レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
「バニーのハッピーナイト」続きをトールペイント中
今日は乳がんの定期検診
2025,7月7日 トールペイント教室 * 七夕
2025.07.02〜東京競馬場花火大会
今月の旅の思い出③〜雪の大谷・美女平
今月の旅の記録②〜立山黒部アルペンルート
2025,6,23 トールペイント教室
リンパ浮腫外来〜納得するまで
6月18日に乳がんの右胸全摘手術をされた宅録ナレーター・マナー講師の髙田怜加さん
あじさい祭り * カルガモの親子
ブロ友さんとかっぱ橋デート①
本当に元に戻れる?乳がん治療後の仕事復帰
日が長くなりました〜ニス塗り
2025,6,9 トールペイント教室 * アナベルとヤマボウシ
トマトとメロン * まもなく梅雨入り~紫陽花
鹿児島で地震が多いが、何事も起こりませんように!
胃からだけでなく、脳からも元気をもらいました♪
リバティープリントのコードでミニバスケットを作る
着物の端切れで巾着袋を作り直し そして母の古い長襦袢をほどく
アフガン編み独特の厚みや手触りをご体験あれ♪
昨日は和菓子でなく、盛りすぎスイーツを…
仕立てもの色々
勝てると思って喧嘩を売っているんでしょうか?
#ハンドメイドのもの
四角い布でも真面目に作りました♪
巳年だけどネコが好きと4月ハンドメイド1位♪
パッチワーク リバティを繋いだ紐で・・・
自分で自分へ と 息子から私へ の「いつもありがとう」
ゴールデンウィーク?/作りかけのバッグ
クロスステッチ途中経過と仕立もの
「マツコの知らない世界」であるスイーツを取り上げられていた時、そのスイーツを作っている女性の作業中の様子が映し出されていた。 その女性は三角巾や手袋をしていなくて、なんだか清潔感がない感じがしてモヤっとしたのだが、そのことを一緒にテレビを観ている夫に素直に言ってしまったら、 特に何の感想も持たずに観ている夫に不快感を与えてしまうかな?と思い、ネガティブな感想ではなくどちらかと言うとポジティブな感想を言おうと、 「こういうぽっちゃりした女性が作るスイーツって美味しそうに見えるね」とコメントした。 そしてその夜、私は寝る前に(さっきは心にもないコメントを言ってしまった…)と非常に後悔して眠れなくな…
こんばんは!えたまこです 北欧風ブラックリーフの帆布ハンドバッグが出来上がりました ベイクドカラー、ダークブラウンの8号帆布がメインこれに、北…
日本ブログ村ランキングに参加しています ↓応援ポチお願いします にほんブログ村人気ブログランキング地域別に参加しています応援よろしくお願いしますhttps:/…
少しずつ進めていたケープなんですが……(´・ω・)調子に乗って編んでいたら、なんか丈が長くなってしまいました……。まだもう少し糸があるのですがこれ以上はちょっと……。長い分、しっかり覆われて暖かそうではありますが。とりあえずここで止めておいて、これはアリかナシか、ここから縁編みに入るのか少しほどくか、今月のサロンで先生とご相談したいと思います。出来れば色が最初のピンクに戻る最後まで編みたかったのですが、仕方...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。うしさんの型紙づくり&試作がいい感じに進むとうしさんを縫ってみたくなるものです。今ここまできてます。手持ちのフェルトではち…
無印良品で何年か前に購入のシャツブラウス。襟と前たて部分に ダブルクロスステッチを 施してみました。何年か前に、茅木真知子さんが NHKの番組でスカートか何かのギンガムの布に刺しゅうをしていらしゃったのを記憶しています。スモッキング の本や海外の方のSNSでも見かけていたのでいつかやってみたいと思っていました。ギンガム刺しゅうをレッスンされた生徒さんもシャツにしていらっしゃいました。ちょこっとの手間で、...
