レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜! 夢工房 ますいゆりこです。きょうは 家ですることが一杯あったので 近場…
今日は少し新作の試作を進めていました。 なかなかイメージしている形にならず 試行錯誤しながら作っていますが 生地でも雰囲気で変わるので あれこれと作っていま
こんにちは、フーライです!委託先hakomittsu.さん主催の企画展『桜フェス7 巡回展』が今度は京都に飛んで開催中です!🌸🌸桜フェス京都2022年3月23日(水)〜4月5日(火)京都大丸1階イベントスペー
こんばんは!えたまこです 数日前、minneの特集、「すっきり身軽に サコッシュ&ショルダーバッグ」に取り上げていただきました この特集とはご縁があ…
ターコイズフードブロガーの楽しい毎日ですがcafeアカリヤって名前で天然石のアクセサリーなんぞを作っている自称作家でもあります。cafeって付けていますが実店…
今回も私好みの作品~作るのも使うのも楽しくなっちゃうだから、ハンドメイドって大好き、やめられない~~ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿…
作品紹介『クラウンパニエ』 今日は3月下旬季節外れの雪にビックリですね 今日はカルトナージュアートさんの『クラウンパニエ』を作ってみたのでご紹介させて頂きます…
いつもご訪問応援ありがとうございます♡ デコアーティストのCiel cheeです”シンプルだけ
おはようございます。まあやぽっけのあきです。 minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベ…
ディフューザーや芳香浴での精油濃度はどうしてますか〜? 肌につけないし、香りを楽しみたいから...
こんにちは、うさ三郎です。Patons Classic Wool Worstedを使って、「毛糸だま 2021 秋号」掲載のタートルネックセーターを編みはじめました。Fired Upの模様が浮き上がってきました。ちょうど1玉使い終わったところです。気のせいか、斜めのチェック柄に見える
こんばんは! ブランチです! 本日も作業に行ってきましたよ 細かなことを色々とやったんですが そのうちの1つを 物を外に運んでいた時に ちょっとよろけ…
パレット7 のブログにお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。2…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜! 夢工房 ますいゆりこです。あれこれ重なりまして。。久しぶりに20日は徹夜な…
こぎん刺しのポーチより前に刺していました。 チクチクするところが多いと、シワシワだわ💦 気をつけて糸🧵を引いている つもりなんだけどなぁ。 情けないくらいシワシワ😭 今日も同じシリーズの次のをチクチクしていました。 午後は畑に行ったり、 庭木の剪定してました。 庭木が巨大化していて、 圧迫感があるので、 小さくしようと頑張ってます。 (義父には内緒🤫) 買った鋏は✂️良く切れます😝 プッチンプッチン切っていると ストレス発散です😉 岡山情報というわけではないですが…(^^; こちらを押していただけると 更新の励みになります。
こんばんは!えたまこです 北欧花柄と帆布の、スクエアタックショルダーの着画風を撮ってみました トップスには、ラベンダーカラーのカーディガン細身シル…
古来より日本に自生する山桜の一作。一重の端正な花は、同時に開く若葉の葉色に映え、閑雅な佇まいです。和紙の繊細な色合いとしなやかな風合いによって花の風情を表しました。 “Wild cherry blos
3/15~3/20の会期でgallery DAZZLEにて開催されました「植物展」が無事終了致しました。会期中、ご来場いただき、また温かなコメントをお寄せいただきました皆様には心より御礼申し上げます。
日本手芸普及協会 ミシンキルト 本科、高等科、講師科を受講の方々の課題作品です。ミシンで縫うパイピングコードは、早くできます。ペーパーファウンデーションの応用パターンも縫っていただきました。カットアンドソーのレッスン、基本パーツの縫い方の学習。本科パターンのミシンで縫うハウスは部材を切り出して一気に縫うプレハブ工法のようだといつも思います。テキストの中にはミシンキルトをしていく上でいろんな応用がで...
