レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
持ち手付けとアップリケここまで
やっと実家が片付いた
アイロン台を張り替えました
キルティングの準備
2つの環で挟んだだけなのに、なぜか落ちない不思議な石?! 初心者向け簡単シンプルなダングルピアス -レシピ60-
ピースワーク中
「セントポール」の布合わせ
「カンサストラブル」のパターン
春の刺繍入りバッグ&ベランダの春菊で牡蠣とホタテのペペロンチーノ 毎日ご飯
4枚繋がりました
立体ワイヤーウィーブでカボションを包んだワイヤーラップペンダントの作り方 -レシピ59-
「ダブルウエディングリング」のキルティング出来ました
桃の節句、お寒うございます
キルティングはぼちぼちと
【クロスステッチ】コーテージガーデン(14ct 印刷あり)、屋根が少しずつわかるように
北欧風ブラックリーフの巾着ショルダーバッグ♪
北欧風オリーブツリー(ナチュラル)の巾着ショルダーバッグ♪
ホープバード(スカイブルー)の巾着ショルダーバッグ♪
久しぶりの新作追加は、家の形が可愛いピアススタンド!
めっちゃ可愛い♡はー、テンション上がります
エコバッグ完成
ホープバード(ホワイト)の巾着ショルダーバッグ♪
イースターバザーへの出店
受講者さま作品のご紹介・アクセサリー手法のグローリーサンキャッチャー
受講者さま作品のご紹介・12item Suncatcher Sun-太陽-
ブルー、パープル、レッド系のラッピングとタケノコ掘り♪
北欧風花柄や小鳥柄のシャーリングバッグをminneにアップしました♪
花柄、チェック柄、エコファーの巾着ショルダーのラッピング♪
エコバッグ作成中
新鮮な視点とアップデートの必要
アロマ検定合格したんだから、もっと役立てたい女性ホルモンとアロマの関係をもっと具体的に知りたい&nb...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア、ぬい撮…
人間ドックの帰り、友達と待ち合わせてまたまたぶらりABCクラフトへ手作りマーケット終わったばっかやのにこれ何に使うん?ってなもんまでついついパーツを買ってしまう未知の分野毛糸ツクツク(←勝手にこう呼んでる)まで買ってもうたでもってこれまた新分野レジンでマスクストラップとマスクチャームづくりセットこれも買ってもうたがなレジンは友達がすでにやってることなんでまた教わろうと思いますこういう大きな手芸店に来ると今買っておかないとって気になるんかなぁ~これがそのまま創作意欲につながればええんやけどパーツ買って満足なうえここまで来たら、あのメゾンカイザーのパンも買って帰ろうっと私の好きなレザンノアここのは外側のパリッとしたとこまで味があって美味しいです母の三回忌のお供えに治一郎のラスクの詰め合わせ買うついでにバームクーヘン...買うだけ買って
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんにちは。🌞 夢工房 ますいゆりこです。★3月より 西白井Studioにて ワイ…
岡輝公民館の「バスケット」のバリエーション。シックな色合いのパターンがちょうど四枚だったのでいろいろ組み合わせて置いてみました。まずは同じ向きに並べて。とんがり三角が効果的で面白いです。四角を中央に寄せてみると、なんだか違う模様が見えてきますね。次に三
外箱省いたティッシュ 最近、 スーパーだったり、ドラッグストアだったり、 どこにでも売られてる紙箱に入ってないティッシュペーパー。 ビニールに入ってるティッシュ専用のケースになります。 つまり、 外箱だと入らない ということです。 箱だったら、 箱から中身出してティッシュペーパーだけ入れることもできます。 オーダー品です。 どちらもリバティラミネート 上 カペル ネイビー 下 クレアオード ブルー系 前記事で紹介したがま口印鑑ケースのリバティカペルと同じ生地になります。 黒ではなくネイビーです。綺麗な濃い紺地です。 こちらは、 クレアオード ブルー系。 人気柄で、 この生地ではすでに何個かオー…
こんばんは!えたまこです 隠れちゃうけどちら見せの、裏地シリーズです 最近はまっている裏地の1つ、フラワーベース柄今回はグリーンバージョンですねエメ…
メガネケース マリトッツォ スイーツ おやつ お菓子 グルメ ティータイム 1tea time 頂き物 差入れ お土産 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手作り 手づくり 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン american cocker spaniel goods do…
ミストヤーン(2021)をGETして、おうち時間の寒さ対策に、ケープを編んでいます。 その1〜http://eastwind.sblo.jp/article/189138582.html その2〜http://eastwind.sblo.jp/article/189143117.html ************* 2玉目(4玉目)終了しました。
幼稚園の鼓笛発表会がありました。最初で最後の発表会です。本来なら、各行事で何回か発表の場があるのですが、行事自体が中止だったり、縮小だったりで、発表する機会がありませんでした。練習時間も少なかたったようですが、とても素敵な演奏でした!そして、衣装がまた可愛い (^◇^)衣装を着ると、普段よりもピシッとして見えるから不思議。良く頑張りました (^^)******息子に mahoeanela さんの リラックスハーフパ...
