レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
着物の端切れ 変身3回目はティッシュケース そして羽織をほどく
【ゲーム】予約していたToHeartのリメイクが届いたぞぃ!
【Jちゃんの「パレオ」で リメイクした『ギャザースカート』完成!★旦那君の夕食は『冷やし中華』】《ビッグボーイ》でランチ~~~★
リバティプリントと和布でまるい巾着袋
【Jちゃんと ≪ハンドメイド≫&≪ワイン会≫★〈Christian Dior〉の「パレオ」を リメイクして『ギャザースカート』★『 Veuve Clicquot Brut(ヴーヴ・クリコ ブリュット)』】
お財布リメイクとミニウサギ
古い羽織とお宮参りの着物地で巾着袋
カーネーションのリメイクリース♪
ダイアモンドアート・服のリメイク・高校入学・アルバイト
◆ラーメンが残ったので・・・
日本ドラマに 韓国俳優の ナ・イヌが出演しています
イベントの余韻に浸る~&ドロサンテマムを鉢増し(*Ü*)♬
【「ハンドタオル」を『スタイ(よだれかけ)にリメイク★今日の夕食は『豚の生姜焼き』『煮物』他】
Tシャツより涼しい✂️
ダイニングテーブル下に隠せる棚をリメイク
2025(R7).7月 つまみ細工教室公民館講座『地域交流センター様』パート4
紫陽花 つまみ細工
2025(R7).7月 つまみ細工教室レポ♪ パート2
2025(R7).7月 つまみ細工教室レポ♪ パート1
2025(R7).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート8
2025(R7).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート7
2025(R) 続 つばめの巣 Ⅱ
2025(R7).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート6
2025(R7).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート5
2025(R7).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート3
久喜市菖蒲文化会館様「つまみ細工でアクセサリー作り」
2025(R7) 続 つばめの巣Ⅲ
2025(R7).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート2
2025(R7).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート1
2025(R7).5月 つまみ細工教室レポ♪ パート5
こんにちは♪バラと天使のアンティーク eglantyne(エグランティーヌ)です。 薔薇とスミレとモノグラム・・・♡ご注文有難うございました♪1900年代前期…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! 布博2019 in 横浜
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
Moppyオリジナルのコッカースリッパです。リクエストオーダー枠をOPENいたしましたのでよかったらGetしてくださいね。こちらの商品はオーダーいただいて...
今日は最近お迎えした、とっても素敵なインテリアファブリックをご紹介します。* トラコミュ ハンドメイドのある暮らし。あの憧れの柄のテキスタイルが、とうとうウチにやってきました!7月に発売になった、minä perhonen(ミナ・ペルホネン)の、新しいインテリアファブ
こんにちは♪バラと天使のアンティーク eglantyne(エグランティーヌ)です。 ふんわりロマンティック・・・♡ご注文有難うございました♪1900年代中期 …
何年前だったかしら 着古した半袖シャツの裾が破れていたので、エセさんに 「捨てていい?」ってきいたら 「まだ着るから縫って」って云われたのは。ジグザグミシンで補修してあげたら 「ものを大切にする良い嫁だ」と お褒めの言葉を頂いちゃったりしてw今年、ようやく捨てることになった半袖シャツは衿が擦り切れてボロボロになっていました。 どんだけ気に入ってたんだwwそんな、物持ちの良いエセさんのために、叔母さんからもらった着物でアロハシャツを作りました。次男のアロハを作った時の型紙から身幅を広げて希望どおりゆったりめにしましたよ。 縦縞の木綿なのでスッキリしてよいのだけど 色落ちが【T__T】ヒドイ… …
