レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
久しぶりの新作追加は、家の形が可愛いピアススタンド!
「呼ばれる」感覚。逗子・葉山・森戸大明神③
北欧風花柄や小鳥柄のシャーリングバッグをminneにアップしました♪
花柄、チェック柄、エコファーの巾着ショルダーのラッピング♪
【minneで初めて売れた5つの工夫】売れない時期を乗り越えた50代主婦のハンドメイド体験談
制服をリメイク&リペア
やっとお天気回復!という事で撮影しました
娘との卒業旅行
春のような冬のような夏のような
次は娘が寝込んでます/春物少し
ダブルで生き辛い季節がやってきた!
とにかく大好きなもの
【新作出品】消しゴムはんこで名入れする袱紗【minne★まあやぽっけ】
北欧風ワイルドフラワーの巾着ショルダーバッグをminneにアップしました♪
【新作】心に咲く桜、繊細で美しく
【教室の様子】編み始めるまでに考えることがたくさん
【教室の様子】書き込みを見て「これやったんだ」と思うのです
【教室の様子】ネックウォーマーはもう少しで完成です
【着画】白ピンクボーダーニット×ワイドトラウザージーンズ
【教室の様子】初心者さん大歓迎です!
【教室の様子】聞きたいこと色々
【教室の様子】交差模様のパターン
【教室の様子】かせ糸を玉に巻く
【教室の様子】小物作品ドライブ模様ショール
【教室の様子】はおりのベストはもう少し
【教室の様子】毛糸で編んでも良いかな
【教室の様子】すくいとじの前に
【教室の様子】初めてさんにおススメの毛糸
【教室の様子】靴下を編んでいて気になったこと
【教室の様子】黒は目を拾うのが大変
来てくださってありがとうございます!▽前回、「立体刺繍の花と蝶々」という本で薔薇の立体刺繍を作った話を書きました今度は「クローバー」の立体刺繍を作りたいと思い、作り始めました。フリー素材のクローバーの画像をget。これを型紙に写して、フェルトに描き切り取り
線引きしてから 刺し出すまでに時間がかかり、 ブドウ作業の間引きの目処がついたとたん、 今晩、チクチク差し出しました。 縦線を刺して、 横線を差している途中です。 ブックカバーになるまでには まだかなり時間がかかりそうです💦 岡山情報というわけではないですが…(^^; こちらを押していただけると 更新の励みになります。
こんばんは!えたまこです 久しぶりの裁断デーは、グリーン系の布を裁断しました 北欧風ノルディコガーデンは、キナリをベースに、ペンのような細いタ…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺 ✨💖✨Oさんのファーストウル…
オリジナル作品 ティーパックBOX 今日は梅雨休み朝から晴天 ビクトリア柄の生地で『ティーパックBOX』を作成しましたこちら大きいティーパックに合わせています…
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
頑張った!やっと完成です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚ご…
朱紅の花色が夏草らしい岩菲仙翁(がんぴせんのう)。すっきりとした草姿が、鮮やかな花色を優美に引き立てます。鮮明な染色の和紙の柔らかさによって花の風情を表し、扇子にあしらいました。 ”Silene ba
こんばんは! ブランチです! 昨日は20年ぶりの友達と 鎌倉で会ってきました 24歳で結婚して会社を辞めた時 失業保険の関係で 職業訓練校に行ったんです…
こんにちは♪バラと天使のアンティーク Eglantyne(エグランティーヌ)です。 世界に一つだけ・・・♡ご注文有難うございました♪1900年代前期 オランダ…
先週から今週にかけてアトリエ「ル・パン」のmayu先生のオンラインレッスンを受けました。 メルカリで本物の馬の蹄鉄を手に入れスプレーでゴールドに着色してか…
金曜日から大阪に行っていました。今週中には準備をすませてショップをオープンする計画なのですが、少し新しい布も足したいと思い、久しぶりに問屋さんに行ってきました。また布が届いたら少しずつご紹介しますね。金曜日は布をあれこれ選んでから次女と落ち合い、久しぶ
こんにちは!えたまこです 北欧柄サコッシュたちが、ドンドンお嫁にもらわれていきます 北欧風ワイルドフラワーのふくふくサコッシュ。こちらはブルーグレ…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺今日も元気なハワイアンキルト講座…
アロマテラピー検定合格おめでとうございます。アロマ検定受験前から既に、 (きっと合格するであろうと...
息子が もうすぐ中学校で初めての中間テストです。小学校と違って、テスト範囲が広いけど、中学校に入ってすぐの学力テストが良かったので、断然やる気が出たようです。『○○ってスペル書ける?』 とか、『○○の部首って知ってる?』 とか、『世界の三大宗教言ってみて。』 とか、、、、やたらと試してくる。私が正解すると、めっちゃ悔しがる息子。まだ中1の初期なので、ある程度は答えられますよ(笑)さて、さて、どんな結果に...
