レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
design by grandir 今月のチラ見せ作品は「COFFEE MILL」でした 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:…
今こそナチュラルヘルスケアで免疫UPですね。 ハーブ濃縮エキス「精油」の香りは、自然界の爽やかさ...
夏至から数えて11日目の「半夏生」に由来する名を持つハンゲショウ。半夏生の頃に葉の一部が白くなり、白い花穂に細やかな花を咲かせます。白の和紙と緑の和紙の取り合わせによって表し、竹の一輪挿しにあしらいま
おはようございます 今日は雨22度予報です。梅雨らしいお天気です。 昨日は洗面所の大掃除をしました。引き出しの中身を全部出して、古い下着やパジャマ、洗剤などを…
● お気に入りのケーキ型 来週の盛り付けレッスンでも使う、こちらのマルグリット(マーガレット)型。 ちょっぴり地味なパウンドケーキも、この型で焼…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房 ますいゆりこです。 ★3月より 西白井Studioにて ワイ…
初夏の天気雲がもくもく夏らしい雲になってきました(*^-^*) 今年咲くのを楽しみにしているゴールドスティックにょきにょきと太陽に向かって伸びてきています。真ん丸で可愛いです☆ 夫の会社のミニスイカミニだけとちゃんとスイカらしくなっていました(*^-^*)こちらも真ん丸で可愛いー!
生徒さんの作品紹介『カード入れ』 いつも丁寧で優しいK様黒のスキバルで『カード入れ』を作成 ワンポイントのエンボスも綺麗にでています 内側はさらに2種類の布…
デコバージュ marimekko UNIKKO✖サンスベリアを・・・何処に置く( 0 д 0 )ベースの生成りBOXは110円@ダイソー品です。観葉植物の植木鉢を入れても良いように内部がコーティングされてるのでございます。パソコンテーブルの上に置いてみたけど邪魔すぎて駄目でした。ソファーの横に置いてみたけど、チェスト使うやん (・`ε・´o)バアカとりあえずここにしたけどプリンター稼働の時はじゃまやね( Φ ω Φ )使ったのは marimekko...
こんばんは!えたまこです 2つ目の北欧ストライプとデニムの2WAYショルダーバッグが、出来上がりました 表面は1つ目とほぼ変わりませんね当たり前で…
朝から超絶級に焦ったども。*harupi-na*ですあー。携帯なってんなぁ。。。。。。もしもしぃぃ。。。。。。起きてるか?←父ちゃんハッ(´⊙ω⊙`)へ?(・Д・)ココハドコ?ワタシハダレ?何時っっーーーーーギョエーーーーーーーーーっつ:(;゙゚'ω゚'):大寝坊おいおい、私ーーー娘がバスに乗るとか以前の問題で間に合わへんやんーすでにいつも家を出る時間の、30分前💧実は私、朝からハイテンションに見えがちですが寝起きもよく見えがち?なんですが低血圧の超寝起き悪い人( ̄◇ ̄;)ちなみに寝つきも悪い。起きてから、最低でも20分はボヘラァっとしてないと動けないのですそれに、ここ2週間ほど寝ても寝ても疲れが取れなくって余計に動けないんですが今日は動ける動ける目覚め、久々に超絶いい(笑)いいんではなくて、ショック療法だけど...ボニートートバッグSサイズ
ども。*harupi-na*です娘、バス乗って登校して行きましたうん、1人でなんのアシストもなしバス停から学校まで送って行く気マンチクリンで超ふつーに送っていきました先生の昨日の夕方の電話で、添乗すると仰ってくださったんですが先生がいれば乗れるようなのとそれが娘のプレッシャーとなってもしんどくなるかと思ってバス停で乗れなかったら送っていく方向で、また火曜日みたいに超絶拒否るのかどうなのか?無理させない程度で娘の様子を見たいし、どうしてもダメな場合はまたお願いします🙇♂️と話したんです。今週がダメだった場合、来週からのこともどうするか話しててもちろん、難しい問題なんで結論は出ないんですけど。。周りのママさんたちも、心配して連絡くれてて。娘のこともだけど、私の心配も。。娘がバスにスススっと乗ったら添乗員さん私見て...ボビートートバッグMサイズ
先日夫の母から近所のお友達の家で採れたフキを煮たものとお手製の玉子焼きと戸田久の「盛岡冷麺」を頂いた。 以前、夫も駅ナカでやっていた物産展で同じ戸田久の「盛岡冷麺」を買ってきてくれたけど(さすが親子。同じ発想なのね。)、スーパーではもっと安く売っているのよ〜。 なかなか本場の冷麺は食べられないけど、これはちゃんと牛骨のお出汁が効いていてとっても美味しいの〜♪ これをわざわざクール便で送って下さった 高校時代、友達と安比高原にスキーに行った時に盛岡市内のホテルに泊まり、友達が「盛岡冷麺が食べたい!」と調べて連れて行ってくれた「食道園」の冷麺は、はじめての私にはその美味しさがわからなかったけど、そ…