前回の浴衣リメイクワンピースの残り布を継ぎ合わせて約90cm四方の風呂敷を作り「いちごバッグ」にしてみました。風呂敷を画像のようにリングにくぐらせます くぐらせたら手前で結びます もう一方も同じように結ぶと出来上がり 中に何も入っていないとコロンとした形にならないのでタオルをつめて撮影してみました。 約70~90㎝四方の布とリングがあれば結ぶだけでできます。いろんな布で試してみたくなっちゃいますね。 花衣 ふろしきリング アンティーク 110533 むす美/musubi 風呂敷 綿 モダンガール いちごバッグ 70cm リング付 袋入
100円で購入した浴衣をリメイク 「ミセスのスタイルブック」に載っているテントラインのワンピースの 実物大パターンを補正して、衿なしで作ってみました。ミセスのスタイルブック 2019年 盛夏号 (雑誌) 改善の余地はあるけれどなんとか形になっかたな。いつ着るの?今でしょ❗てか、今着ないと夏が終わってしまう…
古い銘仙をワンピースにリメイクしました 直線裁ちというか貫頭衣みたいww 見返しの型紙だけ作ってあとは直接布に線を引きました。 マチは作らないでストンとした形にしてもよいのですが 別布をプラスして遊んでみました。 材料 着物 1枚 別布(マチ用) 接着芯少々製図 縫い代は含まれません 裾は4cm、それ以外は1cmの縫い代を付けて下さい 幅36㎝の着物地を使用したので34㎝にしました。 幅と着丈は布や体型にあわせて調節して下さいね。 ざっくりした作り方 ① 布に線を引いて印つけをする ② 裁断する ③ 見返しを作る (見返しの幅は3㎝です) ④ 前後の身頃を中表にあわせて肩を縫う ⑤ 左右の身頃…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
先日のカフェのマスターのくまさんの刺しゅうが完成しました♪だいぶスッキリした色つけですが、これくらいがちょうどいいのかなぁと(*´ω`*)最初エプロンはえんじ色で刺したのですが、出来上がってみるとなんだか違う感じだったので黒で刺し直したりしました。けれど黒も黒すぎてなんだか違う感じな気がするので、次に作った分では色を変えてみるかもしれません(^▽^;)カフェのマスターはあと2つ違う図案がありますので気長にお待...
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)「 K i - K i の言葉の魔法 」.子供達に贈る言葉..No.24-2.「 一番幸せになる 」...何の…
風水の手法は古代中国の陰陽五行思想が元になっています。 本日はこれからお家探しやお家つくりを行う方へ 五行の表す象意から皆様の「なりたいあなた」を叶え...
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
自分好みに染めてみる 私の部屋例えみたいな物ではなく実際に染めてみました。テーブル下収納の目隠し生地を染めてみました。白黒の生地でしたが、経年で真っ白の部分がなにげに薄汚れてきたのでグレー染めもう少し濃いグレーだったはずだけど洗って乾かしたら薄くなってしまった。機会を見てまた染め直ししてみようと思います。以前の写真が少ないのでわかりにくいかもしれないけどかなり変わりました。Before(去年の写真)blog...
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
Moppyオリジナルの両耳付きコッカーシルエット型キーホルダーです、以前にSOLD OUTになっていましたがリクエストのあった順に補充制作し再入荷いたしま...
こんちゃ昨日の雷+豪雨に続き今朝も降った降ったオーニングを広げたので多肉棚は濡れてないケド他はまた びしょ濡れからの~めっちゃ太陽照り付け速攻で床が乾く(笑)…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
お盆の連休はいかがお過ごしでしょうか?私はまずはのんびりと過ごし、それ以外には部屋の片づけやその他事務的なことをしていました。本当はガッツリ断捨離をしようとしたのですが、あまりの物の多さに手を付けらず…そしてようやく今日新作の試作に手を付けました。こちらはchoco-cocoカフェのマスターをしているくまさんです♪ちなみに声のイメージは俳優の平泉成さんなのです( *´艸`)図案はだいぶ前に描いてあったものを出して...
