レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
【新作出品】ハギレから生まれるくまのぬいぐるみ【minne★まあやぽっけ】
【撮影やり直し】今日は777らしいので【minne★まあやぽっけ】
あいことばクーポンが出てますよ【minne★まあや
あいことばクーポンが出てますよ★新しい画像で6⁶【minne★まあやぽっけ】
メモ帳カバーにも消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
ブックカバーにも消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
消しゴムはんこで名入れするということ【minne★まあやぽっけ】
撮影やり直しと発送準備【minne★まあやぽっけ】
出品画像を変えたくて【minne★まあやぽっけ】
【新作★母から娘へ贈りたい名入れ袱紗】あいことばクーポンが出てますよ【minne★まあやぽっけ】
上半期を振り返ろうのキャンペーン【まあやぽっけ】
いつもと違う消しゴムはんこで名入れする慶弔袱紗2枚セット【minne★まあやぽっけ】
【出品準備中】消しゴムはんこで名入れする慶弔袱紗2枚セット【minne★まあやぽっけ】
【Creema新作出品】消しゴムはんこで名入れする袱紗を出品【Creema★まあやぽっけ
【新作情報】家族で使える消しゴムはんこで名入れする慶弔袱紗2枚セット【minne★まあやぽっけ】
【初心者さんもOK】かぎ針編みでシュシュを手作りしよう!基本の編み方と可愛く仕上げるコツ
【かぎ針編み初心者さんにおすすめ】あみぐるみキットで手作りに挑戦!
【教室の様子】編み物教室に復帰
【着画】かぎ針編みベスト×ワイドパンツ
編み物 ミニミニ帽子♪
ユザワヤさんのニュアンスコットンで編んでいます
足りなかった毛糸を買ってきました
ネタバレ解禁になったのでOTETE Shawl Clue3の途中経過
【完成】1年かかったポロセーター
夏のモチーフブランケットを編み始めました。
綿レース糸40番(細)を棒針で編んでみる&【読書】編み物ざむらい(4?)
古いエコアンダリヤスパンで何編む?
編み物 柔らかバッグ♪
編み物 ティーマットとサプライズバースデー
編み物 ニッタオルとお揃いのバッグ♪
↓皆様のクリックが次の更新の励みになります♪↓ 2/16(火)PM20:00~新着商品を16点アップ致しました。 暖かい春の日差しを浴びて心ときめくピン…
実の付いた花材は秋から冬にはいろいろな種類があるのですが、ヒペリカムは一年中花屋さんで購入することができます。秋の一時期を除いて、ほとんどが外国からの輸入品になります。価格も手頃で日持ちも良いので、最近では花屋さんの定番のひとつになっていま
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ できたワイ⤴︎⤴︎😆ハワイアンなソーイング…
こんばんは!えたまこです 先程、北欧風サークルブーケ(カーキ×ブラック)のサコッシュをminneにアップしました ボーダーのロンTと、スウェ…
今日はチョコレート食パンを焼きました 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。…
job 気象 天候 冬型気圧配置 北海道 北陸 山口県 広島県 九州 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン american cocker spaniel goods dog pet art handmade handcraft handpaint Mo…
梼原に行く路すがら、ランチは須崎で鍋焼きラーメンを食べ、津野町の道の駅でお買い物しました。 そこの道の駅には手作り雑貨を売ってますので必ず立ち寄ります。 今回も素敵な雑貨見つけました。 髪ゴムだったのですが、ゴムをピンに付け替えブローチにしました。 このクオリティーで460...
最も美しいといわれる黄金比 真横からのシルエットが長方形で辺の長さが黄金比になるような器にしてみた1:約1.6 口径5cm:高さ8cm 湯のみにしては小さ...
金曜日放送したアナザースカイを見て、久しぶりに梼原の雲の上の図書館に行って来ました。 隈研吾さんの建築した作品が身近にあるので大変ありがたく感じております。 まずは、アップリケ作りも終盤になってきましたので、出来上り途中も含めアップします。玄関リースは昨晩作りましたのでこち...
小学校の授業参観と懇談会がリモートでした。学校側も初めての試みで、私も初めてZoomを使いました。ビックリしたのは、マイク。マイクがオンになってると、独り言的な小さな声まで鮮明に拾っちゃうんですね!気付いてないのは自分だけ、周りはみんな聞こえてるよ。みたいな(笑)まだしばらく今の状況が続きそうなので、学校の行事もリモートが増えるのかな。。。******Avansceさんよりオーダーをいただきました。羽...