こんにちは、:)harです。 今日はオーダー品を包んで、発送まで。 カラーボックス用の目隠しカーテンと 本屋さんバッグがお嫁に行きました👰 目隠しカーテンは、 カラボ3段用と2段用を1枚ずつ。 セミオーダーのような感じで承りました。 この花柄、お部屋に取り付けたら可愛いだろうな。 お客様喜んでくれるといいなあ。 (もう我が家は布だらけなので飾るところがありません。爆) 本屋さんバッグはありがたいことに 以前インスタからお問い合わせいただいたお客様が 問い合わせ内容には応えられなかったにも関わらず、 私の作品の中から注文してくださって… めちゃくちゃ嬉しかったー!!!😭 本当にありがとうございま…
8/17放送の「きょうの料理」でムラヨシマサユキさんがスパイスの入った「新しょうがのシロップ」を作っていて、私もスパイスたっぷりのジンジャーエールが飲みたいと思い作ってみました。 今回は新しょうがの時期が過ぎてしまったので、普通の根しょうがで作りました。 【材料】【所要時間約40分】スパイスはお好みで *しょうが 200g(皮つきでOK) *きび砂糖 200g *水 200ml *鷹の爪 1本 *ブラックペッパー 15粒 *クローブホール 10粒 *カルダモンホール 3個 *シナモン 1本 *スターアニス 1個 *レモン汁 大2~3 【作り方】 1. 薄切りにしたしょうがに砂糖をまぶしてよく混…
岡南公民館のOさんのハウスのタペストリーが完成しました。黄昏色のグラデーションのボーダーがとても綺麗なタペストリーです。ハウスのパターンがとてもシックなので、ボーダーの美しい色が映えます。茜色に染まる空を眺めながら黄昏の街を散歩しているような、そんな気持
minneアプリの人気作家さんのPECORASさんのデザインをお借りして作ってみましたー😊なので、今回は販売は、なしで🎵 色合いは自分の持っているビーズで合わせてみましたよ。 パステルカラーな感じが、とっても素敵💕こーゆーのデザインできるのって才能ですよねー😊 ちょっと長めでゆらゆらしている感じがとってもかわいいです💕お勉強になりましたー
香川県高松市の商業施設、丸亀町グリーンの広場で行われました「丸亀町グリーンマーケット」。たくさんのご来場、またお買い上げ頂き、ありがとうございました!今回の出店でも、お客様の生のお声を聴くことができる貴重な機会となりました。「室内で育てられないのか?」「
アローハ いい感じ!試しに買った生地が届きましたー!大好きなモンステラにプルメリア😍大柄でのびのびしていて〜ザ!ハワイアン!テンション上がる⤴︎⤴︎発色、…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。昨日のうしさんのつづき。問題だったこれこれ。試作は使い道の少ない色のフェルトで。かたちはあってると思うけどやっぱり黒で縫っ…
先日届いた新しい冷蔵庫のお迎え準備をしていた時にいつ買ったかわからないほど前の生協の林檎を発見(@_@;)調べたら5か月前に購入していたふじ林檎でした 捨...
イタリアンプリン食べたいな~~♪♪ レシピを検索してみるとイタリアンプリンが 意外と手軽に作れることがわかったので(^^) macaroniさんのレシピ 「とろける食感。イタリアンプリン」を作ることにしました♪ 濃厚、固めの食感、チーズ使用なのが イタリアンプリンの特徴かな? パウンド型でプリンを作るのもお初なので楽しみです(^^♪ イタリアンプリンの作り方 macaro-ni.jp 材料(17×8cmのパウンド型1台分) プリン液 ・卵 3個 ・クリームチーズ 100g ・牛乳 200cc ・バニラオイル カラメルソース ・ グラニュー糖 40g ・水 小さじ2杯 ・熱湯 小さじ2杯 作り方…
ビューティルールを取り入れることで印象が変わります。オンラインでも開講アロマスクール(沖縄那覇/横...
