レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
リカちゃんサイズのカモミールのバスケット〜♬
黄色のモッコウバラの開花です〜♬
お出かけ先にて…と…ネモフィラのリース完成です
種からそだち…コンテナスイトピーに…花芽が…
リクエストをいただきましたネモフィラのリース制作〜
粘土|マルシェ出品用スイーツアクセサリー
桜の花吹雪の中で、大阪・関西万博が開幕♪
散歩道の野も春がいっぱい〜そして…パステルパンジー作品
満開のクレイの桜
パステルピンクの薔薇とネモフィラのリース
野うさぎのしっぽ♬ラグラスバニーテールに穂♬
念願の淡い紫色のクレマチス〜お迎えしました
桜花爛漫〜♬…と…ネモフィラのリース
桜 一部です
今年は…期待できそう♬クレマチス「柿生」に蕾がいっぱい♬
4月21日 花より団子。散文的だが美しくも楽しい生。
”秋の音”"Sound of Autumn"
"夜と朝の間” Between Night and Morning.
4月20日 人間には3つの要素がある。
模写 138 竹久夢二 (1884 - 1934 ) Japan
模写 139 Laurence Stephen Lowry (1887 – 1976) England
模写 130 Philip Alexius de László (1869 - 1937) England
模写 131 William Sergeant Kendall (1869–1938) American
模写 132 Antoine Bouvard (1870-1956) French
模写 80-1 Alexei Alexeievich Harlamov (1840–1925) Russian
模写 115 Anders Leonard Zorn (1860 – 1920) Swedish
模写 111 Joseph Rodefer DeCamp (1858–1923) American
模写 112 John Peter Russell (1858-1930) Australian
模写 113 Carl von Marr (1858 - 1936) American
"お空のメロデイー”"Melody of sky"
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房 ますいゆりこです。★3月より 西白井Studioにて ワイヤー…
パレット7 のブログにお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 …
くつ下編み本の“52 Weeks of Socks”に掲載されている52作品を全部編んでしまおうという、自己満足企画『52 Weeks of Socksプロジェクト』の第一弾だったIntersect
こんばんは!えたまこです 先程、北欧風の花柄生地が届きました ザ・ダイナミック&力強いそんな印象の花柄です有名北欧生地ブランド、○リメッコの○ニッコ…
2回目ワクチン接種終わりました。私は先週末、主人と息子は一昨日。私は熱ナシ、頭痛ナシ。翌日少し怠かったのと、腕が4~5日痛かった程度で済みました。寝込む気満々だったのに、何だか拍子抜け。主人は、微熱、頭痛、倦怠感でダウン中。息子は1回目同様、めっちゃ元気。腕が痛いだけだそうです。私寄りの体質だったのかしらね。と言う訳で、昨日は娘の運動会だったのですが、息子と二人で行ってきました。今年は感染症対策が...
段々につく葉の脇から青紫の花を多数つけた風情が秋草らしい段菊。繊細な小花とすっきりとした立ち姿を和紙の特質によって簡略化して表し、陶器にあしらいました。 ”Caryopteris incana” にほ
アロマ検定でも学ぶ「注意すべき対象者」は、禁忌ではなく、注意です。<具体的にどんな注意をすれば良...