こんにちは♪バラと天使のアンティーク eglantyne(エグランティーヌ)です。 小鳥のさえずり・・・♡ご注文有難うございました♪1900年代中期 フランス…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
こらんの湯 錦江楼(夜メシ編) ~メインは黒豚!?旨いは美味い、だけど品数は多いのが嬉しいのだ~
こらんの湯 錦江楼(風呂編) ~晴天ならば、錦江湾に浮かぶ桜島や知林ヶ島を眺められる風呂なのだ~
今日はゆっくりゆっくり・・・体調整えます。
バタフライピーのハーブティー楽しんでます。
桔梗ランへの想いを寄せて・・・
こらんの湯 錦江楼(施設編) ~JR九州株主優待券を利用して、おぢぢとおばばのふたり旅なのだ~
遊食豚彩 いちにぃさん アミュプラザ鹿児島店 ~そしてみたび!?もはや、鹿児島旅では定番なのだ~
特急 指宿のたまて箱 ~スリル満点!?竜宮伝説を乗せてワクワクが走り出したのか~
待望の雨降りました。・・・まだ足りない感じだけれど・・・
【鹿児島遠征】3日目:韓国岳<えびの高原登山口~大浪池登山口縦走>
【鹿児島遠征】2日目:開聞岳
雨は降りません。・・・雨欲しい!!
今日も笑顔・・・お友達とティータイム!!
大災難が推測された7月5日は過ぎましたが
今年は様々な思いで星に願いを…
青森はねぶたが終わると涼しくなることが多いのですが 今年は厳しい暑さが続いています。数年前に作ったサンドレスが大活躍どちらを前にして着てもよいのです(^^)b 自転車に乗る時はレースが付いている方を前にすると はだけなくていい。 露出度の高い服を着られる歳でもないので 外に出る時は中にTシャツを着るか はおりものを羽織るようにしています。残った布を糸状に切って裂き編みすると こうなります。 デジャヴ (๑¯﹀¯๑)
私はお盆休みとかは全く無関係なので普段の日常です。UNIKKO が落ち着かないので再び変えてmarimekko Siirtolapuutarhaこんなカラーバリエーションは無いので生地を写真で撮って自分で加工して展開してますので歪みがあるけど問題無さそう。作った画像を自分で楽しむだけなら良いけど原画をネットで載せたりはアウト(๑•̀ㅂ•́)و✧marimekkoPieni SiirtolapuutarhaおためしハーフカットSiirtolapuutarha大好きなのよね。 続くけど応...
インテリアが無意識に与えている影響を考え彩(いろどり)のあるインテリアで生活を豊かにして運気を上げるヒントをお届けしています!本日は 東南方位のリビング について。
本日21時にiichiさんとCreemaさんのショップにて8月31日までの期間限定販売のポーチ、新作3点と再販1点を販売開始しました♪↓ ショップへはこちらから ↓ ・cafeポーチ(コーヒーミル・茶)・cafeポーチ(コーヒーポット・黒)・こどもペンギンの夏ポーチ・こどもペンギンの夏ポーチ(通せんぼ) 以上の4点のポーチをアップしていますのでぜひご覧になってください。イベントではおなじみのポーチたちですが、ネットショップで扱...
部屋もお出かけセットもmarimekkoそのうち飽きるかなと思ったりしたけどそうでも無かったかな。お出かけセットのmarimekkoは手作りと本の付録パソコンを持って出かける時用のトートバッグお弁当バッグ赤いマリロゴポーチは本の付録です。私の洋服の趣味は、黒が圧倒的に多いので持ち物は派手でもあまり目立ちませんね(〃゚д゚ 〃)続くけど応援もよろしくお願いします ROOM33% LIFE66%食費〆まで超節約中1日2食で300円以内...