白いパンツをリメイク。Work-In-Progress 2(前ファスナー付け) 先日購入してきたファスナーですが、ほんの少し長さが短かかったぁ!!! コスメも取扱のある薬局 […]
在庫糸を消費しよう、初夏のキャンペーン単独開催中です。 pupuさん(ボルドー)を消費しようと始めたホワイトドイリー。 編み上がりました。 『クロッシェレースのホワイトドイリー』より『』(←ナンバー忘れちゃったので、あとで記入します/(>…
↑↑ 上の斜め掛けのような小さめバッグ最近は 用を足さなくなってきたーーー重たいスマホや長財布・・これだけで一杯になってしまうティッシュやタオルハンカチ、エコ…
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeです心ときめくアイテムを制作販売していますシンプル
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 少しブックカバーの出品画像を変更したんですけどね。そこでちょっと思うことがありまして。次から型紙を変更しようと思ってます…
今年も夏野菜の収穫が始まりました 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.…
今回は可愛いサクランボ柄とちょっとユニークな柄をご紹介しますね。花柄はもう多すぎてキリがないので省きますが、サクランボの柄はとても可愛いので見て下さいね~この布はとても好きで小物によく使いました。端切れが少し残っているのですが、やっぱり可愛いなあと思い
高円(たかまど)の野辺の容花(かほばな)面影に 見えつつ 妹(いも)は忘れかねつも ( 万葉集:大伴家持 )Takamado no nobe no kaho bana omokage ni miets
3階建て狭小住宅を建築中の ブランチです! 2020年12月4日着工 2021年6月末引き渡し予定で建築中です 『旦那さんの実家DIY~そして建て替えする…
こんな生い立ちの片口で 昨年の夫からのクリスマスプレゼントを今更 焚いてみました 想像してたのと違ってかなり濃厚なかほり 遠くから微かに漂う位ならいい...
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
こんばんは!えたまこです 5月のことになってしまいますが、北欧風フラワーブルームのぷっくりタックバッグがお嫁に行きました ブルー×ピンクは、インス…
明けましておめでとうございます。 新しい年がスタートしましたね! 今年はどんなことを新たに挑戦してみようかな?とお考えの方も多いのではないでしょうか? 私も、昨年11月から始めたこのブログ記事を、わずかながらでも皆様のお役に立てる内容に改善しながら、新たな試みをしていこうと思っております! 昨年同様、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、新年最初の記事は、タイトルにも書きましたが、 「レシピを読み解きながらイタリア語の勉強も一緒に楽しくやってしまおう!」 という企画?にいたしました。 レシピはイタリア語で書きますが、写真と日本語での説明も所々に入れますので、初級者の方も、知らない単語を…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
淡い色合いの小さな花と細く勢いある蔓と葉の動きが涼やかなヒルガオ。薄口の柔らかな染色の和紙の風合いで表し、グラスにあしらいました。 ”Calystegia japonica” にほんブログ村
design by さとこ お気に入りのネックレス 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*…
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeです心ときめくアイテムを制作販売していますシンプル
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房 ますいゆりこです。 ★3月より 西白井Studioにて ワイ…
最近は、刺し子ふきんのオーダーが入っていないので...刺し子クロスに加えて下書き晒しのオーダーがあるときだけ、描くことがあるまん丸模様。描いている側から、...