この投稿をInstagramで見る cafe アカリヤ(@cafe_akariya)がシェアした投稿
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページこんばんは。夢工房ますいゆりこです。きょうは北総絵画展6日目。 ワークショップ風景の 一…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺 ✨💖✨Oさんのハワイアンなお…
来てくださってありがとうございます!「立体刺繍の花と蝶々」という本を見ながら、青薔薇の立体刺繍を作ってみました♪刺繍糸と、フェルト、ワイヤーで作られています。マグネットなので冷蔵庫にも貼り付けられます。作ってみた感想を書いていこうと思います!目次1.青薔
↓皆様のクリックが次の更新の励みになります♪↓ 6/7(火)PM20:00~、新着商品を更新致しました。 作り手の心、受け継がれる想いをつなぐアンテ…
こんにちは!えたまこです 北欧風ワイルドフラワーのふくふくサコッシュが出来がりました このふくふくサコッシュが、minne特集に取り上げられてから…
小さな花の可憐さと野の花の強さを持つ昼顔。小振りで優しい花と細長く勢いある葉の風情を和紙の取り合わせ方と色合いによって表し、木製の花器にあしらいました。 ”Calystegia japonica” に
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページこんばんは。夢工房ますいゆりこです。きょうは北総絵画展4日目。 いろいろうれしいことがありました…
先日 リネンスリットベストと ワイドイージーパンツブラックを セットアップでご依頼下さったさなさん♪ Instagramで素敵な着画を掲載下さいました(#^^#) ありがとうございます♪  
来てくださってありがとうございます!青薔薇の立体刺繍が完成しました♡最後のパーツがこちら。これを、途中まで作ってあったパーツと組み合わせて完成しました。本だと、もう一回り大きいのですが、これでも存在感は十分です。マグネットにして、冷蔵庫に貼れるようにしま
こんにちは😃(@ayuminha614)です🐱皆さんは“継続”することはお得意ですか…?はい、私は苦手です(笑)。ブログを再開して約2年、いま一度自分と対話が必要だと思い、本日は確認作業の為にもこのブログを書きたいと思いますので、どうぞ温か
今回、ご紹介させていただく「方法」ならば、365日24時間、必ずエントリーでき、楽天市場でのお買い物全てにおいて、購入金額の1%分のポイントをゲットできるので、ポイントを取りこぼすことが非常に少ないのではないかと思います!しかも、現金化も可能です!
6/11 21時~ おまかせリネンのはぎれセット追加いたします♪ 500gの販売となります。3200円 送料込み(同じ生地が入る場合もあります)
こんにちは♪今日も訪ねてくださり、ありがとうございます! すっかりご無沙汰してしまいました イタリアは、5月に入りましてから、 毎日30度近い気温…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺 この日は雨でした〜☔️『雨にも…
こんばんは!えたまこです 今年のベジガーデンも、ゴールデンウィークからこっそり始まっていましたバタバタしていて、苗を植えた直後の写真はないのですが…
ベランダで育てているハーブを使って「ハーブソーセージ」を作ってみました。 ソーセージと言っても羊の腸を使っての本格的なものではなく、ラップを使って成形するので簡単に作れます♪ ハーブソーセージ 【材料】【所要時間70分】 *豚ひき肉 約500g(今回は550gくらい) *フレッシュローズマリー 適量(2本分くらい) *フレッシュセージ 適量(葉っぱを8枚くらい) *ドライタイム 適量(小さじ1/2くらい) *にんにく 1個 *白ワイン 大2 *ろく助の塩 挽肉の1.1%くらい (普通の塩なら1.6%くらい) *ブラックペッパー 適量(気持ち多めに入れた) 主な材料 今回使ったハーブ(フレッシュ…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺 本日開催です❣️❣️『本日開催…
涼しい日が続いていて体が楽だったんですが今日から暑くなりそう!ハギレでバスケット2 No.33昨日からパフバッグを作っています。パフをいくつか作ったところでストップしていた(笑)上手く仕立てられるかしら?頭で考えたまま形にするのは、なかなか難しい。上手く
design by さとこ 生徒様作品です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚…
この投稿をInstagramで見る cafe アカリヤ(@cafe_akariya)がシェアした投稿
小さな星のスマホポーチが完成しました。12.5cm×19cm私のiPhoneには充分のゆとり。少し大きめスマホでも大丈夫な大きさです。スマホと一緒に撮りたかったけど、それは無理~(笑)スマホさん自分の自撮りは無理ですよねえ。黒のポシェット紐で肩から斜めがけ出来るように
鮮やかな花色と繊細な造形が優美なビョウヤナギ。唐時代の詩人、白居易の『長恨歌』の一節にある未央(びおう)宮に由来する名のとおり、楊貴妃の眉を「柳如眉(柳は眉の如し)」と宮殿の庭の柳に喩えた細長い葉とし
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページこんばんは。夢工房ますいゆりこです。北総絵画展3日目の今日は千葉県白井市でのプチ起業仲間?(とい…
昨日(6/8付け)ヤフーのニュースで見ました。「カラオケルームがアトリエになる」これ、期間限定でミシン貸出していたサービスの対応店舗が増えた、というニュースだ…
今日バイト仲間から、 大量の赤紫蘇をいただきました。 まだ2回くらい作れそうな量です。🥰 毎年、いろんなレシピで作るので、 どれだったかなぁと思いつつ、 今年は、あれもこれもを合算したレシピで作りました。 水 2Lを沸かして 赤紫蘇の葉 300gを入れて 数分煮て、煮汁を濾して 砂糖 500g クエン酸6g(しかなかったから) 足らないので、 味を見ながら、 友達からもらっていた日向夏の搾り汁10個分 冷蔵庫に残ってたポッカ100レモン🍋も入れました。 たくさんできたけど、 瓶がなかったので、 空いたペットボトルにも入れて、 冷蔵庫で保管して飲んでいきます。 最近毎年やっている短期バイト先で …
こんばんは!えたまこです 北欧風フラワーブルーム(ブルー×ピンク)のふくふくサコッシュが出来上がりました スカイブルーをベースに、ほんのりパステル…
パレット7 のブログにお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。2…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺 今日も元気なハワイアンキルトサ…
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。