◆ 現在ブログ右側の”アーカイブ”欄が壊れております。 ご迷惑をおかけしております。 修復に少しお時間いた […]
*母子手帳ケースにもなるよ!お薬手帳ケース♪ にほんブログ村 今日は、 いとこがオーダーしてくれた お薬手帳ケースをご紹介 出来上がったお薬手…
その通り まだ押してますけど何か ということで第六ステージ開幕です イタリック体は絵になります。 スクリプトはカッコいいです。 箱に詰めたがる収納癖…
岡南公民館のサンプラーパターン「ダイナおばさん」です。 今回は二色でまとめた人が多かったのですっきりシンプルなパターンが多いです。中でもスッキリ涼やかな四枚を組み合わせてみました。ぐっとシックな四枚も柄が活かされていて素敵です。色柄の楽しい二枚。地色に
こんばんは!えたまこです 隠れちゃうのはもったいない、裏地シリーズです 今回は、先日買ったアンティーク生地のうちの1つを使いましたローズ&英字コ…
日本ブログ村ランキングに参加しています ↓応援ポチお願いします にほんブログ村人気ブログランキング地域別に参加しています応援よろしくお願いしますhttps:/…
おはようございます 今日は晴れ29度予報です。 8月ももう終わり。早いですね。安倍首相が辞任を表明しました。時代も令和になり、新型コロナで世界的大混乱の中、政…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。昨日のつづき。型紙を作るための粘土。コストコのキッチンペーパーで写し取ってつくった型紙も試し縫いして清書しました。とりあえ…
ご無沙汰しております。今月は何だか眠くて眠くて、ひたすら寝ていました……どうも眠りが浅かったみたいです。特に枕とベッドのヘッドボードの間にコリラックマ顔型クッションを置いていたら、寝てる内に枕がクッションの上にせり上がってしまい、斜めって寝にくくなってた模様です。理解してからは就寝時はクッションを取ってます。さて、ブログ再開第一回目は自分へのご褒美のお話です。先月まででここの更新をとっても頑張ったの...
こんにちは、:)harです。 先日、リバーシブルのバッグを作りました✂︎ ゆるかわな花柄。 コントラスト弱め、彩度低めな色味がもともと好きで、 私はそんな色を愛を込めて「やる気ない色」と呼んでいます← エコバッグ以外のバッグを作るのなんていつぶりだろう。 あ、裏返すとベージュのチェックです。 だいぶ印象が変わるので その日の服に合わせて使い分けるのも良いかな。 相変わらずのマチたっぷり仕様なので モリモリ荷物入れられます。 PCもすんなり入りました◎ この形のバッグは初挑戦だったのですが、 持ち手の部分が作りにくかったのと、 曲線が多かったので少し難しかったです。 でも良い練習になりました👏 …
アメリカンコッカースパニエル てづくり お店 オリジナル あずき ペット フルーツ トールペイント ミルク tea time アイスクリーム 犬雑貨 ティータイム グッズ SHOP ワンちゃん 551HORAI お菓子 作家 moppy 全犬種 551蓬莱 コッカー おやつ 動物 コッカーグッズ モチーフ スイーツ 桐の小箱 手作り アート job goods お土産 絵 わんこ デザイン 雑貨 アイスキャンディー ハンドメイド グルメ 頂き物 アニマル コッカ村 手づく…
昨日はAMに家事全部して、セルフカット節約💇シャワー、掃除。PMからは手仕事しながら、肩こらない様に合間家事できましたヽ(=´▽`=)ノ💦 娘はイラストに集中、カード 二人で色彩時間 ⚜️充実した日でした⚜️ おはよう
まだまだ残暑が続きそう・・・睡眠不足気味で目がショボショボ(=_=)なので、お家にあったリネンの生地でアイピローを作って...
早速ですが前回のスタンプ もう押しちゃった画像からスタートです。左上の風船プレスが入っているの分かりますか? ということで第五部開演です 金属版をスタン…
一つ前のブログでちょっと書いていますが、 ソーイングって布とミシンの他にも色々用意しないといけないものってありますよね。 私は日本で全くソーイングをしなかったので前知識が全くありません。 今年初めてスカートを作った時から新しいものを作る度に 知らないことが色々出てきます。 (とい...