こんばんは👩🏻 皆さんのお家に、誰も使ってくれない ガーゼマスクありませんか? 我が家にも、ずっと使われず 端っこで寂しそうにしていた ガーゼマスクが2枚ありました。 何か再利用出来ないかな??と💡 あ!エプロン作った時の生地余ってる!! ということで しのぶさんとねずこちゃんの マスクを作ることにしました✨ 驚くほど、超簡単です!! 作り方 1.マスクの大きさを測る 2.四隅に折り返して縫える幅をプラスして切る 3.上下をほつれない様に、それぞれ折り返して縫う 4.左右を折り返して、マスクに被せて縫う 裏側 マスクと縫い合わせてるのは 両端だけなので超簡単です✨ 皆さんも、ガーゼマスクが残っ…
来てくださってありがとうございます!ホワイトクリスマスツリー、まだ完成してないのですが、オーナメントを作りはじめています。刺繍糸と、ウッドビーズ。ビーズの穴が大きめなので、刺繍ボールが作りやすいです。糸を巻きつけていきます。光沢が綺麗です。コットンパール
こんにちは。 突然ですが、ベトナム旅行に行った際に必ずと言ってよいほど目にする『プラカゴ』をご存知でしょうか。 梱包用のPP(ポリプロピレン)バンドで作られたカゴバッグで、お土産用のお洒落なモノや市場でおばちゃん達が使うマルシェバッグ(買い物バッグ)としても大活躍しています。 そんな『プラカゴ』を百貨店で偶然、発見!驚きの進化っぷりに一瞬で釘付けになってしまいました(笑)。 今回は、 横浜生まれの多国籍プラカゴ!をご紹介します。
こんばんは!えたまこです 隠れちゃもったいない裏地シリーズです グレーの地に、ブルー系のフラワーベースが並ぶデザインこれに、北欧ゼブラ、パープルの…
フェリシモ クチュリエさんのキットを仕上げました。数年前に届いていたキットです。このキット、紺色の糸が入っていたのですが、他に、青系の糸で刺しているものがあったので緑の糸に変えさせていただきました。底も、2cm のマチを取ったファスナーポーチにしました。奥にあるのも、クチュリエさんの同じ種類のキットです。これは多分、4〜5年前に刺したものです。ミニバッグに仕立てるキットなのですが、何か他のものにしようか...
収納ケースの整理をしていたら、 以前ブログしていた時に親交のあった方からいただいたアンティークレースが出てきました。 とても素敵なんです。 もうかれこれ十数年前のことなので、 記憶も曖昧なのですが… たしか、ハンドメイドの交換会だったと思います。 私が何送ったのかの記憶がないんですよね(^^; いただいた時の記憶はあります! アロマキャンドルとアンティークレースをいただいたんです。 キャンドルは自分では作れないし、しかもいい香りでプリン型に入った可愛いアロマキャンドルに感動しました。 それだけでもテンションあがりましたが、 すごい雰囲気のあるアンティークレースに感激。 というより、 アンティー…
おはようございます。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア…
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeです心弾むアイテムを制作販売していますシンプルだけ
台風が過ぎて、朝からすっきりとした青空が広がり気持ちがいいですね♪10月になったので、今年もハロウィンインテリアの飾りつけをしました^^といっても毎年かわりませんが…^^;手作りフラッグの作り方 ↓ ↓ ↓
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房 ますいゆりこです。★3月より 西白井Studioにて ワイヤー…
岡輝公民館のK.Sさんの花のサンプラーキルトです。花のパターンも鮮やかなきれい色なのですが、それを活かすためにケイフファセットさんのパッと明るく楽しいプリントをラティスに選びました。今回はボーダーがほとんどつながっていました。ボーダーは少し紫がかった華やか
パレット7 のブログにお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 …
パレット7 のブログにお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 …
桃のロールケーキを作りました。 ぐるぐるっと『の』の字に巻くつもりが、ついつい生クリームを入れすぎてしまう。 生クリーム狂の家族には喜ばれるけど…笑 ブルーベリーに続き、また桃でもロールケーキ。 ロールケーキ=お手軽スイーツって感じなので、何にしようか迷ったときはコレです。 桃サンドも作りました。 安定の美味しさですね。 更新が遅すぎて桃の季節が終わっちゃいましたが 今年は桃がたくさん食べられて幸せでした(^^) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− いちじくの木の下でのんびり外を眺めていたら、家の中から足音が。 兄を見つけて隠れるねこ。なぜかこわいらしいです。
昨日の夜の地震の揺れ。こちらは震度3でしたが少し長めの揺れに、ちょっとドキドキしました。我が家は被害はなかったけれど、関東の方は少し大変だったようですね。...