もう11月もあと少し・・・時間が過ぎるのが早いです。そろそろミシン部屋を掃除しなければいけません。先週分です。生徒さん完成作品キャラメルポーチ20cmファスナーの在庫はたくさんあるそうで、その中から赤をチョイス。赤いファスナーに合うように赤とピンクを組み
デコアーティストのCiel cheeです”シンプルだけど人とは違う” 世界に1つだけのアイテムを
こんにちは。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア、ぬい撮…
パレット7 のブログにお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 …
岡輝公民館のサンプラーパターン「バスケット」です。ちょっと変わったタイプのバスケットですがそれぞれ個性的な柄使いで素敵なバスケットが揃いました。K.Sさんシックな色使いですが花柄が品の良い可愛さを。M.Sさん赤を効かせて華やかに。M.Wさんシックで個性的な柄で大
昨日は、2回目の刺し子教室。おかげさまで今回も、無事に終了しました。。。。というより、場所を提供くださったお店の方々も参加くださったお客様皆さんも、本当に...
紅葉深まる北鎌倉の地で2021年11月19日無事に「大きな松の木の下で展」終了しました。 (会場近くの円覚寺の紅葉) 会場の蔵谷さんは古民家を移築し…
こんばんは!えたまこです 先日の裁断デーは、反対色の北欧柄でした 北欧風ワイルドフラワーと北欧風サークルブローチワイルドフラワーはベージュ系で、基…
こんにちは♪いつも訪ねてくださり、ありがとうございます! ヨーロッパは、今週の日曜日から冬時間に変わりました️冬時間に変わった日の朝に起きた時は、 1…
おはようございます 今日はくもりのち晴れ22度予報です。 さて、オープニングナイトのベッドカバー。ピーシングをしています。 初めに、ラティスから縫い始めまし…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
今年の秋は 大きな台風も来なかったし最近は これぞ小春日和~と言うような穏やかな日が続いている~~ 窓から見える立山連峰は 真っ白になって来た・・夫さんは ス…
中まで真っ赤な赤大根です~ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア、ぬい撮…
ポーチの布選びをしてつなぎ始めました。やっぱり新しい布が使いたくて、優しい色合いの花柄を選びました。長方形のピースワークを。こんな感じにつながりました。形になったらまた見て下さいね~☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。🌞 夢工房 ますいゆりこです。★3月より 西白井Studioにて ワイ…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
今日は図書館に行ってきました(*^-^*) 入院明け、大きな一歩を踏み出して行った図書館。 今ではすっかり習慣になって 読む本がないと、ソワソワ。 &nbs
こんばんは!えたまこです 先日、ご近所のおばあさまから、リンゴのおすそ分けをいただきました 「たくさん田舎からいただいてね。食べきれないから、どうぞ…
来てくださってありがとうございます!クリスマスツリーのオーナメント作りが進んでいます。また、巻き玉をいくつか作りました!今のツリーの状況は、、、だいぶ華やかになりました♪(裏側は全然だけど、、、)所々、しずくビーズやシルバーのチェコビーズも掛かっています
こんにちは、フーライです!いよいよ本日からhakomittsu.さんで『世界を旅するハンドメイド展』が開催されます!✨概要と合わせて改めて作品も紹介していきますね♪【世界を旅するハンドメイド展】🌍✈
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜。 夢工房 ますいゆりこです。★3月より 西白井Studioにて ワイヤ…
おはようございます。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア…
おはようございます 今日はくもり一時雨22度予報です。 さて、オープニングナイトのベッドカバー。カットの失敗のその後です。この3種類の布を3枚ずつカットして…
今日はとてもいいお天気になりました(*^-^*) 暖かだと洗濯物を干すのも、布団を干すのも気持ちがいいですね♪ 今
こんばんは!えたまこです 帆布サコッシュの着画風を撮ってみました 今シーズンヘビロテの、GUのコーデュロイマーメイドスカートと、しまむらのビッグ…
