レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ふんわり可愛い形のバルーンパンツ
型紙も接着芯も不要で簡単!仕切り付きポーチ!
早くも夏?の北海道と、次のリバティの生地。
ワンピなのにエアコン掃除★カバーを外してスチームクリーナー
タックスリーブのブラウス 完! かこみ製図で作りたい60⑮!
ノースリーブに短パン★私の仕事着
タックスリーブのブラウス ②! かこみ製図で作りたい60⑮!
「ハンドメイドのかんたん子ども服 2023夏」フレアギャザーキュロット作りはじめ
完成!「ハンドメイドのかんたん子ども服 2023夏」フレアギャザーキュロット
パターンを作るのに必須な道具★縫製仕様書も
タックスリーブのブラウス ①! かこみ製図で作りたい60⑮!
製図から作ったワンピース(生徒さんの作品)
水着をハーフバックに★メンズ水着お直し
梅酒たっぷりのバウンドケーキ! Vネックの衿つきチュニック③!
Vネックの衿つきチュニック 完! かこみ製図で作りたい60⑭!
昔の作品に手を加えて
ハギレでヨーヨーキルト(ミニマット完成)
ハギレでヨーヨーキルト(次はミニマットの続き)
ヨーヨーキルト(11~15個目・ヨーヨーキルトの作り方)
ハギレでヨーヨーキルト(赤系ヨーヨーキルトでミニキルト)
ハギレでヨーヨーキルト(次はミニマット)
ハギレでヨーヨーキルト(次はミニマット)
ハギレでヨーヨーキルト 次は…
特定健診とキルティングのお供のドラマ
ハギレでヨーヨーキルト(赤系ミニキルト完成)
次のパターンの布合わせ
ハギレでヨーヨーキルト(赤系でミニキルト)
アップリケとキルティングと皮膚科の日
ハギレでヨーヨーキルト(赤系ヨーヨーキルトでミニキルト)
マイブーム、ジャンプスーツ
Moppyオリジナルのコッカーシルエット型ドアプレートです。リクエストのありましたブラックタンの毛色を再入荷しました。新たに見つけて下さった方もよかったら...
ご参加いただくという事。簡単そうに見えるけどそうでない時もあります。 おはようございます時計作家の石川晶子です。 Stampin’up !Japan公認デ…
いつまでも健康で元気に幸せに。のカード おはようございます時計作家の石川晶子です。 Stampin’up !Japan公認デモンストレーターとしても活動…
2作目はカラフルに 。 おはようございます時計作家の石川晶子です。 Stampin’up !Japan公認デモンストレーターとしても活動しています。 いつ…
使ったスタンプはセンチメントだけ⁈ おはようございます時計作家の石川晶子です。 Stampin’up !Japan公認デモンストレーターとしても活動して…
シンプル過ぎてごまかせない… おはようございます時計作家の石川晶子です。 Stampin’up !Japan公認デモンストレーターとしても活動しています…
ブラックボードにチョークで書いたような。。。「インゲン豆、SALEです」(笑) おはようございます時計作家の石川晶子です。 Stampin’up !Ja…
今日はカードのご紹介とこのブログについてのお知らせです おはようございます時計作家の石川晶子です。 Stampin’up !Japan公認デモンストレー…
暑い夏が来たら…こんなメッセージカードはいかが?こんにちは時計作家の石川晶子です。Stampin’up !Japan公認デモンストレーターとしても活動していま…
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。