こんばんは!えたまこです 先日の裁断デーは、北欧風花柄を裁断しました 北欧風オレンジフラワーと北欧風フラワーブルーム(ブラック)両方とも花が大きくて…
メルボルン 世界で一番長いロックダウン ビクトリア州の新規感染者数、一向に減じる気配がありませんが(※)、 (※ COVID-19 in Victoria, Tuesday […]
No.908 フェアアイルニットのお道具入れ作り方
【保存必須】和モダン×水彩ポップアートの簡単チュートリアルをご紹介!!【Pinterest】
フラワーラッピング@堺市クレイフラワー教室FLORET-Shino
ネモフィラブルーフェア
久しぶりのダンスパーティ
「かりるワークショップスペースのぼりと」が、4月1日にオープンしてた
No.907 刺し子動画がちょっとだけブレイク
完成です*エンゼルトランペットのポーチ
保険センタの方々は、私のことを真剣に考えてくださっています。
そろばんと習字
No.906 指だし手袋とスキンケアのお話
ベビーパークの評判は?体験者の声から見える真実
ファーストキルトの綿入れ
農地の整地とダンスのレッスンで悩むところです
イベント出展します♡
オリジナルな素材作り・バッグ志津教室・Kさん教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
メッシュワークキルト・ベビーブロック志津教室・Kさん教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
ランダムログキャビンのポーチ志津教室・Kさん志津教室・Sさん志津教室・Hさん教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
Instagramで紹介したフェイクレザーのティッシュカバーをご覧されて、オーダーいただきました。 View this post on Instagram A post shared by yukky (@yukky_iyuko) ブラウンのフェイクレザーでとのご依頼です。 吊り下げ用の持ち手は本革です。 外箱省いたティッシュ用のケースになります。 箱ティッシュは入らないですが、 箱から外せば中身は入れられます。 オーダーありがとうございました。 我が家の全部屋にも作ろうかなと思ってるのですが、 フェイクレザー足りないので買い足すかどうか迷い中。 さてさて、最近のココ。 家事終えて、ハンドクリ…
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeです心弾むアイテムを制作販売していますシンプルだけ
花 庭 ガーデニング 秋 flower Garden 花言葉 アマリリス ティータイム tea time スイーツ グルメ 洋菓子 チョコレート 柿の種チョコ furuta フルタ製菓(株) 差入れ 頂き物 お土産 おやつ お菓子 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手作り 手づくり 作家 モチーフ アニ…
おはようございます。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房 ますいゆりこです。★3月より 西白井Studioにて ワイヤー…
今日は真ん中くんの21歳の誕生日でした! とりあえずはおめでとう!の一言で 後日、家族で食事にでかけるつもりです^^ さて、本日は DIYアドバイザーの…
こんばんは!えたまこです 先日、北欧水グリーンのふくふくサコッシュが旅立って行きました 水しぶきをデザインしたような、スウェーデンファブリックのサコッ…
こんにちは。今日は、タンクトップを仕上げました。このタンクトップは、夫のプールの付き添いの待ち時間を利用して、型紙を作ったんですが、そのままほったらかしに...
くつ下のIntersectionsで交差編みをしていて思い出したのですが、なわ編み針はもちろんのこと、段数マーカーといったほかの道具も使わずに交差編みをしてみたいなあ、と以前から思っていました。つい
秋の山野で愛らしい花を咲かせて心和ませる、ミゾソバ・キンミズヒキ・アケボノソウ。小さな繊細な花が多数集まって咲く姿が秋の野の花らしい、三種の山野草をそれぞれに合わせた和紙の選択と取り合わせ方によって表
パレット7 のブログにお越しくださりありがとうございます💖現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます…
ペンケース スタンドタイプ志津教室・Kさん教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
ハギレで簡単ティッシュカバーケース志津教室・Kさん教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
八千代台教室・Mさん八千代台教室・Hさん八千代台教室・Sさん教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeです心弾むアイテムを制作販売していますシンプルだけ
おはようございます。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア…
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。