今日はとてもあたたかな一日でした(*^-^*) 車を磨いてスーパーに買い出しに行ってと、こもりきりの最近ですが少し外出してきました(*^-^*) このまま、穏やかな日が続くといいなぁ・・・。 *** せなさんよりご依頼頂いておりました大人のリネ
毛糸のぬくぬく温かい手袋、愛用していたら傷んできました。 自転車のグリップにあたるところが擦り切れてきたのです。 本当に擦り切れてしまう直前、 毛糸を通した針でちくちく。 細ってしまった毛糸をたどっ
日本ブログ村ランキングに参加しています ↓応援ポチお願いします にほんブログ村人気ブログランキング地域別に参加しています応援よろしくお願いしますhttps:/…
こんにちは!えたまこです 今日はひたすら裁断デーでした 北欧風花柄たち~サックスブーケとグレイッシュパープルかわいくてキレイな花柄は、見ているだ…
こんばんは!えたまこです 北欧風サークルブローチ(カーキ&ブラック)と帆布のサコッシュができあがりました 春っぽい華やかなサコッシュが並ぶ中で…
Regent Street Lawns by Sentimental Studio for moda Etsyのお店Motifsbyhandさんで昨年10月に購入した生地の […]
艶やかに春を伝えるボケ。明るく生命感溢れる花と枝ぶりを温かみのある和紙の色合いとしなやかさによって表し、白木にあしらい掛飾りに仕立てました。 “Chaenomeles” 「植物展」2021
ここのところ毎朝起きるたびに「疲れた」しか言葉が出なくて、夫に会うたびに「疲れた」ばかり言っていたので申し訳ないなぁと思っていた。 期外収縮(不整脈)もかなり酷くてそれも疲れの原因の一つなのかもしれないが、そう言えば「パニック障害」と調べると「鉄分とタンパク質」と出てくるので、もしかしたら「鉄分不足かも?」と思い、早速Amazonの定期便で鉄分のサプリを購入。 この「疲れ」と「パニック発作」を同時にやっつけられればラッキーだし♪ 一日2粒らしいが、疲れが半端なかったので一日3〜4粒飲み始めて10日が経過したが、だいぶ元気になり、欠かさずお昼寝をしていたがお昼寝をしなくても動ける日が増えてきた。…
リバティ生地で『くるくる眼鏡ケース』 アトリエパピエ75 よこた先生のレジメです 可愛いリバティ生地と赤のスキバルの組合せで『くるくる眼鏡ケース』を作りました…
お待たせ~って待ってへんワ~ドテッ!!ヽ(*゚ω。)ノ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。…
こんにちは あれもこれも色々やりたい! バレンタインデーには、コッタを参考にしてマフィンを焼きました。 メチャクチャカワユーイ。 仕事場の娘からも貰った。 マジ愛してる。 クッキーの詰め合わせと
岡輝公民館のサンプラー「リリーキルトパターン」です。このパターンはピースが小さくて少し手がかかりますがその分魅力的なので楽しみにしていました。その期待を上回る素敵なパターンが揃っていて嬉しかったです。それぞれ柄選びに苦心されたのがよくわかります。色もと
鹿児島で地震が多いが、何事も起こりませんように!
胃からだけでなく、脳からも元気をもらいました♪
リバティープリントのコードでミニバスケットを作る
着物の端切れで巾着袋を作り直し そして母の古い長襦袢をほどく
アフガン編み独特の厚みや手触りをご体験あれ♪
昨日は和菓子でなく、盛りすぎスイーツを…
仕立てもの色々
勝てると思って喧嘩を売っているんでしょうか?
#ハンドメイドのもの
四角い布でも真面目に作りました♪
巳年だけどネコが好きと4月ハンドメイド1位♪
パッチワーク リバティを繋いだ紐で・・・
自分で自分へ と 息子から私へ の「いつもありがとう」
ゴールデンウィーク?/作りかけのバッグ
クロスステッチ途中経過と仕立もの
モモは日本や中国で、邪気を払う力があると古来から信じられてきました。そんな神聖な木であるモモの花はひな祭りには欠かせない花材です。花屋さんに切り花として入荷するのはひな祭り(3月3日)前の僅かな期間だけ。本来花が咲くのより1ヶ月ほど早く流通
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
今日は、少しだけ用事があって父とコンビニの駐車場で待ち合わせ五分ほど話して別れました(>_<) 私の父はいつも分刻みできちきちにスケジュールを入れている父でそのパワフルさにびっくりします!もうそろそろ70になるけれど勉強熱心で 行動力がある。ゴロゴローのんびりーなんて見たことありません(;'∀') &nbs
昨夜、8時ごろ学校からの電話で超焦ったども。*harupi-na*です8時ですよっさっすがに、学校からの電話には慣れていても(慣れたらあかん)何事ーーーーっっΣ(゚д゚lll)電話で母の第一声なんかやらかしましたかっっやらかしてるから、電話があるわけなんだけどお母さん、プリント提出の件で。。なんや、いつものことかぁとちょっとホッ(´θ`)=3ホッじゃないんですけどまたですかっえ?お母さん、プリント見てませんか?なんのです??アレルギーの。見てませんけど( ̄◇ ̄;)もちろん、もらってもないですけど。。。ああ。。。。ウソついてますねぇ。。。誰が?→息子が。聞くたびに、お母さんがまだ書いてくれへん。と言ってたんですが。あのボケェワナワナするわっ↑心の声ですそれで僕ね、プリント3〜4枚同じの渡してるんで明日期限なんで持...キューブポーチ♪
緊急事態宣言が出ている地域では、編み物レッスンや仲間内の編み物会にもなかなか行けず、という方も多いかと思います。かくいう私もその一人でして、今年に入ってからまだ一回も手編みサロンに行っていません。編み物会も当分お休みでしょうし。仲間や先生に会えないのは寂しいものですね。(´・ω・)多分、サロンに行けてたらとっくに終わってるはずのマフラー、ようやく編み終わりまで来ました。先生にお見せする機会がない分、つ...