いつもご訪問応援ありがとうございます♡ デコアーティストのCiel cheeです”シンプルだけ
たっしーさんの『グズベリ』を編んでいます。 その1〜http://eastwind.sblo.jp/article/189296002.html その2〜http://eastwind.sblo.jp/article/189304446.html その3〜http://eastwind.sblo.jp/article/189318630.html その4〜http://eastwind.sblo.jp/article/189333581.html その5〜http://eastwind.sblo.jp/article/189359094.html その6〜http://eastwind.sblo.jp/article/189387976.html **********…
おはようございます。まあやぽっけのあきです。 minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベ…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺Sさんのハイビスカスバッグですとて…
認定講師さんのレッスンでした 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。…
岡輝公民館のKさんのコーヒーカップのタペストリーが完成しました。20cmのミニタペとしてパイピングしあげし、それを二十枚つないでタペストリーにしたものです。ひとつずつのコーヒーカップが個性的でどれも全部楽しい。それぞれの縁どりの色合いも素敵ですね~キャシーさ
【通院】予約早める詐欺
【昨日のお食事会の時の写真の整理★今日の夕食は『春雨サラダ』『とんかつ』『イカフライ』他】
引きこもっている間に変わっていたこと/最近のスキンケア
【〔〇〇家族会〕のお食事会★蒲田駅〈茶寮もち月〉★夕食は軽く『お寿司』】
健康診断の結果/今日の写真
【『飴ちゃんポーチ』の「タグ」★『ミニ台ふきん』★今日の夕食は『カレー』2種類】
暗黙の了解?驚いた病院の予約日/今日の写真
【『飴ちゃんポーチ』第2弾作りました★今日の夕食は『ミートソーススパゲティー』】
最近の入院の面会事情
【『飴ちゃんポーチ』作りました(画像付きレシピあり)★今日の夕食は『ウインナーピザ』】
生存確認された理由/今日の地味な失敗/#今日のおやつはこれ
【断捨離】写真で綴る手放すもの(70/365)
今日のごはん
【手芸用品の整理★毛糸の『糸巻機』★今日の夕食は『スパム』『鮭の粕漬』『豚の味噌漬け』他】
【BIGFUN平和島》の〔ドン・キホーテ〕&〔業務スーパー〕★今日の夕食は『筑前煮』『スパニッシュオムレツ』他】
懐かしいバラの花!クラフトパンチで作るペーパーローズを使ったヘアピン。 これ、10年以上前に作っていたものです。2010年だ・・・!! EKサクセスのクラフト…
こんにちは😃(@ayuminha614)です🐱あなたはマイペース派ですか?それとも、常に周りに振り回されてしまう派ですか…?(ぶんっぶんっぶんっ!)ちまたでは『マイペースが1番!』とか『自分のペースで』などと言われますが、その度にいつも心の
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺今日も元気にハワイアンキルトです〜…
こんにちは!えたまこです 北欧風サークルブローチと帆布のスクエアタックショルダーバッグが出来上がりました オフホワイトをベースに、ネイビーとマスタ…
プリティーナって、 何かな~ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア、ぬい…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺✨💖✨Mさんのハワイアンなティッ…
本日、3月21日 午後8時よりショップ、アトリエ・カトンテールをオープンいたします。今回はカットクロスセットを中心に、色別のはぎれセットやグリーンリーフのポーチのキットも再出品します。カットクロスセットはこんな感じです。花柄ローンの四色セットキャシーマ
パレット7 のブログにお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。2…
こんばんは! ブランチです! お兄ちゃんの引っ越しがあったので 地震の後に物件に行けてなかったので ずっと気になってて ようやく見に行くことができました こ…
通販サイトのFELISSIMOさんが好きで 服や雑貨などたまに購入することがあるのですが。 そのFELISSIMOさんを知るきっかけになったのが ハンドメイドキットを販売するブランドのCouturier。 7年前くらいに 「
去年の秋頃には完成していたのですが、 自撮りに苦手意識があり、写真を撮るのをずっと先延ばしにしてました。 でもせっかく完成させたし、大人用のウェアは初めてだったので 写真に残しておく事にしました。
こんにちは😃(@ayuminha614)です🐱登場人物・ぽんぢ君©︎・しょっくら〜むちゃん(当サイト主)・まっぶる〜くっ君(当サイト主の夫)はじめまして!我が家のオリジナルキャラクター『ぽんぢ君©︎』です!(よろしくだぽん♡)遡ること十数年
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺改めまして❣️本日のLapanaテ…
回数が多くなりそうなので、この記事のシリーズは、履歴アドレスの記載を省略させて戴きます。 一通りご覧になりたい方は、 刺繍カテゴリ http://eastwind.sblo.jp/category/4374605-1.html より、ご覧戴けましたら幸いです。 ************* 引き続き、 『22種類のステッチをしっかりマスター 刺しゅう「はじめてさんのきほんのき」レッスンの会』の『デザイン番号5』を、進めていきます。 応…
おはようございます。まあやぽっけのあきです。 minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベ…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺ぐるぐる〜🌀5時起床\(^o^)…
岡輝公民館のSさんのサンプラーキルトも完成に近づいています。ボーダーのキルトがほとんどできて、あとは角のキルトを残すのみです。今回はそのキルトラインを調整して決めました。シックな色合いがとても素敵。落ち着いた雰囲気にきれいな曲線が良く似合います。陰影が綺
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜! 夢工房 ますいゆりこです。きょうは ベーカリーのカリンさんで知り合った 無…
パレット7 のブログにお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。2…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺グラスはアレだけど😆中身はお茶よ…
昨日のハンドメイドナチュラル服の制作は、 RIEKOさんよりご依頼いただいておりました、 ベルギーリネンパンツ グラスベージュ の制作をしておりました(*^-^*) RI
最近は、お試しでの刺し子が続いています。今回試してみたのは、桜染めの晒しを使ってみたくて刺し始めたまん丸模様。糸の色は、少し迷った挙句。。。冒険のできない...
今日、お彼岸でもあるので、 おはぎを作ってみました。 朝ドラのカムカムエブリバディでも、 初代ヒロインの安子の生家の 和菓子屋の「橘」のおはぎで、 昔を思い出して、 おはぎを作りたいと思っていました。 なので、 いつでも作れるように、 小豆を買っておいたのです。 レシピは↓のサイトを見て作りましたよ。 mi-journey.jp 前に、 ホームベーカリーで作る餡子をしたことありますが、 上のサイトのレシピは、 餡子の砂糖がそれより多くなかったからです。 材料は 小豆300g 砂糖275g もち米3合で作りました。 塩も入れず、 もち米もたくさんあるので、 うるち米を混ぜずにもち米だけ使いました…
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア、ぬい…
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。