*トーカイでの編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。お店では、テーブルを個別に仕切る、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行ってい
この投稿をInstagramで見る きよか@たれみみ工房_ニューヨークWA…
*編み物教室について*トーカイでの編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。お店では、テーブルを個別に仕切る、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行ってい
こんにちは。まあやぽっけのあきです。いろいろと解体したり処分したり洗ったり直したりしています。作りかけの子も処分しちゃった。息子が1歳の誕生日のときに母親学級…
リッチモア ソフスパークのゆったりプルオーバー、途中経過です。 身頃がほぼ編み終わりました。 後身頃 前身頃の途中 ここまで編んで、袖に必要
かぎ針編みでボッブル付きのバッグを編みました。 ボッブルはこんな感じ 長編ベースです。 途中経過 ここまで編んで「毛糸が足りないな〜」となり
お客様より今年の干支のウシファッションに身を包んだかわいいコッカーちゃんのお写真を送っていただきました。ありがとうございます。お客様の許可をえてUPさせて...
かぎ針の編み込みバッグが編み終わりました。 これでは大きさがよくわかりませんね…幅45cm高さ33cmくらいで、結構大きいです。フェルト化するので大きめに編みました。 模
久しぶりにビーズ編みのピアスを作りました。 アクセサリーを作るのも好きなのですが、そんなに上手くはないし時間がかかるため最近はあまり作っていませんでした。 でも、時々作りたい熱が上がってきます。お
この投稿をInstagramで見る きよか@たれみみ工房_ニューヨークWA…
リッチモア ソフスパークでゆったりプルオーバーを編みます。 ソフスパークは廃盤糸です。毎度おなじみ廃盤セールで買いました。 ふわふわでキラキラです。(≧▽≦) ゲ
こんにちは、フーライです☆新年あけましておめでとうございます!本年もふわふわアパートをどうぞよろしくお願いいたします〜!今年はアクリル板対策をしたイラストでご挨拶させていただきます(。-∀-。)去年からコロナの影響でイベントも
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。