先日作った「きょうの料理ビギナーズ」でやっていた「カニカマでかに玉」の回(2/15放送)の後半でやっていた「タラと卵のスープ」もタラがあったので作ってみた。 「カニカマでかに玉」のお話はこちら 【材料】【所要時間約25分】 *タラの切り身 1切れ(皮を取って一口大に切る) *えのき 40g(今回はなかったのでしめじとエリンギ) *玉子 1個 *鶏ガラスープ 適量 *酒 大さじ2 *塩コショウ 適量 主な材料 お湯にタラを入れる きのこ類を入れる 鶏ガラスープと塩コショウ、酒で味付け 玉子を入れて出来上がり テレビでは「えのき」だったのだが、なかったのでしめじとエリンギを入れたのだが、えのきと違…
開設30年アロマスクール(横浜あざみ野/沖縄那覇)のイースターセブンです。婦人科/産婦人科でケアを担当...
いつか何か作ろうと思って大切にとっておいた古裂がようやく形になりました。祖父の古い着物をほどいた布で作りました。「刺し子」と呼ぶには、ちょっとおこがましい気がするのでBORO-BAG(ボロバッグ)と呼んでいます。英語のサイトでは、古い布につぎはぎして作った袋ものを
雛人形はもう飾りましたか??我が家に女の子はいないので、しばらく縁がなかったのですが自分で作ってからは、再び飾るようになりました^^ねこ雛人形♪最初は、女...
Etsyで購入した布。ボクサートランクスを追加で2枚。 自分の半袖ブラウス用にと思って購入した生地、ちょっと色が鮮やかすぎる気がして、「この色のブラウス、私が着たらどう思う […]
チーズがとろーり 冷めないうちに食べに来て~~~ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:…
ミシン部屋に籠っている時はYouTubeで何かしらを聞いています。(手を動かしているので観てなく聞いてます)よゐこチャンネルがお気に入りなんですが、全部、聞いてしまった・・・どうしましょう?とちょっと検索して森三中のチャンネルを発見!大島さんは掃除好き、村上さん
再びの大雪に見舞われているーー先の1メートル越えの積雪から見ればホントたいしたことないが一度 春のような陽気を体感した身には最高気温1度の冷え込みの方が堪える…
冬から春の始まりまで優しい花姿で目を愉しませてくれる寒椿。立春の頃、寒気の中も春を想わせるようにはらりと柔らかに咲く花の風情を和紙のしなやかさと落ち着いた色合いで表し、色紙にあしらいました。 “Cam
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeですスワロフスキーを使ったキラキラアイ
オアシスとはフラワーアレンジメントを作るときに花を挿すスポンジのことです。フローラルフォームとか吸水性スポンジとも呼ばれます。このオアシスですが、どこで売っているのでしょうか?今回の記事ではオアシス(フローラルフォーム)の選び方のポイントや
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは! 夢工房 ますいゆりこです。春に再開するお教室用に。。 というより、 もう何…
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
2/27.28にオンラインで開催される 『どこでもHMJ』 に参加するべく制作していた菜の花モチーフの新作が本日無事完成しました!今日18日が〆切だったのでギリギリセーフでした(゚Д゚;) あ、あぶない1本どりにするか2本どりするか…とかビーズはこっちがいいかな?いやこっちかな?…とか土壇場でいろいろ試したりしてたから時間がかかってしまい、結果ギリギリ、いつものパターンです。さきほど特集企画の参加申し込みをしましたので...
今までにつく作った作品 前回の記事で、「次回はアロマストーンの花器づくり」をお伝えします♪と告知させていただきました。 アロマストーンで花器を作るのは、私も初めてなのでとっても楽しみにしていたんです。 そして、早速作ろう・・・
以前、「マツコの知らない世界」で「カニカマの世界」(2019/9/4放送)をやっていて、普段カニカマはほとんど買わないので、いつか真似してみよう真似してみようと思いつつすっかり忘れていた。 ようやく目に留まって購入し、録画していた「きょうの料理 ビギナーズ」でカニカマを使った「かに玉」の作り方をやっていたので、材料が一通り揃っていたので作ってみた。 【材料】【所要時間約15分】()内は今回私が作った分量 *玉子 2個(3個) *長芋 70g(多分100gくらい) *カニカマ 4つ(6つ) *青ネギ (長ネギの青いところ) *塩コショウ 適量 材料はこんな感じ カニカマは68円だった カニカマは…
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。