レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
【教室の様子】なわ編みのマフラー完成
【お知らせ】『mimosaあみもの教室』2025年5月の日程。埼玉県 所沢市の編み物教室
【教室の様子】ノット編みのパターン
リネンプルオーバーの縁編みに悩む
【教室の様子】うね編みのネックウォーマー完成です
【教室の様子】ドライブ模様に興味があります
【教室の様子】靴下のつま先減目が完了しました
【教室の様子】完成した細見えプルオーバー
【教室の様子】方眼編みのメッシュベスト第一回目
【教室の様子】メンズセーター編み終わり
【教室の様子】はおりのベスト完成(仮)
【教室の様子】編み始めるまでに考えることがたくさん
【教室の様子】書き込みを見て「これやったんだ」と思うのです
【教室の様子】ネックウォーマーはもう少しで完成です
【着画】白ピンクボーダーニット×ワイドトラウザージーンズ
最近、課題であった紙ものを処分せず活用する方法と さらには趣味が一つ増えたことについて書きたいと思います* 気に入っていて捨てられないけど使い道がなかった紙ものたち そう、見出しのままなのですが、わたしはお気に入りの 紙ものを沢山持っています。 最近断捨離や片...
こんにちは(。・ө・。)ノpiyonneです。 今日も昨日も30℃♪(T▽T)ジャック・オー・ランタン🎃が一瞬にして腐るミラクル温度です(泣)ま、負けないぞ…… &
こんにちは(。・ө・。)ノ仕事人を気取って9時-17時で郵便活動をしてみた結果、1日で目・肩・頭を疲労MAXにさせた、そうワタクシ、piyonneです。 この体験を若干誇らしいと思っている。(大の作業好き)
Thank you! 日本ヴォーグ社 秋の手づくり市 緊張感maxでスタートしましたイベントでしたが 一番最初...
最近は夏が終わればすぐにハロウィン! 100円SHOPも、スリーコインズも、イオンも、イトーヨーカドーもハロウィン一色です。 それもまたいいですね。きっと。多分。 私のハロウィンの楽しみ方と言えば、ケーキ屋さんのかぼちゃタルト。 そしてハロウィンカードです...
こんにちは(。・ө・。)ノ今季の電気敷き毛布デビューは昨日でした☕のpiyonneです。 ホッカホカの目覚め♪(●´ω`●) そしてホッカホカのエア
Thank you! くぬぎの丘マルシェin グリーンパークえびの 昨日はmikoさんとくぬぎの丘マルシェinグ...
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。