たくさん出来ておりました、 リバティラミネートのがま口印鑑ケース。 早速紹介いたします𓂃◌𓈒𓐍 まず、 アンティーク組。 何がアンティーク組かって、口金がアンティークゴールド色です⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 上 ミシェル 左 クレアオード 右 ベッツィ そして、 ゴールド組。 はい、口金がマットゴールド色です。 どちらもペールカラーなので、 ほわんと優しい感じに仕上げました。 左 フェリシテ 右 ベッツィ 最後 カペルのネイビーにアンティークゴールドの口金を。 落ち着いた雰囲気に仕上げました。 これ黒に見えますが、ネイビーです。紺地。 とても深く綺麗な色です。 このカペルの印鑑ケースは、 パン教…
こんにちは、フーライです!先日のデザインフェスタvol.54無事終了となりました。お越しくださった皆様、ありがとうございました!✨去年秋のデザフェスに感染が緩和してきたタイミングで出展し、春はSブースが無かった為断念、コミティ
UNIQLO感謝祭が始まったよ〜♪ 自分のサイズや好みの色はお早めに まだ間に合う!ヒートテックやダウンをリサイクルに出すとデジタルクーポンが最大1000円分貰えるよ♪(2021/11/30まで!) www.uniqlo.com 先日、JINSのオンラインショップでメガネを買ったのにも関わらず、度数を「プラス」と「マイナス」とで間違え、近所のショッピングモールへ度数変更に行った日。 →結局、私のミスにも関わらず、「度数変更回数(2回までの度数変更は無料)」にカウントされずに作り直しをして頂けました! その時のお話はこちら♪(よかったら読んでください♪) boccadileone.hatenab…
アロマ検定合格後にアドバイザー資格申請すると、アロマテラピーの幅が広がって行きます。 その一...
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeです心弾むアイテムを制作販売していますシンプ
design by grandir 今月のチラ見せ作品です~ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿…
おはようございます。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア…
kurasimu服をご依頼頂いている みいみさんより 素敵なヒンメリのお写真が届きました(*^-^*) ヒンメリ ここまで、大きいサイズもあるのですね! 空に祈りを届けるというフィンランドの飾りなの
リバティプリントでハンドメイド第 31号 パッチワーク&刺しゅう「いちごのバスケット②」(全2回)、5格子 前号で作ったバスケットのパターンに、まわりに布を縫い合わせます。 バスケットのパターンを作った時点で、ちょっとズレたなぁと思っていましたが... 縫い合わせて見ると、上の布の縫い代が3mmにという結果に^^; なんとか完成できてよかった~~~!! 表から見れば気にならないし、前よりきれいにできました(^^) いちごの刺しゅうで問題発生~~!! 刺しゅう糸が毛羽だってる~(T_T) ガッサガサの指先に刺しゅう糸が引っかかってしまう... 次の刺しゅうまでにはなんとかケアをせねば~^^; (…
連日の片づけ&片づけレッスンを終えたら。。。次に向かうのは、11月20日(土)の2回目の「刺し子教室」!!新しくご縁をいただけた沼津市の「SERI...
design by grandir シクラメンの季節ですね~ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.…
イヤリングの金具が届きましたこれまでのより少しパールホワイトな明るい銀色一瞬どうかな?と思ったけどこの石の色には合ってるようですにほんブログ村...
先日放送された「沸騰ワード10!」(2021/11/05)でやっていた志麻さんの「塩昆布とホタテの炊き込みご飯」。 ふるさと納税で頂いて、ちょっと乾燥してしまった冷凍ホタテと減塩の塩昆布があったので早速作ってみました。 絶対に失敗しませんが、冷凍庫に残っていたホタテの量が公式の分量の半分しかなかったのでちょっぴり寂しいビジュアルになってしまいました💦 びっくりするほど簡単で、炊きあがった時の香りがすんごくいい匂いで、美味しかったです!(⊙ꇴ⊙) 塩昆布とホタテの炊き込みご飯 【材料】【所要時間 準備約3分】 *米 2合(普通に研いで、普通の水加減) *ホタテ 200g(私は今回冷凍のホタテ10…
ミストヤーン(2021)をGETして、おうち時間の寒さ対策に、ケープを編んでいます。 その1〜http://eastwind.sblo.jp/article/189138582.html ************* 1玉目(2玉目)終了〜。 11段目の半分くらいまで編めました。 なんと…
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。