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
前回の日記を書いた後、ヤフオクで落札したハギレが届いたのよね。そのハギレを使って、デニムエプロンを和風に変えてみました。和柄のハギレでボロを隠し、前を縫い合わせて、胸当てを付け替えました。 胸当てを手縫いで付けておいてよかったわ( ﹡・ᴗ・ )b 過去作品のご紹介 こちらもエセキャンパーHidekiさんのジーパンをリメイクして作ったエプロンです。 ♥のアップリケでボロを隠してますw
こんにちは♪バラと天使のアンティーク eglantyne(エグランティーヌ)です。 私のお裁縫箱・・・♡ご注文有難うございました♪1900年代前期 フランスフ…
ボロボロになったエセさんのジーパンをエプロンにリメイクしました。 ジーパンは股下25~30cmの所でカットします。 リッパーで股下と股上の糸をほどきます。 ファスナーも糸をほどいて外してしまいます。 切り離した足の部分の布で胸当てと肩ひもを作り本体に縫い付けます。 ※ 肩ひもは7cm幅に切り必要な長さになるよう継ぎあわせてから4つ折りにしてミシンで縫います。※ 胸当ては台形にカットして布端をロックミシンで処理してから二つ折りにしてミシンで縫います。※ ジーパンのお尻の所は途中まで糸をほどき、ほつれやすい所はロックミシンをかけ、共布を継ぎ足して、ミシンで押さえます。 穴があいている所はあて布をし…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
marimekkoの手作りボックスが超お気に入りのコーナーです。プリンターをどかして植物だけにしました。【 After 】2019年 8月10日ぱっと見はどっちも大差はないけど【 Before 】2018年 8月12日プリンターは、パソコンの横に戻しました、パソコンの横に有る方が配線が楽でいいかも(〃゚д゚ 〃)続くけど応援もよろしくお願いします ROOM33% LIFE66%blogmura オウチごはんと器の写真08-10 食費〆まで超節約中1日...
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
こんにちは♪バラと天使のアンティーク eglantyne(エグランティーヌ)です。 アンティークレースにときめいて・・・♡ご注文有難うございました♪1900年…
こんにちは♪バラと天使のアンティーク eglantyne(エグランティーヌ)です。 ロマンティック刺繍・・・♡ご注文有難うございました♪1900年代中期 フラ…
この本の松編みのトートバッグの応用作品です 手づくりLessonはじめてでも編める エコアンダリヤの帽子とバッグ (アサヒオリジナル) こちらも参考にしています 夏色のかごトートと帽子 簡単テクニックで編む (別冊家庭画報 手編み時間) 材料 : ダイソーの荷造りひも 2個 かぎ針 8号使用スズランテープなどの平巻きテープは5円玉に通して編むのだそうですが、この荷造りひもなら最初から纏まっているから編みやすかろうと思いきや、滑りが悪くて進まないのなんのって....... 完成まで予想以上に時間を要してしまいました💦 1個250m とコスパは非常に良いんだけどね。光沢があって✡。:*✧キラキラし…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
どんどん変わる私の大好きスペース今までのWacomがWindows10で使えなかったのでWacomの新しいペンタブレットを買いました。Rakunen と 【Amazon.co.jp限定】⇒お絵かき目的ではなくただの入力機器です。マウスに慣れていなくて20年以上、ペンでPCやってるからマウスだと作業時間10倍 @@;前防音対策用にモニターの前においていたパネルはテーブルの下に収納パソコンモニター画像写真取り込み画像加工(๑•̀ㅂ•́)و✧ 続く...
本日ネットショップで久々の新作販売を開始しました!↓ ショップへはこちらから ↓ ・花ざかりのことりさんバネポーチ(ピンク)・花ざかりのことりさんバネポーチ(ブルー)・紫のバラのバネポーチ以上の3点のバネポーチをアップしていますのでぜひご覧になってください。昨年春に愛用のノートパソコンが壊れ初期化した際に画像加工アプリも消えてしまい、何となくショップの更新が滞りがちになっていたのですが、つい数日前...
こんにちは♪バラと天使のアンティーク eglantyne(エグランティーヌ)です。 小さな恋人・・・♡ご注文有難うございました♪1900年代前期 フランスフラ…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。