レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
【あいことばクーポン】ハギレ生まれのうさちゃん、出品しました【minne★まあやぽっけ】
【ぬいぐるみ】オーダー品、発送しました【minne★まあやぽっけ】
【新作制作】袱紗やメモ帳カバーを作ったハギレから生まれるぬいぐるみ【minne★まあやぽっけ】
【Creema】消しゴムはんこで名入れする袱紗【Creema★まあやぽっけ】
【Creema】消しゴムはんこで名入れする赤い袱紗を出品【Creema★まあやぽっけ】
【Creema新作出品】消しゴムはんこで名入れする袱紗を出品【Creema★まあやぽっけ】
【あいことばクーポン】大きい御祝儀袋用の大きいふくさ【minne★まあやぽっけ】
【母の日ギフト】ブックカバー、消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
【名入れティッシュケース】オーダー品のその後【minne★まあやぽっけ】
【ブックカバー】消しゴムはんこで名入れして仕上げます【minne★まあやぽっけ】
【名入れするメモ帳カバー】消しゴムはんこで名入れして仕上げます【minne★まあやぽっけ】
【名入れ】椿柄の袱紗、ご購入ありがとうございます【minne★まあやぽっけ】
【発送完了】次のオーダー品、スタート【minne★まあやぽっけ】
【あいことばクーポン】桜のふくさをいくつか集めてみました【minne★まあやぽっけ】
【あいことばクーポン】紫のふくさをいくつか集めてみました【minne★まあやぽっけ】
よく見かけるけど作ったことがないので作ってみました。仕立てが難しかった・・・ファスナー付けが苦手なので、なおさら難しかった・・・そして、この出で立ち!おじいちゃんぽい(笑)なぜ、こんなに地味になってしまったかというと以前に作成したコラージュバッグですが先
生徒さんからチュールをたくさん購入してしまったのでシャドーキルトがもう一つ作りたい。絵はお花で。とリクエストがありました。バラのシャドーキルト反省点が・・・バラの縁取りを白糸でキルティングしましたが、これがちょっと悪目立ちします。黒糸にすれば良かったなぁ
100のパターンをスタートしましたが・・・ちょっと作っていないのが溜まってしまってます。私あるあるです。スタートダッシュは完璧なんですが持続力ゼロです。ちゃんと作らないと!100のパターン No.10怪しい箇所がある。。。作りなおしかしら?↓ランキングに
ハギレとペットボトルキャップを使った小さなピンクッションの作り方です。分かりやすいように1記事にまとめてみました。ピンクッション1個分を表記します。布(ハギレ)は8cmの円が書ける大きさを2枚用意します。ペットボトルのフタも1個用意します。手芸綿も必要です。私は錆止めに羊毛フエルトも使います。お好きな布を直径8cmの円に、2枚カットします。2枚にうち1枚は、ペットボトルに木工ボンドで貼ります。乾くまで置きます。乾くのを待つ間、もう1枚に5mmほど内側を粗めに縫います。私は5mmほどの縫い目で縫っています。縫い始めと縫い終わりの糸を長めにしておきます。羊毛フエルトと手芸綿です。おにぎりを作るように、羊毛フエルトを中に入れて手芸綿で周りを包む感じにして、ぐし縫いした布に入れ、糸を引いて詰めます。綿はぎゅっと丸めて手...ハギレとペットボトルのフタを使ったピンクッションの作り方
昨日の夜も地震がありました。頻発すると怖いです。100のパターン No.11ちょっと歪んでいますが、このくらの歪みならつないだ時にアイロンでなんとかなりそうです。糸くずもついてる(笑)↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほん
風邪をひきました・・・病院に行って薬はもらったんですが、そこの医者がいつ行っても「急性気管支炎」と診断します。何の検査もしてないんだけど・・・喉を見ることもしないんだけど・・・ってか顔さえも見てないけど・・・良い内科を見つけたい。病院探しって、とっても難
ブログの引っ越しが終わりlivedoorに少し慣れてきたところですが、PCを買い換えたので、またアタフタしています(笑)100のパターン No.13青系で始めた100のパターンですが、全部青というのも・・・差し色でオレンジを少しだけ足しています。吉と出るといいの
昨日は暑くなる予想が寒いままで風も強くなく私にとっては良いキルト日和でした。昨日はレシピ作りに追われ・・・今日は ミシンキルト教室の課題のポーチを作ろうかしら?と思っています。100のパターン No.14このパターンに使用している青地に青系と薄い紫の四角が
12月に入って風邪をひきました。治りません・・・お正月に寝込むのは嫌!と思い、年末に病院に行って薬を貰ってきましたが、その薬も無くなってしまいました。もう病院に行くのは嫌なんです。なぜかって面倒なんです。100のパターン No.15今日は昨日の続きのポー
角が微妙に合っていない所が。。。英字布の方向は同じになるように注意しながら縫い合わせました。今月はキルターの祭典、東京国際キルトフェスティバルがありますね!今から駐車場の予約をしたいと思います。楽しみ!!!↓ランキングに参加しています。押していただける
15年担当してもらっていた美容師さんが辞めてしまいました。お願いすることは何てことないんです。でも、前回、同じ美容院で別の美容師さんにお願いしたら・・・ダメでした。15年ぶりの美容室探しをしないといけません。面倒だわ。久しぶりのハギレでバスケット No.
先週?先々週?からの引き続きのポーチ作りをしていましたが・・・失敗の連続です( ;∀;)そんな失敗も、生徒さんに説明する際「ここは、こんな間違いをしたので皆さんは気を付けて」とちょっとしたコツをお伝え出来ると、変なところで前向きに考えています(笑)昨日に引き
重い腰を上げて、100のパターンを作成しています。準備するのに何となく面倒だなぁと思ってしまいスタート出来なかったんですが始めると、やっぱり楽しい!なかなか進んだ気がします。100のパターン No.17四角と三角で出来ている簡単なパターンですが、色の配置
普段はスポーツ観戦をまったくしませんが、オリンピックは観ています。BMX面白かった!自転車にも乗れない私がTVの前で大興奮!季節のキルト~クリスマス 柊~ハロウィンに引き続き、季節先取りキルトです。20cm✕20cmパイピングもクリスマスっぽい布で仕上げよ
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。