こんばんは!えたまこです 北欧ストライプとデニムの2WAYショルダーバッグが出来上がりました ちょっと写真が暗くて、デニムが黒っぽく見えますが…
ども。*harupi-na*です今日は娘は学校お休みしました。朝から激おこぷんぷんで、ガッコー行きまーーーーーーーーーーーーせんっっd( ̄∇ ̄)せんっっっっψ(`∇´)ψせーーーーーーんっっっ(●˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾だんだん怒っていく3段活用。昨日、バス停まで連れて行ったことも(拒否はしなかったんだけど)無理させてしまったのかなそれとも今日の給食は娘的に、魅力がなかったのか?え?そこ?ノンキ思考と神妙な考えと両極端な母ですその後おにぎり作ったら、機嫌良くなった娘。ニコニコでおにぎり持ってる姿に可愛いと、まぁそんな日もあるだろ。とさらにノンキになった母ですさてさて、ボニートートバッグMサイズ向かって左が昨日のSサイズマチもたっぷり私、Mサイズ持ってないんでMサイズも欲しくなってきました♪SサイズもSだけど...ボニートートバッグMサイズ♪
在庫糸を消費しよう、初夏のキャンペーン単独開催中です。 pupuさんで、 http://eastwind.sblo.jp/article/188754951.html ホワイトドイリーを始めまして。 パイナップル模様のあるドイリーなんですけど。 1段目が出ました〜。 波打ちも、それ…
紫の花色と真直ぐな草姿が涼やかなムラサキツユクサ。薄口の和紙の染色としなやかさで躍動感ある動きを表し、和紙を手折った扇子にあしらいました。 ” Common Spidewort” にほんブ
透け感のある 白地に細い水色のストライプの生地でトップス を作りました。軽くて 涼しげなんですが・・・透け感 というのがなかなか難しく、おばさんがきて外に出る時タンクトップやキャミソールの上に切るのですがどの程度まで、許されるのか・・・考えてしまいます。(苦笑)まぁ・・部屋着としては、大丈夫でしょう。。布屋さんで 布を選ぶ時、悩むんですよね。。。 この 透け感問題。。夏のトップスには、薄くて、軽く...
design by grandir 今月のチラ見せ~ 今月も私の好きなタイプの作品だった! 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。…
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeです心ときめくアイテムを制作販売していますシンプル
本日6/15から始まったCreemaさんの特集企画『夏にぴったり ポーチ・財布』にchoco-cocoの『こどもペンギンの夏ポーチ』をピックアップしていただきました。*夏にぴったり ポーチ・財布*https://www.creema.jp/feature/1476このポーチはまさに夏にぴったりのポーチなので特集に選んでいただけてとっても嬉しいです♪ぜひCreemaさんの特集ページを見にいらしてくださいね。今年は受注制作での販売ですが、ご注文をいただいた分は愛...
ヤマアジサイの細長い花びらが八重化した七段花(しちだんか)。繊細な花びらの重なりを薄口の落ち着いた色合の和紙で表し、和紙で象った蛤にあしらいました。 ”Hydrangea” にほんブログ村
雷!! 栃木らしい日が続いています>_< 岩手出身の夫は栃木に来てたくさんの稲妻を見た時とってもビックリしていました。 栃木出身ですが雷が大の苦手な私は目を隠して耳を隠して雷が通り過ぎるのを待つシー
ども。*harupi-na*です娘の登校ですが、金曜日は、男性の担任の先生がバスに添乗してくださってそれが、あーそういう手もあるなと勉強になったんです。金曜日は先生が添乗してくださるとは聞いていなかったんで朝バス停で先生見た時はびっくりしたけどそれまでは、先生が娘と一緒にバスに乗って行く時も隣に座ってバス待ってる間も、娘と待っててくださって専属といった感じだったんですが、金曜日は〇〇ちゃん、おはようよっしゃ、荷物持ったろ〜と言って、行くでーとバスに誘い、娘も普通に乗ってでも先生は娘の横には座らず後の席へ。最初は、なんで?横に座らないのか?と思ったんですけど1人でも(先生近くにいるし安心)乗れるバスは怖いところではない。できる。大丈夫をアシスト的な?専属感はなく自然だったなぁ。ってことは、横に先生がいないと乗れな...ボニートートバッグSサイズ
パッチワークに使おうと布地1mで とりあえず買っておいた生地、結構あるんです。中でもこれはブラウスにしたいなぁ と思ったのでいろいろ型紙を置いてみて、考えてみました。袖はもちろん取れないので フレンチスリーブ。前見頃は普通に 置いて残り布で 後ろ身頃を取れるだけ取りました。残りは、余った布地でつぎはぎ。↓柄もぴったり合うよう、がんばりました。家できるなら、問題なし!外に出る時は、薄手のカーディガンな...
ランチョンマットは自分で作るけど ( Φ ω Φ )縫わないランチョンマットです。この辺りは小さいサイズで 48.3 cm × 32.9cm生地もあれば紙の物も有るけど 全部にカバーを付けてます。👇 この辺りは大きなサイズで 65cm × 48cm ハーフカット生地を買って作ってます。 カバーの種類は色々で、ダイソーに売ってる、テーブルセンターに使う薄手のビニールがなかなか良いですね。厚紙に生地をあてて 余分な部...
来月、ワークショップをさせていただくのでお知らせです^^夏らしいクジラを彫ります♪【下記の材料付き】★ハガキサイズのほるナビ★お掃除練り消し★持ち手の木材今回…
食べ物の好き嫌いの激しい夫さん食事を作る張り合いは無いが好みの食材で作る数少ないメニューをかなりの頻度で繰り返しても 文句はないーー(^_^;)大量に作って …
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。