葉っぱのアップリケ先日キットにしていたノースカロライナリリーのタペストリーにはボーダーに茎と葉っぱのアップリケをしたのですが、その葉っぱにはチュールレースとシルバーのラメ布を使っています。チュールレースはチュールに透き通るほど薄いリボンを閉じ込めている
ノースカロライナリリーのタペストリーのキット作り。ずっと前の作品ですがキットの生地を一つ分だけ残してありました。 80cm×80cmこの作品を覚えていてくれた生徒さんから作りたいと言ってもらって、しまい込んでいた布セットを引き出しから出してきて、あ
「へえ、あなたが裁縫をするなんて。変われば変わるものねえ」ミシンを買ったと言ったら、久しぶりに会った母親にそう 言われた。母が驚くのも無理はない。わたしは親戚中に呆れられるほど不器用で、家庭科の実習さえ、 母に助けてもらわなければ仕上げられないほどだったのだから。ちなみに、母は子どもの服くらいならさっと縫ったり、編んだり できる器用な人で、そのまた母(わたしの祖母)などは、 頼まれて和服を仕立てて...
子どものころからプリンが好きだった。母が作ってくれたのは、牛乳だけで作れる「プリンミクス」 だったけれど、作っている最中の甘いにおいはなんとも 魅力的で、型に入れたプリンが冷めるのを待ちきれなかった。わたしはよく風邪をひく子どもで、しょっちゅうのどを 腫らしては、高熱を出した。おかゆを受け付けないときにも、プリンだけは食べたという から、かなり好きだったのは間違いない。ひとりで暮らし始めてからは、...
こんばんは!えたまこです 思い出が少ない夏ですが、少し前、友達が花火に誘ってくれました 勢いよく噴き出す花火その光は、いつもと同じはずな…
アローハ 今日も元気にハワイアンキルト!講師科・中級養成講座では、ケイキサイズのハワイアンキルトをデザインから制作します。お二人のデザイン、本当に素晴らしいで…
l★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんにちは! 夢工房ますいゆりこ です。2日ほどブログをお休みしている間に 何やら動…
日本ブログ村ランキングに参加しています ↓応援ポチお願いします にほんブログ村人気ブログランキング地域別に参加しています応援よろしくお願いしますhttps:/…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。私の勝手な作り方なので本来の作り方とか知らないんですが。粘土のうしさん。さてどうなるかなぁ。またまた登場のコストコのキッチ…
100均の12cm型でシフォンケーキを焼きました。 最近は17cm型ばかりで、もう何年も使っていなかったけど久々に使うと可愛いな* 一人ひとつ、ワンホール食べれちゃいます。プチ贅沢。 レシピは「なかしましほ」さん↓ とてもくわしいシフォンケーキのレシピ - ほぼ日刊イトイ新聞 こちらのレシピで3つ焼けました。 2つは生クリームとさくらんぼをトッピング。 もう1つは穴にクリームを入れて、上にさくらんぼゼリーをのせました。 これしてみたかったのよね。 うまく抜けなかったけど綺麗・・・だったのに 暑さと重さでどんどん崩れていく…(*_*) 撮り終わった瞬間ぐちゃぐちゃになりました(笑) 噛みまくり …
~~~ お知らせ ~~~お問い合わせをたくさんいただいております。ありがとうございます。コロナウイルス感染の影 […]
*苦手なマスクも克服できそう~♪【布マスクご感想】 にほんブログ村 今日もお客さまにお届けした 布マスクをご紹介~ お届けしたマスクはこちら~ …
ここ1週間ほどは ほとんど雨無しーー夕方の水やりが 欠かせないーー花に混じって 雑草は穂を伸ばし 種を付けようとしている暑さにしおれている花に たっぷり水をか…
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。